• 検索結果がありません。

第 3 回芦原温泉駅まちづくりデザイン部会 日時令和元年 6 月 24 日 ( 月 ) 19:30~ 場所あわら市役所 101 会議室 会議次第 1 開会 2 部会長あいさつ 3 協議事項 (1) 西口駅前広場の利活用の検討について (2) その他 次回会議 :7 月 29 日 ( 月 ) 19:3

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "第 3 回芦原温泉駅まちづくりデザイン部会 日時令和元年 6 月 24 日 ( 月 ) 19:30~ 場所あわら市役所 101 会議室 会議次第 1 開会 2 部会長あいさつ 3 協議事項 (1) 西口駅前広場の利活用の検討について (2) その他 次回会議 :7 月 29 日 ( 月 ) 19:3"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第3回芦原温泉駅まちづくりデザイン部会

日時 令和元年6月24日(月) 19:30~ 場所 あわら市役所 101会議室 会 議 次 第 1 開 会 2 部会長あいさつ 3 協議事項 (1) 西口駅前広場の利活用の検討について (2) その他 次回会議:7月29日(月) 19:30~ 第4回デザイン部会(101会議室) 4 閉 会

(2)

任期:平成30年4月1日~令和2年3月31日 (令和元年6月1日一部変更) 部会員 (敬称略) 区 分 役 職 氏 名 備 考 笹 原 修 之 部会長・水口区 高 木 めぐみ 柿原区 西 田 幸 男 新富区 森   嗣一朗 天王区 八 木 康 史 新みどり区 福井工業大学 教 授 川 島 洋 一 学識経験者 (一社)あわら市観光協会 事務局次長 津 田 香由紀 あわら市文化協議会 副会長 堀 田 あけみ あわら市商工会青年部 代 表 松 川 秀 仁 代 表 唯 内   努 代 表 山 口 利志実 芦原温泉旅館協同組合 代 表 山 口 賢 司 音泉組 代 表 青 柳 淳 一 農家カフェ 代 表 藤 井 和 代 あわらコミュ 代 表 圓 道 千鶴子 ゲンキッズステーションASOVIVA! 代 表 長 田 康 秀 事務局 理 事 (兼課長) 永 井 宏 昌 課長補佐 翠   徳 夫 主 任 赤 神 貴 幸 課長補佐 中 島 之 裕 商工労働課 課 長 堀 江 紀 幸 課長補佐 細 川 正 樹 主 事 杉 本 憲太郎 オブザーバー あわら市 市 長 佐々木 康 男 ㈱木下設計(西口駅前広場基本設計業務委託業者) ㈱コム計画研究所(まちづくり活動推進事業委託業者)

芦原温泉駅まちづくりデザイン部会員名簿

あわら市 新幹線まちづくり課 市民 花咲ふくい農業協同組合 観光振興課

(3)

(面積区

画)

■ CONSTRUCTION TITLE ■ CHARGE ■ DRAWING TITLE

■ SCALE ■ DATE ■ NO. 一級建築士事務所(福井県)い-514号 一級建築士 木 下 賀 之 No.123156 福井市御幸3-2-22 TEL 0776-21-8488 FAX 0776-21-8036 P **** 一級建築士 No.****** 1/200 芦原温泉駅(在来線) (仮 称 )JR芦 原 温 泉 駅 西 口 広 場   新 築 計 画 01 通路(ふるさと回廊) 通路 賑わい広場 展示スペース 展示スペース 2,900 13,500 4,750 16,400 合 計 建 築 面 積 1階床面積 2階床面積 3階床面積 延床面積 敷地面積(実面積) 敷地面積・建築面積 面積 面積 PH階床面積 建ぺい率(80%+10%) 容積率(400%) 28,150 23,400 28,150 通路 飲食店舗 物販店舗 12,530 --㎡ 3,015 5,600 3,2 50 2,350 5,610 2,350 2,120 3,350   床増加による施工費 特記事項(増額内容) ・魅力体感施設の内装工事 サービス駐車場 2,050 2,310 1,300 1,175 2,5 85 3 ,955 1,800 14,360 3,270 3,270 34, 970 45,410 3,090 FL=KBM-40 自販機 ロッカー 風除室 UP 倉庫 (7.44m2) HWC 授乳 WWC MWC (5.78m2) 廊下 ATM CH=1,600 賑わいホール FL=KBM+400 2 .1%勾 配 FL=KBM+800 倉庫 FL=KBM+175 テラス FL=KBM+400 UP UP UP (不燃 区画 ) SK 観光案内 (管理区画) UP 休憩 (11.82m2) (43.60m2) 倉庫 HWC WWC MWC UP UP (306.49m2) (11.80m2) 風除室 1,475.62㎡ 1,720.09㎡ 1,382.22㎡ 644.09㎡ 85.78% 2,330 1,78 0 2, 300 2,850 11,320 14,390 1,300 2,250 4,150 2,150 14,690 (542.00m2 ) EV (管理区画) (不燃区画) (202.48m2) PLAN-1 1階平面図 UP 救護 手荷物 保管 &ストック 救護 (6.26m2) (18.67m2) 2,450 2,725 625 319.36㎡ 2,345.67㎡ 136.36% ・施工面積増加(約333㎡:約101坪)    101坪 × 142万円/坪 = 14,342万円 UP

(4)

打合室

■ CONSTRUCTION TITLE ■ CHARGE ■ DRAWING TITLE

■ SCALE ■ DATE ■ NO. 一級建築士事務所(福井県)い-514号 福井市御幸3-2-22 **** P (仮 称 )JR芦 原 温 泉 駅 西 口 広 場   新 築 計 画 02 吹抜(賑わい広場) 2,900 16,400 8, 325 27,20 0 倉庫 13,300 魅力体感施設 オープンスペース 6,420 吹抜(賑わいホール) (面 積区 画) 900 4,900 16,400 14,460 3,270 3,270 4,080 4,190 27,700 操作室 廊下 (21.53m2) (25.06m2) (62.85m2) UP 3,175 8,800 4,500 1,270 1,315 1,600 3,050 4,870 テラス 15,390 6,805 2,330 UP UP PLAN-1 2階平面図 EV UP (52.24m2) (334.21m2) 8,350 900 3,350

(5)

■ CONSTRUCTION TITLE ■ CHARGE ■ DRAWING TITLE ■ SCALE ■ DATE ■ NO. 一級建築士事務所(福井県)い-514号 一級建築士 木 下 賀 之 No.123156 福井市御幸3-2-22 TEL 0776-21-8488 FAX 0776-21-8036 P **** 一級建築士 No.****** 1/200 04 (仮 称 )JR芦 原 温 泉 駅 西 口 広 場   新 築 計 画 PLAN-1 PH階平面図 (オープンスペース) (魅力体験施設) 03 2,900 16,400 8, 325 27,20 0 吹抜(賑わい広場) 28,150 13,300 13,300 吹抜 6,420 2,690 2,690 7,190 3,940 900 1,100 27,700 通路 吹抜 屋外機置場 2,850 1,410 1,850 4,190 2,855 1 ,470 5,070 2,850 吹抜(賑わいホール) 1,400 (面積区画 ) 3,350 6 ,630 2,330 14,540 85 0 自由通路 EV PLAN-1 3階平面図 EV 吹抜 4,250 4,000 4,350

(6)

C D ・そば打ち大会 自分たちでできる F ・農畜産グルメフェスタ ・日本酒フェスト 資金があれば自分たちでできる E ・地元ミュージシャンによるライブイベント ・地元ダンサーによるダンスイベント ・ストリート系スポーツの大会・イベント ・物産市 ・観光協会としてはイベントを実施していないが、会 員に利用条件規定を添えて利用案内は可能 - ・各団体・個人の発表会の練習の場、展示会、お茶会 等 自分たちでできる (大きな発表会・展示会等の場合 は)人手があれば自分たちででき る ・定期的な朝のラジオ体操のような健康イベント 自分たちではできない B ・常設の移動販売車(昼はドリンクやスイーツ、夜は ラーメンやおでん等)

西口駅前広場(賑わい広場)利活用検討シート

1. 貴部会員(団体)としてできそうな西口駅前広場(賑わい広場)の利活用方法 提案者 利活用方法 実現可能性 ・職業体験フェス(商工会青年部) 自分たちでできる A ・金津祭展示会(金津祭保存会) ・各種イベントの誘致

(7)

I ・ライブビューイング、コンサート 資金があれば自分たちでできる 資金と人手があれば自分たちでで きる ・無料体験イベント(スラックライン、TRX、アダプ テーション)月1回開催 人手があれば自分たちでできる J ・スポーツリズムトレーニング体験会 ・遊びイベント+子ども・スポーツ育成講習講演会 ・お祭り&縁日フェア(懐かしい地方の伝統・インバ ウンド向けにも効果) 自分たちではできない ・ビールフェスタ、ワインフェスタ 自分たちではできない 資金があれば自分たちでできる (双方あり) ・冬場のイルミネーション(冬季対策) ・マスコミと連携した各種イベント(販促効果大) ・あわら温泉 女将の酒まつり(女将の酒 完成お披露 目会) 自分たちでできる H ・地産地消フェア・ファーマーズマーケット(地元の 農産物&食育) 人手があれば自分たちでできる ・キッズフリーマーケット(子どもも参加したリサイ クル運動) ・坂井市との連携による物産展示・販売会(周辺市町 を含めた広域的な物産展) ※あわら市は福井県嶺北観光の拠点、交流人口拡大 ※日本海の海の幸とフルーツなど ・A級グルメフェア(安全性の高い食材を使った伝統 料理) ・ちはやふるとのタイアップイベント(物販、かるた 大会、袴姿であわらのまち巡り) 1. 貴部会員(団体)としてできそうな西口駅前広場(賑わい広場)の利活用方法 提案者 利活用方法 実現可能性 ・メロンまつり(福井市より300万程度助成、人件費が 出ていない、あくまでメロンのPR) 自分たちではできない G ・新そばまつり(費用ばかりで収益性がなく、JAの立 場としてお願いしますとは言えない) ・素人だが女性部の展示会なら可能か。

(8)

提案者 D F I J ・消防法、食品営業許可、道路使用許可など留意 ・飲食販売(その場で調理したものを提供)時、水道の場所、壁に囲われているかなど の適正に近づけられると使いやすいと思う。 ※あわら市の保健所はとても厳しいので、イベント申請時に毎回苦労した。 ・安全性を高めるマットや人工芝、TRX、スラックライン用の柱にラインを引っかける フック(耐荷重500kg)、リズムトレーニング用音響設備、大きなモニター(講演会用) ・【交流イベント】仮設ステージ(7.2m×3.6m)、椅子300脚、丸テーブル(4人掛け ×12セット) H ・【フードコート】ブース(3.6m×3.6m 16店舗)、丸テーブル(4人掛け×12セッ ト) ・【各種ショー】仮設ステージ(7.2m×3.6m)、張り出しステージ(2.7m×12m)、 椅子300脚、丸テーブル(4人掛け×12セット) ・屋台orワゴン(10台程度)⇒自由に使える常設屋台 ・プランターベンチ⇒イベント開催時以外の憩いの場づくり ・床下電源BOX(100V/15A・20A) ※音響用電源、照明用電源、映像設備外部接続 ・床下給排水・雑排水 ・ガス(要接続工事) ・広場の床材 ※トラック搬入時の強度確保 ※イベント後の清掃のしやすさを考慮(コーティング加工) ・給排水設備、ステージ(普段はベンチ)、音響設備、簡易テント、電源 E ・大型ビジョン、映像設備(ビジョンに映せるもの) ・ガイドロープスタンド式、LED簡易照明 ・給排水設備、配電設備、大型モニター ・給排水設備、排煙設備 G ・コンサート会場対応の防音設備 ・軽トラ等の搬入ができる出入口 ・研修やシンポジウムが開催できる設備 ・1時間くらい(JR待ち時間)でできるネイル、リフレ、本屋など、プチ店舗を常設で きる設備(販売ショップではなく、コト・モノをするところ) C ・移動販売車のような感じで飲み物が買える機能 ・椅子、机 ・映画祭で使えるスクリーン ・水回り設備(簡易な調理が可)、防音設備、控室、ロールバックチェアスタンド(電 動式移動観客席) ※ワゴン市の後、試食会等を実施すると楽しいと思う。 2. 西口駅前広場(賑わい広場)を利活用する際に必要な機能 ・電気設備(小型発電機、コンプレッサーなど移動できるもの) A ・展示パネル、映える展示スペース(山車など) ・各イベント用の什器を置く場所 B ・スタッフ、キャストの準備・休憩用スペース

(9)

提案者 A D E G J ・2ヶ月に1~2回程度、子育て世代向けの育児講演会を開き、様々な分野から講師を 招いて子育てに力を入れている市というイメージを強くする。⇒「子育て あわら贅沢」 例)小児歯科医「噛むことと健康」、子ども運動トレーナー「発育にそった運動」、音 楽講師「リズムで育つ脳力」など ※講演会中、子どもたち向けの運動教室や絵本読み聞かせなどを行い子どもを飽きさせ ない。 ・“和心”あふれる温泉街のイメージを醸し出す(芦原温泉旅館協同組合でブース兼茶 屋を運営) ※観光客向けに旅館オリジナル菓子・ドリンク ・物販と飲食と観光案内の一本化(呼び込む仕掛け⇔イベントの相乗効果あり) ※福井市観光物産館と福福館 ・駅前商店街への誘導・回遊性アップ(江戸時代に栄えた宿場町風の商業施設) ※2核1モールが基本、民間投資の誘発 ・毎回ボランティア運営では資金調達も難しく、持続困難だと思う。 I ・新幹線開業までは、aキューブが低料金で借りれることをPRし、市民が利用しやす い場所だと周知することもできると思う。aキューブのランチが美味しいということも あるので、今ある施設を有効活用してほしい。 ・広場を運営管理する組織は必要だと思う。 ・生産者団体のイベント(あわら市、坂井市、県外、園芸カレッジを含めた) ・西口駅前広場にネーミング・愛称を付ける(市民にとって身近な存在・スポンサー契 約など) ※ハピテラス(福井駅)、もてなしドーム(金沢駅) H ・まちづくり団体or会社の設立(イベント企画・運営、チケット等の販売) ※イベント運営や広場の管理には専従者が必要 ・イベントの告知・販促は極めて重要(地元情報誌、チラシ、WEB、SNS等) ※独自の媒体で告知する。 ・子どもの遊具広場を常設(親子連れによる日中の賑わいづくり) ※ハピテラス(福井駅) ・ビジネス客を狙うなら、夜の店の整備、昼の常設・移動販売の2部制で運営するとよ い。 C ・市民レベルでやりたい事、やれる事とやってほしい事は一致しないと思う。 ・市民レベルのイベントでは北の玄関口としては悪い印象を残しかねないため、イベン ト実施なら週末のみに絞って、イベント専門業者に任せたり、農産物マルシェなどの実 施が望ましい。 ・最初は官民主体でないと難しいと思う。(管理面(清掃を含む)など、どこまでの範 囲を官でするかなど) 3. 西口駅前広場(賑わい広場)の運営方法についての具体的提案やアイデア ・市民と行政による「まちづくり会社」を設立して運営する。(商工会、観光協会など からも人員を出向してもらう。)

参照

関連したドキュメント

・2月16日に第230回政策委員会を開催し、幅広い意見を取り入れて、委員会の更なる

長期ビジョンの策定にあたっては、民間シンクタンクなどでは、2050 年(令和 32

会議名 第1回 低炭素・循環部会 第1回 自然共生部会 第1回 くらし・環境経営部会 第2回 低炭素・循環部会 第2回 自然共生部会 第2回

日時:令和元年 9月10日 18:30~20:00 場所:飛鳥中学校 会議室.. 北区教育委員会 教育振興部学校改築施設管理課

令和元年11月16日 区政モニター会議 北区

<第2回> 他事例(伴走型支援士)から考える 日時 :2019年8月5日18:30~21:00 場所 :大阪弁護士会館

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

会  議  名 開催年月日 審  議  内  容. 第2回廃棄物審議会