• 検索結果がありません。

平成22年度火力関係設備効率化技術調査,平成22年度火力関係設備効率化技術調査報告書(別冊)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成22年度火力関係設備効率化技術調査,平成22年度火力関係設備効率化技術調査報告書(別冊)"

Copied!
137
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成

22 年度

火力関係設備効率化技術調査

報告書(別冊)

平 成

2 3 年 2 月

財団法人 発電設備技術検査協会

平成 2 2 年度 火力 関係 設備効 率 化技 術調査 報 告書 (別 冊) 平成 2 3 年2月 財団法人 発電設備技術検査協会

(2)

本資料は、財団法人発電設備技術検査協会が国の委託を受けて実施した「火力関係設 備効率化技術調査」の報告書です。

従って、この資料の複製、転載、引用等には、経済産業省原子力安全・保安院 電力安 全課の承認が必要です。

(3)

目 次

報告書(1/3)

Ⅰ.はじめに

···

I-1

1.

背景及び目的

···

I-1

2.

調査内容

···

I-2

3.

実施工程

···

I-5

4.

実施体制

···

I-6

Ⅱ.調査結果

···

II-1

1.

高温・高圧条件下における新技術、新材料等に関する調査

···

II.1-1

1.1

材料特性データ調査

···

II.1.1-1

1.1.1

発電用火力設備におけるクリープ強度に関する調査

···

II.1.1-3

1.1.2

発電用火力設備における疲労強度等に関する調査

···

II.1.1-90

1.1.3

新規材料の適用における考慮すべき項目の調査

··· II.1.1-176

1.2

溶接に係る技術及び検査・補修等に関する調査

···

II.1.2-1

1.2.1

火力関係設備に関する調査

···

II.1.2-1

1.2.2

溶接及び検査・補修等に関する調査

···

II.1.2-56

1.2.3

溶接部、配管等の強度低下に関する調査

··· II.1.2-128

2.

規格基準に関する調査

···

II.2.1-1

2.1

性能規定に関する調査

···

II.2.1-1

2.1.1

損傷モードの調査

···

II.2.1-1

2.1.2

損傷モードに基づく性能規定の調査

···

II.2.1-51

2.2

設計・建設の仕様規定に関する調査

···

II.2.2-1

2.2.1

技術要素及び技術的要件の調査

···

II.2.2-1

2.2.2

仕様規定の調査

···

II.2.2-12

2.2.2.1

仕様規定(材料)の調査

···

II.2.2-54

2.2.2.2

候補材の調査

···

II.2.2-73

2.2.2.3

材料に関する規定の調査

··· II.2.2-146

2.2.2.4

仕様規定(構造)の調査

··· II.2.2-152

2.2.2.5

設計マージンの調査

··· II.2.2-172

2.2.2.6

高温機器設計方法の調査

··· II.2.2-191

2.2.2.7

仕様規定(溶接)の調査

··· II.2.2-267

2.2.2.8

製作技術の調査

··· II.2.2-307

2.2.2.9

溶接の施工方法に関する調査

··· II.2.2-365

2.2.2.10 製作に関する設計係数の調査 ··· II.2.2-437

2.2.2.11 試験検査方法に関する調査 ··· II.2.2-441

2.2.2.12 耐圧試験等に関する調査 ··· II.2.2-478

(4)

2.2.2.12.2 最終試験(水圧試験)方法の調査 ··· II.2.2-486

2.3

供用期間中の対処に関する調査

···

II.2.3-1

3.

国際規格等調査

···

II.3-1

Ⅲ.おわりに

···

III-1

報告書(

2/3)

参考資料

参考資料

1 文献抄訳票

··· 参 1-1

報告書(3/3)

参考資料

参考資料

2 WRC BULLETIN 474 和訳 ··· 参 2-1

参考資料

3 ASME B&PV Code Sec.Ⅲ Subsec. NB 疲労設計関連 抄訳 ··· 参 3-1

参考資料

4 ASME B&PV Code Sec.Ⅲ Subsec. NH 疲労設計関連 和訳 ··· 参 4-1

参考資料

5 EN 12952-3 疲労設計関連 和訳 ··· 参 5-1

参考資料

6 WRC BULLETIN 432 和訳 ··· 参 6-1

参考資料

7 EN13445-3 18 章 疲労寿命の詳細評価の方法 和訳 ··· 参 7-1

参考資料

8 EN13445-3 18.10~18.12 機器及び鋼製ボルトの ··· 参 8-1

疲労強度 和訳

参考資料

9 EN 13445-3 19 章 クリープ設計 和訳 ··· 参 9-1

参考資料

10 Presentation of RCC-MR Code 2007 for High Temperature ··· 参 10-1

Reactor and ITER Projects : Improvement of The Creep

Fatigue Rules 和訳

参考資料

11 Recent Developments in High Temperature Code 和訳 ··· 参 11-1

参考資料

12 A Wall-Thickness Formula for High-Pressure, ··· 参 12-1

High-Temperature Piping 和訳

添付資料

添付資料

1 火力関係設備効率化技術調査結果の概要 ··· 添 1-1

添付資料

2 規格基準に関する調査の位置づけの整理 ··· 添 2-1

添付資料

3 委員会、分科会及び作業会の議事録 ··· 添 3-1

附録資料

附録資料

1 材料物性値 ··· 附 1-1

(5)

報告書(別冊)

1.

平成

22 年度 ASME Boiler & Pressure Vessel Standards ···

1-1

Committee 出席報告

2.

平成

22 年度 ASME B31 Code for Pressure Piping Standards ···

2-1

Committee 出席報告

3.

平成

22 年度 ASME Pressure Vessels & Piping Conference 出席報告 ···

3-1

4.

平成

22 年度 EPRI Welding & Repair Technology for ···

4-1

Power

Plants 出席報告

5.

平成

22 年度 EPRI International Conference on Advances in ···

5-1

Materials Technology for Fossil Power Plant 出席報告

(6)

別冊

1. 平成 22 年度 ASME Boiler & Pressure Vessel Standards Committee 出席報告

2. 平成 22 年度 ASME B31 Code for Pressure Piping Standards Committee 出席報告

3. 平成 22 年度 ASME Pressure Vessels & Piping Conference 出席報告

4. 平成 22 年度 EPRI Welding & Repair Technology for Power Plants 出席報告

5. 平成 22 年度 EPRI International Conference on Advances in Materials Technology

for Fossil Power Plant 出席報告

(7)
(8)

I. May 2‐ 6, 2010 ASME B&PV Code Meeting Report

1. 出 席 し た 会 議

月 日 (曜 日 ) No.

Meeting Schedule

5 月 2 日 (日 ) 3.1 TG Creep Strength Enhanced Ferritic Steels( Sec.Ⅱ )

5 月 3 日 (月 )

3.2 SG on Nonferrous Alloys( Sec.Ⅱ )

3.3 SG on Strength of Weldments( Sec.Ⅱ & Sec.Ⅸ )

5 月 4 日 (火 ) 3.4 SC on Welding & Brazing( Sec.Ⅸ )

5 月 5 日 (水 )

3.5 SG on Surface Examination Methods( Sec.Ⅴ )

3.6 SG on Volumetric Methods( Sec.Ⅴ )

5 月 6 日 (木 ) 3.7 SC on Nondestructive Examination( Sec.Ⅴ )

( 注 )

TG : Task Group SG : Subgroup SC : Standards Committee

2. 開 催 場 所 : St. Anthony Wyndham Hotel, San Antonio, Texas

3. 会 議 の 内 容

3.1 TG on Creep Strength Enhanced Ferritic Steels( Sec.Ⅱ )

〔 開 催 日 〕 2010 年 5 月 2 日 ( 日 )

① Grade23 鋼 の 焼 入 れ の 問 題 に つ い て

B&W 社 の Ms. Slater か ら 極 厚 に お け る 、 ベ ー ナ イ ト /マ ル テ ン サ イ ト

組 織 に 関 す る 報 告 が あ っ た 。

デ ー タ に 基 づ く Grade23 鋼 に 必 要 な 冷 却 速 度 と 2009 年 の chemistry

discussions で Code に 提 出 さ れ た CCT 曲 線 を 基 に 、西 ヨ ー ロ ッ パ の チ ュ

ー ブ 製 造 工 場 の 厚 さ

5mm の 薄 い チ ュ ー ブ と 厚 さ 16mm の 厚 い チ ュ ー ブ

の 製 造 過 程 に お け る 代 表 的 な 冷 却 曲 線 か ら 肉 厚 の 増 加 で 冷 却 速 度 が 半

分 に な る こ と を 検 証 し た 。

チ ュ ー ブ の 製 造 に お い て 連 続 加 熱 炉 を 使 用 す る 場 合 、肉 厚 が 厚 い と 冷

却 速 度 を 増 加 さ せ る の は 難 し い の で 、一 般 的 な ボ イ ラ ー チ ュ ー ブ で は 問

題 な い が 、 肉 厚 の 厚 い も の に つ い て は 、 問 題 に な る と 考 え て い る 。

住 友 金 属 の 3 つ の CCT 曲 線 は 、 そ れ ぞ れ の ミ ク ロ 組 織 に お い て 冷 却

速 度 と 硬 さ に 関 連 し て お り 、 そ れ ぞ れ の

CCT 曲 線 に お い て HV275 と な

る 冷 却 速 度 は ば ら つ き が 大 き く 、

Ti:N 比 が 増 加 す る の に 応 じ て 、フ ェ ラ

イ ト

/パ ー ラ イ ト 領 域 は CCT 曲 線 図 に お い て 右 に 移 動 す る 。

Benteler の 2 つ の CCT 曲 線 も 、そ れ ぞ れ の ミ ク ロ 組 織 に お い て 冷 却 速

度 に 関 連 し て お り 、

1000 秒 以 上 に 、フ ェ ラ イ ト /パ ー ラ イ ト 領 域 が あ る 。

( ま と め )

チ ュ ー ブ と 厚 い パ イ プ 及 び 板 は 区 別 し 、一 般 的 な ボ イ ラ ー チ ュ ー ブ は

問 題 な い が 、 そ れ 以 外 に つ い て は 、

Ti: N 比 を 満 た す 、 も し く は 、 硬 さ

HV275 以 上 と す る 。

(9)

と い う こ と で TG を 新 た に 設 置 し 、 議 論 す る こ と と な っ た 。

② ASTM の 採 用 に つ い て

CSEF 鋼 を 材 料 仕 様 書 へ 採 入 れ る た め の 議 論 が さ れ て い る 。

③ TG の 再 審 に よ り Grade91 鋼 の Cr 量 の 下 限 値 を 上 げ 、Ni 量 の 上 限 値 を

下 げ る こ と に つ い て

A182 F91 の Cr 量 : 8.0-9.5 を 8.5-9.5 に 、 Ni 量 : Max0.40 を Max0.30

に す る こ と と な っ た 。

④ Grade91 の 材 料 か ら 作 ら れ た ミ ク ロ 組 織 と 厚 さ の 関 係 に つ い て

マ ル テ ン サ イ ト に 変 化 す る た め の 冷 却 速 度 に つ い て 、理 論 上 の 限 界 と

現 実 的 な 限 界 が あ り 、 最 近 の 鋳 造 に 関 す る

Report は 厚 さ 250mm の 鋳 物

の マ ル テ ン サ イ ト 組 織 に つ い て 報 告 し て い る 。

前 回 の 会 議 に お け る ミ ク ロ 組 織 に つ い て の 規 格 の 解 釈 及 び 極 厚 製 品

の 特 性 に つ い て 、材 料 仕 様 書 に 追 加 す る か 否 か に 関 係 な く 、そ れ ら の 限

界 が ど う な の か と い う 基 本 的 な こ と で 、 引 き 続 き 議 論 が さ れ て い る 。

3.2 SG on Nonferrous Alloys( Sec.Ⅱ )

〔 開 催 日 〕 2010 年 5 月 3 日 ( 月 )

3.2.1 書 面 投 票 の 状 況 に つ い て

Ballot No.

BC No.

Items

10-16

09-921

SectionⅡ , Part B; Addition of ASTM B 493/B 493M-08

as ASME SB-493/SB-493M

09-950

SectionⅡ , Part B; Addition of ASTM B 653/B 653M-08

as ASME SB-653/SB-653M

10-20 07-1317

SectionⅡ , Part B and D; Adoption of ASTM B 674-05

10-40 09-943

SectionⅡ , Part B(2007 Edition); Interpretation of Note

Reference for SB-444 Gr.1 (UNS N06625) in Table 1B

承 認 済 み

Ballot No.10-16( BC No.09-921,09-950)

Ballot No.10-20( BC No.07-1317)

提 案 中

Ballot No.10-40( BC No.09-943)

3.2.2 古 い 案 件 に つ い て ( Review on C&S Connect)

BC No.

Items

00-128

SectionⅡ , Part D; U and Y-1 values and revised stress values for

aluminum alloys.

提 案 中

(10)

3.2.3 新 し い 案 件 に つ い て ( Review on C&S Connect)

下 表 の Items の 検 討 状 況 に つ い て 説 明 が あ っ た 。

BC No.

Items

09-948 SectionⅡ , Part B; Adoption of ASTM B 209-07

07-1389 SectionⅡ , Part B; Adoption of ASTM B 247-09

07-1390 SectionⅡ , Part B; Adoption of ASTM B 548-03(2009)

09-945 SectionⅡ , Part B; Adoption of ASTM B 928/B 928M-09

09-908 SectionⅡ , Part B; Adoption of ASTM B 135-08a

09-1230

SectionⅣ , Code Case to Allow SB-584 UNS C87500 Copper Alloy

and Sand Castings

10-478

SectionⅡ , Part D; Table 1B Correction to SB-359 H55 Temper

C12200 Copper Finned Tube Stress Line

09-948 ASTM B209-07 の 採 用 に つ い て

Certification 以 外 の 項 目 は ASTM B209-07 と 同 じ 。

追 加 で 、 report に は 仕 様 に よ っ て 必 要 と な る 化 学 分 析 、 引 張 試 験 等 を

含 む こ と 。

② 07-1389 ASTM B247-09 の 採 用 に つ い て

Certification 以 外 の 項 目 は ASTM B247-09 と 同 じ 。

追 加 で 、 report に は 仕 様 に よ っ て 必 要 と な る 化 学 分 析 、 引 張 試 験 等 を

含 む こ と 。

③ 07-1390 ASTM B548-03(2009)の 採 用 に つ い て

特 に 追 加 の 項 目 な し 。

④ 09-945 ASTM B928/B928M-09 の 採 用 に つ い て

Certification 以 外 の 項 目 は ASTM B928/B928M-09 と 同 じ 。

追 加 で 、 report に は 仕 様 に よ っ て 必 要 と な る 化 学 分 析 、 引 張 試 験 等 を

含 む こ と 。

⑤ 09-908 ASTM B135-08a の 採 用 に つ い て

Copper Alloy UNS C28000 に つ い て 、Pb の 化 学 成 分 に つ い て 、0.30Max

0.09Max に 変 更 。 こ の 変 更 に よ る 、 機 械 的 性 質 へ の 影 響 は な し 。

⑥ 09-1230 Code Case の 追 加 に つ い て

SB-584 UNS C87500 Copper Alloy and Sand Castings に つ い て 、 Section

Ⅱ の リ ス ト に は 記 載 さ れ て い る が 、

Section Ⅳ HF-300.2 の リ ス ト に は 記

載 さ れ て お ら ず 、ま た 引 張 強 さ と 耐 力 は 、

UNS C84400 及 び UNS C90300

よ り 高 い の で 、

Code Case に 追 加 の 方 向 で 、 SectionⅣ に 提 案 中 。

⑦ 10-478 SB-359 H55 Temper C12200 の 修 正 に つ い て

SB-359 H55 Temper C12200 に つ い て 、 Section Ⅱ , Part D; Table 1B の

Line No.4 に 記 載 さ れ て い る が 、引 張 強 さ と 耐 力 の 変 更 に よ り 、同 Table

Line No.19 と No.20 の 間 に 移 動 す る 方 向 で 、 提 案 中 。

(11)

3.3 SG on Strength of Weldments( Sec.Ⅱ & Sec.Ⅸ )

〔 開 催 日 〕 2010 年 5 月 3 日 ( 月 )

(1) WSRF - ASME ST LLC Projects #3052; Development of WSRF and Weld

Joint Influence Factors for Service in the Creep Regime and Application to

ASME Codes

特 に 説 明 な し 。

(2) 09-525 - Proposed Code Case for Magnetically Impelled Arc Butt Welding

for SectionⅠ

MIAB( Magnetically Impelled Arc Butt) 溶 接 に つ い て 説 明 が あ り 、

SA-210 GrA(φ44.0×t5.0mm)を 使 用 し 、 溶 接 条 件 は 同 じ で 、 Axial Offset

0.5mm,0.75mm,1.0mm と し た も の 及 び Angular Offset を 0.5°,1.0°,1.5°

と し た も の を 、そ れ ぞ れ

6 セ ッ ト 溶 接 し た も の の 機 械 試 験 の 結 果 に つ い

て 、 引 張 試 験 は 全 て 破 断 位 置 が 母 材 で 、 引 張 強 さ は

361~ 461Mpa で あ

っ た 。 曲 げ 試 験 は 、 表 曲 げ , 裏 曲 げ と も に 全 て 欠 陥 な し で あ っ た 。

(3) 09-548 - Consideration of special weld composition limits for Code Case

2199-4(grade23)

特 に 説 明 な し 。

(4) 10-767 – Revision to Code Case 2494 for corrosion resistant Cu-Sb carbon

steel(S-TEN1)

Code Case 2494 の 改 訂 に つ い て 説 明 が あ り 、Dr.増 山 か ら 化 学 成 分 に つ

い て 、 以 下 の 改 訂 提 案 が あ っ た 。

Carbon, max

0.14 → 0.06

Manganese 1.60 → 0.70-1.40

Phosphorus, max

0.025 → 0.020

Sulfur, max

0.025 → 0.020

Copper 0.25-0.50 → 0.25-0.45

(5) 10-789 – Mn+Ni limits for B9 Filler Metals

特 に 説 明 な し 。

3.4 SC on Welding & Brazing( Sec.Ⅸ )

〔 開 催 日 〕 2010 年 5 月 4 日 ( 火 )

3.4.1 Unresolved Standards Committee Letter Ballot Items

Letter Ballot #10-347

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

08-398

SectionⅨ , ArticleⅡ , QW-264 and ArticleⅣ : Laser Beam

(12)

LBW が Code に 採 入 れ ら れ て か ら 20 年 、 多 く の 実

績 が で き る ま で 、確 認 項 目 を 制 限 す る よ う に し て い た

が 、 こ れ ま で の 実 績 を 元 に 確 認 項 目 を 見 直 す 提 案 で 、

検 討 の 結 果 、技 術 的 な 変 更 は な い こ と で 、承 認 さ れ た 。

09-1127

SectionⅨ ; Appendix XX - Guideline for Requesting

P-Number Assignments for Base Metals not listed in

QW/QB-422

QW/QB-422 に 記 載 さ れ な か っ た 母 材 の P 区 分 を 求

め る た め の ガ イ ド ラ イ ン を 、ASME,ASTM 又 は 他 の 国

際 的 な 規 格 で 一 般 的 に 使 用 さ れ る 材 料 に 制 限 す る 等 、

Appendix に 追 加( 新 規 作 成 )す る こ と で 、承 認 さ れ た 。

10-4

SectionⅨ ; QW-200.1, QW-200.2, QB-200.1 and

QB-200.2

QW-200.1, QW-200.2, QB-200.1 and QB-200.2 に つ い

て 、確 認 項 目 外 と し て 扱 っ て か ら 議 論 と な っ た に も か

か わ ら ず 、そ の 後 の 改 訂 内 容 は 確 認 項 目 の 必 須 及 び 補

足 と 無 関 係 な も の と な っ た が 改 訂 す る 事 で 、承 認 さ れ

た 。

10-10

SectionⅡ , Part C & SectionⅨ ; Adoption of AWS

A5.14/A5.14M:2009 as SFA-5.14/SFA-5.14M and

Revision to QW-432

Ni 及 び Ni 合 金 の 溶 接 棒 及 び 溶 加 材 の 最 新 の AWS

の 改 訂 版 を 採 入 れ る 事 (

Ti 含 有 量 :Max0.4%

ERNiCrMo-21、 新 規 追 加 :ERNiCr-7,ERNiCrFe-13,

ERNiCrMo-22) で 、 承 認 さ れ た 。

10-334

SectionⅨ ; Code Case on F-Number Grouping

62Ni-22Mo-15Cr 合 金 の 溶 加 材 の F 区 分 に つ い て 、

グ ル ー プ

UNS N10362 と し て 、F 区 分 は F-43 で 、Code

Case に 追 加 ( 新 規 作 成 ) す る こ と で 、 承 認 さ れ た 。

* : ○ : 本 SC で 承 認

3.4.2 Interpretations

下 表 の

Interpretations に つ い て 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

09-224

SectionⅨ ; QW-200; P-No. Assignment to Corrosion

Resistant Weld Metal Overlay for the Purpose of

Qualifying Welded Connections to Cladding

(13)

ク ラ ッ ド へ の 耐 食 性 金 属 の

Overlay に つ い て の P 区

分 に つ い て 、

“WPS に QW-217(a)の 下 で の 認 証 又 は 開

先 溶 接 の 母 材(

P 区 分 と 化 学 成 分 が ク ラ ッ ド の 化 学 成

分 に 合 っ て い る ) の 認 証 が あ る も の

”を 追 加 す る こ と

で 、 承 認 さ れ た 。

09-513

SectionⅨ ; QW-407.1 & 407.2

P-8 の 熱 処 理 に つ い て 、 WPS の PQR が

Annealing1060°1 時 間 で 実 施 し た も の が あ る 場 合 、 そ

WPS を 用 い て Annealing 1060°と Stabilization Heat

Treatment 950°2 時 間 で 実 施 す る 製 品 の 製 造 は 可 能 か

と の 質 問 が あ り 、新 た な

WPS( 両 方 の 熱 処 理 を カ バ ー

し た ) が 必 要 と い う こ と で 承 認 さ れ た 。

09-744 SectionⅨ ; QW-452.3 and QW-302.2

09-994 SectionⅨ , Interpretation of QW-217

09-2143 SectionⅨ ; Procedure Qualification P3 material

09-2144

SectionⅨ ; Procedure Qualification P3 to P8

P3 と P8 の 溶 接 に お い て PQR で 使 用 し な か っ た 溶 加

材 で 、溶 接(

WPS は 適 切 )を 行 っ た 。こ の 溶 接 部 を 補

修 す る た め に 、

PQR で 使 用 し た 溶 加 材 を 使 用 す る こ と

で 、 溶 接 施 工 方 法 は 適 切 で し た が 、

1 . 溶 接 施 工 法 は

P3 と P8 の 溶 接 の 認 証 が あ る な ら 、

PQR で 使 用 し な か っ た 溶 加 材 で 作 ら れ て い る P3 と

P8 の 溶 接 部 を 補 修 す る こ と は 出 来 ま す か ?

2 .質 問

1 と 同 じ 状 況 で 、過 去 に 溶 接 し た 溶 接 金 属 部

の 補 修 は 出 来 ま す か

?

3 . 溶 接 施 工 法 が

QW-293.4 と 同 様 の 使 用 し な か っ た

溶 加 材 と 同 じ 溶 接 の

P 区 分 材 料 に よ っ て 認 証 さ れ

た も の で 、過 去 に 溶 接 し た 溶 接 金 属 部 の 補 修 は 出 来

ま す か

?

と の 質 問 が あ り 、 出 来 る と い う こ と で 承 認 さ れ た 。

10-359 Section

; QW-202.3

10-496 Section

; QW-451.1

* : ○ : 本 SC で 承 認 △ : 状 況 説 明 ‐ : 議 論 さ れ ず

(14)

3.4.3 SectionⅨ Revisions

下 表 の Items に つ い て 状 況 説 明 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

08-265

SectionⅨ , Incorporation of Use of Friction Stir

Welding( FSW)

09-237

SectionⅨ ; Addition of SA-387 Gr. 9 as P-No. 5B

Group 1

09-298 SectionⅨ ; Hybrid Laser Welding

09-624 SectionⅨ ; New P-Number Assignments

09-1133

SectionⅨ ; Definition of GMAW Pulse Transfer and

its use in SC Ⅸ

09-1277

SectionⅨ ; Incorporation of Code Case 2179-7 into

QW/QB-422 and Appendix D

09-1368

SectionⅨ ; QW-404.5(b) and QW-404.12, Change in

trade designation of filler metal

09-1613

SectionⅨ ; Instrumented Indentation Tests for

Ultimate Strength of Groove-weld Joints

09-1775 SectionⅨ ; Incorporation of EN 10028-7 Grades

09-2238

SectionⅨ ; Re-examine the definition of "machine

welding"

10-22

SectionⅨ ; QW/QB-422 and Appendix D Duplex

Stainless Steel Alloy S32750 Bar per ASTM A479

10-33 SectionⅨ ; QW-290.5 - Hardness Test Load

10-107 SectionⅨ ; QW-407.2

10-136

SectionⅨ ; Reassignment of UNS N08904 from

SB-674 to SA-249

10-181 SectionⅨ ; Table QW-462 and P-No.5X

10-284

SectionⅡ , Part C; Adoption of AWS

A5.01/A5.01M:2008 as SFA-5.01/SFA-5.01M

10-291

SectionⅡ , Part C, Adoption of AWS

A5.22/A5.22M:2010 as SFA-5.22/SFA-5.22M

10-339 SectionⅨ ; QW-300.3

10-340

SectionⅨ ; Revision to QW-161 for Bend Specimen

Number

(15)

10-635

SectionⅨ ; Code Case for New Classification of

ERNiCrFe-14

* : △ : 状 況 説 明 ‐ : 議 論 さ れ ず

3.4.4 Items from Other Subcommittee

下 表 の Items に つ い て 状 況 説 明 さ れ た 。

BC

No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

09-509

SectionⅨ ; Adoption of IS 2062:2006 Specification as

SA/IS 2062

09-525

SectionⅠ ; Code Case on Butt welding of boiler tubes for

power boilers to one another by Magnetically Impelled Arc

Butt (MIAB) Welding

* : - : 議 論 さ れ ず

3.5 SG on Surface Examination Methods( Sec.Ⅴ )

〔 開 催 日 〕 2010 年 5 月 5 日 ( 水 )

3.5.1 Old Business – Progress Reports

下 表 の Items の 検 討 状 況 に つ い て 説 明 が あ っ た 。

BC No.

Items

06-484 Glossaries

of

terms

08-275

SectionⅤ ,Article8, New AppendixⅧ , Eddy Current Examination

(of Non-Magnetic Heat Exchanger Tubing)

08-276

Use of Eddy Current Procedure if Indications are Sub Surface of

Surface Breaking; Section 8 Code Case 2235

08-1675 Article7,

T-764.2.1

and

T-764.2.3 do not have titles

09-400 Article6, T-672. Minimum Dwell Times

09-413

Adopt ASTM A 275/A 275M-08, Standard Practice for Magnetic

Particle Examination of Steel Forgings

09-833 Article10, Bubble Leak Test T-1075

09-1980

SectionⅤ : Adopt ASTM E165-09 Standard Practice for Liquid

Penetrant Examination for General Industry

09-1981

SectionV : Adopt ASTM E709-08 Standard Guide for Magnetic

Particle Testing

09-1982

SectionⅤ : Adopt ASTM E243-09 Standard Practice for

Electromagnetic (Eddy-Current) Examination of Copper and

Copper-Alloy Tubes

(16)

09-1984

SectionⅤ : Adopt ASTM D516-07 Standard Test Method for

Sulfate Ion in Water

09-1985 SectionⅤ : Consider Deleting SD-1552

09-1986

SectionⅤ : Investigate adding Laser Beam Examination as a

nondestructive examination in Section Ⅴ

09-1987 SectionⅤ : Review Article 7, Appendix I; I-730, Powder Blower

3.6 SG on Volumetric Methods( Sec.Ⅴ )

〔 開 催 日 〕 2010 年 5 月 5 日 ( 水 )

下 表 の Items の 検 討 状 況 に つ い て 説 明 が あ っ た 。

BC No.

Items

09-414

SectionⅤ : Adopt ASTM A388 A388M-08, Standard Practice for

Ultrasonic Examination of Steel Forgings

09-1539

SectionⅤ : Proposed Intent Interpretation and Revision to

Article4, Mandatory AppendixⅢ :Proper Calibration Blocks for

Piping Examinations when using TOFD

09-1947

SectionⅤ : Adopt ASTM E213-09 Standard Practice for

Ultrasonic Testing of Metal Pipe and Tubing

09-1948

SectionⅤ : Adopt ASTM E273-01 (2005) Standard Practice for

Ultrasonic Examination of the Weld Zone of Welded Pipe and

Tubing

09-1950

SectionⅤ : Adopt ASTM E 2491-08 Standard Guide for

Evaluating Performance Characteristics of Phased-Array

Ultrasonic Testing Instruments and Systems

09-1951

SectionⅤ : Adopt A609 / A609M-91(2007) Standard Practice for

Castings, Carbon, Low-Alloy, and Martensitic Stainless Steel,

Ultrasonic Examination Thereof

09-1952

SectionⅤ : Adopt A745 / A745M-94(2009) Standard Practice for

Ultrasonic Examination of Austenitic Steel Forgings

09-1953

SectionⅤ : Adopt ASTM E2700-09 Standard Practice for Contact

Ultrasonic Testing of Welds Using Phased Arrays

09-1954

Section Ⅴ : Consider the Adoption of UT Guided Wave

Technology

09-1956

Section Ⅴ : Review Article 4 Mandatory Appendices Ⅶ and Ⅷ for

Scanner Requirements

09-1957 Section

: Article 4; Phased Array Calibration Block

09-1958 Section

: Article 4; Revision to T-423.2 (Doosan Request)

09-1959

Section Ⅴ : Article 4; Develop an Appendix for Scan Pattern

Illustrations

(17)

09-1960 Section

: Article 4; Nozzle Basic Calibration Block

09-1961 SectionⅤ : Article5; Forging Calibration Block Thickness

09-1962

SectionⅤ : Article4; Cladding Requirements for Calibration

Blocks

09-1964 SectionⅤ : Article 4; Piping Calibration Block Reflectors

09-1966 SectionⅤ : Article 5; Mandatory AppendixⅡ , Ⅱ -531

06-904 SectionⅤ : Use of Alternative IQIs

09-556

SectionⅤ : AppendixⅧ ; Add Ⅷ -263 on Monitor Contrast and

Brightness Verification

09-834 SectionⅤ : Article2, Revise T-271.2(b) on Geometric Unsharpness

09-1858 SectionⅤ : AppendicesⅧ and Ⅸ ; Add Ⅷ -293 and Ⅸ -293

09-1859 SectionⅤ : Article2, T-274.1;Footnote for Source Size

09-1978

SectionⅤ : Review E976-05 Standard Guide for Determining the

Reproducibility of Acoustic Emission Sensor Response for

Adoption

09-1979

SectionⅤ : Review E1419-09 Standard Practice for Examination

of Seamless, Gas-Filled, Pressure Vessels Using Acoustic

Emission for Adoption

3.7 SC on Nondestructive Examination( Sec.Ⅴ )

〔 開 催 日 〕 2010 年 5 月 6 日 ( 木 )

3.7.1 Report on the Status of Records from Letter Ballots of the BPV Standards

Committee on NDE

下 表 の Items に つ い て 、 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

Ballot

number

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

09-1945RC1

08-275

SectionⅤ : Article8, New Appendix;

Establish new Appendix for Eddy Current

Examination of Installed Heat Exchanger

Tubing

09-1539

SectionⅤ : Proposed Intent Interpretation

and Revision to Article4, Mandatory

AppendixⅢ : Proper Calibration Blocks

for Piping Examinations When Using

TOFD

09-1498RC1 08-276

SectionⅤ : Article8; New Mandatory

AppendixⅦ on Eddy Current Examination

(18)

for Differentiating Surface-Connected

from Subsurface Flaws

10-455

09-1858

SectionⅤ : AppendicesⅧ and Ⅸ ; Add

-293 and Ⅸ -293

09-1861

SectionⅤ : Review ASTM E1114-09 as a

Possible Update to SE-1114

09-1956

SectionⅤ : Review Article4 Mandatory

AppendicesⅦ and Ⅷ for Scanner

Requirements

* : ○ : 本 SC で 承 認 △ : 状 況 説 明

3.7.2 Subgroup Progress Reports and Business

① Subgroup on Surface Examination Methods

下 表 の Items に つ い て 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

08-275

SectionⅤ : Article8 New Appendix, Establish New

Appendix for Eddy Current Examination of Installed Heat

Exchanger Tubing

08-276

SectionⅤ : New AppendixⅦ on Eddy Current Surface

Examination Procedure to Determine Surface-Connected

Flaws( Case 2235)

08-279

SectionⅤ : Adopt ASTM D 1552-07, Standard Test

Method for Sulfur in Petroleum Products

High-Temperature Method)

08-1675 SectionⅤ : Article7, Review T-764

09-400

SectionⅤ : Define What Steps in the Penetrant Process

Are Required to Have Minimum and Maximum Time

Limits

09-413

SectionⅤ : Adopt ASTM A 275/A 275M-08, Standard

Practice for Magnetic Particle Examination of Steel

Forgings

09-833 SectionⅤ : Article10 Reference to Article 9

09-1980

SectionⅤ : Adopt ASTM E165-09 Standard Practice for

Liquid Penetrant Examination for General Industry

09-1981

SectionⅤ : Adopt ASTM E709-08 Standard Guide for

Magnetic Particle Testing

09-1982 SectionⅤ : Adopt ASTM E243-09 Standard Practice for

(19)

Electromagnetic (Eddy-Current) Examination of Copper

and Copper-Alloy Tubes

09-1984

SectionⅤ : Adopt ASTM D516-07 Standard Test Method

for Sulfate Ion in Water

09-1985 SectionⅤ : Consider Deleting SD-1552

09-1986

SectionⅤ : Investigate the Possibility of Adding Laser

Beam Examination

09-1987

SectionⅤ : Review Article 7, Appendix Ⅰ ; I-730, Powder

Blower

10-275

SectionⅤ : Evaluate Issues and Differences between

SE-165 and Article 6

10-276

SectionⅤ : Evaluate Issues and Differences between

SE-709 and Article 7

* : ○ : 本 SC で 承 認 - : 議 論 さ れ ず

② Subgroup on Volumetric Methods

1) Working Group on Ultrasonic

下 表 の Items に つ い て 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

08-1671 SectionⅤ : Reformatting Article4

09-394

SectionⅤ : Nonmandatory Appendix on AUT

Requirements

09-414

SectionⅤ : Adopt ASTM A 388/A 388M-08, Standard

Practice for Ultrasonic Examination of Steel Forgings

09-1539

SectionⅤ : Proposed Intent Interpretation and Revision to

Article4, Mandatory AppendixⅢ : Proper Calibration

Blocks for Piping Examinations When Using TOFD

09-1947

SectionⅤ : Adopt ASTM E213-09 Standard Practice for

Ultrasonic Testing of Metal Pipe and Tubing

09-1950

SectionⅤ : Adopt ASTM E 2491-08 Standard Guide for

Evaluating Performance Characteristics of Phased-Array

Ultrasonic Testing Instruments and Systems

09-1951

SectionⅤ : Adopt A609 / A609M-91(2007) Standard

Practice for Castings, Carbon, Low-Alloy, and

Martensitic Stainless Steel, Ultrasonic Examination

Thereof

(20)

Practice for Ultrasonic Examination of Austenitic Steel

Forgings

09-1953

SectionⅤ : Adopt ASTM E2700-09 Standard Practice for

Contact Ultrasonic Testing of Welds Using Phased Arrays

09-1954

SectionⅤ : Consider the Adoption of UT Guided Wave

Technology

09-1956

SectionⅤ : Review Article 4 Mandatory AppendicesⅦ

and Ⅷ for Scanner Requirements

09-1957 SectionⅤ : Article4; Phased Array Calibration Block

09-1958

SectionⅤ : Article4; Revision to T-423.2 (Doosan

Request)

09-1959

SectionⅤ : Article4; Develop an Appendix for Scan

Pattern Illustrations

09-1960 SectionⅤ : Article4; Nozzle Basic Calibration Block

09-1961 SectionⅤ : Article5; Forging Calibration Block Thickness

09-1962

SectionⅤ : Article4; Cladding Requirements for

Calibration Blocks

09-1964 SectionⅤ : Article4; Piping Calibration Block Reflectors

10-256

SectionⅤ : Phased Array Interpretation Guidelines;

Article4 Nonmandatory Appendix

* : ○ : 本 SC で 承 認 △ : 状 況 説 明 ‐ : 議 論 さ れ ず

Working Group on Radiography

下 表 の Items に つ い て 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

06-904 SectionⅤ : Use of Alternative IQIs

09-556

SectionⅤ : AppendixⅧ & Ⅸ ; Add Ⅷ -263 & Ⅸ -263 on

Monitor Contrast and Brightness Verification.

09-834

SectionⅤ : Article 2, Revise T-271.2(b) on Geometric

Unsharpness

09-1858 SectionⅤ : AppendicesⅧ and Ⅸ ; Add Ⅷ -293 and Ⅸ -293

09-1861

SectionⅤ : Review ASTM E1114-09 as a Possible Update

to SE-1114

10-270 SectionⅤ : Revision of Article 2, Paragraph T-282.2

* : ○ : 本 SC で 承 認 △ : 状 況 説 明 ‐ : 議 論 さ れ ず

(21)

Working Group on Acoustic Emission

下 表 の Items に つ い て 状 況 説 明 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

04-1472 SectionⅤ : Review Article 13

09-1979

SectionⅤ : Review E1419-09 Standard Practice for

Examination of Seamless, Gas-Filled, Pressure Vessels

Using Acoustic Emission for Adoption

* : - : 議 論 さ れ ず

Subgroup on General Requirements/Personnel Qualifications & Inquiries

下 表 の Items に つ い て 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

06-484 SectionⅤ : Adopt ASTM E 1316 – 08, Glossary of Term

08-291 SectionⅤ : Update SectionⅤ Index

08-1626

SectionⅤ : Intent Interpretation, Article 2, Mandatory

Appendix Ⅷ , Ⅷ -210 (2007 Edition)

09-1539

SectionⅤ : Proposed Intent Interpretation and Revision to

Article4, Mandatory AppendixⅢ : Proper Calibration

Blocks for Piping Examinations When Using TOFD

(22)

II. August 1‐ 5, 2010 ASME B&PV Code Meeting Report

1. 出 席 し た 会 議

月 日

(曜 日 ) No.

Meeting

Schedule

8 月 1 日 (日 )

3.1 TG Data Requirements for New Materials( Sec.Ⅱ )

8 月 2 日 (月 )

3.2 SG on Nonferrous Alloys( Sec.Ⅱ )

3.3 SG on Strength of Weldments( Sec.Ⅱ & Sec.Ⅸ )

8 月 3 日 (火 )

3.4 SC on Welding & Brazing( Sec.Ⅸ )

8 月 4 日 (水 )

3.5 SG on Surface Examination Methods( Sec.Ⅴ )

3.6 SG on Volumetric Methods( Sec.Ⅴ )

8 月 5 日 (木 )

3.7 SC on Nondestructive Examination( Sec.Ⅴ )

( 注 )

TG : Task Group SG : Subgroup SC : Standards Committee

2. 開 催 場 所 : Hyatt Regency Washington on Capitol Hill, Washington, DC

3. 会 議 の 内 容

3.1 TG Data Requirements for New Materials( Sec.Ⅱ )

〔 開 催 日 〕

2010 年 8 月 1 日 ( 日 )

SectionⅡ Part D Appendix 5 の 新 規 材 料 の 採 入 れ 評 価 ガ イ ド ラ イ ン に 関

す る 議 論 が さ れ た 。今 回 は 、以 前 に 議 論 さ れ た 案 を 取 り 入 れ た 、

Appendix

5 の「 Code Policy」

( 規 定 方 針 )、

Application」

( 適 用 )、

Chemical composition」

( 化 学 成 分 )、「Metallurgical structure and heat treatment」( 金 属 組 織 と 熱 処

理 )、

Mechanical Properties」

( 機 械 的 性 質 )、

Definitions For Data Collection

Purposes」( デ ー タ 収 集 目 的 の た め の 定 義 )、「 Required sampling」( 必 要 な

試 料 採 取 )、

Time-independent properties」

( 時 間 独 立 特 性 )、

Time-dependent

properties」( 時 間 依 存 特 性 )、「 Low temperature properties」( 低 温 特 性 )、

Stress-strain curves」( 応 力 ひ ず み 曲 線 ) に つ い て 議 論 さ れ 、 ク リ ー プ 試

験 に 関 す る 必 要 破 断 時 間 に 関 し て 、今 回 の 案 で は

12,000 時 間 と 記 載 さ れ て

い た が 、

10,000 時 間 、 20,000 時 間 等 の 案 が 再 び 提 案 さ れ た 。

3.2 SG on Nonferrous Alloys( Sec.Ⅱ )

〔 開 催 日 〕

2010 年 8 月 2 日 ( 月 )

3.2.1 書 面 投 票 の 状 況 に つ い て

Ballot

No.

BC No.

Items

10-1106

07-1389 Section Ⅱ , Part B; Adoption of ASTM B 247-09

07-1390 Section Ⅱ , Part B; Adoption of ASTM B 548-03(2009)

09-908

Section Ⅱ , Part B; Adoption of ASTM B 135-08a

(23)

09-948

Section Ⅱ , Part B; Adoption of ASTM B 209-07

10-478

Section Ⅱ , Part D; Table 1B Correction to SB-359 H55

Temper C12200 Copper Finned Tube Stress Line

10-1445 00-128

Section Ⅱ Part D; U and Y-1 values and revised stress

values for aluminum alloys.

承 認 済 み

Ballot No.10-1106( BC No.07-1389,09-945)

提 案 中

Ballot No.10-1106( BC No.07-1390,09-908,09-948,10-478)

取 下 げ

Ballot No.10-1445( BC No.00-128)

07-1390 ASTM B548-03(2009)の 採 用 に つ い て

特 に 追 加 の 項 目 な し 。

09-908 ASTM B135-08a の 採 用 に つ い て

Copper Alloy UNS C28000 に つ い て 、Pb の 化 学 成 分 に つ い て 、0.30Max

0.09Max に 変 更 。 こ の 変 更 に よ る 、 機 械 的 性 質 へ の 影 響 は な し 。

09-948 ASTM B209-07 の 採 用 に つ い て

Certification 以 外 の 項 目 は ASTM B209-07 と 同 じ 。

追 加 で 、

report に は 規 格 に よ っ て 必 要 と な る 全 て の 試 験 結 果 を 含 む こ

と 。

10-478 SB-359 H55 Temper C12200 の 修 正 に つ い て

SB-359 H55 Temper C12200 に つ い て 、 Section Ⅱ , Part D; Table 1B の

Line No.4 に 記 載 さ れ て い る が 、引 張 強 さ と 耐 力 の 変 更 に よ り 、同 Table

Line No.19 と No.20 の 間 に 移 動 。 外 圧 図 は 、 NFC-1 か ら NFC-6 に 変

更 。 注 は 、

G1,T3,W10 か ら G1,G9,W9,W10 に 変 更 。

00-128 ア ル ミ ニ ウ ム 合 金 の 応 力 値 の 改 定 に つ い て

MPC か ら の メ ー ト ル 法 に 換 算 し た 値 が 必 要 な た め 、 こ の 提 案 は 取 下

げ ら れ た 。

3.2.2 Item Assignments

下 表 の

Items に つ い て 状 況 説 明 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

05-434

SectionⅡ , Part D, SectionⅠ , and SectionⅧ , Div.1;

Incorporation of Alloy UNS N06025 from Code Case

2359-1 and Revise the Case to be a SCⅠ Case Only.

07-64 SectionⅡ , Part D; Addition of ASTM B 16 UNS C36000

07-604 SectionⅣ ; Table HF-300.2M

(24)

07-801 SectionⅧ , Division 1; Incorporation of Code Case 2513

07-1766

SectionⅡ , Part D (Metric); Revision to UNS N04400

Stress Lines

08-245 SectionⅡ , Part B; Addition of Alloys to SB-283 Table 2

08-1063

SectionⅡ , Part D; Provision of Missing Values for Zr in

Tables U and Y-1

08-1064

SectionⅡ , Part D; SectionⅧ , Division 1; SectionⅨ ;

Incorporation of Code Case 2497-3

09-089

SectionⅡ , Part D; Revisions to Stress Lines for SA-182,

SA-240, SA-312, SA-372, SA-533, SB-161, SB-209, and

SB-543

10-917

SectionⅡ , Part D, Tables 3 and 4 - Review of Creep

Cut-off

* : ‐ : 議 論 さ れ ず

3.3 SG on Strength of Weldments( Sec.Ⅱ & Sec. Ⅸ )

〔 開 催 日 〕

2010 年 8 月 2 日 ( 月 )

WSRF - ASME ST LLC Projects#3052; Development of WSRF and Weld

Joint Influence Factors for Service in the Creep Regime and Application to

ASME Codes

特 に 説 明 な し 。

09-525 - Proposed Code Case for Magnetically Impelled Arc Butt Welding

for SectionⅠ

MIAB( Magnetically Impelled Arc Butt) 溶 接 の Code Case の 案 に つ い

て 、

MIAB 溶 接 の 適 用 範 囲 に つ い て は 、P-No.1 の Gr.1,Gr.2 の ボ イ ラ ー チ

ュ ー ブ で 、 厚 さ は 、

0.280 イ ン チ ( 7mm) ま で と し 、 WPS、 PQR 及 び

WPQ は Table 1 を 適 用 す る こ と と し 、 Essential Variable は 21 項 目 、

Non-Essential Variable は 2 項 目 と し た 。

そ の 他 、 非 破 壊 試 験 、 製 品 サ ン プ ル に つ い て 説 明 が さ れ た 。

09-548 - Consideration of special weld composition limits for Code Case

2199-4(grade23)

特 に 説 明 な し 。

10-789 – Mn+Ni limits for B9 Filler Metals

特 に 説 明 な し 。

(25)

10-1073 – P-No.7 Material Joined to Alloy S31803(P-No.10H)

P-No.7 と P-No.10 の 溶 接 部 の 溶 接 後 熱 処 理 の Code Case の 案 に つ い て

説 明 が あ っ た 。内 容 は 、

S31803 合 金 の ヘ ッ ダ ー へ の SA-268TP439(P-No.7)

の チ ュ ー ブ 溶 接 の 溶 接 後 熱 処 理 の 免 除 規 定 で 、以 下 の 条 件 の 下 で

PW-39

の 溶 接 後 熱 処 理 要 求 条 件 か ら 免 除 さ れ る 。

(a) SA-268 TP439 の チ ュ ー ブ は 、外 径 150mm 以 下 で 、厚 さ 2.5mm 以 上 。

(b) S31803 合 金 の ヘ ッ ダ ー は 、 DN90 以 下 で 、 厚 さ 8mm 以 上 。

(c) チ ュ ー ブ と ヘ ッ ダ ー の 溶 接 は 、 SFA 5.9 ER2209 の 溶 加 材 を 使 用 し た

GTAW で 13mm 以 上 の 厚 さ の 隅 肉 溶 接 。

(d) ボ イ ラ ー の 設 計 圧 力 と 温 度 は 700kPa、 205℃ を 超 え な い 。

(e) コ ン ポ ー ネ ン ト は ボ イ ラ ー か 排 熱 回 収 ボ イ ラ ー の た め の も の 。

(f) こ の Case は 最 初 の 公 表 の 6 カ 月 後 に 期 限 が 切 れ る 。

(g) こ の Case 番 号 は 製 造 者 の Data Report に 表 示 し な け れ ば な ら な い 。

XX-XXXX – WSRF of Weld Repair of A-312 ERW pipe for B31.3

Application

特 に 説 明 な し 。

10-1306 – SectionⅧ , Division 1; UNF-19

Sec.Ⅷ Div1 の UNF-19 に (g)を 追 加 す る 提 案 が あ っ た 。内 容 は 以 下 の と

お り 。

(g) UNS R30556 で 製 作 さ れ 、溶 接 が 同 じ 成 分 の 溶 加 材 で 行 わ れ る 容 器 の

溶 接 継 手 の 厚 さ は 、

3/4in 以 下 で な け れ ば な ら な い 。 容 器 が そ の 他 の

材 料 で 製 作 さ れ 、 溶 接 が

SFA-5.9 ER3556 を 使 用 し て 行 わ れ る と き 、

溶 接 継 手 の 厚 さ は

3/4in 以 下 で な け れ ば な ら な い 。

10-1088 – Attachment of type 304 stainless steel studs to P91 without

PWHT Code Case XXX

Grade P91 又 は P-No.15E へ タ イ プ 304 ス テ ン レ ス ス タ ッ ド を PWHT

な し で 取 付 け る

Code Case の 案 に つ い て 説 明 が あ っ た 。内 容 は 以 下 の と

お り 。

1) ASME SectionⅨ の 、 ス タ ッ ド 溶 接 の 溶 接 施 工 方 法 を 適 用 。

2) ス タ ッ ド が 取 付 け ら れ る 試 験 片 に 使 用 さ れ る 予 熱 温 度 は パ イ プ の

温 度

110℃ 以 下 。

3) 母 材 の 厚 さ は 最 低 3/8 イ ン チ 。

4) ス タ ッ ド 間 の 間 隔 は 最 低 6 イ ン チ 。

(26)

3.4 SC on Welding & Brazing( Sec.Ⅸ )

〔 開 催 日 〕

2010 年 8 月 3 日 ( 火 )

3.4.1 Unresolved Standards Committee Letter Ballot Items

Letter Ballot #10-1254

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

09-1277

SectionⅨ ; Incorporation of Code Case 2179-7 into

QW/QB-422 and Appendix D

10-22

SectionⅨ ; QW/QB-422 and Appendix D - Duplex Stainless

Steel Alloy S32750 Bar per ASTM A479

10-136

SectionⅨ ; Reassignment of UNS N08904 from SB-674 to

SA-249

10-181 SectionⅨ ; Table QW-462 and P-No.5X

10-339 SectionⅨ ; QW-300.3

10-361 SectionⅨ ; Incorporation of Code Case 2498

10-635

SectionⅨ ; Code Case for New Classification of

ERNiCrFe-14

10-793

SectionⅨ ; Incorporation of Code Case 2196-1 into Table

QW/QB-422 and Appendix D

* : ‐ : 議 論 さ れ ず

3.4.2 Interpretations

下 表 の

Interpretations に つ い て 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

09-224

Section Ⅸ ; QW-200; P-No. Assignment to Corrosion

Resistant Weld Metal Overlay for the Purpose of Qualifying

Welded Connections to Cladding

QW-202 の 変 更 案 に つ い て 、 QW-202.7(耐 食 性 溶 接 金

属 オ ー バ レ イ へ の 溶 接

)を 新 た に 追 加 す る こ と と し た 。

内 容 は 、 同 じ

A 区 分 又 は 化 学 成 分 の 溶 加 材 、 同 じ P 区

分 の 母 材 、

QW-407.1 か QW-407.2 と 同 じ 溶 接 後 熱 処 理

等 。

09-744 Section

; QW-452.3 and QW-302.2

09-994 Section

, Interpretation of QW-217

09-2143

Section Ⅸ ; Procedure Qualification P3 material

(27)

バ レ イ を 溶 接 す る の に

WPS が 必 要 で 、 表 面 が F-No.43

と 同 じ 溶 着 金 属 に 追 加 溶 接 金 属 オ ー バ レ イ か 補 修 の 溶

接 金 属 オ ー バ レ イ を 溶 接 す る の に も

WPS が 必 要 。

10-359 Section

; QW-202.3

10-496 Section

; QW-451.1

10-1158 Section

; QW-200.2

10-1159

Section Ⅸ ; QW-200.2(b)

PQR に 追 加 の 溶 加 材 を 使 用 し な か っ た こ と を 表 す 必 要

が あ り 、 追 加 の 溶 加 材 を 使 用 す る

WPS の 使 用 は 禁 止

し な け れ ば な ら な い 。

10-1161 Section

; QW-322

* : △ : 状 況 説 明 ‐ : 議 論 さ れ ず

3.4.3 SectionⅨ Revisions

下 表 の

Items に つ い て 状 況 説 明 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

08-265

Section Ⅸ , Incorporation of Use of Friction Stir Welding

FSW)

Table QW-266、QW-402.Xa、QW-402.Xb、QW-403.28、

QW-410.Xa、QW-410.Xb、QW-410.Xc、QW-410.Xd を 新

規 追 加 。

QW-492(定 義 )に「 control method」と「 Friction

Stir Welding」 を 追 加 。

09-237 Section

; Addition of SA-387 Gr. 9 as P-No. 5B Group 1

09-298

Section Ⅸ ; Hybrid Laser Welding

Table QW-294 に Essential Variables と し て 、 QW-402

Joints に「 Fit-up Gap」「 Root Face Thickness」、QW-404

Filler Metals に 「 t」 、 QW-409 Electrical Characteristics

に 「

Transfer Mode」 、 QW-410 Technique に 「 Process

Orientation」 「 Process Separation」 を 追 加 。

09-624 Section

; New P-Number Assignments

09-1133

Section Ⅸ ; Definition of GMAW Pulse Transfer and its use

in SC Ⅸ

09-1613

Section Ⅸ ; Instrumented Indentation Tests for Ultimate

Strength of Groove-weld Joints

09-1775 Section

; Incorporation of EN 10028-7 Grades

10-33 Section

; QW-290.5 - Hardness Test Load

(28)

10-107 Section

; QW-407.2

10-340

Section Ⅸ ; Revision to QW-161 for Bend Specimen

Number

10-789

Section Ⅸ ; Mn+Ni Limit for Grade 91 filler Metal

Composition

10-1148 Section

; Variable Polarity and Submerged Arc Welding

10-1149

Section Ⅸ ; Revisions to Procedure Qualification

Requirements when Using Waveform Controlled Power

Sources

QW-409.26 の 「 The increase may be measured by the

methods of QW-409.1」 (増 加 量 は QW-409.1 の 方 法 で 測

定 し て も よ い

)が「 The increase shall be determined by the

methods of QW-409.1」 (増 加 量 は QW-409.1 の 方 法 で 測

定 し な け れ ば な ら な い

)に 変 更 。

QW-409.29 の「 Volume of Weld Metal = an increase in bead

size or a decrease in length of weld bead per unit length of

electrode.」 を 削 除

10-1155 Section

; QW-466.1, Test Jig Dimensions

10-1186

Section Ⅸ ; Diffusion welding as a joining process in

Section Ⅸ

Table QW-26X に Essential Variables と し て 、 QW-403

Base materials に「 Base Metal Grade」「 Surface Finish」、

QW-407 PWHT に「 PWHT temperature, time, cooling rate」

Furnace Atmosphere 」 、 QW-410 Technique

Pre-assembly Cleaning」

Block Compression」

Welding

time or temperature」 を 追 加 。

10-1189

Section Ⅸ ; QW-420: ASTM materials' P-No. assignment

以 前 あ っ た パ ラ グ ラ フ

QW-420.2 の 一 部 復 活 と 、 そ

の 中 に あ る 「

S-Number」 を 「 P-Number」 に 変 更 。

* : △ : 状 況 説 明 ‐ : 議 論 さ れ ず

3.4.4 Items from Other Subcommittee

下 表 の

Items に つ い て 状 況 説 明 さ れ た 。

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

09-509

Section Ⅸ ; Adoption of IS 2062:2006 Specification as

SA/IS 2062

(29)

power boilers to one another by Magnetically Impelled Arc

Butt (MIAB) Welding

09-772

Section Ⅱ , Part D; Addition of SA/CSA-G40.21 Grades

44W and 50W to Table 1A

09-1128

Section Ⅷ , Division 1; Use of UR2202 Duplex Stainless

Steel (UNS S32202) Code Case

10-158

Section Ⅱ , Part D; Editorial Correction to Change the

Grade Designation for SA-372 UNS K42365 in Tables U

and Y-1

10-1088

B31.1 Code Case to Allow Stud Welding on P91 Materials

Operating Temp with PWHT

* : ‐ : 議 論 さ れ ず

3.5 SG on Surface Examination Methods( Sec.Ⅴ )

〔 開 催 日 〕

2010 年 8 月 4 日 ( 水 )

3.5.1 Old Business – Progress Reports

下 表 の

Items の 検 討 状 況 に つ い て 説 明 が あ っ た 。

BC No.

Items

06-484 Glossaries

of

terms

08-1675 Article

7,

T-764.2.1

and

T-764.2.3 do not have titles

09-400 Article

6,

T-672. Minimum Dwell Times

09-413

Adopt ASTM A 275/A 275M-08, Standard Practice for Magnetic

Particle Examination of Steel Forgings

09-1980

Section Ⅴ : Adopt ASTM E165-09 Standard Practice for Liquid

Penetrant Examination for General Industry

09-1981

Section V : Adopt ASTM E709-08 Standard Guide for Magnetic

Particle Testing

09-1982

Section Ⅴ : Adopt ASTM E243-09 Standard Practice for

Electromagnetic (Eddy-Current) Examination of Copper and

Copper-Alloy Tubes

09-1984

Section Ⅴ : Adopt ASTM D516-07 Standard Test Method for Sulfate

Ion in Water

09-1985 Section

: Consider Deleting SD-1552

09-1986

Section Ⅴ : Investigate adding Laser Beam Examination as a

nondestructive examination in Section Ⅴ

09-1987 Section

: Review Article 7, Appendix I; I-730, Powder Blower

10-275

Section Ⅴ : Evaluate Issues and Differences between SE-165 and

Article 6

(30)

10-276

Section Ⅴ : Evaluate Issues and Differences between SE-709 and

Article 7

3.5.2 New Business – Progress Reports

下 表 の

Items に つ い て 説 明 が あ っ た 。

BC No.

Items

10-956 Section

: Article 7; Revise T-764

3.5.3 Finally. Inspect every tube (Acoustic eye)

Acoustic eye に つ い て 説 明 が あ っ た 。 Acoustic eye は 、 特 許 を 取 っ た

Acoustic Pulse Reflectometry(APR)技 術 を 利 用 し た 、 高 速 で の 伝 熱 管 検 査 方

法 で あ り 、 サ イ ズ ( 最 大 内 径

4 イ ン チ ま で )、 形 状 及 び 材 料 に 係 わ ら ず 、

従 来 の 検 査 技 術 よ り

10 か ら 20 倍 速 く 検 査 が で き る も の で あ る 。装 置 の ソ

フ ト ウ ェ ア に ブ レ ー ク ス ル ー 信 号 処 理 ア ル ゴ リ ズ ム を 使 用 す る こ と で 自

動 的 に 信 号 を 処 理 し 、 欠 陥 の 位 置 を 正 確 に 特 定 す る こ と も 可 能 。

3.6 SG on Volumetric Methods( Sec.Ⅴ )

〔 開 催 日 〕

2010 年 8 月 4 日 ( 水 )

3.6.1 Old Business – Progress Reports

下 表 の

Items の 検 討 状 況 に つ い て 説 明 が あ っ た 。

BC No.

Items

08-1671 Section

: Reformatting Article 4

09-394 Section

: ASME Code Case 2235-9 Technical Considerations

09-414

Section Ⅴ : Adopt ASTM A388 A388M-08, Standard Practice for

Ultrasonic Examination of Steel Forgings

09-1539

Section Ⅴ : Proposed Intent Interpretation and Revision to Article 4,

Mandatory Appendix Ⅲ :Proper Calibration Blocks for Piping

Examinations when using TOFD

09-1947

Section Ⅴ : Adopt ASTM E213-09 Standard Practice for Ultrasonic

Testing of Metal Pipe and Tubing

09-1950

Section Ⅴ : Adopt ASTM E 2491-08 Standard Guide for Evaluating

Performance Characteristics of Phased-Array Ultrasonic Testing

Instruments and Systems

09-1951

Section Ⅴ : Adopt A609 / A609M-91(2007) Standard Practice for

Castings, Carbon, Low-Alloy, and Martensitic Stainless Steel,

Ultrasonic Examination Thereof

09-1952

Section Ⅴ : Adopt A745 / A745M-94(2009) Standard Practice for

Ultrasonic Examination of Austenitic Steel Forgings

(31)

Ultrasonic Testing of Welds Using Phased Arrays

09-1954 Section

: Consider the Adoption of UT Guided Wave Technology

09-1956

Section Ⅴ : Review Article 4 Mandatory Appendices Ⅶ and Ⅷ for

Scanner Requirements

09-1957 Section

: Article 4; Phased Array Calibration Block

09-1958 Section

: Article 4; Revision to T-423.2 (Doosan Request)

09-1959

Section Ⅴ : Article 4; Develop an Appendix for Scan Pattern

Illustrations

09-1960 Section

: Article 4; Nozzle Basic Calibration Block

09-1961 Section

: Article 5; Forging Calibration Block Thickness

09-1962 Section

: Article 4; Cladding Requirements for Calibration Blocks

09-1964 Section

: Article 4; Piping Calibration Block Reflectors

10-256 Section

: Interpretation of Phased Array Data

10-561

Section Ⅴ : Articles 4 and 5, Establish Requirements for Storage

Media

10-565 Section

: Articles 4 and 5, Post-Examination Cleaning

10-958

Section Ⅴ : Article 4, Mandatory Appendix Ⅲ ; Revise paragraph

-471.9

10-959 Section

: Article 4; Revise T-472.2

10-968 Section

: Article 4; Revise Figure T-434.2.1

10-1042

Section Ⅴ : Article 4, Appendix N; Errata for Figure N-482.2 (b)

General Note 1.

10-1048 Section

: Article 4; Errata for Figure T-434.4.3

10-1081 Section

: Subsection B, Article 23; Review of SB-548

10-1214

Section Ⅴ : Article 4; New Paragraph T-462.7 and Nonmandatory

Appendix P with accompanying Definition.

10-1265 Section

: Article 4; Revise T-434.2.1 and T-434.3

06-904 Section

: Use of Alternative IQIs

09-556

Section Ⅴ : Appendix Ⅷ ; Add Ⅷ -263 on Monitor Contrast and

Brightness Verification

09-834 Section

: Article 2, Revise T-271.2(b) on Geometric Unsharpness

09-1858 Section

: Appendices Ⅷ and Ⅸ ; Add Ⅷ -293 and Ⅸ -293

09-1861

Section Ⅴ : Review ASTM E1149-09 as a Possible Update to

SE-1149

10-270 Section

: Revision of Article 2, Paragraph T-282.2

10-1266 Section

: Article 2; Revise T-291

(32)

09-1979

Section Ⅴ : Review E1419-09 Standard Practice for Examination of

Seamless, Gas-Filled, Pressure Vessels Using Acoustic Emission for

Adoption

3.6.2 New Business – Progress Reports

下 表 の

Items に つ い て 説 明 が あ っ た 。

BC No.

Items

10-921 Section

: Footnote for Image Brightness

3.6.3 Automated Microwave Inspection of Dielectric Components

Automated Microwave Inspection に つ い て 説 明 が あ っ た 。 Automated

Microwave Inspection は 、 石 油 化 学 産 業 で 広 く 使 用 さ れ て い る 高 密 度 ポ リ

エ チ レ ン

(HDPE)配 管 な ど の 絶 縁 性 材 料 を 対 象 と し た 検 査 方 法 で あ る 。マ イ

ク ロ 波 検 査 シ ス テ ム は 、ラ ッ プ ト ッ プ コ ン ピ ュ ー タ 、ア ン ビ リ カ ル・ケ ー

ブ ル 、ス キ ャ ニ ン グ 装 置 及 び マ イ ク ロ 波 変 換 器 か ら 成 り 、ス キ ャ ン は 片 側

か ら で 従 来 の 超 音 波 探 傷 試 験 と 同 様 だ が 、 液 体 の 接 触 媒 質 は 必 要 な し 。

マ イ ク ロ 波 ス キ ャ ン は 融 合 部 を 作 る 材 料 の 誘 電 率 に お け る ど ん な 変 化

も 検 出 す る の で 、超 音 波 探 傷 試 験 の よ う な 検 出 の た め の 音 の 反 射 の 存 在 は

必 要 な く 、単 に

HDPE の 誘 電 率 変 化 が 示 さ れ る の で 、わ ず か な 変 化 も 検 出

さ れ る 。 言 い 換 え る と 、 健 全 な 融 合 部 も 検 出 で き る 。

た だ し 、 欠 陥 検 出 能 力

(検 出 限 界 と 検 出 感 度 の 限 界 )を 決 定 す る た め の 標

準 の

NDT 方 法 が な い 。

3.7 SC on Nondestructive Examination( Sec.Ⅴ )

〔 開 催 日 〕

2010 年 8 月 5 日 ( 木 )

3.7.1 Report on the Status of Records from Letter Ballots of the BPV Standards

Committee on NDE

下 表 の

Itemsに つ い て 、 状 況 説 明 又 は 承 認 さ れ た 。

Ballot

number

BC No.

Items

状 況

又 は

承 認

*

10-966 09-394

Section Ⅴ : ASME Code Case 2235-9 Technical

Considerations

10-1348

08-1626

Section Ⅴ : Interpretation, Article 2, Mandatory

Appendix Ⅷ , Ⅷ -210 (2007 Edition)

09-1956

Section Ⅴ : Review Article 4 Mandatory

Appendices Ⅶ andⅧ for Scanner Requirements

10-270

Section Ⅴ : Revision of Article 2, Paragraph

参照

関連したドキュメント

施設 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 10年比 松島海岸 㻟㻘㻠㻝㻥㻘㻜㻜㻜

(単位:千円) 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 1,772 決算 2,509 2,286 1,891 1,755 事業費 予算 2,722 2,350 2,000. 1,772 決算

東光電気株式会社,TeaM Energy Corporation,TEPDIA Generating B.V.,ITM Investment

平成 30 年度は児童センターの設立 30 周年という節目であった。 4 月の児―センまつり

非正社員の正社員化については、 いずれの就業形態でも 「考えていない」 とする事業所が最も多い。 一 方、 「契約社員」

平成 29 年度は久しぶりに多くの理事に新しく着任してい ただきました。新しい理事体制になり、当団体も中間支援団

統括主任 事務員(兼務) 山崎 淳 副主任 生活相談員 生活相談員 福田 公洋 副主任 管理栄養士(兼務) 井上 理恵. 主任

※短期:平成 30 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②