• 検索結果がありません。

食品の遊離アミノ酸の研究 (第4報) : キャベツ中の遊離アミノ酸の季節的変動およびその貯蔵中における変化

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "食品の遊離アミノ酸の研究 (第4報) : キャベツ中の遊離アミノ酸の季節的変動およびその貯蔵中における変化"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

食品の遊離アミノ酸の研究(第

4

報)

キャベツ中の遊離アミノ酸の季節的変動および

その貯蔵中における変化

辻 恵 美 子 , 畑 ひ ろ み , 安 福 英 子

S

t

u

d

i

e

s

on t

h

e

Free Amino Acid i

n

Food (

P

a

r

t

4

)

The S

e

a

s

o

n

a

l

Change o

f

and t

h

e

E

f

f

e

c

t

o

f

S

t

o

r

a

g

e

on t

h

e

Free Amino Acid Content o

f

Cabbage

Emiko T

s

u

j

i

Hiromi Hata and Hideko Yasufuku

I

緒 言

キャベツ〈甘藍)はアブラナ科に属し,学名Brassica oleracea L. var. capitata L.と称し,別名,カンラン, オランダナとも呼ばれている。原産地は.地中海沿岸 といわれ,日本に渡来したのは弘化・安政の頃(1860 年頃)といわれている。 キャベツは, 1--2年生の草本で比較的冷涼な気候 を好み,結球適温が200 C前後であるため.春と秋に結 球し,乙の時期に多く栽培されている。高冷地や寒地 では夏の聞が適温となるため,キャベツは一年中生産 され利用されている。 キャベツの成分の特徴は塩基性アミノ酸(リジン 等)を多く含み.その他,糖質.イオウを含み,ビタ ミン類としては,ビタミンC,ビタミンB,ビタミン U等に富んでいる。 キャベツの研究は,種々に報告されているが,遊離 アミノ酸についての報告はみられなし、。そこでキャベ ツの遊離アミノ酸について,季節的変化,紫キャベツ との比較.貯蔵中の変化等を検討するため.実験を行 っ7こ。

1

1

.

実 験 の 部

A.新鮮キャベツの遊離アミノ酸の季節的変化 1 . 試 料 京都市南区で栽培され,収穫直後のものを使用した。 食品学第 1研究室 夏キャベツ 7月 上 旬 約 1 .3kg程度 秋キャベツ 11月 上 旬 約 1kg程度 部位は.次に示す如く 4部位に分け,試料とした。 . 斗 ナ 主R IL、口υ 2壱 試料液の調製 a.試料の表面の水分を除き,細切し.混合して 約

5

g

を三角フラスコに採取.正確に秤量する。

75%

エチルアルコーJレ20mlを加え湯浴上で20分間加熱抽 出し,炉過後再び

:

'

7

5

%

エチルアルコールを20ml加え 同様に抽出を行い炉液はすべて誠圧濃縮する。 b.濃縮液は蒸留水で20ml に定容し.そのうち 10mlをホールペットで分取し,エチJレエーテJレ10ml を加え一夜放置した後.エチルエーテJレを除き,減圧 乾因する。濃縮物は, 0.02N-HCIで溶解10mlのメ スフラスコで定容し.炉過後炉液は調製試料として, 凍結保存した。 c. 凍結調製試料は,低温で解凍後10μ1を, 835 型目立アミノ酸分析計にて定量したq

(2)

16 -3. アミノ酸分析条件 高分離分析法 1. カ ラ ム 2. 絞前波

i

A

t

i

圭 3. ユ ン ヒ ド リ ン 流 速 4x 150 mrn 0.225 rnl/min 0.3 ml/rnin 4. カ ラ ムi711度 530 C 5. 分析時間 103分 アミノ酸のうちスレオニンの含量が多かったので, 加水分解を行なった (6N-HCl,110o C, 24時間〉。そ の結果,スレオニン残存率は12.3%であった。一方. 標準アミノ酸についても同様に加水分解を行い,スレ オニンの加水分解による損失率を求め.分析値より求 めた値の52.5%をスレオニン量として算出した。 4. 窒素の測定 測定

)

j

i

i

ミクロケjレダール法 試料の分解 A-2-bの)ii去により調製した試料 (20mlに定谷) より 5mlを分解フラスコにとり,硫酸 20ml ・触媒 3gを加え, 10時間加熱分解後,ミクロケノレダール法 にしたがって定量した。

B

.

紫キャベツの遊離アミノ酸 1. 試料採取 9月ド旬lと,小売目にて新鮮なもの(約0.8kg)を購 入試料としたの 部位は,上記のAと同様に4部位とした。

2

.

試料の調製,

3

.

アミノ酸分析条件,

4

.

窒素 の測定は, A-2, A-3, A-4と同様に行った。

C.

キャベツの遊離アミノ酸の貯蔵による変化 1 . 試 料 京都市南区において, 11月 中 旬 に 収 穫 さ れ た も の (約0.9kg)3個 を そ れ ぞ れ 4つに分割し. ラップに 包み,冷蔵庫・鮮卵器に貯蔵し,各キャベツの 4分の lずつを取り出し, 3個分を合わせて,試料とした。 貯蔵条件 1) 冷蔵庫 場 所 最 下 段 の 野 菜 ボ ッ ク ス 期 間 10日間・20日間・30日間 温 度 30 C 2) 騨卵器 場 所 解 卵 器 内 期間 10日間・ 17日間(腐敗す前) 温 度 200

C

部位は上記のAと同様に4部位とした。 2. 試料の 調製, 3. アミノ酸分析条件, 4. 窒素の測定は, A-2, A -3, A-4と同様に行った。 食物学会誌・第

3

6

I

I

I.結

果 夏キャベツと秋キャベツの分析の結果.各部位の遊 表1 夏キャベツの遊離アミノ酸 (mgjNg) │緑色部│白色部

l

黄色部

i

芯 部 11平均 中 町 仁 仏 れ a 弘 正 目 i m 引

h

q

q

M

Q

M

M

86 155 50 134 15 45 51 31 9 69 87 29 102 10 32 44 27

5

93 313 98 170 14 68 37 2 3 4 5 4 6 3 9 8 6 5 1 5 4 ‘i 吋i 9 7 8 2 5 8 0 1 A 門i 巧 4 1 4 1 i ヴ d A 吐 宅 i 可 i q A 40 9 7 0 q u q ' U 4 品 E ヴ a qJ 戸 ‘ 】 16 19 20 19 9 6 15 11 8 ワ 判 官i n i 11 8 戸 山 . d F h d Q U 7 L 2 4 5 4 6 6 h り2 96 105 23 79 9 :17 Al PI 30 24 21 19 11 23 27 8 7 6 4 5 6 0 0 2 7 6 2 2 8 8 7 2 一 一 。 ヲ 一 3 4 9 3 i 7 2 8 1 4 1 1 3 1 1 3 2 = 2 . 平 一

戸一

1 4 2 1 1 1 1 F ¥ ノ ﹄ : 一

H

H

U

T

-H

H

H

u

l

l

-H

I

l

l

U

H

I

l

l

-H

U

M

I

l

-K

I

l

一 部 一 7 1 1 1 8 2 2 6 9 8 5 6 2 7 9 2 9 一 一 5 U L -8 9 1 8 1 0 2 1 5 1 1 3 0 7 6 一 一 I T -1 4 4 1 4 3 2 1 1 = 9

0

一 芯 一

酸 一

旦 ー

ー ー

l i l i -i l l i l i

-一

ノ 一 部 一 4 2 2 8 4 5 8 5 2 5 6 8 2 6 6 5 2 士 0 ミ 一

ι

一 9 招 m m I お 1 8 1 6 1 5 3 ロ 日 時 二

π

ア 一 寅 一 -一

L

離 ナ l

! I I I l l i -│ ( 1 1 1 1 1 1 i l i l i -ー 一 一 l 遊 一 部 一 5 7 7 3 4 3 1 9 4 9 7 2 7 8 0 6 4

4 の 一 也 一 口 組 9 m I 日 2 6 1 3 1 1 2 1 口 日 目 一 ↑ 祁

E

一 一 一 1

ベ 一

川 下

l i l i -l i l i -I l l i -一 1 J ヤ - M υ 一

mm

丸 山 口 山 目 的 日 お 日 日 目

9mmm

秒 一 緑 一 一

L

骨 a -長 一 ・ ・ ・ ・ 士 d 師 事 国 P ぽ じ

u

y

L

s

L

t

-u

u

r

e

s

c

h

g

l

一 一 刈

L m

η

門 出

qqM

n u

, wuMhbηmTU , 日 i M n m t z

(3)

1 0 3 0 2 5 5 6 2 7 3 6 5 1 3 8 1 = g h づ占 8 焔 8 8 2 2 1 4 1 2 4 3 3 2 9 1 2 = 目 。一利一 1 5 1 1 2 1 1 2 一 一

M

N

J

H

I

N

i

u

-1

1

i

l

i

-v

h

i

l

-ト リ

1

1

1

i

l

T

I

, r -R υ 一 一 一 包 一 立 い 一 6 0 7 4 3 8 8 4 5 4 2 4 3 4 4 = 2

n

.

1 -5 1 2 1 1 9 6 6 8 2 5 7 1

一 一

u

b

-一

l b . -1 2 ・ 1 2 2 2 1 2 = I

M

一 芯 一 一 十 幻 噌 打 ﹂ i l i -I l l i -l ! I l l i -1 7 1 . 一 以 J 一 3 0 5 1 3 1 8 5 4 9 8 2 8 8 5 2 4 一 一 6 一 色 一 2 旧 日 日 1 日 刊 1 0 3 2 1 1 9 6 1 E 8 -リ 14 一 1 4 1 4 = A 告 げ 一 黄 一 ・ , 一

L

l I L i -1 J l i l i -1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 J I l l i -l i I l l i -1 1 1一 一 lll 漣一部一 3 7 7 5 3 0 8 5 8 9 2 2 7 2 4 9 4

5

m

一 色 一 一 日 必 加 口 2 m l

l m 4 3 1 2 m n 2

h

l

﹁ ー

1111111illili--(111111lIlli--一 一 2 ヤ一日 6 0 一 一 ヤ一百一 2 ' 2 1 8 7 9 7 1 9 6 1 6 0 8 9 0 8 = 4 d

h

-一

2 5 3 1 2 6 2 4 9 3 2 2 1 1 2 2

一 一

5 -{ 一 ・ 1 1 2 = 1 広 升 一 司 ぷ j 一 一 一 -4 耳 e 一 ・ = っ “ qu-﹂ = 1 1 1 i i 表 一 一 ・ ¥ ・ -J e -一 二 川 -P ぼ 仁 u y a s r 叶 λ u u r e s s g o ニ 叶

h

u

&

q

q

M

Q

M

M

h

h

η

m

u

b

m

h

b

T

離アミノ椴号は表

1

,表

2

~C;~ す通りである。 キャベツl乙存

ι

している遊離アミノ酸は17種類で, 含有

I

R

の多いアミノ酸は, スレオニン (Thr.)・グノレ タミン酸 (Glu.)・アスパラギン酸 (Asp.)・アラニン (Ala.)・ヒスチジン (His.) で , 次 い で ア ル ギ ニ ン (Arg.)・プロリン (Pro.)・セリン (Ser.)。少ないア ミノ酸は,パリン (Val.)・システィン (Cys.)・イソ ロイシン(Ileu.)・ロイシン (Leu.)・フェニーノレアラ ニン (Phe.)・リジン (Lys.)・グリシン (Gly.)・メ チオニン (Met.)・チロシン (Tyr.) である。 その他,不明のピークが2個認められた。 遊離アミノ酸の季節による変化を,各部位の平均値 で比較すると,図1に示す通りである。 Cys. を除き すべてのアミノ酸が,秋キャベツの)jに約2倍多く合 まれているの特lこ, Thr. (2.4倍〉・ Ala. (3.1倍)・ Arg. (5.7倍)・ Pro. (4.5倍)の増加が,著しい。 主に味に関係、のあるアミノ酸について,各部位を比 較すると, Thr. は夏では黄色部に最も多いが,秋で は緑色部,白色部にも多し) 0Ser.においては夏は黄色 部に多いが,秋は緑色部が少なく他は,各部位とも同 様に含まれている。 Glu. は夏,秋ともに,芯部lと多 い。 Ala. は夏は;E;部に,秋は黄色部lこ多し可。 His. は あまり差がないが,夏の芯部が非常に少ない。 Arg.に おいては,夏は黄色部に多いが,秋は緑色部が最も多 mg/Ngl 己ニユ夏キャベツ ごミミミ秋キャベヅ 400 300, 200: Fig. 1 くなっている。 Pro.は,夏は緑色部に,秋は白色部と 茂色部に多い。 Asp. は,夏・秋ともに,芯部の合千]. 吊:が多い。 トータルアミノ酸量を部位別で比較すると,夏・秋 とも,黄色部・芯部に多く含まれているが,秋になる Fig. 2 夏キャベツ,秋キャベツの遊離アミノ酸

(4)

- 18ー と白色部の量も多くなり,キャベツのおいしさを増す 要因のーっとして,遊離アミノ酸量が関連しているも のと思われるの B.紫キャベツ 紫キャベツについても,緑色キャベツと同じアミノ 酸の存在が認められたが,紫キャベツの遊離アミノ酸 量を秋キャベツと比較すると,図2に示す通りである。 Ser.(1.9倍〉・ Ala.(1.3倍)・ Val.(1.8倍)・Ileu. (2. 7倍〉・Arg.(1.6倍)が特に紫キャベツに多く含ま れ,反対に.Thr.・Gru.• Pro.では,それぞれ80% ・77%・17%.秋キャベツより減少している。

C.

貯蔵による変動 貯蔵したキャベツの遊離アミノ酸の変動は,表4・ 表5・表6・表7に示す通りである。特に変動の著し い遊離アミノ酸は.Asp.・Thr.・Ser.・Glu..Ala. • Arg. • Pro.であり図3から図9に示す通りである。 Asp.は30 Cのものは,芯部を除き,一度増加し再 び減少している。芯部では.47%減少している。 200 C のものは,ほぼすべて増加し,約45-95%の増加を示 している。 Thr.においても,貯蔵により 20-605ぢ減 少しており,特に芯部の減少が大きい。しかし緑色部 では. 3.Cで30日目.200 Cで17日自になると増加の傾 向を示している。 Ser.は. 30 Cで約1.5倍.200 Cで約 食物学会誌・第

3

6

2.7倍lと増加しているが,芯部では. 30 Cで30日目. 20.Cで17日自になると減少しているσGlu.は. 30 C では約40-50劣の減少を示しているが.20.Cではあま り変化がなく.芯部では約30劣減少している。 Ala.は. 30 Cでは緑色部で26%その他の部位では約50%の減少 を示している。 200 Cでは,緑色部と白色部では約30% の増加がみられ,黄色部e芯部でも.17日日には増加 している。 Arg.は. 30 Cでは芯部で約5倍に増加し ている。その他の部位でも20日目までは減少している が,その後増加している。 200

C

でも,ほぼ増加の傾向 を示し.特iと,黄色部 (2.4倍〉・芯部 (6.2倍)の増 加が著しい。 Pro.は. 3.Cでは,黄色部 (2.3倍〉・ 芯部 (5.8倍). 20.Cでは黄色部 (2.7倍)の増加が特 に多い。

I

V

.

Ser.・Thr.・Ala.• Pro.は甘味に関与したアミノ酸 としてあげられるが,キャベツの遊離アミノ酸のうち. 乙れらのアミノ酸の量が多く含まれ.特に秋キャベツ は.夏キャベツにくらべ, Thr.・Ala.• Pro.などが多 く,秋場のキャベツが,夏場のものに比べて,甘味を 感じることと関係しているものと思われる。また,旨 味成分であるAsp.・Glu.も多く含まれ.キャベツの 表4 緑色部における遊離アミノ酸の変化 (mg/Ng) ィ令 蔵 庫 (3.C) 解 卵 器 (20.C) 新 鮮 [10日目 120日目 130日目 新 鮮 11013日120日目 Asp. 156 178 Thr. 417 370 311 359 337 385 Ser. 74 107 101 113 85 167 200 Glu. 143 141 81 82 128 128 153 Gly. 12 13 6 6 14 18 22 Ala. 115 107 83 85 107 144 144 Cys. 19 14 16 17 Val. 49 63 67 67 52 109 Met. 13 12 3 5 9 10 7 Ileu. 25 29 18 16 30 55 44 Leu. 15 14 9 8 17 40 20 Tyr. 11 6 10 26 17 Phe. 16 16 12 18 14 32 24 Lys. 9 11 3 15 19 14 His. 107 94 91 98 91 91 114 Arg. 185 166 35 75 150 171 154 Proa 9 3 8 9 5 1 │ 1 I,凶831!

W28 140 即 Total 11,438 11,408 11,ω6 11,124 111,328 11,6621,722

(5)

昭和

56 11

月(1

981 表 5 白色部における遊離アミノ酸の変化 (mg/Ng) 庫 (30 C) Asp. 135 164 155 134 97 180 187 Thr. 497 431 401 330 431 393 331 Ser. 97 133 128 140 82 181 221 Glu. 203 158 122 126 159 148 155 Gly. 14 10 6 8 13 20 22 Ala. 153 77 83 89 113 154 137 Cys. 21 15 17 17 Va

I

.

69 76 123 92 55 103 125 Met. 14 13 7 6 13 14 8 Ileu. ::l9 34 39 31 34 65 52 Leu. 17 17 14 10 16 51 29 Tyr. 12 10 11 5 6 28 18 Phe. 27 19 30 27 20 35 26 Lys. 18 15 15 7 16 24 18 His. 130 108 105 90 101 102 110 Arg. 136 185 39 169 119 156 173 Pro. 164 199 156 146 212 221 Total

i

L7必

H

・ 仙

ω 5

l

u m

l

ω 8

883

l

M 3 表6 黄色部における遊離アミノ酸の変化 (mg/Ng)

i

冷 蔵 庫 (30 C) 1I 瞬 卵 器 (20 0 C) l新 鮮 10日目 120日目 130日 目 ! 新 鮮 [10日目 1 178目 5 8 6 8 8 9 3 4 7 3

0 0 5 2 1 2 2 9 2 5 一 一 3 1 i ワ 臼 円 δ 一 ↑ Q U 一 一

ι

0 1 3 5 7 3 0 0 2 2 7 3 2 5 4 9 一 一 9 5 6 0 I O U -8 1 4 3 1 2 1 6 3 7 一 一 9 っ “ 噌 i 1 ム 1 ム 1 A t i 一 一 q d 二 噌 BA 7 3 7 4 0 9 2 3 8 5 9 6 2 1 1 1 9 ニ 7 7 0 7 5 1 4 1 4 2 1 1 9 1 4 一 一 4 3 1 1 1 1 二 2

一 一 川

9 9 1 4 2 7 3 2 5 4 6 2 3 8 5 9 ニ 9 9 2 3 2 2 1 1 6 1 4 7 8 6 = 9 2 1 1 1 1 3 一 4

1 h 4 0 0 0 4 3 5 7 5 5 = 4 4 1 9 2 1 9 9 6 8 = 8 1 4 旬 i 工 F O

9 5 4 ニ 5 9 3 6 ニ 7 1 2 ニ 6 土 1 5 5 2 = o

u

日回一一九 二 1 一 一 二 a Q A V b o = 抗 日

h

b

一 一 T Asp. Thr. Ser. Glu. Gly. Ala. Cys. Var. Met. Ileu. Leu. Tyr. Phe. Lys. 94 382 102 208 235 18 85 157 163 290 156 151 209 296 160 171 198 225 138 170 14 9 4 18 106 135 148 109 12 65 16 64 16 8 23 月 i ハ リ ハ リ 4 2 52 36

(6)

ヰ ゴ 一 l l : -I i 一 9 6 4 8 9 3 8 4 0 0 1 7 6 5 7 7 4

0

一 ) 一 一 1 一 8 沌 3 9 1 0 2 9 3 3 2 2 8 6 9 -z

h

1 2 1 1 1 1 2 一 J / / ' 一 ハ U 一 今 一 一 一 4 1 g -2 7 1 1 一I l i -5 1 1 1 1 1 1 l i l -l i l i -│ 一 、 A -/ ' t ¥ 一 日 一 一 1 1 一 /¥四日高一

i

一 9 6 0 1 8 5 5 2 8 2 υ 9 4 1 5 1 7 一 3 一

2

一 1 一 8 ゆ 6 2 1 8 1 0 ハ 3 4 2 3 2 8 8 5 一 七 一一則一 1 2 1 2 1 一 5

1

│ │ l i l i -l i l l i l i -一

L

川 一 一 平 一 州 タ 一 瞬 町 一 白 川 一 7 1 9 9 6 1 6 4 8 2 4 3 3 7 2 3 2 -7 ﹀ F で 明 一 一 1 1 i 8 8 1 7 1 8 4 1 1 2 8 4 6 ⋮ g ﹃ 一 1 i 舵 一 一 新 一 1 4 2 1 ↑ J ノ 一 川 イ

i

l

l

-1

1

1

1

1

1

1

l

H

i

l

l

i

-:

2 2 2 9 0 一 5 8 7 9 9 3 2 3 1 3 一 3 ア 一 一 £ 日 3 8 9 -3 1 1 3 1 8 4 0 -g 佐 一 一 1 r 4 1 1 1 1 3 4 -8 窃 内 一 、 j 十

I l l i l i -I l l i -l i l

-パ

um

ぬ 幻

9

%

一 日 6 日

m

u

ω

孔 九

mM

一 旬 お一庫一 1 ; 1 2 1 1 2 3 一 J こ 一 一 l , r 、 . 4 開 対 同 -一

5 7 2 8 9 0 3 1 7 6 9 6 1 6 1 3 2 一 一 G ;一↓辰一 1 8 0 9 1 1 9 2 8 1 3 1 7 0 9 7 一 一 2 1 1 1 1 1 -f w a 一 一 1 4 表一冷一 l I l -ー ! 1 1 1 1 1 1 l i l i -1 1 1 1 1 一 一 7 2 1 1 8 2 2 6 9 8 5 6 2 7 9 2 9 一 日 一 1 8 1 0 2 1 5 1 1 3 0 7 6 1 一 守 i 4 1 A 3 q 白 唱 え 1 i Q U 匂 e A n d 叩

K

1

旧 小 川 ι ぱ

A

T

口 改

α

G

1

u

T

- 20-Ala. Cys. Var. Met. Leu. Tyr. Phe. Lys. His. Arg. Pro. 食物学会誌・第36号 旨味に関与しているものと思われる。 部位別では.黄色部・芯部に多く,秋キャベツでは. ['3色部にも多く合まれるようになり,季節による味の 差に影響しているものとd思われる。 紫キャベツも,甘味・旨味に関与するアミノ酸が多 く含まれるが, Ala.・Arg.が多いことや, Pro.が非 常に少ないことが.緑色キャベツとの味のちがいに閃 係しているものと忠われる。 紫キャベツの部位による差は,あまりみられなかっ た。 貯蔵による変動は ,I沫に関Ij.するアミノ酸ほど変動 が大きく,主lこ増加するものはSer.・Arg.・Pro.で, 減少するものは, Thr.・Glu..Alaがあげられる。こ の Glu.・Alaの減少や,苦味・アルカリ味を感じる Arg.が増加していることが貯蔵による味の劣化に, 関係、しているものと思われξ。 30 Cと20'Cでは,やはり 200 Cの)jが,変動が大きく, 30 Cの場合でも, Arg.等は,最初は減少するが, 20

u

後は, 200 Cの場合と同様に,増加の傾向をぷし, I味 の劣化は防げない様である。 部位では,黄色部・芯部の変動が大きく,内部から 劣化の羽象がみられたが.これは, 4分割して買j')故し たことも,影響しているものと与えられる。 キャベツの栽培条件・収穫時期・品種等の相違によ り.個体差がかなりあるものと考えられるが,遊離ア ミノ酸がキャベツの味にかなり関係しているものと与 えられる。 20 C 一一ー 一一緑色出 一 一 一 一 白 色gr; 一 一 ー 黄 色 部

一一

1[.'、pl' 一 数 一 口 H 一 行 臼

一 日

以 l l l

i

一 三 方 由 '

¥

1

¥

一 初 日 、 L K -ー ¥ i ¥

¥

¥

λ

ん す 白 戸 U J 、 / 一 3 ノ

t y

f f

L L

L

し 一 日 日 / / h t u i f 一

! I

l

-- h

h l

J

//frill-γ

一 新 鮮

mm

/ Fig. 3 アスパラギン酸の変化

(7)

昭和

56

11月 (1981

20 C 3C mg/Nι

¥

¥

¥ ¥ ¥ 400 20C / ノ ベ 、 、 、 ‘ 、 、 ¥ 九 九

¥

¥

3'C ¥ 、 メ ¥ ¥ ¥ 、 ¥

¥

¥ i 、 、 ¥ ¥ ¥ ﹃ ¥ ¥

:¥九¥

¥ ¥ ¥ : K L I ¥ ; 5 4

¥ I L L -¥ e 、 i L ttV-1-¥

¥

i

t

h

-1

¥

.

ハH u t -︽H u n u v n H V 内 H U ハ H V R v n “ 1 内 ﹄ mg/Ng 1

新 10 20 30 新 10 17 日華文 鮮 日 日 目 黒 平 日

¥

=

7

200 グルタミン酸の変化

F

i

g

.

6

20C 3C L γ 新 10 20 鮮 日 目 mg/Ng 200 150 100 日産主 17 日 スレニオンの変化 10 日 戸 片 川 以 令 ヤ 怠 ホ a R m J 日 勾 日

F

i

g

.

4

10 日 γ ﹂庄川手 γ 内 1 金方宮伽 20C 200 レ 」一一一一一一 一 一一一一一一一一一一一一一一一一一一ーー咽 新 10 20 30 新 10 17 白書士 鮮 日 日 日 鮮 日 日

J

f

/

/

l

J

A

3"C mg/Ng 日州ヲZλ 17 日 アラニンの変化

m h

口 斤けま? 金会在ザ 30 口

F

i

g

.

7

セリンの変化

F

i

g

.

5

(8)

食物学会誌・第36

- 2

2

ー 20C F

-,

a ・ 〆 J l ・ p i l 目 V { l : , J a , , I E J 月 i'j' 4 4 , 〆 / 〆 〆

-

-

-

-

-J / / 30

^

/

1 / ‘ /

;

'

1

¥

/

2∞│,

/J¥/

/ /ぺ N LJ/ / 時/Ng 400 300 20C'

/

7

7

7

k

;

ノj ノ / /

f h ¥ 〆 ヘ 1 1 1 1 1 1 1 l l i l t -1 1 1 1 1 1 1 1 g i l t L 円 i l k -リ r i l l

-i

ι

o

o

o

N m 出 初 日 / σ 匂 m 30 日数 17 日 10 日 ブ。ロリンの変化 新 鮮 30 日 20 日 Fig. 9 10 日 。新 鮮 日数 17 日 刊 日 アルギニンの変化 新 鮮 30 日 却 日 Fig. 8 10 日 広 川 リ 掌 十 ハ U ν 台 エ a q a 刷 局 川

参照

関連したドキュメント

超純水中に濃度及び粒径既知の標準粒子を添加した試料水を用いて、陽極酸 化膜-遠心ろ過による 10 nm-SEM

振動流中および一様 流中に没水 した小口径の直立 円柱周辺の3次 元流体場 に関する数値解析 を行った.円 柱高 さの違いに よる流況および底面せん断力

第 3 章ではアメーバ経営に関する先行研究の網羅的なレビューを行っている。レビュー の結果、先行研究を 8

高層ビルにおいて、ビルの屋上に生活用水 のためのタンクを設置し、タンクに水を貯

35 ℃での約 150 日間にわたるリアクターの 運転の結果、流出水中の溶存有機物濃度はおよ そ 300 mgCOD ・ L -1 であった。その成分は主 に酢酸とプロピオン酸で、合計

外声の前述した譜諺的なパセージをより効果的 に表出せんがための考えによるものと解釈でき

このように,先行研究において日・中両母語話

いかなる使用の文脈においても「知る」が同じ意味論的値を持つことを認め、(2)によって