• 検索結果がありません。

異性愛でもなく同性愛でもなく:欲望する/されるレベッカ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "異性愛でもなく同性愛でもなく:欲望する/されるレベッカ"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

50

異 性 愛 で もな く同性 愛 で も な く

  欲 望 す る/さ

れ る レベ ッカ1

美保子

「レ ベ ッ カ 」 の 中 の 同 性 愛

  Alfred  Hitchcockの 『レ ベ ッ カ 』(1940)が 、 レ ズ ビ ア ン映 画 だ と 言 っ た ら 驚 く だ ろ うか 。 大 抵 は こ の 映 画 を 一 種 の シ ン デ レ ラ ・ス トー リ ー と み な し、 典 型 的 異 性 愛 の 物 語 で あ る とす る こ と に 異 論 を 唱 え る こ と は ま ず な い だ ろ う 。 事 実 こ の 物 語 の 大 枠 は 、 下 品 な ア メ リ カ 夫 人 の コ ンパ ニ オ ン を 勤 め る世 間 知 らず

の 娘(Joan  Fontaine)が 、 ハ ン サ ム で 金 持 ち で 年 上 の イ ギ リ ス 男 性Maxim de Winter(Laurence  Olivier)と 出 会 い 、 求 婚 さ れ 結 婚 し て 彼 の 屋 敷 に 移 り 住 む が 、 ど う や ら 彼 も 召 使 のMrs.  Danvers(Judith  Anderson)も 先 妻 の Rebeccaが 忘 れ ら れ ず 彼 女 の 追 憶 に 浸 っ て 生 き て い る よ う に思 わ れ 、 ヒ ロ イ ン は 周 り の 誰 も が 賞 賛 す る レ ベ ッ カ の 影 に 嫉 妬 し、 怯 え る 、 と い う も の だ 。 この ス リ ラ ー 仕 立 て の ロ マ ン チ ッ ク ・ ラ ヴ映 画 は ま た 、 ひ と り の 女 性 の 成 熟 の 過 程 を た ど っ た 、 女 性 版 エ デ ィ プ ス劇 と捉 え る こ と も で き る。 と い う の も ヒ ロ イ ン は 、 「横 暴 な 老 女(母 親)か ら救 い 出 して く れ た 父 親 代 理 と結 婚 す る 」 と い う、 「女 性 が 抱 く原 形 的 な エ デ ィ プ ス 的 願 望 を 達 成 」 す る か ら で あ る 。 だ が 、 そ の 際 に、 彼 女 は 過 去 か ら出 現 す る恋 敵 と 向 き 合 わ な け れ ば な ら な い 。 そ れ は 、 「最 初 に 父 親 を 所 有 し て い た 女 で あ り、 今 で も手 を 延 ば し 、 父 親 を 再 び 所 有 す る こ と の で き る 女 」 な の で あ る か ら。2そ の 限 り で 、 先 妻 レ ベ ッ カ は 、 ヒ ロ イ 1  この 小 論 文 は、 南 山 英 文 学 会(1996年)に お いて 「ジ ェ ンダ ー批 評 の可 能 性 」 と い う テ ーマ で 行 わ れ た シ ンポ ジ ウ ムで の 発 表 に基 づ いて 、 加 筆 訂 正 した もので あ る。

(2)

異 性 愛 で もな く同 性 愛 で もな く    51

ンに と って は一 人 の 男 の 愛 を 奪 い あ う ライ バ ル に他 な らな い。 映 画 の 冒頭 に近

い モ ンテ ・カル ロの 丘 で の 場 面 で 、 ヒ ロイ ンが マ ク シ ム に大 声 で 呼 びか け、 レ

ベ ッカの 性 的 放 縦 の 表 象 と して の砕 け散 る波 を凝 視 す る彼 の視 線 を 自分 に 向 け

させ よ う とす る行 為 は、 あ る意 味 で この物 語 全 体 の こ う した構 造 を示 唆 して い

る と いえ る だ ろ うQ

  しか しなが ら 『レベ ッカ』 は、 一 九 三 〇年 代 か ら四〇 年 代 の ハ リウ ッ ドで 量

産 され た 「

女 性 映 画 」 の例 に漏 れ ず、 物 語 の進 展 と共 に、 父 と娘 の関 係 よ り も

む しろ母 と娘 の関 係 の方 に焦 点 が 当 て られ て い くよ う に み え る。3生 前 、 男 た

ち に飼 い慣 らされ る こと な く奔 放 に生 き、 死 後 も そ の 影 響 力 をManderleyの

邸 に及 ぼ しっ づ け る レベ ッカ の、 母 的 存 在 と して の彼 女 の牽 引 力 が ヒ ロイ ン を

支 配 し、 彼 女 とマ ク シム との 関係 を 脅 か して い る よ う にみ え るのだ。 ここで は、

母 と娘 の関 係 は、 しば しば父 と娘 の関 係 を危 う い もの に し、 時 に は限 りな く同

性 愛 的 で さ え あ る。 そ して この よ うな、 父 か 母 か 、 男 か女 か と い った 、 少 女 の

愛 の対 象 選 択 を め ぐ るせ め ぎ合 い の ドラ マ は、Freudの

女 性 の性 愛 につ いて」

です で に お な じみ の もの で もあ る。 フ ロ イ トに よれ ば、 男 の子 に と って も女 の

子 に と って も、 最 初 の愛 の対 象 は母 親 だ。 そ の後 男 の子 の方 は、 解 剖 学 的 違 い

(つ ま り母 親 に は ペ ニ スが な い こ と)を 発 見 し、 〈

去 勢 不 安 〉 が 生 じ、 母 親 と

の親 密 な 関係 を 断念 し、 父 親 の 介 入 を受 け入 れ な け れ ば な らな い。 そ の た め母

親 を あ き らめ、 父 親 の よ う な男 に な って、 母 親 の よ うな女 と結 婚 す る こと を望

む こ と にな る。 一 方 女 の 子 は、 去 勢 コ ン プ レ ック ス に よ って 引 き起 こ さ れ た

ペ ニ ス羨 望〉 に よ って 父 親 と の親 密 な 関係 に入 って い く下 地 が で き る。 しか

も女 の子 に は、 男 の子 の去 勢 不 安 の よ うな母 親 を 断念 す る べ き強力 な契 機 が 欠

2  Tania  Modleski,  The  Women  Who  Knew  Too  Much,  New  York  &  London: Routledge,1988,46,〔T.モ ド ゥ レ ス キ ー 『知 りす ぎ た 女 た ち 』  加 藤 幹 郎 他 訳   青 土 社   一 九 九 二 年 〕

3  女 性 映 画 に っ い て は 、Mary  Ann  Doane,  The Desire  to Desire:  The  Woman's Film  of the 1940s,  Bloomington&Indianapolis:Indiana  UP,1987〔 メ ア リー 。   ア ン ・ ドー ン 『欲 望 へ の 欲 望 』 松 田 英 男 監 訳   勤 草 書 房 、 一 九 九 四 年 〕 を 参 照 。

(3)

52  英文学論叢  第42号

如 して お り、 母 親 拘 束 を か か え た ま ま愛 情 の対 象 を父 に変 更 す る と い う こ とが

非 常 に起 こ りや す い。4この よ う に女 性 は発 達 の 段 階 で い わ ば 〈

両 性 的 〉 な 要

素 を持 ち 込 ん で しま う傾 向 が あ るわ け で、 女 性 の場 合(も

し も完 全 に100%ヘ

テ ロ(父 親 愛 着)へ

と対 象 を変 換 しえ る の で は な い 限 り)大

な り小 な りホ モ

(母 親 愛 着)を

引 きず って い る とい え るの だ 。 『レベ ッカ』 は、 女 性 の中 に潜 む

この よ うな 異 性 愛 ・同 性 愛 の両 方 の性 癖 のせ め ぎ合 い が如 実 に窺 われ る と い う

点 で 、 女 性 の セ ク シ ュ ア リテ ィの謎 を探 る格 好 の テ クス トか も知 れ な い。 それ

ゆ え こ こで は、 こ の映 画 の分 析 を通 じて、 異 性 愛 体 制 の 中 で わ れ われ は いか に

同 性 愛 の誘 惑 に さ らさ れ て い る か、 とい うよ り、 い か に異 性 愛 は常 にす で に同

性 愛 と共 に あ る か と い っ た点 を 明 らか に して い きた い。 ま た、 欲 望 の客 体 と し

て 位 置 づ け られ て い る女 が欲 望 の主 体 とな り う る可 能 性 も、 レズ ビア ン ・セ ク

シ ュ ア リテ ィの 中 に探 って い き た い。

レ ズ ビ ア ン ・サ ブ ジ ェ ク テ ィ ヴ ィ テ ィ に 向 け て   こ の 映 画 の 中 で 特 に 目 に っ く 同 性 愛 的 要 素 と して は、 ダ ン バ ー ス 夫 人 の 亡 き レ ベ ッ カ へ の 常 軌 を 逸 し た 愛 着 が あ げ られ る 。 レベ ッ カ が 身 に ま と っ た 毛 皮 に 頬 ず り し、 そ れ を ヒ ロ イ ン の 頬 に も 押 しっ け る と き 、 ま た 薄 い 夜 着 を 広 げ て 手 招 き し、 ヒ ロ イ ン を レ ベ ッ カ に 見 立 て て 髪 を と く仕 草 を して み せ る と き、 ダ ン バ ー ス 夫 人 は レ ベ ッ カ の 身 体 の エ ロ テ ィ シ ズ ム を 身 近 に 感 じて い る よ う に 見 え る 。 そ し て レ ベ ッ カ を 愛 す る 余 り 、 ヒ ロ イ ン を 屋 敷 か ら追 い 出 そ う と し な が ら も、 同 時 に 「ヒ ロ イ ン が 自 分 の 身 体 で レ ベ ッ カ の 身 代 わ り を す る よ う 仕 向 け 」5 て い る よ う で も あ る の だ 。 「奥 様 は 、 …    あ な た が た 全 部 を 笑 っ て お い で で し た よ 」 と小 気 味 よ さ そ う に 語 る 様 が 示 して い る よ う に 、 男 性 嫌 悪(マ ン ヘ イ テ ィ ン グ)を レ ベ ッ カ と共 有 し 、 彼 女 を す べ て の 男 達 の 上 位 に 置 く ダ ン バ ー ス 夫 人 の 性 的 嗜 好 は 、 明 ら か に 同 性 愛 的 だ と み な して よ い だ ろ う 。 ま た そ の 当 の 4  フ ロイ ト 「女 性 の 性 愛 にっ いて 」 『フ ロイ ト著 作 集5』 人 文 書 院 、 一 九 八 二 年 。 5 Modleski, The Women Who Knew Too Much, 48.

(4)

異 性 愛 で もな く同 性 愛 で もな く    53 レベ ッ カ に して も 、 マ ク シ ム が 彼 女 自 身 の 秘 密 の 中 味 を 明 か す 際 の 歯 切 れ の 悪 さ、 幸 せ な 夫 婦 の ふ り を す る と い う二 人 の 取 り 決 め に っ い て 語 る 語 り 口 か ら、 も しか す る と 彼 女 の 秘 密 と は 、 単 な る 複 数 の 男 達 と の 性 的 関 係 に 留 ま ら な い 、 彼 女 の 中 の レ ズ ビ ア ニ ズ ム で あ っ た 、 と 解 釈 し う る 可 能 性 も捨 て 去 る わ け に は い か な い 。Daphne  du Maurierに よ る 映 画 の 原 作 で は 、 マ ク シ ム が レ ベ ッ カ と の 結 婚 の 実 体 を ヒ ロ イ ン に 告 白 し暴 露 す る 時 、 レ ベ ッ カ は 「愛 も、 や さ し さ も、 良 識 も な い 」 女 で 、 「正 常 で さ え な か っ た(not  even  normal)」 と、 か な りそ の こ と を 匂 わ せ る 表 現 が さ れ て い る 。6   しか し な が ら さ ら に 問 題 に さ れ る べ き は 、 ヒ ロ イ ン 自 身 の 欲 望 の ゆ く え に っ い て で あ り、 と りわ け ヒ ロ イ ン と マ ク シ ム 、 レ ベ ッ カ 、 そ し て ダ ン ヴ ァ ー ス 夫 人 と の 関 係 だ ろ う。 ヒ ロ イ ン は 、 マ ク シ ム と の 交 際 が 深 ま る 直 前 に 、 彼 女 の 女 主 人 と 看 護 婦 と の 間 で か わ さ れ る レ ベ ッ カ の う わ さ話 し を 耳 に し、 ど う や ら マ ク シ ム が 忘 れ られ な い で い る ら し い 彼 の 美 し い 前 妻 レ ベ ッ カ の 夢 に う な さ れ る。 そ し て 彼 女 は 、 会 っ た こ と も な い レ ベ ッ カ へ の 追 憶 に せ か さ れ る よ う に、 そ れ 以 降 急 速 に マ ク シ ム へ と傾 斜 し て い く こ と に な る。 だ か ら ヒ ロ イ ン は、 マ ク シ ム そ の 人 を 愛 し た と い う よ り も、 む し ろ、 人 々 が そ の 美 し さ を 称 え る レベ ッカ の よ う な 妻 を 持 ち 、 そ の 彼 女 に 愛 さ れ 、 彼 女 の 死 後 も そ の 傷 心 か ら立 ち 直 れ な い で い る マ ク シ ム の イ メ ー ジ を こ そ 愛 し た の だ 、 と考 え る べ き な の か も し れ な い 。 こ の よ う に、 ヒ ロ イ ン の 愛 が マ ク シ ム と レベ ッ カ と の 問 で 揺 れ 動 き巡 回 す る様 子 は、 先 に 上 げ た レ ベ ッ カ の 部 屋 の 場 面 に端 的 に 窺 う こ とが で き るだ ろ う。 こ っ そ り と部 屋 に 忍 び 込 ん だ 彼 女 は、 レ ベ ッ カ に 惹 き寄 せ られ る か の よ う に化 粧 台 の 上 の ヘ ア ブ ラ シ に手 を 触 れ る が 、 そ の 時 台 の 上 に 置 か れ た マ ク シ ム の 写 真 に 気 づ き、 驚 い て 思 わ ず し り ぞ き、 彼 女 の セ ク シ ュ ア リ テ ィ の 証 し と も い う べ き レベ ッ カ の ベ ッ ドの 方 へ 歩 い て い く。 そ こ ヘ ダ ン ヴ ァ ー ス 夫 人 が 姿 を 現 わ し、 ク ロ ー ゼ ッ トか ら レベ ッ カ の 毛 皮 を と り だ し(一 種 の カ ム ア ウ トの ユ ー モ

6 Daphne du Maurier, Rebecca, New York: The Modern Library, 1939, 254, 〔デ ュ ・モ ー リア 「レベ ッカ』 大 久 保 康 雄 訳   新 潮 文 庫 、 一 九 七 一 年 〕

(5)

54  英文学論叢 第42号

ラ ス な 表 現?)、 レベ ッ カ の 感 触 を 味 わ う よ う に そ れ に 頬 ず り を し た 後 、 そ の セ ク シ ュ ア リテ ィ を 伝 染 さ せ る か の よ う に ヒ ロ イ ン の 頬 に も あ て る。 こ の 「感 触 」 の 循 環 に 、 性 的 な 誘 い か け が ほ の め か さ れ て い る の は 明 ら か だ 。(い ま や 枠 の 中 に は め ら れ 限 定 的 な 影 響 力 し か 持 ち え な い)マ ク シ ム の 写 真 か ら遠 ざ か る の と対 比 し て 、 レ ベ ッ カ の ラ ン ジ ェ リー か ら夜 着 へ と 引 き 寄 せ られ て い く こ の 場 面 は、 ヒ ロ イ ン の 父 に対 す る牽 引 力 よ り も母 へ の 牽 引 力 の ほ う が 優 勢 で あ る こ と を ほ の あ か して い る。Patricia  Whiteが 指 摘 す る よ う に 、 ヒ ロ イ ン は 、 「未 だ そ うで は な く、 必 ず し も そ うで は な い が 、 潜 在 的 な レ ズ ビ ア ン 」7で あ る こ と が 示 唆 さ れ て い る、 と い っ て よ い だ ろ う。   こ れ を 証 明 す る か の よ う に 、 彼 女 は(無 意 識 の う ち に)徹 底 的 に マ ク シ ム の 願 い を 裏 切 り続 け る こ と に な る。 「黒 い サ テ ン の ド レ ス や パ ー ル を 身 に っ け る ん じ ゃ な い よ 、 そ ん な こ と を した ら三 十 六 歳 に 見 え て し ま うか ら」 と い うマ ク シ ム の 懇 願 に も か か わ らず 、 結 婚 早 々 に 彼 女 は フ ァ ッ シ ョ ン雑 誌 を 見 て ロ ン ド ン で 取 り 寄 せ た 黒 い ロ ン グ ド レ ス と パ ー ル の ネ ッ ク レ ス 姿 で 彼 の 前 に 現 れ る (こ れ は 明 ら か に 、 ヒ ロ イ ン が イ メ ー ジす る レ ベ ッ カ の 趣 味 を な ぞ った もの だ)。 そ して 映 画 が 終 わ る ま で に は(レ ベ ッ カ が そ う で あ っ た よ う に)す っ か り成 長 を 遂 げ 、 「あ あ 、 私 の 大 好 き だ っ た 、 あ の お か しな 、 困 っ た よ う な 表 情 は 永 遠 に 消 え て し ま っ た 」 と 彼 を 嘆 か せ る こ と に な る。 そ れ が 極 ま る の が 、 ダ ンヴ ァ ー ス 夫 人 の 助 言 を い れ て 、 ヒ ロ イ ン が 知 ら な い う ち に レ ベ ッ カ と ま っ た く 同 じ仮 装 舞 踏 会 の た め の 衣 装 を ま と っ て し ま う と き で 、 知 ら ず 知 ら ず の う ち に レ ベ ッ カ 自 身 を 反 復 し て し ま う ヒ ロ イ ン の 顔 は 、(一 時 的 に せ よ 彼 女 と 完 全 に 一 体 化 し そ の 位 置 を 占 拠 し た こ と で)実 に 胱 惚 と し て み え る。 デ ュ ・モ ー リア に よ る 原 本 で は 、 レ ベ ッ カ の レ イ ン コ ー トの ポ ケ ッ トか ら取 り 出 し た"R"の イ ニ シ ャ ル 入 り ハ ン カ チ の 匂 い を 、 「憶 え の あ る 、 わ た しの 知 っ て い る 匂 い 」 だ と

7

Patricia

White,

"Female

Spectator,

Lesbian

Specter:

The Haunting,"

Inside/Out:

Lesbian

Theories,

Gay Theories,

ed. Diana Fuss,

New York &

London:

Routledge,

1991, 153.

(6)

異 性 愛 で もな く同性 愛 で もな く    55 感 じ た り、 白 日夢 の 中 で 完 全 に レ ベ ッ カ に な り き っ て 知 ら ず 知 らず の う ち に 彼 女 の 仕 草 と し ゃ べ り方 を ま ね 、 マ ク シ ム に か らか わ れ る な ど、 ヒ ロ イ ン の レベ ッ カ に 対 す る 欲 望 は 、 さ ら に 明 白 に 書 き 込 ま れ て い る(「 わ た し は 、 す っ か り レ ベ ッ カ に な り き っ て 、 わ た し と い う退 屈 な 人 間 が 、 こ の 世 の 中 に は 存 在 せ ず 、 一 度 も マ ン ダ レ イ に き た こ と が な い か の よ う な 気 持 ち に な っ て い た か らで あ る わ た し は 身 も心 も過 ぎ去 っ た 時 代 に あ と も ど り して い た の だ 」)。 こ の よ う に 、 ヒ ロ イ ン と マ ク シ ム と の 関 係 は 徹 頭 徹 尾 レベ ッ カ の 亡 霊 に よ っ て 妨 害 さ れ る た め 、 二 人 の 異 性 愛 が 成 就 す る た あ に は 、 ヒ ロ イ ンが レベ ッ カ へ の 同 性 愛 的 呪 縛 か ら解 放 さ れ な く て は な らな い の だ 。 内 心 の 不 安 と 疑 惑 を 押 し 隠 し て 、 「わ た し た ち は 幸 福 な 結 婚 を した 」 の だ と 言 い 聞 か せ あ い 、 必 死 で そ の よ う な ふ りを し合 う こ と 無 く して は 保 て な い ほ ど 、 二 人 の 関 係 は 崩 壊 の 危 機 に 瀕 して い る の だ 。 父(マ ク シ ム)と 母(レ ベ ッ カ)と の 間 で 引 き裂 か れ た ヒ ロ イ ン の 、 こ の よ う に 循 環 す る 同 化 と離 反 の 身 振 は 、 次 の よ う に 要 約 し う る か も しれ な い 。 「フ ォ ン テ イ ン の パ フ ォ ー マ ン ス は こ う して 、 彼 女 の 夫 と 彼 の 先 妻 へ の 同 時 的 な 牽 引 力 、 彼 女 の 奇 妙 な(同 性 愛 的 な)欲 望 を 特 徴 づ け る 同 性 愛 的 牽 引 と 異 性 愛 的 牽 引 と に 交 互 に 介 在 さ れ て い る」8、 の だ と。   こ の フ ィ ル ム の 名 祖 で あ り な が ら、 全 編 を 通 じ て 一 度 も姿 を み せ る こ と の な い レ ベ ッ カ と、 ヒ ロ イ ン で あ り な が ら一 度 も そ の 名 が 呼 ば れ る こ と の な い ド ・ ウ イ ン タ ー 夫 人 と い う、 こ の 二 人 の き わ め て 非 対 称 な 布 置 図 は、 そ の ま ま 両 者 の 力 関 係 を も示 唆 し て い よ う。 ダ ン ヴ ァ ー ス 夫 人 が 感 じ て い る よ う に 、 レ ベ ッ カ の 気 配 は イ ニ シ ャ ル 入 り の 彼 女 の 付 属 品 に 限 ら ず 邸 の 至 る と こ ろ に漂 っ て お り、 レ ベ ッ カ は 全 く画 面 に 登 場 し な い と い う 事 実 に こ そ わ れ わ れ 観 客 は、 逆 に 驚 か さ れ て し ま う。 カ メ ラ ワ ー ク も ま た こ う した 印 象 を 醸 し 出 す べ く、 た と え ば 、 マ ク シ ム の 口 か ら語 ら れ る事 件 前 夜 の ボ ー ト小 屋 で の 出 来 事 の 描 写 は、 不

8

Rhona J. Berenstein,

"I'm not the sort of person

men marry:

Monsters,

Queers, and Hitchcock's

Rebecca,"

Out in Culture:

Gay, Lesbian,

and Queer

Essays

on Popular

Culture,

eds. Corey

K. Creekmur

& Alexander

Doty,

Durham

& London:

Duke UP, 1995, 252.

(7)

56  英文学論叢  第42号

在 の レ ベ ッ カ の 動 き に 添 っ て 移 動 す る た め 、 い た っ て そ の 存 在 が 強 く意 識 さ れ る と い う工 夫 が な さ れ て い る 。 一 方 、 ヒ ロ イ ンが あ れ ほ ど レ ベ ッ カ の 影 に 過 剰 に 反 応 す る の は 、 レ ベ ッ カ が い ま な お 夫 の 欲 望 の 対 象 で あ る と 誤 解 して い る か ら で あ り、 ま た ダ ン ヴ ァ ー ス 夫 人 の 欲 望 の 対 象 で も あ る レベ ッ カ に 同 化 す る こ と に よ っ て ダ ン ヴ ァ ー ス 夫 人 の 歓 心 を か お う と す る か らで も あ る だ ろ う 。 こ の よ う に 、 他 者 の 視 線 に 映 し出 さ れ る レ ベ ッ カ の 鏡 像 に 自 己 を 投 影 す る ヒ ロ イ ン の 同 化 と嫉 妬 の 身 振 り は 、 明 ら か に 彼 女 の 「エ デ ィ プ ス 的 も し く は 前=エ デ ィ プ ス 的 母 」 へ の 愛 着 の 反 復 、 も し く は 転 位 に 他 な ら な い 。 そ して 、 他 者 の 欲 望 を 欲 望 す る こ と に よ っ て 結 果 的 に レベ ッ カ を 欲 望 す る こ の 位 層 に お い て 、 ヒ ロ イ ン は 、 「欲 望 の 対 象 」 と し て で は な く、 「欲 望 の 主 体 」 と して セ ク シ ュ ア リテ ィ に 接 近 す る の だ 。 っ ま り 、 こ こ に 見 られ る よ う な セ ク シ ュ ア リ テ ィ の 客 体 で あ る と 同 時 に 主 体 で も あ る と い う 女 の 位 置 は 、Teresa  de Lauretisの 言 葉 を 借 り れ ば 次 の よ う に 説 明 し う る だ ろ う 。   鏡 像 を 生 む プ リ ズ ム と して の 役 割 を 果 た す ヒ ロ イ ン を 媒 介 に 、 わ れ わ れ に 伝 え ら れ る レ ベ ッ カ の イ メ ー ジ は 、 結 果 的 に は 幾 っ か に 分 断 さ れ 、 ま た 語 り の 自 己 同 一 化 の 位 置 も 分 断 さ れ る こ と に な る 。 自 己 イ メ ー ジ と して の 、 そ し て ラ イ バ ル と して の 「レベ ッ カ 」 は 、 男 性 の 欲 望 の 対 象 の 位 置 を 示 し て い る だ け で な く、 さ ら に 重 要 な こ と は 、女 性 の 能 動 的 な 欲 望(ダ ン ヴ ァ ー ス 夫 人 の 欲 望)の 対 象 と そ の 位 置 を も示 して い る 。9

も っ と も上 記 の 括 弧 内 に は、 「ダ ン ヴ ァー ス夫人 の欲 望」 に加 えて、「ダ ンヴ ァー

ス夫 人 の欲 望 に欲望 す る ヒロ イ ンの欲 望 」 も書 き添 え られ るべ き だ し、 また ヒ

ロイ ンに 名 前 が 無 い の も、 他 者 の 欲 望 に容 易 に染 ま って しま う彼 女 の無 彩 色 性

に、 い か に もふ さわ しい こ と に違 い な い。

9 Teresa de Lauretis, Alice Doesn't: Feminism, Semiotics, Cinema, Bloomington: Indiana UP, 1984, 152-3.

(8)

異 性 愛 で も な く同性 愛 で もな く    57

三 角 関 係/欲 望 へ の 欲望

  こ こで 、 ヒ ロイ ンを め ぐる以 上 の よ うな三 角 関 係 の間 の欲 望 の循 環 を さ らに

精 密 に検 証 し、 照 射 す る た め に、 これ ま で多 くの批 評 家 に よ って論 じ られ て き

た フ ロ イ トの 『

夢 判 断』 の 「

美 しい 肉屋 の妻 の夢 」 に就 く こ とに した い 。 この

分 析 に よ って 明 らか に な るの は、 ジ ェ ン ダー とセ ク シ ュア リテ ィを め ぐ る同化

と欲 望 の相 互 関係 が、 お お む ね4っ のパ タ ー ンに分 類 し うる こ と、 ま た そ の相

互 関 係 に は、 何 らか の形 で 同性 愛 が刻 印 さ れ て い る こ とで あ る。 フ ロイ トの知

的 な患 者 の夢 は以 下 の よ うで あ る。

  ひ と を 夕 飯 に お 招 き し よ う と思 っ た 。 し か し薫 製 の 鮭 が 少 々 あ る ほ か に は 、 な ん の 貯 え も な か っ た 。 買 い 物 に 出 か け よ う と 思 っ た ら、 今 日 は 日 曜 の 、 し か も 午 後 な の で 、 お 店 は ど こ も も う締 ま っ て い る と い う こ と を 思 い 出 し た 。 そ こ で 出 前 で 届 け て く れ る と こ ろ を2、3軒 電 話 で 当 た っ て み よ う と し た け れ ど も、 電 話 は 故 障 し て い る。 そ れ で そ の 日 ひ と を ご 招 待 しよ う と い う わ た しの 願 い は 諦め て し ま わ な け れ ば な ら な か っ た 。10

  この 開 か れ な か った 夕 食 会 の背 後 に は、頑 強 な 肉 屋 の 主 人 、 ふ っ く らと した

利 口 で 美 し い肉 屋 の妻 、 妻 のや せ た 友 人 の 間 の 三 角 関 係 が 潜 ん で い た。 肉 屋 は

最 近 太 り気 味 で ダ イ エ ッ トに務 め 夕 食 会 に呼 ば れ て も出 か け な い よ うに しよ う

と話 して い た と こ ろで 、 そ の妻 はな ぜ か 大好 きな キ ャ ビア を贅 沢 だ と い って 食

べ な い よ う に心 が け、 ひ ど く痩 せ っぽ ちの た め 肥 りた い と言 っ て い た彼 女 の女

友達 はや は り同 じよ う に鮭 を断 って いた 。 この 肉 屋 の 妻 は 内心 、 夫 が友 人 の こ

とを 日頃 褒 め そや して い た ので 彼 女 に嫉 妬 して い たの だ が 、 さ い わ い夫 が豊 満

な 女 性 を 好 ん で い る の に、 この女 性 の方 は ひ ど く痩 せ て い た。 だか らこの夢 は、

友 人 を 招 待 して 彼 女 を肥 らせ 、 彼 女 を 夫 に と って さ らに魅 力 的 にす る こと に手

を 貸 した くな い と い う、 妻 の無 意 識 の願 望 の 現 れ と解 釈 で き そ うな の だ が、 さ

10  フ ロ イ ト 『夢 判 断 』 『フ ロ イ ト著 作 集2』 人 文 書 院 、 一 九 六 八 、 一 二 五 頁 。

(9)

58  英文学論叢  第42号

らに夢 に 出 て きた 友 人 の好 き な鮭 が 鍵 とな って 、 こ の夢 の中 の 「わ た し(=肉

屋 の妻)」 と は実 は 「彼 女(=女

友 達)」 の ことで あ り、 妻 が 友 人 に 同化 した結

果 、 彼 女 は友 人 の 願 望 が 満 た さ れ な い とい う夢 を見 たの だ と い う こ とが 明 らか

に さ れ る。 そ こで フ ロ イ トは、 この ヒス テ リー的 転 位 関 係 で 、 「患 者 が 夢 の 中

で 自分 を女 友達 の 位 置 に据 え置 い た の は、 そ の女 友 達 が 彼 女 の夫 に お い て は自

分 の位 置 を 占め て い る か らで あ り、 ま た、 彼 女 が 自分 の夫 の価 値 評 価 にお い て

そ の 友 達 の 位 置 を 占 め た い と望 ん で い るか らで あ る」、 と分 析 して みせ る のだ 。

フ ロイ トの この 夢 の 分 析 に お け る妻 の性 癖 につ いて は、 と りあ え ず 、 「

女 性 に

同一 化 す る異 性 愛 者 」 と呼 ん で お く こ とに しよ う。

  これ に対 してLacanは

、 太 った女 が好 きな夫 が なぜ あ ん な痩 せ っ ぽ ち の女 、

他 の 女 を 欲 望 し愛 し う るの か知 ろ う と した妻 が、 夫 に 同化 して、 女 友 達 を 欲望

して い る夫 の立 場 に身 を 置 くの だ と考 え る。 そ して、 一 切 れ の ス モ ー ク ・サ ー

モ ンは夢 の中 で 女 友 達 の 場所 に と って代 わ り、 これ に対 す る欲 望 は大 文 字 の他

者 の 欲 望 、 っ ま りフ ァ ロ スへ の欲 望 とな るの だ と言 う。 ま た ラカ ンの 論 を 受 け

て展 開 され たCatherine  Clementの.議論

の 中 で は、 ラ カ ン の言 う他 者 の 欲 望

は妻 の 中 で 友 人 の欲 望 へ と ス ライ ドして行 った の だ と考 え、 妻 の 側 の 夫 の 欲望

に対 す る同 一 化 は、 彼 女 の 内 の禁 じられ た 同性 愛 的 な空 間 を切 り開 いて しま う

の だ と指 摘 して い る。 っ ま りそ の 結 果 、 肉屋 の妻 は、 ラ カ ン的 に捉 え れ ば 「男

に同 化 す る異 性 愛 者 」 だ と言 え る し、 ク レマ ンの よ う に考 え れ ば 彼 女 は 「男 に

同 化 す る レズ ビア ン」 だ とみ な しう るわ けで あ る。

  ラカ ン=ク レマ ンの 分 析 を基 に して きわ めて緻 密 な論 を展開 して い るCynthia

Chaseは

さ らに、 妻 の 側 の夫 へ の同 化 は、 母 の 男 根 的 な 欲 望 へ の同 化 で あ り、

きわ め て 同性 愛 的 な こ の関 係 は彼 女 の前 エ デ ィプ ス的 な男 根 的 母 との原 初 に お

け る関係 の反 復 で あ る、 つ ま り母 的 な ものへ 同 化 す る幼 児 と位 置 づ け る一 方で、

Diana Fussは 誰 よ り も大 胆 に、 妻 を 「

女 性 に同 化 す る レズ ビア ン」 だ と断 定

す るの で あ る。 言 い換 え れ ば、 そ もそ も夫 は、 単 に体 重 を減 ら して妻 の友 人 の

よ うに痩 せ た い と思 った にす ぎ な い の で あ って 、 「

夫 が女 友 達 に 惹、きっ け られ

た の で な く」、 「私 が 彼 女 に惹 きっ け られ た」 の だ 、 フ ロ イ トが 言 う よ う に、

(10)

異 性愛 で もな く同性 愛 で もな く    59

嫉 妬 」 と は 「

抑 圧 され た 同 性愛 的 衝 動 と そ の衝 動 へ の防 衛 」 の 表 わ れ に他 な

らな い と い うわ け な の だ。11っま り、 す べ て の 異 性 愛 の 背 後 に は同 性 愛 が 潜 ん

で い る と い うの で あ る。 こ こで一 言 こ とわ って お けば 、 これ まで述 べ て きた 女

性 的 同化 も し くは男 性 的 同化 とは、 男/欲 望 す る側 、 女/欲 望 され る側 とい う、

欲 望 へ の 階層 的位 置 を 表 わ す もの で ジ ェ ンダ ー概 念 に対 応 して お り、 ヘ テ ロ と

レズ ビア ン とい う区別 は 当然 の こ とな が らセ ク シ ュ ア リテ ィに対 応 して い る。

だ が この よ うな 階 層 的 位 置 づ け は、 先 に み た通 り、 他 者 の欲望 に染 ま りや す く、

転 位 を起 こ しや す く、 そ れ ゆ え 男 も女 も共 に愛 して しま うこの ヒス テ リー症 気

味 の 美 しい 肉 屋 の 妻 に よ って 、 反 転 され 、 階 層 的 位 置 を揺 るが され て しま う。

そ れ に よ って 、 欲 望 され る客 体 と して の女 は、 欲 望 の主 体 と して の位 置 を 占 め

る こ とが可 能 とな るの で あ る。 フ ロ イ トは、 少 女Dora(Ida 

Bauerの

仮 名)

に代 表 され る この よ うな 両 性 愛 的 な ヒス テ リー患 者 を診 察 す る こ とで 、 広 大 な

無 意 識 の 世 界 の発 見 に至 る ことが 可 能 とな った し、 そ もそ もの始 め か ら ラカ ン

が 関 心 を 寄 せ た の は、 彼 に発 見 の糸 口 を与 え て くれ る こ う した女 性 た ち に限 ら

れ て いた と伝 え られ て い る。12女性 の性 愛 の複 雑 さを垣 間 見 さ せ て くれ る ヒス

テ リー患 者 は、 だ か ら、 他 の人 々が 見 過 ご して し ま う こ とを特 別 に知 感 し うる

能 力 を 持 ち合 わ せ て い る の だ と い え よ う。 フ ロイ トが述 べ て い るよ うに、 容 易

に他 と同 化 し、 転 位 す る こ とで 引 き起 こ され る彼女 た ちの症 状 に よ って 、 「

者 は、 自分 自身 の経 験 だ けで な く、 他 の 多 くの 人 々 の経 験 を 自 らの症 状 の うち

11  以 上 の 議 論 に っ い て は 、Diana  Fuss,  Identification  Pap  ers,  New  York&

  London:Routledge,1995,27-32に 依 っ て い る 。 ま た 各 論 に つ い て は 、 以 下 の も の

  を 参 照 。Jacques  Lacan,"The  Direction  of  the  Treatment  and  the  Principles

  of  lts Power,"  in Ecrits,  trans.  Alan  Sheridan,  New  York  & London:  W.  W.

  Norton  &  Company,  1977,  Catherine  Clement,  The  Lives  and  Legends  of

  Jacques  Lacan,  trans.  Arthur  Goldhammer,  New  York:  Columbia  UP,

  1983(カ ト リ ー ヌ ・ ク レ マ ン 『ジ ャ ッ ク ・ ラ カ ン の 生 涯 と 伝 説 』 市 村 ・佐 々 木 訳   青

  土 社 、 一 九 九 二 年),Cynthia  Chase,"The  Witty  Butcher's  Wife:Freud,  Lacan,

  and  the  Conversion  of  Resistance  to  Theory,"  MLN  102:5  (December  1987). 12  Catherine  Clement,  The  Lives  and  Legends  of Jacques  Lacan,  60.

(11)

60   英文学論 叢 第42号

に 表 現 す る こ と が で き る よ う に な る 。 い わ ば 、 一 群 の 人 た ち の 身 代 わ り と な っ て 苦 し む 」 の だ と 、 み な し う る の だ 。13ま た 、 フ ェ ミニ ズ ム 批 評 の デ ィ ス ク ー ル に お い て 、 ヒ ス テ リー 患 者 の 同 性 愛 傾 向 の 比 喩 的 な 役 割 に 注 目 す れ ば 、 女 性 の 同 性 愛 は 、 先 に み た よ う に 「女 性 の 主 体 と欲 望 の 可 能 性 を 表 象 」 し え て い る の だ 、 と い う こ と に も留 意 す べ き だ ろ う。14   さ て 、 こ こ で 問 題 に す べ き は 、 こ れ ま で 追 っ て き た 議 論 の う ち の ど れ が 正 し く ど れ が 間 違 っ て い る か で は な く、 ま た 映 画 『レ ベ ッ カ』 が 、 お お よ そ4っ に 分 類 さ れ る パ タ ー ン の 内 の ど れ に 属 す る か と い う こ と で も な い 。 む し ろ 問 題 に す べ き な の は 、 同 じ一 っ の 現 象 が 、 少 な く と も4っ の 可 能 性 を 孕 み う る こ と で あ り、 程 度 は 違 っ て も こ こ に は、 限 り な く異 性 愛 に 近 い も の か ら真 性 の 同 性 愛 に 至 る ま で 何 ら か の 同 性 愛 的 感 情 が 潜 ん で い る 、 と 読 む こ と が で き る こ と だ ろ う。 こ う し た 観 点 は 、Eve  Kosofsky  Sedgwickが 多 岐 に わ た る 分 類 を 試 み な が ら、 セ ク シ ュ ア リ テ ィ は 「た と え 同 じ ジ ェ ン ダ ー 、 人 種 、 国 籍 、 階 級 、 「性 的 嗜 好 」 が 同 一 の 人 々 で も 、 互 い に 差 異 化 す る こ と が で き る 」 ほ ど に 多 様 で あ る と主 張 して い る こ と と も 呼 応 し あ っ て い る か も し れ な い 。15こ の い さ さ か ヒ ス テ リ ー 症 気 味 で 、 容 易 に 他 者 の 欲 望 に 伝 染 し、 転 位 を 起 こ し や す い 美 貌 の 肉 屋 の 妻 の 、 そ して フ ォ ン テ イ ン演 ず る ヒ ロ イ ン の 、 主 客 反 転 し あ う欲 望 の 位 置 は 、 周 囲 の 欲 望 を 巻 き 込 み っ っ 、 客 体 と して 位 置 づ け ら れ た 女 の 欲 望 に 対 す る 主 観 性(サ ブ ジ ェ ク テ ィ ヴ ィ テ ィ)へ の 可 能 性 を 切 り 開 い て い く の で あ る 。 13  フ ロ イ ト 『夢 判 断 』 『フ ロ イ ト著 作 集2』 、 一 二 七 頁 。

14  Teresa  de  Lauretis,  Practice  of Love:  Lesbian  Sexuality  and  Perverse   Desire,  Bloomington  and  Indianapolis:Indiana  UP,1994,156-157.こ こで ド ・   ロ ウ レ テ ィ ス は 、 「分 析 的 シ ナ リ オ に お け る ヒ ス テ リー 患 者 の よ う に 、 レ ズ ビ ア ン と   い う 比 喩 は こ ん に ち の フ ェ ミ ニ ス ト言 説 に お い て は 、 女 の 主 体 と 欲 望 の 可 能 性 を 表 象   して い る 。 彼 女 は 主 体 と し て の 位 置 を 失 う こ と な く、 誘 惑 し 、 誘 惑 さ れ う る の だ 」 と   言 っ て い る 。

15 Eve Kosofsky

Sedgwick,

Epistemology

of the Closet, Berkeley:

U of

Cali-fornia P, 1990.

(12)

異 性 愛 で も な く同 性 愛 で もな く    61 ア ブ ジ ェ ク ト と し て の レ ベ ッ カ

 再 び議 論 を 『レベ ッカ」 に戻 そ う。 父 権 的枠 組 み の 中で は これ ま で 、 男 た ち

は、 女 た ち を 互 い に嫉 妬 とい う名 の も とで敵 対 させ る こ とに よ って、 自 らの安

泰 を 保 って き た し、 こ の映 画 も従 来 は、 先 妻 に嫉 妬 す る ヒ ロイ ンの物 語 との み

考 え られ て き た。Trinh T. 

Minh-haは

、 この 「

女 の あ い だ の 嫉 妬 」 と呼 ば れ

る も の を、 女 か ら女 へ と文 化 を伝 え て い く女 た ち の連 続 体 を切 断す る もの と し、

分 割 して支 配 す る」、 つ ま り下 位 に位 置 す る者 同士 を互 い に敵 対 させ る こ と に

よ って 上 位 の者 が 統 治 す る とい う、 父 権 的 か っ植 民 地 主 義 的 な 企 て と捉 え るの

だが 、16ジェ ンダ ー の問 題 に 限 って いえ ば この企 て が、 何 よ り も父 権 的 異 性 愛

体 制 を温 存 し強 化 す るた め の もの で あ る こ と は間違 い な い だ ろ う。 そ れ ゆ え、

前=エ

デ ィプ ス期 に お け る女 性 へ の 愛 着 を 喚 起 して しま う、 魅 惑 的 な レベ ッカ

の存 在 こそ は、 異 性 愛 体 制 を 脅 か す もの で あ り、 そ の た め に こ そ抹 殺 さ れ な く

て は な らな い。 レズ ビア ニ ズ ムを 覚 醒 し異 性 愛 を妨 害 す る彼 女 は、 最 終 的 に は

忌 ま わ しい もの(ア

ブ ジ ェ ク ト)と して 物 語 の 外部 に 排 除(ア

ブ ジ ェ ク ト)さ

れ な くて は な らな い。 物 語 の最 後 にな って 明 らか に され るの は、 実 は マ ク シム

は レベ ッカ を愛 して い た の で は な く、 性 的 に放 縦 で あ った 彼 女 を憎 ん で い た こ

と、 ま た他 の男 の 子 供 を 妊 娠 した と告 白 した(こ れ は嘘 で 本 当 は悪 性 の癌 にか

か っ て い て余 命 い くば く もな い こと を彼 女 自身 知 って いた こ とが後 に判 明す る)

レベ ッカ が、 マ ク シ ムの 怒 りをか うよ う挑 発 して 自 らを 殺 させ よ うと した こと、

マ ク シム は カ ッ とな って 彼 女 の頭 を殴 り、 そ の拍 子 に転 ん で 頭 を打 って死 んで

しま った彼 女 の死 体 を ボ ー トと と もに沈 め た こと、 な どが 明 らか に さ れ る。 女

性 の理 想 と して の3B(breed, 

brain, 

beauty)を

備 え た彼 女 、 勇 敢 で 、 男 た ち

を あ ざ笑 い っ っ 、 父 権 制 度 を揺 す ぶ る彼 女 の そ の奔 放 な セ ク シュ ア リテ ィ は、

16  Trinh  T. Minh-ha,  Woman,  Native,  Other,  Bloomington  &  lndianapolis:   Indiana  UP,1989,132.(ト リ ン ・T・ ミ ン ハ 『女 性 、 ネ イ テ ィ ヴ 、 他 者 』 竹 村 和 子   訳   岩 波 書 店 、 一 九 九 五 年)

(13)

62  英文学論叢 第42号

豊 穰 の 証 し と し て の 赤 ん 坊 の 代 わ り に 癌 と い う不 毛 の 病 を 与 え られ る こ と に よ っ て 、 罰 せ ら れ 、 そ の 魅 惑 を 剥 ぎ と られ な くて は な ら な い。 な ぜ な ら父 権 制 度 は、 Monique  Wittigが 指 摘 す る よ う に 、 「異 性 愛 」 と い う 「女 性 に 押 し っ け ら れ た 義 務 と し て の 再 生 産 の 機 能 と 、 そ の 再 生 産 の 専 有 化 と に 基 づ い た 社 会 的 独 占 の シ ス テ ム 全 体 を 正 当 化 」 し、 「再 生 産 の 目 的 を 持 っ た セ ク シ ュ ア リ テ ィ 」 だ け し か 規 範 と し て 認 め ず 、 「そ れ 以 外 の も の は す べ て 逸 脱 で あ る 」 と し て 排 除 す る イ デ ィ オ ロ ギ ー ・シ ス デ ム に 他 な ら な い か らだ 。17Judith  Butler流 に 言 え ば 、 ヘ テ ロ は 、 ホ モ を ア ブ ジ ェ ク ト と し て 排 除 す る こ と に よ っ て 支 え ら れ て い る が 、 常 に 自 ら が 排 除 し た も の(ホ モ)に 取 りっ か れ て い る の だ 、 と い う こ と に な る だ ろ う 。18   と は言 う も の の 、 こ の 物 語 が ヘ テ ロ体 制 の 完 全 な 凱 旋 に よ っ て 幕 を 閉 じ る と 考 え る の は 、 あ ま り に も 一 元 的 に 過 ぎ る か も し れ な い 。 ヒ ロ イ ン の ナ レー シ ョ ン で 始 ま る 冒 頭 の 場 面 を 振 り返 っ て 見 れ ば 、 レ ベ ッ カ 的 な る も の の 持 っ 自然 な 繁 殖 力 が そ れ ほ ど 簡 単 に 破 棄(ア ブ ジ ェ ク ト)さ れ 押 え 込 ま れ る も の で な い こ と が 分 か る だ ろ う。 ヒ ロ イ ン は 、 い ま は も う ダ ン ヴ ァ ー ス 夫 人 の 手 に よ っ て 焼 失 して し ま っ て い る は ず の マ ン ダ レー の 邸 に 、 昨 日見 た 夢 の 中 で 舞 い 戻 っ て い く。 入 り 口 の 鉄 格 子 は 閉 じ られ 中 に 入 る こ と が で き な い が 、.い っ の ま に か 不 思 議 な 力(supernatural  power)を 得 て 幽 霊(spirit)の よ う に そ こ を 通 り抜 け る こ と が で き る 。 よ く見 る と 、 昔 は 手 入 れ の 行 き届 い て い た 車 道 に は い つ の ま に か 「自 然 」 の 力 が 栄 え 始 め 、 雑 草 が 生 い 茂 っ て い る の だ 。 そ して うね る よ う に 長 く続 く車 道 の 先 に は 、 レベ ッ カ の 化 身 そ の も の と も言 うべ き あ の マ ン ダ レ ー が 、 「完 壁 な 均 衡 」 を 保 っ た そ の 姿 を 現 わ し、 ま る で 今 も そ の 活 力 を 失 っ て い な い か の よ う に 、 窓 か ら は 光 りが 射 して い る 。 と 、 思 う 間 に 、 幻 影 は 消 え 後 に は 廃 虚 が 残 る ば か り。 「わ た した ち は も う そ こ に 戻 る こ と は で き な い」、 け れ ど

17 Monique Wittig, "Paradigm," Homosexualities and French Literature, eds. George Stambolian & Elaine Marks, Ithaca: Cornell UP, 1979, 114-121. 18 Judith Butler, Bodies That Matters, New York & London: Routledge, 1993,

3.

(14)

異 性 愛 で も な く同性 愛 で もな く    63 も、 「夢 の 中 で 、 わ た し は そ こ に 戻 っ て い く」 の だ と 、 ナ レ ー シ ョ ン は 続 く 。 「わ た した ち 」 と は 、 ヒ ロ イ ン と マ ク シ ム の こ と だ ろ うか 、 そ れ と も ヒ ロ イ ン と レ ベ ッ カ か 。 こ れ ま で の 議 論 か ら、 わ れ わ れ は 共 に そ の 可 能 性 を 捨 て 切 る こ と は で き な い 。 た だ ど ち ら に し ろ ヒ ロ イ ン は 、 少 な く と も 夢 の 中 で は レ ベ ッ カ の 超 自 然 的 か っ 霊 的 な 力 が 自在 に 猛 威 を ふ る う マ ン ダ レ ー へ と 回 帰 し て い く の だ 。 レ ベ ッ カ の 強 い 感 染 力 を 持 っ た 魅 惑 と牽 引 は 、 猛 威 を ふ る う べ く、 じ っ と そ の 機 会 を 狙 い す ま して い る か の よ う な の だ 。   こ れ ま で 、 同 性 愛 は し ば しば 、 病 気 も し く は 汚 染 の メ タ フ ァ ー で 語 られ て き た 。 た と え ば 、 近 年 同 性 愛 テ ク ス ト と し て の 読 み 直 し が 盛 ん なBram  Stoker の 『ド ラ キ ュ ラ 』(1897)。 こ こ で は 、 男 た ち は あ た か も愛 す る 女 た ち を 堕 落 と 感 染 か ら守 る べ く、 結 束 して 吸 血 鬼 退 治 へ と 繰 り だ し て い く が 、 実 は そ の 吸 血 鬼 こ そ が 男 た ち の 抑 圧 さ れ た 同 性 愛 的 欲 望 の 表 象 で あ る と読 み う る可 能 性 を テ ク ス トは 示 唆 し て い る 。19っ ま り吸 血 鬼 退 治 と は 、 異 性 愛 の 偽 装 の も と に 、 自 らの 内 な る 同 性 愛 的 欲 望 を 否 認 し、 排 除 す る 身 振 り に 他 な ら な い 。 そ れ ゆ え 異 性 愛 は 、 「汚 染 さ れ た他 者 で あ る 同 性 愛 の 絶 え ま な い 略 奪 と 侵 入 か ら 自 ら を 守 る こ と に よ っ て 、 存 在 論 的 な 境 界 線 を 支 え 、 自 ら の 存 在 証 明 を 保 持 し て き た 」20 の だ と 言 っ て よ い だ ろ う。 逆 に 言 え ば 、 か れ ら の こ う した 必 死 の 排 除 の 身 振 り こ そ が 何 よ り も、 レ ベ ッ カ の 魅 惑 が そ う で あ っ た よ う に 、 わ れ わ れ の 内 な る 同 性 愛 的 希 求 の 強 さ 、 そ の 回 帰 す る力 の 大 き さ を 物 語 っ て い る の か も し れ な い 。 19吸 血 鬼 を 男性 同 性 愛 の 観 点 か ら分 析 した す ぐれ た 『ドラ キ ュ ラ』 論 と して 、 谷 内 田  浩 正 「ホ モ セ ク シ ュ ァル ・パ ニ ッ クー 一 「ドラキ ュ ラ』 と世 紀 転 換 期 イ ギ リス に お け   る同性 愛(前 ・後 篇)」 『イマ ー ゴ」 一 九九 五 年 十 一 月 、 一 九 九 六 年 三 月 が あ る。 そ の

他 に 、 Christopher Craft, "Just Another Kiss: Inversion and Paranoia in

Bram Stoker's

Dracula,"

Another

Kind of Love: Male Homosexual

Desire

in English

Discourse,

1850-1920, Berkeley:

U of California

P, 1994, 71-105,

Ellis Hanson,

"Undead,"

Inside/out,

324-340,

な ど を参 照 。

(15)

64  英文学論叢  第42号

新 しい女 」 第二 世 代 の 脅威

  最 後 に付 け加 え て お けば、 『レベ ッカ』 の歴 史 的 背 景 に は、20年 代 、30年 代

とい う、 ニ ュー ・ウー マ ンた ち の全 盛 期 の活 躍 に対 す る反 動 期 、 つ ま り 「

新 し

い女 」 第 二 世 代 を 取 り巻 く時代 思 潮 を 窺 うこ とが で き るだ ろ う。Carroll 

Smith-Rosenbergの

伝 え る と こ ろで は、 共 同 体 を 築 き、 女 性 の 社 会 的 自 由 と平 等 を求

め て 闘 った1890年 代 か ら1920年 の初 代 「

新 しい女 」 た ち の間 の関 係 は、 多 分

に 友愛 的 で あ る とみ な され 、 た とえ幾 分 か は脅 威 的 で あ って もま だ まだ 賞 賛 の

対 象 と され た の が 、 第 二 世 代 にな る と次 第 に 脅 威 的 とみ な され る よ うにな り、

彼 女 た ち の 価 値 を 下 落 させ るた め に公 然 と 「レズ ビア ニ ズ ムの 嫌 疑 」 が か け ら

れ る よ う にな る。 物 語 が ヘ テ ロ体 制 へ と再 編 成 され る た め に最 後 は罰 せ られ る

レベ ッカの 、 過 度 の 価 値 の下 落 も、 当 時 の 気 分 を 大 い に反 映 して い る、 とみ な

す べ きな の だ ろ う。21ただ少 な くと も この こ と は、 従 来 ホ モ フ ォ ビア は も っぱ

ら男 性 の 同 性 愛 に限 られ て い たの が 、 女 性 の 同 性 愛 も危 険 視 さ れ る程 に当 時 の

女 性 た ちが 力 を 持 っ よ うに な っ た証 し、 と考 え るべ き な のか も知 れ な いが 。

21 Carroll

Smith-Rosenberg,

Disorderly

Conduct:

Vision of Gender in

Victo-rian America,

New York: Knopf, 1985, 281.

参照

関連したドキュメント

線遷移をおこすだけでなく、中性子を一つ放出する場合がある。この中性子が遅発中性子で ある。励起状態の Kr-87

いメタボリックシンドロームや 2 型糖尿病への 有用性も期待される.ペマフィブラートは他の

と言っても、事例ごとに意味がかなり異なるのは、子どもの性格が異なることと同じである。その

最愛の隣人・中国と、相互理解を深める友愛のこころ

「欲求とはけっしてある特定のモノへの欲求で はなくて、差異への欲求(社会的な意味への 欲望)であることを認めるなら、完全な満足な どというものは存在しない

それで、最後、これはちょっと希望的観念というか、私の意見なんですけども、女性

日本遠洋施網漁業協同組合、日本かつお・まぐろ漁業協同組合、 (公 財)日本海事広報協会、 (公社)日本海難防止協会、

●協力 :国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会、各地方小型船安全協会、日本