• 検索結果がありません。

枚方市分別収集計画 (第8期)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "枚方市分別収集計画 (第8期)"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)枚方市分別収集計画 (第8期). 平成 28 年 7 月. 枚 方 市.

(2) 目. 次. 1.計画策定の意義. 1. 2.基本的方向. 1. 3.計画期間. 1. 4.対象品目. 1. 5.各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み. 1. 6.容器包装廃棄物の排出の抑制を促進するための方策に関する事項. 2. 7.分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器包装廃棄物の 収集に係る分別の区分. 2. 8.各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物ごとの量及び 法第 2 条第 6 項に規定する主務省令で定める物の量の見込み. 3. 9.各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物ごとの量及び 法第 2 条第 6 項に規定する主務省令で定める物の量の見込みの算定方法. 4. 10.分別収集を実施する者に関する基本的な事項. 4. 11.分別収集の用に供する施設の整備に関する事項. 5. 12.その他容器包装廃棄物の分別収集の実施に関し重要な事項. 5. 参考資料.1. 容器包装廃棄物の排出見込み量の算定. 参考資料.2. 収集区分別資源化量の見込み.

(3) 1. 計画策定の意義 本市は「自然と共生し、美しい環境を守り育てるまち」、 「ごみを減らし、資源の循環 が進むまち」を目標とするまちづくりを進めており、市民・事業者・行政のそれぞれが 主体的に行動し、連携することにより、持続可能な社会へとつながる循環型社会の構築 をめざしているところである。 本計画は、容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律(以下「法」 という。)第8条に基づいて容器包装廃棄物を分別収集し、一般廃棄物処理基本計画を 推進することにより、焼却処分量及び最終処分量の削減を図ることを目的としている。 また、市民と事業者と行政の三者に対して、それぞれの役割分担と義務を定めた法の趣 旨に基づき、三者が連携・協力することにより、4R(リフューズ・リデュース・リユ ース・リサイクル)の取り組みをさらに進めるものである。 2. 基本的方向 ○市民・事業者・行政が連携・協力しながら、可能な限りごみを発生させない取り組 み(リフューズ・リデュース・リユース)を最優先に行い、その上でごみの分別の 徹底を図りながら、容器包装廃棄物の分別収集を促進する。 ○あらゆる機会を活用し、4Rに関する情報発信の充実を図るとともに、4Rのため の環境教育・環境学習をさらに拡充するなど、必要とされる情報の提供とその情報 の市民への浸透を計画的に進められるように努める。 3.計画期間 本計画の計画期間は平成 29 年4月を始期とする5年間とし、平成 31 年度に見直す。 4.対象品目 本計画は、容器包装廃棄物のうち、スチール製容器、アルミ製容器、ガラス製容器(無 色、茶色、その他)、飲料用紙製容器、段ボール、紙製容器包装、ペットボトル、プラ スチック製容器包装を対象とする。 5.各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み(法第 8 条第 2 項第1号) (単位:トン). 容器包装廃棄物. 平成 29 年度. 平成 30 年度. 平成 31 年度. 平成 32 年度. 平成 33 年度. 24,388. 24,558. 24,725. 24,895. 25,065. 1.

(4) 6.容器包装廃棄物の排出の抑制を促進するための方策に関する事項 (法第 8 条第 2 項第 2 号) 容器包装廃棄物の排出抑制の促進を図るため、次の方策を実施する。 ○広報ひらかたや市ホームページ、FMひらかた、メールマガジンなど、多様な方 法による情報発信を計画的に行い、市民・事業者等と連携した4Rの啓発活動を 推進する。 ○廃棄物減量等推進員や市民団体、事業者などと連携し、啓発キャンペーンやイベ ントなどを通じて、4Rに関する情報を広く市民に発信する。 ○中学校・小学校・幼稚園・保育所(園)における4R教育を推進する。 ○市内のリサイクルショップ等に関する情報を発信する。 ○再生資源集団回収による古紙・古布やアルミ缶などのリサイクルを促進する。 ○分別排出ルールを徹底するため、よりわかりやすい情報発信を行うとともに、事 業者等と連携した分別排出の周知を促進する。 ○事業活動に伴い排出される紙製容器包装廃棄物のリサイクルを進める。 7.分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器包装廃棄物の収集 に係る分別の区分(法第 8 条第 2 項第 3 号). 分別収集する容器包装廃棄物の種類. 収集に係る分別の区分. 主としてスチール製の容器 主としてアルミ製の容器 無色 主としてガラス製の容器. 空き缶・びん・ガラス類(資源ごみ). 茶色 その他. 主として紙製の容器であって飲料を充てんするた めのもの(原材料としてアルミニウムが利用され ているものを除く。 ) 段ボール等(集団回収). 主として段ボール製の容器 主として紙製の容器包装であって上記以外のもの. 主としてポリエチレンテレフタレート(PET)製 の容器であって飲料、しょうゆ等を充てんするた めのもの ペットボトル・プラスチック製容器 包装(資源ごみ) 主としてプラスチック製の容器包装であって 上記以外のもの. 2.

(5) 8.各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物ごとの量及び 法第 2 条第 6 項に規定する主務省令で定める物の量の見込み(法第 8 条第 2 項第 4 号) (単位:トン) 29年度. 30年度. 31年度. 32年度. 33年度. 主としてスチール製の容器. 534. 531. 527. 524. 521. 主としてアルミ製の容器. 389. 390. 389. 389. 389. 無色のガラス製容器. (合計). (合計). (合計). (合計). (合計). 1,019. 1,013. 1,007. 1,000. 994. (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). 0. 1,019. 0. 1,013. 0. 1,007. 0. 1,000. 0. 994. 茶色のガラス製容器. (合計). (合計). (合計). (合計). (合計). 638. 634. 630. 626. 622. (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). 0. 638. 0. 634. 0. 630. 0. 626. 0. 622. その他のガラス製容器. (合計). (合計). (合計). (合計). (合計). 966. 960. 954. 947. 942. (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). 0. 966. 0. 960. 0. 954. 0. 947. 0. 942. 主として紙製の容器であっ て飲料を充てんするための もの(原材料としてアルミ ニウムが利用されているも のを除く。). 128. 160. 192. 223. 255. 主として段ボール製の容器. 2,385. 2,427. 2,470. 2,512. 2,555. (合計). (合計). (合計). (合計). (合計). 主として紙製の容器包装で あって上記以外のもの. 2,652. 2,777. 2,901. 3,025. 3,149. 主としてポリエチレンテレ フタレート(PET)製の容器 であって飲料、しょうゆ等 を充てんするためのもの. 主としてプラスチック製の 容器包装であって上記以外 のもの. (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). 0. 2,652. 0. 2,777. 0. 2,901. 0. 3,025. 0. 3,149. (合計). (合計). (合計). (合計). (合計). 323. 330. 338. 345. 352. (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). 323. 0. 330. 0. 338. 0. 345. 0. 352. 0. (合計). (合計). (合計). (合計). (合計). 4,569. 4,674. 4,779. 4,884. 4,990. (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). (引渡量). (独自処理量). 4,569. 0. 4,674. 0. 4,779. 0. 4,884. 0. 4,990. 0. 3.

(6) 9.各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物ごとの量及び 法第 2 条第 6 項に規定する主務省令で定める物の量の見込みの算定方法 「枚方市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画 (平成 28 度~平成 37 年度) 」の計画値に 基づいて算定している。各品目の構成割合については、枚方市ごみ組成分析調査(平成 27 年度実施)から算定している。 (※品目ごとの構成割合は、参考資料 1、2 を参照) 人口変動率は、枚方市総合計画の将来推計人口を勘案し、一般廃棄物処理基本計画で 次のとおり設定した。 平成 29 年度. 平成 30 年度. 平成 31 年度. 平成 32 年度. 平成 33 年度. 405,254 人 404,326 人 402,453 人 400,580 人 398,707 人 (対前年度比) (対前年度比) (対前年度比) (対前年度比) (対前年度比) 99.77% 99.77% 99.54% 99.53% 99.53%. 10.分別収集を実施する者に関する基本的な事項(法第 8 条第 2 項第 5 号) 現在、自治会等の市民団体により集団回収されている飲料用紙製容器、段ボール、そ の他の紙製容器包装については、引き続きこれらの団体が分別収集を実施することとす る。 分別収集の実施主体(現行) 容器包装廃棄物 の種類. 収集に係る 分別の区分. 収集・運搬 の主体. 選別、圧縮・ 保管の主体. 空き缶・びん・ガラス類 (資源ごみ). 市(委託業者) による定期収集. 市(委託業者). 段ボール等 (集団回収). 住民団体 (集団回収). 民間事業者. ペットボトル・ プラスチック製容器包装 (資源ごみ). 市(直営・委託業者) による定期収集. 一部事務組合. スチール製容器 アルミ製容器 無色ガラス製容器 茶色ガラス製容器 その他ガラス製容器 飲料用紙製容器 段ボール 紙製容器包装 ペットボトル プラスチック製容器包装. 4.

(7) 11.分別収集の用に供する施設の整備に関する事項(法第 8 条第 2 項第 6 号) 容器包装廃棄物のうち、スチール製容器、アルミ製容器、ガラス製容器(無色、茶色、 その他)、飲料用紙製容器、紙製容器包装については、民間の処理施設を活用して選別、 圧縮・保管し資源化までを行う。ペットボトル、プラスチック製容器包装については、 収集は直営及び委託業者による2tパッカー車、3.5tパッカー車及びミニダンプ車で の混合収集を行い、中間処理は「北河内4市リサイクル施設組合」の管理する「北河内 4市リサイクルプラザ」で選別、圧縮・梱包を行う。 容器包装廃棄物 の種類. 収集に係る 分別の区分. 収集容器. 収集車. 中間処理. 空き缶、びん・ガラス類 (資源ごみ). 袋. 2tパッカー車. 委託業者 処理施設. 段ボール等 (集団回収). 紐括り等. ダンプ車等 (民間業者). 民間事業者 処理施設. スチール製容器 アルミ製容器 無色ガラス製容器 茶色ガラス製容器 その他ガラス製容器 飲料用紙製容器 段ボール 紙製容器包装 ペットボトル プラスチック製 容器包装. ペットボトル・ プラスチック製容器包装 (資源ごみ). 袋. 2tパッカー車 3.5tパッカー車 ミニダンプ車. 一部事務組合 (選別・圧縮). 12.その他容器包装廃棄物の分別収集の実施に関し重要な事項 分別収集計画が実効あるものにするため、次の取り組みを進める。 ○広報ひらかたや市ホームページなどを活用して4R に関する情報発信、啓発を行う。 ○再生資源集団回収によるリサイクルを促進する。 ○分別排出ルールの徹底を図るため、よりわかりやすい情報発信、啓発を充実・強化 する。 ○共同住宅管理会社などの事業者と連携を図りながら、分別排出の徹底を進める。 ○一般廃棄物収集運搬許可業者と連携を図りながら、排出事業者への啓発・指導を行 い、分別排出の徹底を進める。 5.

(8) 参考資料.1 (単位:トン). 容器包装廃棄物の排出見込み量の算定 内訳. 区分. 29年度. 30年度. 31年度. 32年度. 33年度. 空き缶、びん・ガラス類. 既存発生量. 発生区分. 3,570. 3,549. 3,527. 3,505. 3,484. 缶. 既存発生量. 730. 726. 721. 717. 713. ごみ混入量. 30. 29. 29. 29. 29. 集団回収量. 249. 250. 250. 251. 252. 1,009. 1,005. 1,000. 997. 994. 既存発生量. 578. 575. 571. 568. 565. ごみ混入量. 13. 12. 12. 12. 12. 591. 587. 583. 580. 577. 既存発生量. 152. 151. 150. 149. 148. ごみ混入量. 17. 17. 17. 17. 17. 集団回収量. 249. 250. 250. 251. 252. 合 スチール. 合 アルミ. 合 びん・ガラス. 計. 計. 418. 418. 417. 417. 417. 既存発生量. 2,840. 2,823. 2,806. 2,788. 2,771. ごみ混入量. 37. 36. 35. 35. 35. 合. 計. 2,877. 2,859. 2,841. 2,823. 2,806. 無色 ガラス. 既存発生量. 1,103. 1,097. 1,091. 1,084. 1,076. ごみ混入量. 15. 14. 13. 13. 13. 1,118. 1,111. 1,104. 1,097. 1,089. 茶色 ガラス. 既存発生量. 691. 686. 682. 678. 674. ごみ混入量. 9. 9. 9. 9. 9. 700. 695. 691. 687. 683. その他 ガラス. 既存発生量. 1,046. 1,040. 1,033. 1,026. 1,021. ごみ混入量. 13. 13. 13. 13. 13. 合. 合. 合 古紙・紙製容器包装. 1,059. 1,053. 1,046. 1,039. 1,034. 3,498. 3,454. 3,410. 3,365. 集団回収量. 5,165. 5,364. 5,563. 5,760. 5,959. 8,705. 8,862. 9,017. 9,170. 9,324. 435. 430. 424. 419. 413. 集団回収量. 128. 160. 192. 223. 255. 計. 563. 590. 616. 642. 668. ごみ混入量. 507. 502. 496. 490. 484. 集団回収量. 2,385. 2,427. 2,470. 2,512. 2,555. 計. 2,892. 2,929. 2,966. 3,002. 3,039. ごみ混入量. 2,598. 2,566. 2,534. 2,501. 2,468. 集団回収量. 2,652. 2,777. 2,901. 3,025. 3,149. 合 ペットボトル・プラスチック製容器包装. 計. ごみ混入量. 合 その他紙製容器包装. 計. 3,540. 合 段ボール. 計. ごみ混入量 合. 紙パック. 計. 計. 計. 既存発生量 ごみ混入量 合. ペットボトル. 計. 既存発生量 ごみ混入量 合. プラスチック製容器包装. 計. 既存発生量 ごみ混入量 合. 容器包装廃棄物の総量. 計. 5,250. 5,343. 5,435. 5,526. 5,617. 5,172. 5,290. 5,409. 5,528. 5,647. 6,625. 6,542. 6,458. 6,377. 6,294. 11,797. 11,832. 11,867. 11,905. 11,941. 341. 349. 357. 365. 372. 216. 213. 210. 208. 205. 557. 562. 567. 573. 577. 4,831. 4,941. 5,052. 5,163. 5,275. 比率. 2.4%. 1.7%. 4.6%. 2.9%. 4.3%. 2.3%. 11.9%. 21.5%. 2.3%. 6,409. 6,329. 6,248. 6,169. 6,089. 11,240. 11,270. 11,300. 11,332. 11,364. 46.1%. 24,388. 24,558. 24,725. 24,895. 25,065. 100.0%.

(9) 参考資料.2. 収集区分別資源化量の見込み 空き缶・びん・ガラス類 29年度 3,570 730 92% 79.23% 534 20.77% 140 2,840 92% 38.85% 1 ,0 1 9 24.32% 638 36.83% 966. 30年度 3,549 726 92% 79.14% 531 20.86% 140 2,823 92% 38.86% 1 ,0 1 3 24.32% 634 36.82% 960. 31年度 3,527 721 92% 79.13% 527 20.87% 139 2,806 92% 38.87% 1 ,0 0 7 24.31% 630 36.82% 954. (単位:トン) 32年度 33年度 3,505 3,484 717 713 92% 92% 79.15% 79.18% 524 521 20.85% 20.82% 138 137 2,788 2,771 92% 92% 38.86% 38.86% 1 ,0 0 0 994 24.33% 24.32% 626 622 36.81% 36.82% 947 942. 29年度 249 5,165 128 2 ,3 8 5 2 ,6 5 2. 30年度 250 5,364 160 2 ,4 2 7 2 ,7 7 7. 31年度 250 5,563 192 2 ,4 7 0 2 ,9 0 1. 32年度 251 5,760 223 2 ,5 1 2 3 ,0 2 5. 33年度 252 5,959 255 2 ,5 5 5 3 ,1 4 9. ペットボトル・プラスチック製容器包装 29年度 計画収集量 5,172 分別基準適合物量 4,892 構成割合 6.60% ペットボトル 計画収集量 341 分別基準適合物量 323 構成割合 93.40% プラスチック製 計画収集量 4,831 容器包装 分別基準適合物量 4 ,5 6 9. 30年度 5,290 5,004 6.59% 349 330 93.41% 4,941 4 ,6 7 4. 31年度 5,409 5,117 6.61% 357 338 93.39% 5,052 4 ,7 7 9. 32年度 5,528 5,229 6.60% 365 345 93.40% 5,163 4 ,8 8 4. 33年度 5,647 5,342 6.59% 372 352 93.41% 5,275 4 ,9 9 0. 30年度 531 390 1,013 634 960 160 2,427 2,777 330 4,674 13,896 56.6%. 31年度 527 389 1,007 630 954 192 2,470 2,901 338 4,779 14,187 57.4%. 32年度 524 389 1,000 626 947 223 2,512 3,025 345 4,884 14,475 58.1%. 33年度 521 389 994 622 942 255 2,555 3,149 352 4,990 14,769 58.9%. 計画収集量 缶実質回収量 資源化率 構成割合 スチール 資源化量 構成割合 アルミ 資源化量 びん・ガラス実質回収量 資源化率 構成割合 無色ガラス 資源化量 構成割合 茶色ガラス 資源化量 構成割合 その他ガラス 資源化量 集団回収 アルミ 段ボール等 うち構成割合 紙パック 2.48% 段ボール 46.18% その他紙製容器包装 51.34%. 品目別資源化量の見込み スチール アルミ 無色ガラス 茶色ガラス その他ガラス 紙パック 段ボール 紙製容器包装 ペットボトル プラスチック製容器包装 合計 発生見込み量に対する資源化割合. 29年度 534 389 1,019 638 966 128 2,385 2,652 323 4,569 13,603 55.8%.

(10)

参照

関連したドキュメント

味覚 NEC あの頃はCHOCOLATE チョコレート 定性的な頻出単語を定量化 図表 商品開発支援 B2B 味覚 Analytical Flavor System Gastrograph 味全般 独自のデータ収集による定量化

応用化学    無機合成化学 SynthesisofMesoporousSilicaDerived fromLayeredSodiumDisilicates.

 穀物生産量合計は 1 億4920万トンである。作付面積同様,生産量でも大豆 とトウモロコシの割合が大きく,大豆が6869万トン (46%)

Appendix B-3:コーポレート・ガバナンス評価システムの指標データ基本統計量 [2011 年] 基本 項 目 資本効率 資本効率 資本効率 資本効率 資本効率 資本効率 安定性

が構築される。信頼が構築された両者間の関係は、相互に機会主義的行動をとる可能性が

表-1 回収物数量表 回収物 数量(t) 鉛弾含有土壌 約 60,000 クレー 約 1,000 コロス 約

使用済自動車の再資源化等に関する法律第 72 条において準用す る第 66 条第

アドバンテージ XF アドバンテージ 色温度変化 XF LED 用直流電源のみ VVF1.6mm 54m VVF1.6mm 44m 巻線トランス VVF1.6mm 18m VVF1.6mm 13m LED 用直流電源と FF 調光スレーバ