• 検索結果がありません。

ふるさとふれあい教育活動推進事業補助金(指導課) 市内各種団体への補助(平成25年度)|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "ふるさとふれあい教育活動推進事業補助金(指導課) 市内各種団体への補助(平成25年度)|浦安市公式サイト"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

補助金等調査表(チェックシート)

所属

(1)補助金の内容

各幼稚園、小中学校が、事業主題に基づいた教育活動を展開することで、家庭・学校・地域が 連携し開かれた学校づくりをめざすことができる。

家庭・学校・地域が各々の立場で役割に応じて連携することで、豊かに生きる浦安っ子を育成 できる。

浦安市ふるさとふれあい教育活動推進事業補助金

教育基本法第13条・浦安市ふるさとふれあい教育活動推進事業補助金交付要綱及び実施要項 浦安市補助金等交付規則(昭和53年規則第10号)

浦安市教育ビジョン5つの「めざす子ども像」の実現を支え「地域ぐるみで学校を支援する仕 組みづくり」を推進する。

1学校と地域の連携を進める事業(学校・地域連携推進事業) 2多様な体験学習を推進する事業(体験学習推進事業) 3確かな学力育成のための事業(学力向上事業)

4豊かな心・健やかな体をはぐくむ感動体験を推進する事業(文化芸術スポーツ推進事業) 5市・県等の指定による研究を進め、公開研究会などを実施するための事業(研究指定推進事 業)

6その他(浦安市教育委員会が第2次浦安市ふるさとふれあい教育活動推進事業のために必要 と認めた事業)

終了予定年度

平成20年

市立全幼・小・中学校学校教育活動支援協議会

交付申請書(第1号様式第4条)・事業計画書(別記第1号様式第4条添付書類1)・予算書(別記第1 号様式第4条添付書類2)・振込口座届・支援協議会組織構成員の報告書・教育活動支援協議会 設置要項・概算払交付請求書(第6号様式第9条第1項)

確認内容

事業内容の大幅な見直しや予算のすみわけ、報償費の源泉徴収の実施を行い、補助金額の上限 を定めた。

○震災以降の浦安新時代にマッチした補助金事業 補助金事業のスリム化 補助対象事業の明確化

○浦安市教育ビジョン達成のため、学習指導要領の実現のための補助金事業、特に「豊かなか かわり(参画・交流)」「郷土愛(誇り)」の推進を図る。

平成23年度

受領書類

事業計画書の概要や目的、計画及び予算書の歳出計画が浦安市ふるさとふれあい教育活動推進 事業補助金の事業目的に沿ったものであるか、概算払交付請求金額が、交付決定額と一致して いるか、振込先口座届が各支援協議会として正しく記載されているかを監査する。

確認内容

実績報告書(第3号様式第6条)・事業報告書(別記第3号様式第6条添付書類1)・決算書(別 記第3号様式第6条添付書類2)・協議会報告書提出・収入票・支出票・出納簿・会議録・事業 成果のまとめ・精算額返金・利子の返納

(出納簿・領収書・収入票・支出票)※訪問し、執行状況調査等を把握する。

各園・学校に年3回訪問し、執行状況調査を行う。出納簿と領収書・収入票・支出票・預金通帳 の整合性を確認するとともに、記載漏れや立替払いなどがないか、計画通りに執行されている かなどを確認する。

事業が計画書や予算書に沿って実施されたか、出納簿と領収書・収入票・支出票・預金通帳の 整合性、概算払精算書・会議録・事業成果のまとめの内容等を確認する。

受領書類

受領書類

確認内容

学校(園)規模による上限額 【幼稚園】標準規模120,000円・大規模 小規模(該当な し)、【小学校】大規模450,000円・標準規模370,000円・小規模330,000円、【中学 校】大規模510,000円・標準450,000円・小規模(該当なし)。

学校規模による上限額に加え研究指定校(体力向上推進校100,000円)の補助。 本事業の目的に沿い、対象事業の運営に要する消耗品費・環境整備費等に活用。 見直した時期

内 容

直 近 の 見 直 し

近隣市においても、事業形態は異なるが、特色ある学校づくり・学習支援事業・創意と活力の ある学校づくり事業等に取り組んでいる。

指導課

事業補助

運営補助

混合補助

割合が大きいのは

事業補助

運営補助

(2)

(2)補助金の評価

*小額補助金(30万円以下)については、回答不要

評価

評価理由

市民の福祉の増進など公益性を目的としたも

のであるか?

はい

地域・家庭・学校が連携し、ともに子どもを育てていく事業は、公益性が高 いと言える。

事業が基本計画における施策の方向性と合致

しているか?

はい

計画書に沿って事業が進められているため、事業と基本計画は合致してい る。

事業の目的などが社会経済情勢に合致してい

るか?

はい

地域や家庭と協働し、ともに子どもを育てていくという事業目的は、社会経 済情勢に合致している。

団体の維持目的に使われていないか?

はい

使われていない。

事業を実施できる団体が他にいないか?

はい

学校を中心とした教育活動支援協議会が中心となって事業を推進することが 妥当である。

市民からのニーズが高いか?

はい

地域、学校、家庭で組織した学校教育活動支援協議会で話し合われた事業を 実施していることから、市民ニーズは高いと言える。

事業を実施しなかった場合に、多大なマイナ

スの影響があると認められるか?

はい

それぞれの園・学校が地域と協働し行っている活動の推進が資金面で難しく なり、マイナスの影響を及ぼす。

市が関与する妥当性があるか?

はい

市立幼稚園、小・中学校を対象にする事業であるため、市が行うべき施策で あると言える。

他に類似の事業がないか?

はい

ない。

創設当時と比べて、市民ニーズや補助目的が

薄れたり・補助対象が減少していないか?

はい

教育活動支援協議会が中心となってこどもを育てていく事業を工夫し推進し ているため、目的等が薄れることはない。

具体的に説明できる効果があるか?

はい

事業の目的に沿って、それぞれの園や学校でさまざまな活動が行われ、成果 が出ている。主なものについては、年度末に事業成果のまとめとして具体的 に報告される。

補助額に見合う効果があると認められるか?

はい

補助金をもとに事業が継続されているため、その成果は大変大きくなってい る。

補助がなければ事業の継続ができないと認め

られるか?

はい

それぞれの園・学校が地域と協働し行っている活動の継続が難しくなること が考えられる。

過去3年以内に補助金の内容・補助額を見直

したことがあるか?

はい

ある。

補助期間(終期)を設定しているか?

はい

第2次浦安市ふるさとふれあい教育活動補助金は、26年度までと設定され ている。

対象経費は、規則・要綱等により規定されて

いるか?

はい

浦安市ふるさとふれあい教育活動推進事業補助金交付要綱及び実施要項・浦 安市補助金等交付規則(昭和53年規則第10号)により規定されている。

対象経費に対して、補助割合(補助率)を設

定しているか?

はい

事業内容や支出項目により、全額補助や一部補助などと設定している。

交付申請・実績報告の際に、効果や評価の検

証を行っているか?

はい

交付申請の際には、ヒヤリングと審査会を行い、実績報告では、事業報告書 や事業成果のまとめなどにより効果の検証を行う。

事業計画に沿った活動を行い、適切な会計処

理を行なっているか?

はい

事業計画に沿った活動、適切な会計処理が行われるように、年3回執行状況 調査を行い、指導を行う。

団体の決算における繰越金(剰余金)が補助

金の額を超えていないか?

はい

超えていない。

事業の目的・内容・実施時期に緊急性が認め

られるか?

はい

各園・学校で計画された事業は、いつ行ってもいいというものではなく、そ の活動時期が事業計画の中でいつ行われるかしっかりと計画されている。

施策の目的に対する貢献度が高いか?

はい

地域・家庭・学校が連携し、ともに子どもを育てていく事業であるので、貢 献度が高いと言える。

市の主要事業または特性を生かした取り組み

であるか?

はい

浦安市教育ビジョン5つの「めざす子ども像」の実現を支え「地域ぐるみで 学校を支援する仕組みづくり」を推進する。

施策として遅れており、弱点を補完する取り

組みであるか?

はい

地域と学校の連携をさらに進め、地域で支える学校体制を推進することが必 要である。

市民参加または協働を推進する目的がある

か?

はい

本事業の活動母体である学校教育活動支援協議会のメンバーに市民である地 域住民や保護者が含まれ、市民との協働を目的としている。

評価項目及び内容

(3)

(3)補助金の総合評価及び課題

(4)補助金の今後の方向性

(5)所属長の評価・今後の方向性

補助金評価のグラフ

*小額補助金(30万円以下)については、グラフなし

現行のまま継続

現行

継続の

理由

「未来に向かって夢を持ち、豊かに生きる浦安っ

子」を育成するためには、子どもの教育の担い手

である学校、家庭、地域がそれぞれの役割に応じ

て連携することが重要である。そのため、浦安市

教育ビジョンの5つの「めざす子ども像」の実現

を支え「地域ぐるみで学校を支援する仕組みづく

り」を推進することを目的に今後も「第3次浦安

市ふるさとふれあい教育活動推進事業」を継続す

る必要がある。

補助金の課題

本補助金をもとにした事業が、各幼稚園、小・中学校において、学校・家庭・地域が一体となって

子どもを育てる活動として根付き、成果をあげている。配当予算、他の補助金、学校支援コーディ

ネーター配置事業等との事業目的が異なり、教育ビジョン達成のために必要な補助金であることか

ら、今後も本事業を継続実施していく必要性が高い。

見直しをしたうえで継続

廃止

その他

その他の内容

廃止の時期

廃止の

理由

見直し

の内容

本補助金をもとにした事業が、各園、

小・中学校で、地域とともに子どもを育

てる活動となり成果をあげているため、

継続実施していきたい。

見直しの時期

5

5

5 5

5

0 1 2 3 4 5

公益・ 公平性

必要性

効率性 合規性

優先性

参照

関連したドキュメント

て当期の損金の額に算入することができるか否かなどが争われた事件におい

平成 29 年度は久しぶりに多くの理事に新しく着任してい ただきました。新しい理事体制になり、当団体も中間支援団

巣造りから雛が生まれるころの大事な時 期は、深い雪に被われて人が入っていけ

本事業を進める中で、

  支払の完了していない株式についての配当はその買手にとって非課税とされるべ きである。

中学生 高校生 若年者 中高年 高齢者 0~5歳 6~15歳 16~18歳 19~39歳 40~65歳

単に,南北を指す磁石くらいはあったのではないかと思

神はこのように隠れておられるので、神は隠 れていると言わない宗教はどれも正しくな