• 検索結果がありません。

目次 標題ページ 1 受験資格について 1 2 申込手続について 2 Ⅰ 受験申込書 受験票作成にあたっての注意 3 Ⅱ 実務経験証明書作成にあたっての注意 3 Ⅲ 添付書類について 3 申込書 受験票の記入例 4, 5 3 試験日時及び会場について 6 4 試験内容について 6 5 合格発表及び合

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 標題ページ 1 受験資格について 1 2 申込手続について 2 Ⅰ 受験申込書 受験票作成にあたっての注意 3 Ⅱ 実務経験証明書作成にあたっての注意 3 Ⅲ 添付書類について 3 申込書 受験票の記入例 4, 5 3 試験日時及び会場について 6 4 試験内容について 6 5 合格発表及び合"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【申込受付期間】

平成 30 年 7 月 2 日(月)~ 7 月 31 日(火)

(土・日曜日、祝日を除く)

【試験日】

平成 30 年 10 月 17 日(水)

【試験会場】

青森市、弘前市、五所川原市、八戸市

(4会場から選択)

青森県下水道協会

平成 30 年度

排水設備工事責任技術者試験

受験の手引き

(2)

目 次

標 題

ページ

1 受験資格について

1

2 申込手続について

2

Ⅰ 受験申込書、受験票作成にあたっての注意

3

Ⅱ 実務経験証明書作成にあたっての注意

3

Ⅲ 添付書類について

3

申込書、受験票の記入例

4 , 5

3 試験日時及び会場について

6

4 試験内容について

6

5 合格発表及び合格通知について

6

6 受験心得

7

【参考】排水設備工事責任技術者「試験標準問題集・講習用テキスト」の 案内

8

試験会場案内図 (青森市、弘前市、五所川原市、八戸市)

9 , 10

指定市町村一覧(窓口連絡先)

11

備考欄

(3)

1 受験資格について

・試験を受けることができる者は、次に掲げるいずれかに該当する者とします。 (1)学校教育法(昭和 22 年法律第 26 号)による高等学校又は旧中学校令(昭和 18 年勅令 第 36 号)による中等学校以上の学校で土木工学科、土木科、農業土木科、農業工学科、 建築科、建築工学科、設備工学科若しくは衛生工学科又はこれに相当すると青森県下水道 協会会長(以下、「会長」という。)が認めた課程のうちいずれかを修了して卒業した者。 (2)学校教育法による専修学校又は各種学校において、土木又はこれに相当する課程を修了し た者若しくは公共職業能力開発施設において配管科等を修了した者。 (3)排水設備工事、農(漁)業集落排水事業の排水設備工事、給水装置工事又は合併処理浄化 槽等の工事の設計及び施工に関し、指定工事店等で、試験の実施日において 3 年以上の実務 の経験を有する者。 (4)(1)から(3)に掲げた受験資格に準ずる者として、会長が認める者。 (土木施工管理技士、管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、浄化槽設備士のいずれかの資格を有する者) ・次に掲げる者は、試験を受けることができません。 (a)不正行為等で試験に合格したことが判明したこと等により合格を取り消され、当該処分か ら2年を経過していない者。 (b)条例等による業務禁止処分を受け、会長が受験を不適当と認めた者。 (c)(a)及び(b)に掲げる者のほか、会長が受験を不適当と認めた者。

(4)

2 申込手続について

【申 込 期 間】 平成30年7月2日(月)~平成30年7月31日(火) (土・日曜日、祝日を除く) 【受 付 時 間】 8:30~17:00 【受験手数料】 8,000円(振込手数料はご本人様負担となります。) 【提 出 先】 指定市町村窓口(11 ページ参照)に下記の書類を持参してください。 【提 出 書 類】 ① 受験票送付用封筒(82 円切手を貼り付け、氏名・住所を記入してください。) ② 受験申込書(裏面に③振込金(兼手数料)受取書又はその写しを貼り付けてください。) ③ 振込金(兼手数料)受取書(ご依頼人欄の名前が申込者と一致していることを確認してください。) ④ 受験票(写真糊付け、氏名・生年月日・現住所・勤務先名を記入してください。) ⑤ 履歴書(写真糊付け) ⑥ 住民票抄本(本籍記入のもので、マイナンバーの記載のないもの) ※コピー不可。 ⑦ 写真3枚(縦 35mm×横 25mm、3ヶ月以内に撮影のもので上半身脱帽のもの、裏面に 氏名を記入し、内2枚は履歴書・受験票にそれぞれ糊付けしてください。) ⑧ 受験資格を証明するもの ・最終学校卒業証明書 (試験の受験資格の(1)、(2)に該当する場合) ・実務経験証明書 (試験の受験資格の(3)に該当する場合) ・資格者証等の写し (試験の受験資格の(4)に該当する場合) ⑨ 受験者講習会の出欠記入用紙(案内から切り離したもの) ⑩ その他会長が必要と認める書類

※全ての提出書類について、事前に確認をお願いします。

(5)

Ⅰ 受験申込書、受験票作成にあたっての注意

① 太枠内を記入してください。(「現在の勤務先」欄は、現在勤めていない場合は記入不要 です。) ② 記入は、黒ボールペンを用い、丁寧に書いてください。 (受験会場は4会場からの選択式です。試験会場欄の希望する会場を○で囲んでください。) ③ 受験申込書氏名欄には、ふりがなをふり、本人の印を押してください。 ④ 現住所欄には、アパート名、番号等まで詳しく記入してください。 (電話番号は携帯電話の番号でも構いませんので、記入漏れのないように注意してください。) ⑤ 受験手数料は、振込依頼書による銀行窓口払い込みとし、ATMからは入金しないでくだ さい。(郵便局では取扱いしておりません。) ⑥ 受験票には写真(裏面に氏名をボールぺンで記入)を糊付けし、提出してください。 ⑦ 記入した事項に不正があったときは、合格を取り消すことがあります。 ⑧ 受験手数料及び提出された書類等については、理由を問わず返却しません。 ⑨ 受験資格要件等に十分注意し、受験手数料の振込み、申込書の提出を行ってください。

Ⅱ 実務経験証明書作成にあたっての注意

① 証明者欄には現在の勤務先の代表者の署名・押印(公印)が必要です。以前に勤めていた会 社の経験も含めて、現在の会社の証明で結構です。それを得ることができない正当な理由が ある場合は、これに代わる書類が必要です。 ② 「実務経験の内容」欄には、排水設備等の設計又は施工に従事したことのみを記入してく ださい。 ③ 実務経験証明書は、受験資格に直接関係がありますので、履歴書と整合性をとり、年 数は○年○月と正確に記入してください。 ④ 受験者自身が事業主である時は、本人が証明してください。 ⑤ 試験の受験資格(1 ページ参照)の(1)、(2)、(4)に該当する場合は、実務経験証 明書は必要ありません。

Ⅲ 添付書類について

① 履歴書については、様式がありませんので市販のもの等を使用し、氏名・生年月日・ 現住所・電話番号・最終学歴・職歴・所有資格等を記入して下さい。 ② 住民票については、市町村の担当部署で各自取得してください。※コピー不可。 ③ 受験票送付用封筒には 82 円切手を貼付け、アパート名、番号等まで詳しく記入の上、 申込時に必要書類と一緒に提出してください。

(6)

申込書の記入例】

申込年月日 平成30 年○○月○○日

排水設備工事責任技術者試験受験申込書

平成30年度青森県下水道協会下水道排水設備工事責任技術者資格認定共通試験を受験した いので、関係書類を添えて申込みいたします。 青森県下水道協会長 様 ※受付番号 『市町村側記入』 試験会場 青森市 ・ 弘前市 ・ 五所川原市 ・ 八戸市 ふりがな 氏 名 あお もり た ろう 生年月日

昭和55年 5月18日生

青森 太郎

印 現 住 所 〒 0 3 0 - 0 8 5 5 ℡ 0 1 7(7 3 4)1 1 1 1 青森市中央一丁目22‐5 現 在 の 勤 務 先

株式会社○○設備

勤務先の 住 所 〒 030-0801 ℡ 017-718-1191 学 歴 最終学校名

○○大学

専 攻 学 科 名

○○工学科

配管工の資格 □ 有(有効期限

平成31

31

日) □ 無 ※添付書類 必 須 □ 履歴書(写真糊付け) □ 住民票 □ 受験票(写真糊付け) ※受験票は、受験申込者へ試験日の一週間前には届くように返 信封筒で送ります。 □ 受験票送付用封筒(切手を貼付・送付先明記) □ 写真 3枚(縦35mm×横25mmのもの、3ヶ月以内に 撮影のもので上半身脱帽のもの、裏面に氏名記入、 内2枚は履歴書・受験票にそれぞれ糊付けすること ) □ 振込金(兼手数料)受取書又はその写し(受験申込書の裏面に貼付すること ) 該 当 資 格 □ 要綱第6条第1号 □ 要領第3条第1号 □ 最終学校卒業証明書 □ 要綱第6条第2号 □ 要領第3条第2号 □ 実務経験勤務先の証明書 □ 要領第3条第4号 □ 資格者証等の写し 記入上の 注意事項 1.記入事項に不正がある場合は、受験が無効となります。 2.太枠内を記入して下さい。 3.記入は、黒ボールペンを用い、数字は算用数字で記入して下さい。 4.試験会場は、希望する会場を○で囲んでください。 青森市新町一丁目 3-7 記入漏れが多いので注意してください。 「最終学校卒業証明書」を 受験資格とする場合、必 ず記入してください。 「現在の勤務先」が無い場合は、 未記入で構いません。 押 印 漏 れ に 注 意 してください。 希望の試験会場に○印を つけてください。

(7)

【受験票の記入例】

(表面) 様式第2号(第7条関係)

平成

30

年度 青 森 県 下 水 道 協 会

下水道排水設備工事責任技術者資格認定共通試験

受 験 票

※受験番号 『市町村側記入』 写 真 のり付け 縦3.5㎝×横2.5㎝ 申込3カ月以内に撮影の もので上半身脱帽のもの ※試験月日 平成 年 月 日( )午後2時~ ※試験会場 氏 名

青森 太郎

生年月日 昭和55年 5月18日生 現 住 所 青森市中央一丁目22 勤務先名

株式会社○○設備

※裏面の注意事項をよく読んで下さい。 (裏面)

注 意 事 項

1. この受験票は、当日必ず持参し、試験会場の受付で提示

して係員の指示に従って下さい。

※この受験票を持参されない場合は、試験会場への入場は

で き ま せ ん 。

2. 試験会場では、指定された席に着き、この受験票を机の

右上に置いて下さい。

3. 筆記用具(鉛筆・消しゴム・三角定規・電卓

等)を持参

して下さい。

※電卓は計算機能のみのものとし、関数電卓等別機能付き

のものを持参した場合は、使用を認めません。

4. 太枠内を記入して下さい。

太 枠 の 中 を 記 入 し て く ださい。

(8)

3 試験日時及び会場について

【当日受付】 平成30年10月17日(水) 13時30分~13時50分まで 【試 験】 平成30年10月17日(水) 14時00分~16時00分まで 【試験会場】 青森市、弘前市、五所川原市、八戸市の4会場から選択

4 試験内容について

(1)共通試験問題(以下「共通問題」という)は、地域性を排除した全国共通的な内容とします。 (2)共通問題の出題範囲は、下水道法令及び(公社)日本下水道協会発行「下水道排水設備指針と 解説」の項目とします。 (3)共通問題の出題設問数は、30 問とします。 (4)共通問題の出題形式は、択一式、穴埋め式、○×式を組み合わせたものとします。 (5)共通問題の解答方式は、マークシート方式とします。 (6)共通問題の出題分野は、法令分野と技術分野に区分し、出題及び配点の割合を各々3:7 と します。 (7)共通問題は試験終了時回収し、持ち帰りは認めません。 (8)共通問題の満点は、100 点とします。 (9)共通問題の合格基準は、総得点 70 点以上かつ法令・技術の各区分の得点率が、50%以上の 者とします。(例:法令編 10/30 点、技術編 65/70 点の計 75 点では不合格)

5 合格発表及び合格通知について

・青森県下水道協会ホームページ及び指定市町村窓口にて合格者の受験番号一覧を掲示いたし ます。また、お電話での照会も可能です。 ・合格者には、資格証(責任技術者証)を送付します。※不合格者には通知いたしません。 合格発表日 平成30年11月8日(木) ・資格の有効期間は、資格取得の日から5年を経過した日以後の最初の3月31日までとします。 また、責任技術者は配管工の資格を有するとみなします。 (平成30年度の合格者は、有効期限が平成36年3月31日となります) ※会長は、合格者が次の各号のいずれかに該当するときは、試験の合格を取消すことができます。 (1)試験の受験資格がないことが判明したとき。 (2)不正行為等により、試験に合格したことが判明したとき。

(9)

6 受験心得

(1)試験の一週間前になっても受験票が届かない場合は、事務局(017-718-1191)に問い合わせて ください。 (2)駐車場は用意しておりませんので、公共交通機関等を利用してください。 (3)受付時間は厳守し、受験票を提示してください。 (4)受験票を紛失した方は、必ず受付で再発行の手続きを受けてください。 (5)13時50分までには着席して、受験票を机の上に置いてください。 (6)筆記用具(鉛筆・消しゴム・電卓※ 等)を持参してください。 ※電卓は計算機能のみのものとし、関数電卓や携帯電話等の別機能付きのものを持参した場合 は、使用を認めません。 (7)試験時間は2時間です。 (8)試験開始後 30 分間までは遅刻者の入室を認めます。 (9)途中退室は、試験開始 30 分後から終了 30 分前までとします。また、一度退室した後の再 入室は認めません。 (10)試験問題及び解答用紙は全て回収しますので、持ち帰る事はできません。なお、受験票等 への問題の書き写しも禁止します。 (11)試験問題に関する質問は一切受け付けません。 (12)申込み後に住所、氏名に変更が生じた場合、事務局まですみやかに届け出てください。

≪問合せ先≫

青森県下水道協会

〒030-0801

青森市新町一丁目3-7

青森市環境部下水道総務課内

TEL 017-718-1191 FAX 017-718-1193

(10)

【参考】

排水設備工事責任技術者「試験標準問題集・講習用テキスト」の案内

公益社団法人日本下水道協会において、排水設備工事責任技術者試験の受験に向けた勉強のための 書籍について、次のとおり販売していますのでご案内します。 ・排水設備工事責任技術者試験標準問題集(2017年4月) ※特記事項を参照 ・排水設備工事責任技術者講習用テキスト(2017年4月) ※特記事項を参照 ●購入方法 書籍の購入については、希望者が公益社団法人日本下水道協会へ直接注文することとなります。 (1)ホームページからの注文 公益社団法人日本下水道協会ホームページの案内に従ってご購入ください。 http://www.jswa.jp/ トップページ → 刊行物のご案内 → 発行図書(書籍を選択)→ ご注文フォーム (2)ホームページ以外での注文 公益社団法人日本下水道協会の窓口にお問合せください。 公益社団法人日本下水道協会 総務課 図書係 〒101-0047 東京都千代田区内神田二丁目 10 番 12 号 内神田すいすいビル 7 階 電話:03-6206-0251 FAX:03-6206-0265 ※特記事項(標準問題集・講習用テキストについて) ・「標準問題集」・「講習用テキスト」は、青森県下水道協会が受験申込受付者1名につき各1冊を 無償配付します。 ・配付時期については、8月下旬に郵送する予定です。 ・別途、購入する場合は上記の購入方法で「標準問題集」2,000円(非会員・税込)、 「講習用テキスト」2,500円(非会員・税込)となります。 ・別紙にて案内する「受験者講習会」では、「標準問題集」「講習用テキスト」を使用します。 -8-

(11)

試 験 会 場 案 内 図

(青森会場) 青森市男女共同参画プラザ カダール

〒030-0801 青森県青森市新町一丁目 3-7(アウガ5階) ℡ 017-776-8800

(12)

試 験 会 場 案 内 図

-10-(五所川原会場)五所川原市中央公民館

〒037-0016 青森県五所川原市字一ツ谷 504-1 ℡ 0173-35-6056

(八戸会場)八戸市総合福祉会館

はちふくプラザ ねじょう

〒039-1166 青森県八戸市根城八丁目 8-155 ℡ 0178-47-1651

参照

関連したドキュメント

注意:

(b) 肯定的な製品試験結果で認証が見込まれる場合、TRNA は試験試 料を標準試料として顧客のために TRNA

今回の SSLRT において、1 日目の授業を受けた受講者が日常生活でゲートキーパーの役割を実

何日受付第何号の登記識別情報に関する証明の請求については,請求人は,請求人

を受けている保税蔵置場の名称及び所在地を、同法第 61 条の5第1項の承

*Windows 10 を実行しているデバイスの場合、 Windows 10 Home 、Pro 、または Enterprise をご利用ください。S

⑥ 実施結果 (2021 年) ( )内は 2020 年結果 区分 採用予定 申込者 第1次試験.

、「新たに特例輸入者となつた者については」とあるのは「新たに申告納税