• 検索結果がありません。

一般演題・ポスター

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "一般演題・ポスター"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

O2-020

神経難病児を抱える母親の就労継続に対 する社会的支援の実情と問題点 -症例か ら考える

星野 英紀、三牧 正和

帝京大学 小児科

【緒言】進行性の神経疾患を有する児では、神経機能障害の進行に 合わせて様々な医療的ケアが必要となり、在宅ケアを継続 するにあたり、主たる介護者となることが多い母親が習得 すべき手技が多く、支援が必要となる。児の神経症状が軽 微な間は就労可能であった母親が、症状の進行に伴い就労 を断念しなければならないケースは多い。当院で経験した 症例から、就労継続に対する社会的支援の実情と問題点を 考察する。

【症例要約】

初診時1歳女児。周産期は特記すべき異常なし。定頸、寝 返り可能で乳児健診の異常指摘はなかったが、9-10 ヶ月健 診で体重増加不良と座位不能であった。1歳1ヶ月時、有 熱時けいれんの群発にて当院搬送入院。追視不良、定頸不 良を認め、精神運動退行と考え頭部MRIを施行したところ、

髄鞘化遅延が認められた。1歳3ヶ月時に有熱時けいれんの 重積から人工呼吸管理となり、その際の末梢血血液像にてリ ンパ球空胞形成が認められ、ライソゾーム酵素を測定したと ころβガラクトシダーゼの単独欠損を認め、GM1ガングリ オシドーシスと診断された。以降、誤嚥性肺炎を繰り返し 頻回の入院を余儀なくされた。経鼻胃管の挿入を経て胃瘻 造設を施行した他、頻回の吸引、ミオクローヌスてんかんに 対する対処、酸素投与量の調整などのケアを要した。

【在宅支援】

児の疾患判明時、家族は両親と健常な兄、患児の4人家族 であり、両親共働きで通常の保育園に預けていた。疾患に ついての予後と見通しをお話ししたところ、母が仕事を続 けながら両親・祖父母が交替で在宅介護をすることを希望 された。利用できる社会資源として、障害児保育、訪問看 護、療育施設のショートステイなどの利用を進めた。しか し実際には、児の神経症状の悪化に伴い、関係者カンファ レンスを開いて対応を検討したが、障害児保育の利用は困 難となった。

【考察】これまで日本では「濃厚な医療的ケアを要する障がい児の 母親は仕事することはできない」という諦念があった。障 害児保育制度の誕生はそれらの母親にとって福音となるが、

特に病状が安定しない児や機能障害が進行する児では、医 師、保育士、訪問看護師がそれぞれの立場で家族と連携し、

児の状態を共有することが求められる。その中で、主治医 となる小児科医は、在宅における支援者と家族のそれぞれ の立場を理解しながら、お互いの連携を助けていく役割が求 められる。

慢性疾患・小児がん

一般演題・ポスター

 

6月

24 

日㊎ 一般演題・ポスター 6月

25 

日㊏ 一般演題・口演 6月

22 

日㊏ 一般演題・口演 6月

24

日㊎

208 The 66th Annual Meeting of the Japanese Society of Child Health Presented by Medical*Online

参照

関連したドキュメント

(注妬)精神分裂病の特有の経過型で、病勢憎悪、病勢推進と訳されている。つまり多くの場合、分裂病の経過は病が完全に治癒せずして、病状が悪化するため、この用語が用いられている。(参考『新版精神医

鈴木 則宏 慶應義塾大学医学部内科(神経) 教授 祖父江 元 名古屋大学大学院神経内科学 教授 高橋 良輔 京都大学大学院臨床神経学 教授 辻 省次 東京大学大学院神経内科学

口腔の持つ,種々の働き ( 機能)が障害された場 合,これらの働きがより健全に機能するよう手当

の総体と言える。事例の客観的な情報とは、事例に関わる人の感性によって多様な色付けが行われ

旅行者様は、 STAYNAVI クーポン発行のために、 STAYNAVI

いしかわ医療的 ケア 児支援 センターで たいせつにしていること.

在宅の病児や 自宅など病院・療育施設以 通年 病児や障 在宅の病児や 障害児に遊び 外で療養している病児や障 (月2回程度) 害児の自

在宅医療の充実②(24年診療報酬改定)