• 検索結果がありません。

有余年の大学生活を振り返って 外国語学部(紀要)|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

シェア "有余年の大学生活を振り返って 外国語学部(紀要)|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

27

30 有余年の大学生活を振り返って

福 井 七 子

 関西大学での時間は、学問を中心として私の生活に彩りを添えてくださった人々のおかげで、 非常に恵まれた期間だった。30 有余年にわたって、まったく波風がたたなかった時期がなかっ たとは言えない。ルース・ベネディクトという複雑な女性を研究テーマの中心にしたことで、 彼女の思想・文化の捉え方、また彼女の異文化理解に迫ろうともがき続けた年月であった。  研究の性質から、私は常に一次資料を求めようとした。資料集めがうまくいき、というより 納得いくまでやり続けたというべきかもしれないが、そして多くの人々に助けられ、これまで あまり研究がなされていなかった分野を少しは明らかにできたのではないかと思っている。  アメリカには 6 回ほど調査旅行をした。第一回目の調査旅行は実に不安な気持でいっぱいで あった。プキプシーにあるベネディクト・コレクションを中心に、エール大学や議会図書館に も出かけた。ニューヨークの図書館では思いもかけなかった資料を得ることができた。結果的 に私の心配は杞憂に終わったのだが、資料収集だけでは何も発信できない。収集以上に努力が 求められるのは、それを読み解き、まるでジグゾーパズルのように時間軸を中心に埋め込んで いかねばならない。

 ジェフリー・ゴーラー研究のためイギリスに行くことにはためらいもあった。彼の存在があ まりにも未知数であったためである。しかし、コレクションを見たいという気持には従わざる を得なかった。結果的に行ってよかったと思っている。これまで未発見の資料を手にすること ができた。しかしそれをうまく読み解くことには難渋した。これも私が子どもの頃からお世話 になっている電気店を営んでいる猪ノ山さんのおかげで判読できるようにしていただいた。「あ の手この手」の方法と技術を駆使して、時間を惜しまず考えてもらったおかげで、資料を読み 解き、一冊の本として世に出すことができた。

 2009 年頃より、翻訳を中心に研究を深めている。翻訳をするにあたって、英語のニュアンス も含め、著書の深遠な部分の理解が求められる。これは私の個人的な思いだが、バイリンガル な人とよぶことができるのは菊地敦子先生をおいて私は知らない。何年にもわたって菊地先生 と行なっている翻訳・解釈のセッションは私の仕事に励みと力を与えてくれている。菊地先生 との仕事はこれからも当分続くことになるが、これまた結構なことである。

 振り返ってみれば、佳き人たちに恵まれた 30 有余年であった。文学部時代からともにしてい た平田渡先生にはひとかたならずお世話になっている。

退職記念随筆

(2)

外国語学部紀要 第 16 号(2017 年 3 月)

28

 良きこと、悪しきこと、後悔すること、また理不尽さを感じることも少なからずあった。し かし、人もそれぞれ、生き方もそれぞれ、価値観もそれぞれである。私個人の価値観では到底 考えられないような人や出来事も経験したが、それもまたよしである。

 30 有余年、長いようで、短い間だった。私の仕事はまだ続く。志半ばで亡くなってしまった ベネディクト研究者の気持も大事にしたい。よく両親から金食い虫と言われてきたが、まだ当 分この生活が続く。それもまた「よし」とどこかから聞こえてきそうな気がする。

参照

関連したドキュメント

⑹外国の⼤学その他の外国の学校(その教育研究活動等の総合的な状況について、当該外国の政府又は関

本学級の児童は,89%の児童が「外国 語活動が好きだ」と回答しており,多く

訪日代表団 団長 団長 団長 団長 佳木斯大学外国語学院 佳木斯大学外国語学院 佳木斯大学外国語学院 佳木斯大学外国語学院 院長 院長 院長 院長 張 張 張 張

関西学院大学手話言語研究センターの研究員をしております松岡と申します。よろ

関西学院大学には、スポーツ系、文化系のさまざまな課

一貫教育ならではの ビッグブラ ザーシステム 。大学生が学生 コーチとして高等部や中学部の

司会 森本 郁代(関西学院大学法学部教授/手話言語研究センター副長). 第二部「手話言語に楽しく触れ合ってみましょう」

Introduction to Japanese Literature ② Introduction to Japanese Culture ② Changing Images of Women② Contemporary Korean Studies B ② The Chinese in Modern Japan ②