• 検索結果がありません。

フォルダの作成 使用率 (%) が表示されます 新規フォルダの作成をクリック フォルダ名 を入力し 作成 ボタンをクリック ユーザー設定で 使用言語の選択ができます ( 日本語 英語 中国語 ) ファイルのアップロード 1 ファイルをアップロードするフォルダをダブルクリックする このフォルダにアップ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "フォルダの作成 使用率 (%) が表示されます 新規フォルダの作成をクリック フォルダ名 を入力し 作成 ボタンをクリック ユーザー設定で 使用言語の選択ができます ( 日本語 英語 中国語 ) ファイルのアップロード 1 ファイルをアップロードするフォルダをダブルクリックする このフォルダにアップ"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

-1-

KUMail ストレージサービス

利用の手引き

URL:https://fsv.iimc.kyoto-u.ac.jp/

※オンラインストレージ構築パッケージ Proself Ver.4

学内外の方とネット環境があればファイルやフォルダを共有することができます。

基本的な操作を記載していますので、参考にしてください。

---

目 次

○フォルダの作成 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2

○ファイルのアップロード ・・・・・・・・・・・・・・・・・

2

○アップロード方法の切替 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

3

○Web の公開(ファイルを共有する場合) ・・・・・・・・・・

4

○相手に URL を知らせる ・・・・・・・・・・・・・・・・・

5

○相手側のファイル取得方法(公開パスワード未設定)・・・・・

○相手側のファイル取得方法(公開パスワード設定)・・・・・・

8

○他の人からファイルを受け取る(受取フォルダの作成)・・・・

○相手に受取フォルダの URL(公開アドレス)を知らせる ・・

10

○相手側のファイルアップロード方法・・・・・・・・・・・・

12

(参考1:便利な機能) アドレス帳・・・・・・・・・・・・・・

12

(参考2:便利な機能) クライアント PC(ご自分でお使いの PC)

と本サービス内のフォルダとの同期・・・・・・・・・・・・

13

SPS-ID と SPS-ID のパスワードでログイン

(2)

-2-

○ファイルのアップロード

① ファイルをアップロード するフォルダをダブルク リックする。 「フォルダ名」を入力し 「作成」ボタンをクリック ②アップロードボタンをク リックするとアップロード 画面に移動する このフォルダにアップロードされる ユーザー設定で、使用言語の選択ができます。 (日本語、英語、中国語)

○フォルダの作成

新規フォルダの 作成をクリック 使用率(%)が表示されます。

(3)

-3-

○アップロード方法の切り替え

「アップロード方法の切替」処理を行うことにより、2つの方法でファイルをアップする

ことができます。

【通常アップロード】ファイルを一つずつ選択してアップロードします。(グループウェア等で慣れて いる方はこちらをどうぞ) (一度にアップロードできるのは 5 ファイルです。) 【D&D】(ドラッグアンドドロップ) 一度に大量のファイルをアップロードするのに便利です。 この方法を利用するには、このコンピュータに Java がインストールされているか最新のブ ラウザを使用する必要があります。 「このアプリケーションを実行しますか?」と聞かれるので[実行]ボタンを押してください。 通常アップロード 「参照」でファイルを選択し 「アップロード」ボタンをクリック D&D 切替

(4)

-4-

○Web 公開の設定(ファイルを共有する場合)

ファイルをいつまで Web 上で公開するかの期限やアクセスする際のパスワードを設定します。 *Web 公開のパスワードの設定方法として、以下の4つの方法があります。 設定とセキュリティレ ベル 送信者側操作 受信者側操作 低 高 何も設定しない 相手に公開先 URL を知らせる 公開先 URL にアクセスし、ファイルをダウンロードす る。 公開パスワードを 設定する。 相手に公開先 URL と公開パス ワードを知らせる。 公開先 URL にアクセスし、公開パスワードを入力して ログインのうえ、ファイルをダウンロードする。 メール認証を利用 する 相手にメール等で公開先 URL を知らせる。 公開先 URL にアクセスし、メールアドレスを入力して ワンタイムパスワードを取得しログインのうえ、ファイ ルをダウンロードする。 公開パスワードを 設定し、なおかつ メール認証を利用 する 相手にメール等で公開先 URL と公開パスワードの両方を知 らせる 公開先 URL にアクセスし、公開パスワードを入力。メ ールアドレスを入力のうえ、ワンタイムパスワードを取 得してログインのうえ、ファイルをダウンロードする。 ①公開するファイル に☑を入れる ③「作成」ボタンを クリックすると Web 公開されます。 チェックを入れ忘れると「ファイルが選択されていません」 というエラー画面が表示されます。その際は、前画面に戻っ てチェックを入れてください。 「公開先メールアドレスを制限する」 を選択するとメールアドレス入力画面が 表示されますので、公開したい相手のメー ルアドレスを設定してください。 選択しなかった場合は、メールを送った人 全員がアクセスできます。 公開パスワードを設定する場合 は、8文字以上で、半角大文字、 半角小文字、数字または記号を3 種類以上含める必要があります。 この公開パスワードは自分で相 手 に 通 知 す る 必 要 が あ り ま す 。 (自動では通知されない。) 設定しない場合は、チェックを外 してください。 ②Web 公開 をクリック メール認証を利用した場合、受信 者は、メールアドレスを入力し て、ワンタイムパスワードを取得 して、ログインします。 メール認証を利用しない場合は、 チェックを外してください。

(5)

-5-

○相手に URL を知らせる

共 有 し た い フ ァ イ ル にチェックをつけて、 「メール送信」を選択 件名には「公開アドレ スメール」がデフォル トで入っているので、 必要に応じて変更 送信先が複数になる場合 は、宛先のメールアドレス を「

」で区切って入力

(6)

-6-

(次の方法でも知らせることができます。

方法1 (Outlook、Thunderbird 等のメーラー設定が 必要です。) このマークを押すとメール送信画面に移行しま すので、相手先のメールアドレスを入力し送信。 方法2 この URL をコピペして、 他のメールアドレス等で 相手に伝えることもでき ます。 共有したいファイ ルの「詳細」を選択

(7)

-7-

○相手側のファイル取得方法

(1)公開パスワードが設定されていない場合

①メール認証を利用していない場合

通知のあった公開用アドレスをクリックすると、ファイルにアクセスできます。 *この操作だけでログインでき、ファイルへアクセスできます。

②メール認証を利用している場合(ワンタイムパスワードの認証となります)

メールで通知のあった公開用アドレスをブラウザで開くと、次のような画面が表示されます。 URL を受け取ったメールアドレスを入力し、「パスワード取得」をクリックすると 次の画面のように「パスワードをメールで送信いたしました。メールに記載されて いるパスワードを画面下の 2.パスワード送信の入力欄に入力してください。」のメ ッセージとパスワード送信画面が表示される。 届いたパスワードを入力し、「パスワード送信」をクリックすると該当のファイル にアクセスできるので、必要に応じてダウンロードする。

(8)

-8-

(2)公開パスワードが設定されている場合

①メール認証を利用していない場合

メールで通知のあった公開用アドレスをブラウザで開くと、まず「公開パスワード」の確認画 面が表示されるので、前もって通知のあった公開パスワードを入力する。 *この操作だけでログインでき、ファイルへアクセスできます。

②メール認証を利用している場合

上記の操作で、Enter を押すと次のような画面が表示されます。(以下の処理は、(1)の「公 開パスワードが設定されていない場合」の②「メール認証を利用している場合」と同じ) 届いたパスワードを入力し、「パスワード送信」をクリックすると該当のファイル にアクセスできるので、必要に応じてダウンロードする。 メールアドレスを入力し「パスワード取得」を クリックすると次の画面のように 「パスワードをメールで送信いたしました。メ ールに記載されているパスワードを画面下の 2. パスワード送信の入力欄に入力してください。」 のメッセージとパスワード送信画面が表示され る。

(9)

-9-

○他の人からファイルを受け取る(受取フォルダの作成)

他の人が作成したファイルを受け取ることができます。

まず、受け取るファイルを入れるフォルダを「新規フォルダ作成」で作成したうえ

で、受取フォルダとして指定します。

受取フォルダの指定

① 受 取 フ ォ ル ダ と し て 指 定 す る フ ォ ル ダに☑を入れる ②「受取フォルダ指定」 をクリックする アップロード回数やファイルを受け 取る期間、アップロードする際のパ スワードを設定できます。 パスワード未設定の場合は、URL に アクセスする都度、ワンタイムパス ワードが発行されます。 作成ボタンをクリックすると受取フォルダが作成されます。相手には受取フォルダ の公開アドレスからファイルをアップロードしてもらいます。 公開アドレスは、フォルダの「詳細」で確認できます。 公開パスワードを設定する 場合は、8文字以上で、半角 大文字、半角小文字、数字ま たは記号を3種類以上含め る必要があります。 設定しない場合は、チェック を外してください。 メール認証を利用した場合、受信 者は、メールアドレスを入力し て、ワンタイムパスワードを取得 して、ログインします。 メール認証を利用しない場合は、 チェックを外してください。

(10)

-10-

○相手に受取フォルダの URL(公開アドレス)を知らせる

*Web 公開のパスワード等の設定方法として、以下の4つの方法があります。 設定とセキュリティレ ベル 送信者側操作 受信者側操作 低 高 何も設定しない 相手に公開先 URL を知らせる 公開先 URL にアクセスし、ファイルをアップロードす る。 公開パスワードを 設定する。 相手に公開先 URL と公開パス ワードを知らせる。 公開先 URL にアクセスし、公開パスワードを入力して ログインのうえ、ファイルをアップロードする。 メール認証を利用 する 相手にメール等で公開先 URL を知らせる。 公開先 URL にアクセスし、ワンタイムパスワードを取 得してログインのうえ、ファイルをアップロードする。 公開パスワードを 設定し、なおかつ メール認証を利用 する 相手にメール等で公開先 URL と公開パスワードの両方を知 らせる 公開先 URL にアクセスし、公開パスワードを入力。メ ールアドレスを入力して、ワンタイムパスワードを取得 のうえ、ログインして、ファイルをアップロードする。 URL(公開アドレス)の通知手続きは5ページ、6ページと同様です。 受取フォルダにチェ ックをつけて、「メー ル送信」を選択 件名には「受取フォル ダ の 公 開 ア ド レ ス メ ール」がデフォルトで 入っているので、必要 に応じて変更

(11)

-11-

(次の方法でも知らせることができます。)

「詳細」を選択 方法2 この URL をコピペして、他の メールアドレス等で相手に伝 えることもできます。 方法1 このマークを押すとメール送信画面に移行する ので、相手先のメールアドレスを入力し送信。

(12)

-12-

○相手側のファイルアップロード方法

7ページ、8 ページと同様の手続きで、フォルダにアクセスできます。 (1) 公開パスワードを設定しない ① メール認証を利用しない場合 URL にアクセスし、ファイルをアップロードする。 ② メール認証を利用する場合 URL にアクセスし、メールアドレスを入力して、ワンタイムパスワードを取得し、届いたワン タイムパスワードを入力して、ログインのうえ、ファイルをアップロードする。 (2) 公開パスワードを設定する ① メール認証を利用しない場合 URL にアクセスし、公開パスワードを入力してログインのうえ、ファイルをアップロードする。 ② メール認証を利用する場合 URL にアクセスし、公開パスワードを入力すると、ワンタイムパスワード取得画面に遷移する ので、メールアドレスを入力し、ワンタイムパスワードを取得。届いたワンタイムパスワード を入力して、ログインのうえ、ファイルをアップロードする。

(参考1:便利な機能) アドレス帳

「アップロード」をクリックするとアップロード画面に移動する。 アップロード画面で「ファイル選択」をクリックし、アップロード するファイルを選択後、「アップロード」をクリックする。 (アップロードの方法は、D&D(ドラッグアンドドロップ)で 行うこともできます。切替方法は3ページを参照してください) 処理終了後はブラウザを閉じる。 ① 「アドレス帳」を選択し、 ② 追加を選べば、よく利用するメールアドレスを 登録できます

(13)

-13-

(参考2:便利な機能) クライアント PC(ご自分でお使いの PC)と本サービス内のフォル

ダの同期

本サービスを頻繁に利用する方は、クライアント PC と KUMaill ストレージサービスで、 フォルダを同期させて利用する方法が便利です。 まず、クライアント PC にアプリケーションを設 定します。 ① 「クライアントダウンロード」を選択します ②「ダウンロード」をクリック して、「proselfclient.exe」を ダウンロードします。

(14)

-14-

③デスクトップ上で「proselfclient.exe」をダブルク リ ッ ク す る と 、「 Proselfclient InstallShield Wizard」が実行されます。案内に従って、インストー ルを完了させてください。

(15)

-15- 次に、クライアント PC 上でインストールした アプリケーションの設定を行います。 ④「クライアント設定ファイルダウンロード」 の「ダウンロード」をクリックすると、設定フ ァイル「fsv.iimc.kyoto-u.ac.jp」がダウンロー ドされるので、このファイルをダブルクリック してください。 ⑤ダウンロードしたファイルをダブルク リックすると Proself Client に設定がイ ンポートされ、接続先一覧に追加されま す。

(16)

-16-

⑥Proself Client に「fsv.iimc.kyoto-u.ac.jp」 が生成されたことを確認してください。

⑦生成された「fsv.iimc.kyoto-u.ac.jp」 をダブルクリックすると、アカウントとパ スワードを聞いてきます。SPS-ID にてロ グインしてください。

(17)

-17-

⑧クライアント PC 上で、KUMail ストレージサー ビスで設定したフォルダが同期されています。 また、「fsv.iimc.kyoto-u.ac.jp」のショートカット をデスクトップに作成すれば便利です。

参照

関連したドキュメント

SD カードが装置に挿入されている場合に表示され ます。 SD カードを取り出す場合はこの項目を選択 します。「 SD

Windows スタートメニュー > よく使うアプリ(すべてのプログラム)の HARUKA フォルダの中.

SVF Migration Tool の動作を制御するための設定を設定ファイルに記述します。Windows 環境 の場合は「SVF Migration Tool の動作設定 (p. 20)」を、UNIX/Linux

“Microsoft Outlook を起動できません。Outlook ウィンドウを開けません。このフォルダ ーのセットを開けません。Microsoft Exchange

ダウンロードしたファイルを 解凍して自動作成ツール (StartPro2018.exe) を起動します。.

・蹴り糸の高さを 40cm 以上に設定する ことで、ウリ坊 ※ やタヌキ等の中型動物

 英語の関学の伝統を継承するのが「子どもと英 語」です。初等教育における英語教育に対応でき

Altera Nios II フォルダを展開し、Existing Nios II software build tools project or folder into workspace を選択します(図 2–9 を参 照)。.