• 検索結果がありません。

第 85 回定期演奏会 音の宝石箱 ~ 天の川の輝きにのせて~ 2014 年 7 月 5 日 ( 土 )14 時開演 場 所 : アミュゼ柏 クリスタルホール 出演者 : 森景 真由美 ( ピアノ ) 井上 修 ( ピアノ ) 清水 麻理恵 ( ピアノ ) 大津 麻衣 ( ソプラノ ) 目黒 知史

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第 85 回定期演奏会 音の宝石箱 ~ 天の川の輝きにのせて~ 2014 年 7 月 5 日 ( 土 )14 時開演 場 所 : アミュゼ柏 クリスタルホール 出演者 : 森景 真由美 ( ピアノ ) 井上 修 ( ピアノ ) 清水 麻理恵 ( ピアノ ) 大津 麻衣 ( ソプラノ ) 目黒 知史"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

PAPAGENO

平成 26 年 4 月号

柏市音楽家協会 No.301

http://kashiwa-music.org

現在進行形

2014 年 7 月 5 日(土) 第85回定期演奏会 (アミュゼ柏) 2014 年 7 月 17 日(木) 会員募集オーディション 2014 年 11月 9日(日) 第86回定期演奏会 (アミュゼ柏) 2015 年 3 月 7 日(土) 第87回定期演奏会 (アミュゼ柏)

ミニコンサートシリーズ

スケジュール ~

No. 51 4 月 8 日(火)アミュゼプラザ ピアノでつづるウィーンよもやまばなし 荻野知子・井ノ上てい No. 53 5 月 31 日(土)アミュゼクリスタル 作曲家シリーズ Vol.12 モーツァルト大好き!Part2 蛯原万里・藤井亜紀・ 鈴木佐英子 No. 52 6 月 13 日(金)アミュゼプラザ ピアノでつづるウィーンよもやまばなし 阿部雪子・井ノ上てい

≪第 85 回 定期演奏会のご案内~出演者より~≫

この度3 人の新しい仲間に便乗して、第 85 回の定演に出演させて頂くことになりました。どうしてこ うなってしまったのか謎ですが、こうなったら新入会員のフレッシュ感に引けをとらない初々しさで臨 みたいと思っております!でも一人で張り合うのはイタいので、森景さんも道連れに…ごめんなさい! それにしても若さって凄いですよね~。発想力が違う。やはりバリバリの20 代の思考は柔軟なんでしょ うか~?出てきたタイトルが「音の宝石箱」。素敵でしょ? 様々な国の詩の調べとオペラアリア、ロマン派ピアノ音楽の名曲の数々が、宝石箱から溢れ出てきま す。2 台ピアノ、独奏、独唱、連弾、重唱など、多種のバリエーションでお届けします。どうぞ皆様、お 誘い合わせの上ご来場下さいますようお願いいたします。(井上 修)

※第

85 回定演<2014 年 7 月 5 日(土)>の手伝い当番は、以下の方々です。

石井郁香 / 江口環 / 蛯原万里 / 長山絵美 / 大杉光恵 大谷朋 / 小川教子 / 荻野知子 / 加藤恭子 / 金子順子 ※ 今回お手伝いが不可能な方は、ご自身で次回以降の方と交代するなどの手配を 4 月末日までに必ず お願いします。(それ以降の変更は、実行委員会の仕事に余計な負荷を与えてしまいます。ご協力をお願 い致します。)また、新しいお手伝い当番表は、次号5 月号のパパゲーノに添付いたします。 眞 山

(2)

第 85 回定期演奏会

「音の宝石箱」

~天の川の輝きにのせて~

2014 年 7 月 5 日(土)14 時開演

♪場 所: アミュゼ柏 クリスタルホール ♪出演者: 森景 真由美(ピアノ)・井上 修(ピアノ) 清水 麻理恵(ピアノ)・ 大津 麻衣(ソプラノ)・目黒 知史(バリトン)

今後の定期演奏会 進行状況

♪第 86 回

2014 年 11 月 9 日(日)

出演者、大・大・大募集中!

お問い合わせ・出演立候補は 茂木まで。

♪第 87 回

2015 年 3 月 7 日(土)

企画・出演者募集中!

お問い合わせ・出演立候補は 茂木まで。

<<柏市民活動フェスタ 2014 について>>

今年の‘柏市民活動フェスタ 2014’柏市音楽家協会の出演は、5 月 25 日(日)16:10 京北ホールです。 皆さん、聴きにいらしてください!3 月中にチラシ完成の予定です。 【出演】 阿部雪子(ヴァイオリン) ピアノ連弾:井ノ上てい・荻野知子 目黒知史(バリトン)・井上修(ピアノ) ◆ヴァイオリンとピアノ フォーレのシチリアーノ チャイコフスキーのアンダンテ・カンタービレ ♪曲目 ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 (2 台ピアノ) ショパン:舟歌 メンデルスゾーン:「夏の名残のばら」による幻想曲 リスト:ダンテを読んで 山田耕筰:からたちの花 シューベルト:ます モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」より 序曲(ピアノ連弾) “三尺…四尺…” オペラ「魔笛」より “パパパの二重唱”

(3)

◆ピアノ連弾 ブラームス/愛の歌 ベートーヴェン/シンフォニーメドレー ◆声楽とピアノ 初恋 落葉松 かやの木山の 夏は来ぬ 他

《 第1回懇親会 ~ピアノの会員集まれ~ 》

第1回懇親会が3月7日(金)「ウィーンの森」にて開催されました。 今回出席された方は、新居さん、荒井さん、古屋野さん、森景さん、茂木さん、立石さん、計6名です。 ピアノ会員ならでの会話が始まるかと思いきや、はじめに盛り上がったのは、ズバリ「何のケーキにしようかしら?」 ケーキとなると、皆さん迷いに迷う(笑)注文がようやく終わり、美味しい飲み物とケーキを頂きながら、フリートーク がすすみます。文字どおりフリートーク。集まった6人の雑談がとても楽しく、約2時間のはずが、話がはずんで1時間 ほどオーバーしてしまうほど!初顔合わせの会員さん同士もおられ、新たな交流の場となりました。 今回ご欠席された会員の方、次回開催が決まった際は、是非お越しくださいませ!(立石) (敬称略)左から茂木、森景、荒井、新居、古屋野、立石 ザッハトルテと紅茶を頂きました♪ お店の雰囲気も良く、話がはずみました。 スプーンの置き方がウィーン風♪

《 弦の懇親も開催されました!》

3 月 24 日(月)の午前中、岸田(中野)晶子さん宅にて食べ物持ち寄りで弦セクション全員~阿部雪子、岸田晶子、城 所洋子、坂本真理、中井川温子+3 歳の早希ちゃん~が集まることができました。手作りのアップルケーキ、ホームベー カリー製のぶどうパン、サンドイッチにトマトスープ、大きくて甘いイチゴ、とどれも美味しく盛り沢山な食卓と、何年 ぶりかの弦メンバー集合に、話も盛り上がってアっという間に 2 時間、3時間が経ってしまいました。弦楽器として色々 やりたい企画も出て、いつか必ず実現しよう!、と士気を高めて解散、とても楽しいひと時でした。 会場を提供してくださった岸田さんにはお掃除にお料理、片付けまで甘えてしまい、この場をお借りして御礼申し上げ ます。(坂本)

<HP 係より>

HP 会員専用ページについて・・・ パスワードは 1685 協会 HP の会員専用ページ公開の準備が整いました。トップページの「会員専用ページ」をクリックする

(4)

用ページが開きます。ちなみに 1685 は J.S.Bach が生まれた年です。専用ページの内容は、これから皆 様のご意見を頂きながら、徐々に充実させていきたいと思います。HP についてのアイデアやご要望があ りましたら、立石にご連絡ください。

≪第 84 回定演報告≫

♪阿部 雪子(出演者) 先日 3 月 16 日、連日の寒波や直前に起きた通り魔事件など多くの障害にも負けず、前日辺りからよう やく春らしい気候となり、無事本番を迎えました。暖かな陽気につられてか、はたまた「名曲」の企画が 良かったのか、お客様は大入り満員、でも見事なまでの静寂と温かい緊張のなか演奏させていただきま した。出演のほかの皆様も素晴らしい熱演で、終演後お客様をお見送りした時、皆様の満足そうな笑顔 を拝見出来たので、何より感激致しました。 当日朝から丸 1 日、だけでなく前々からの準備等もすっかりお世話になった実行委員の皆様をはじめ、 リハーサルも付き合って下さった理事の方々、当日のお手伝いの皆様など、大勢の方々の支えがあって こその演奏会でした。皆様どうもありがとうございました。 <実行委員長:眞山 美保> 3月 16 日(土)14 時より開催の「春へのあこがれ ~名曲の数々をあなたに~」と題して行われた 第 84 回定演は、 一般 339 名・高校生以下 20 名・ご招待 14 名・会員 11 名・賛助 9 名 の総観客数 393 名のお客様ご来場のもと、無事 終了致しました。また、アンケートにもたくさんの方々からご回答を頂きました。そのアンケートの一部をご紹介します。 アンケート(56 人)抜粋 ・選曲・演奏共に良かったと思う。入場料も安くとても良かった。 ・楽しかったです。前回よりもレベルアップしているようで、驚きました。 ・名曲は「名曲」。心が清む思いでした。 ・次は G 線上のアリアが聴きたい。ゴルドベルグの変奏曲も好き。 ・Pf,Vn,Vocal 以外も聴けると嬉しいです。モーツァルト「トルコ行進曲」・エルガー「愛の挨拶」も聴きたいです。 ・ピアノの音がキラキラして、表現力豊かで、とても素敵で感動しました。 ・ヴァイオリン、ピアノ、歌曲といろいろ聴けて良かったです。 ・柏市、好い文化を持っていますね。今、各市でも取り組んでいますが、素晴らしい(高い)方々に支えられていますね。 ・春へのあこがれ… この季節にぴったりで心が「きゅん」とする題名でした。 ・聴いたことがある曲・学校で習ったことがある曲があり、中学生の息子も楽しめるリサイタルでした。 ・名曲といいながら良く知らない曲もあり、興味深かったです。今後日本の作曲家の作品も取り上げてもらったら、嬉し いです。 ・時間の長さ・会場の広さ・自宅からの距離・料金も考えると2ヶ月に1回くらいでも良いのではないかと思います。 ・男の方の演奏はほとんどありませんね。協会内には少ないのでしょうか。 ・ブラームス・モーツァルト・ベートーベンも聴きたいです。 ・みんなポピュラーな親しみやすい曲が多く、楽しい音楽会でした。司会もユーモアのある上品なものでした。 お子様アンケート(3 人)

(5)

・やっている楽器/やってみたい楽器 ピアノ・ヴァイオリン・トランペット・アルトリコーダー ・良かったと思った曲は? エリーゼの為に・魔王・革命・「タイス」の瞑想曲 出演者・実行委員会・理事代表による反省会は、4 月 8 日(火)18:30 より行われます。

◇◆◇

4 月の理事会 ◇◆◇

4 月 10 日(木)9 時 30 分~ アミュゼ会議室 C

◆パパゲーノに演奏会のチラシを同封する場合 ① 最初に、メール・電話等で、早崎にお知らせ下さい。 ② パパゲーノに載せるコメント文を、早崎までメールで送って下さい。内容は以下の通りです。 演奏会タイトル・日時(開演・開場)・会場・チケット代・ 出演者・プログラム・問い合わせ先・コメント文、他 ③ チラシ 73 枚を 1 枚ずつ三つ折りにして、清水へ送って下さい。 ◆ミラージュの原稿について 毎月、名簿順にパパゲーノの封筒の裏に「ミラージュのお願い」のラベルを貼ってお願いしています。 只今の担当は 8 期の皆様です。なるべく音楽に関わる内容でお願いします。字数などは自由です。原稿は FAX・手紙でも OK ですが、できるだけメールでお送りください。 鴨川華子 尚、「今月は原稿を出せない」といった場合、次号に回しますので、20 日までにご連絡下さい。 ◆連絡先に変更があった場合 転居等で、連絡先が変更された場合は、速やかに事務局長の森景さんまでお知らせください。 <住所変更> 岩立 利香さん(21 期)の住所が変更になりました。

参照

関連したドキュメント

明治初期には、横浜や築地に外国人居留地が でき、そこでは演奏会も開かれ、オペラ歌手の

7ORDER LIVE FACTORY 「脱色と着色」~FINAL~ 追加公演情報 11月3日(木・祝)【1回目】開場 13:00/開演 14:00 【2回目】開場 17:30/開演

 医療的ケアが必要な子どもやそのきょうだいたちは、いろんな

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入

ナレーション/竹下 恵  フルート/白木彩子 チェロ/井上 忍  ピアノ/安浪由紀子

高さについてお伺いしたいのですけれども、4 ページ、5 ページ、6 ページのあたりの記 述ですが、まず 4 ページ、5

されてきたところであった︒容疑は麻薬所持︒看守係が被疑者 らで男性がサイクリング車の調整に余念がなかった︒

※出願期間は年2回設けられています。履修希望科目の開講学期(春学期・通年、秋