• 検索結果がありません。

盛況です! 消費生活セミナー

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "盛況です! 消費生活セミナー"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

盛況です! 消費生活セミナー

■相 談 受 付/平日(月〜金)9:30〜16:30

〈祝日、年末年始を除く〉

■相談専用電話/072‐844‐2431

No.108  2010夏号

●気をつけよう

   高齢者専用住宅の契約

●後悔しないお葬式

   〜業者任せで泣かないために〜

●平成21年度 消費生活相談の集計

枚方市立消費生活センター

消費者・生活者が主役となる社会へ

 「金融」や「食の安全」、「インターネットに関すること」などをテーマに消費生活セミナーを 開催しています。広報・ホームページ等でご案内しますので、ぜひご参加ください。

 また、消費生活コンサルタントが地域や学校に出かけて悪質商法への対処の方法等をお話 する「出前講座」も行っていますのでご活用ください。

 申込みは、消費生活センター(電話072-844-2433)まで

盛況です! 消費生活セミナー

(2)

 団塊の世代が定年を迎え、自分たちの老後の生活を考える機会も多いのではないでしょうか。独立した 子どもたちに迷惑を掛けず、かつ生活をエンジョイ出来るようにと、色々なタイプの高齢者専用住宅が販 売され、中でも夫婦二人が安心・快適に住めるようにとプライベートな環境を確保しつつ、緊急の事態に も対応できるように、専属の医師や病院と提携した高齢者用住宅が注目されています。

 しかし、高齢者を狙って、強引な手口で契約を急がせ、すぐに解約を申し出ても、高額な手付金を返金 しないなどといった悪質業者の相談も増えています。

 以前から高齢夫婦二人で住むための高齢者用マンションを探していたところ、ある 不動産会社から高齢者用マンションの案内が届いた。詳しいパンフレットが欲しいと 電話したら、翌日担当者が自宅に来た。

 現地物件とモデルルームを見て欲しいと車に乗せられ販売センターへ連れて行かれ た。そこでパンフレットを見ながら説明を受けた。

 その日のうちに契約するという気は無かったが、相手のペースに乗せられ、出された書類に言われる まま署名した。契約書も用意され、考える余裕も無くそれにも署名した。手付け金は600万円だが、今 日は30万円で良いと言われ、近くのATMで引き出して支払った。

 すでに日も暮れ、現地物件とモデルルームを見せると言われていたのに、現地は工事中で足場も悪く、

今から行ってもゆっくりと見学できないとの理由で、そのまま自宅へ送られた。

 翌日、担当者に銀行へ連れて行かれ、定期預金と普通預金を解約、その場で振り込み用紙に記入し、

残りの手付け金として570万円全額振り込んだ。

 しかし、よく考えると、現地や間取りもわからないまま契約書に署名してしまったことが不安になり、

この契約を解除したい。

事 例

(3)

こ ち ら 相 談 室 こ ち ら 相 談 室

センターでの処理結果

 以上のような経緯から、不意打ち的な 契約なので特定商取引法の訪問販売と みなし、ハガキにてクーリングオフを申 し出た。

 相談者は担当者に連れて行かれた販 売センターで契約していたため、業者は 宅地建物取引業法上の適用除外を主張。

業者はセンターとの斡旋に応じず、弁護 士に相談することとなった。

問 題 点

●現地やモデルルームを見ることなく、一方

的に話を進められ自分の意思表示ができな かった。

●考える余裕や家族に相談する時間も与えら

れず契約させられてしまった。

●契約内容や条件を確認せず、手付け金を支

払ってしまった。

対 処 法

 今回のトラブルに限らず、契約を急がされた場合でも、その場で契約をせず家族と よく話し合い、自分たちの生活に本当に必要な契約かを慎重に考えて判断するように しましょう。

 また、納得できないことや不審なことがあれば、すぐに弁護士や消費生活センター

に相談しましょう。

(4)

 突然やってきた身内の不幸…。動転していて、ついつい葬儀業者の言いなりに。あとで高額な請求が来て後悔…

とならないよう、また、いつかは訪れる自分の旅立ちの時の為にも、事前に葬儀の知識や情報を調べておきましょう。

 これまで葬儀といえば、親族や友人、会社の同僚、家族の関係者にいたるまで、故人の死 を幅広く伝え、盛大に見送ることが理想とされてきました。しかし、ここ数年 「小さな葬儀」 と 言われる 「家族葬」「直葬」「一日葬」 などの需要が高まっています。

 墓地埋葬法では 「死後24時間は死体を火葬してはいけない」 「墓地以外の区域に埋葬、埋蔵 してはいけない」 といった規定はありますが儀式に関する法的規制は一切ありません。自由葬、

生前葬など自分らしい葬儀を考えてみませんか?

トラブルケース

3  父がなくなり葬儀業者に見積もりを頼むと150万円ほどであった。

追加費用が発生しても170万円以内で収まるよう依頼していたが、

請求書の金額は220万円だった。

トラブルケース

2  5年前、母の葬儀では、葬儀社に乗せられ700万円もの契約に なり怒りが残った。3年後の父親の葬儀は、基本的には火葬のみ の直葬だが、生花を供え、僧侶を呼んで15分間読経もしてもらって、

心のこもったお別れができたが、わずか7万3千円で済んだ。

トラブルケース

1  病院指定の葬儀業者に遺体の搬送を依頼。搬送だけを頼むつ もりだったのに、他の葬儀社を探そうとしたら、既に要した搬送料、

安置料、ドライアイス料金など30万円の支払いを求められ、結局、

同じ葬儀社で約60万円の火葬のみを行うことになった。

後悔しないお葬式 後悔しないお葬式

〜業者任せで泣かないために〜

(5)

近 ご ろ 商 品 情 報 近 ご ろ 商 品 情 報

「小さな葬儀」とは…

 通夜や告別式などをせず、病院や自宅から遺体を火葬場に搬送し、火葬のみを行う。参列者は家族 や近親者を中心に10人前後の場合が多い。費用は棺代や火葬料、遺体の搬送費、葬儀社の人件費程度。

最近では火葬場で短時間の告別式や、宗教者に読経してもらうプランもあり。10万円〜30万円程度。

直 葬

 家族とごく親しい親族・友人を中心に5人から20人、多くても30人程度で行われる規模の小さな葬儀。

義理や世間体、見栄にとらわれず、親しい身内だけで故人を送る。故人を偲ぶ十分な時間が持て、金 銭的な負担も少ない。50万円〜100万円程度。

家族葬

 通夜をおこなわず、火葬当日、葬儀、告別式を済ますもの。

80万円前後。

一日葬

葬儀についての電話相談窓口

必ず見積もりをとって納得してから契約しましょう。

全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連) 03‐3222‐4370

★葬儀社選びの5か条★

①複数の葬儀社に事前に相談し、見積もりを取り、よく検討すること。

②できれば近くに店舗を構え、誠実な人柄の担当者がおり、打ち合わせをした担当者が最後まで責任を持ってサ ポートしてくれること。

③葬儀の希望、要望を最初に聞いてくれ、サービスの内容や費用を詳しく説明してくれること。

④契約をせかさず待ってくれ、押し付けがないこと。

⑤葬祭ディレクター(厚生労働省認定)がいること。葬祭業協同組合に加盟しているかどうかも参考に。

 見積書に「○○一式××万円」と書いてあったら、その中に何が含まれていて、何が含まれていないか徹底的に 確認すること。見積書の確認とは、送られてきた見積書をもとに葬儀社と打ち合わせることで初めて完結する。

いい見積書 とは葬儀社と利用者の二人三脚で作られる

★見積書チェックリスト★

(書き方、施行内容は業者・地域・宗教様式などで異なります)

①葬儀社に支払う費用

□ 祭壇  □ 枕飾り祭壇  □ 後飾り祭壇  □ 遺体保管料  □ 霊前用品(線香・ローソク)

□ 御寝棺  □ お骨箱  □ 遺影写真  □ ドライアイス  □ 寝台車 □ 霊柩車

□ 返礼品  □ 会葬礼状  □ 司会者・スタッフ  □ 火葬料  □ 式場使用料 など

②飲食接待費

□ 通夜料理  □ 精進料理  □ 飲み物 など

③宗教関係費用(お布施)

□ 読経代  □ 戒名・法名  □ 車代・飲食代 など

(6)

0 1000 2000 3000 4000 5000 6000

平成21年度  消費生活相談の集計

 枚 方 市では、国 民 生 活センター の PIO-NETシステムを活用して、消費生 活相談の迅速かつ的確な処理を図って います。

 平成21年度に受け付けた消費生活相 談件数《表3》は3162件で、前年度より3 19件、率にして9.2%減少しました。これは、

長引く景気の低迷が消費生活に影響を 及ぼしていることや架空請求の減少が要 因だと考えられます。

 販売購入形態で《表1》、全体的に減 少する中、電話勧誘販売がほぼ同数と なっています。

 商品分類別・内容別相談件数《表2》と しては、アダ ルト情 報 サイト(1 7 8 件)、

出会い系サイト(96件)等に関するものが 多くみられます。また、消火器(312.5%)

や車(200%)、新聞(136.4%)、金融関 連サービス(128.6%)に関することが増 加しています。

 また、相談の性別・年代別《表4》では、

男性と70歳代以上の相談が増加してい ます。

20 19

18 17

16 15

14

13 21

12

前年度比(%)

91.1 1048

店舗販売 955

90.7 2433

無店舗販売 2207

87.9 348

訪問販売 306

99.6 848

通信販売 845

87.7 81

マルチ・マルチまがい 71

100.7 142

電話勧誘販売 143

83.3 6

送り付け商法 5

66.2 133

その他無店舗販売 88

85.6 875

不明・無関係 749

90.8 3481

合   計 3162

(件)H20

▲93

▲226

▲42

▲3

▲10 1

▲1

▲45

▲126

▲319 H21 増減

販売購入形態 (件)

《表1》 販売購入形態別相談件数

前年度比(%)

178

アダルト情報サイト

174

他のデジタルコンテンツ

26.7

▲285 商品一般 389

96

出会い系サイト

48.4

▲98 フリーローン・サラ金 190

126.1 18

相談その他 69

90.0

▲8 賃貸アパート 80

59

普通生命保険

312.5 34

消 火 器 16

49

携帯電話サービス

年度(平成)

H20 増減

(件)

178 174 104 96 92 87 72 59 50 49

136.4 12

新  聞 45 33

109.8 4

修理サービス 45 41

200.0 20

普通・小型自動車 40 20

128.6 8

金融関連サービスその他 36 28

86.5

▲5 クリーニング 32 37

(件)H21 商品・役務

《表2》 商品・役務別の主な内容(上位15位)

《表3》 過去10年間の相談件数の推移

(7)

こ ち ら 情 報 箱 こ ち ら 情 報 箱

増 減 数 平成20年度合計 平成21年度合計

他 の 相 談

役 務 計

他 の 行 政 サ ー ビ ス 内 職・副 業・相 場

他 の 役 務

保 健・福 祉 サ ービス 教 養・娯 楽 サ ービス 教 育 サ ー ビ ス 運 輸・通 信 サ ービス 金 融・保 険 サ ービス

役 務 一 般

管 理 ・ 保 管 修 理 ・ 補 修 工 事・建 築・加 工 レンタル・リース・貸借 ク リ ー ニ ン グ 商   品   計

他 の 商 品

土 地・建 物・設 備 車 両 ・ 乗 り 物 教 養 娯 楽 品 保 健 衛 生 品

被 服 品

光 熱 水 品

住 居 品

38 0 51 8 25 5 96 42 8 40 39 20 15 13 8 0 143

77 3 71 8 30 4 138 63 11 67 51 34 12 21 7 2 205

3 0 2 1 6 2 5 9 1 3 3 1 2 6 0 0 16

10 7 26 5 43 4 73 24 3 5 12 17 10 28 22 4 101

23 2 29 4 37 2 81 24 5 15 19 24 14 14 16 0 107

62 11 50 17 87 10 135 109 14 34 43 42 41 47 27 6 254

20 1 13 5 39 8 35 54 8 8 13 14 16 23 13 2 97

39 2 47 8 53 6 83 86 16 26 27 29 19 45 13 0 175

0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

312 27 304 62 352 44 698 460 77 219 222 196

年   齢 性 別 職 業 等

144 211 118 15 1202

2 0 20 3 5 0 28 4 2 2 11 6 3 6 2 0 32

23 7 14 12 68 10 60 78 22 4 20 16 14 38 31 3 148

39 0 26 5 16 2 54 37 9 31 17 17 8 9 2 0 93

13 0 13 3 15 0 25 24 1 12 8 7 11 8 2 0 49

6 0 1 1 3 0 3 8 0 7 1 1 0 1 1 0 11

5 0 1 0 2 0 4 4 0 2 3 0 0 2 1 0 8

93 3 51 23 120 4 147 174 20 53 82 49 48 48 22 3 325

133 79 88 35 302 18 293 387 25 46 92 82 144 152 92 65 698

4 0 3 0 5 0 9 3 0 0 0 0 7 4 0 1 12

33 11 21 5 45 4 65 54 3 18 21 12 22 17 29 1 123

42 7 24 1 33 7 77 39 7 21 24 10 20 19 20 2 123

45 1 27 13 37 5 81 52 8 30 30 20 17 28 5 0 138

11 0 14 1 14 0 33 10 1 0 4 9 5 15 9 0 43

5 0 5 0 2 1 10 6 1 3 4 4 3 1 1 0 17

454 108 308 102 667 51 889 880 99 229 317 233 302 348 217 75 1820

42 3 23 9 43 4 76 60 11 28 20 18 25 23 13 2 140

808 138 635 173 1062 99 1663 1400 187 476 559 447 471 582 348 92 3162

675 161 892 178 1224 115 2063 1303 173 460 605 484 535 677 442 105 3481

133

▲23

▲257

▲5

▲162

▲16

▲400 97 14 16

▲46

▲37

▲64

▲95

▲94

▲13

▲319

食 料 品

40 1 15 6 32 3 52 49 11 21 15 15 15 14 12 1 商 品 一 般 104

20歳未満 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 その他・不明 男   

女   

性 その他・不明 給与生活者 自営・自由業 家事従事者 学   

無   

全      

当 事 者

商品・役務 分類

《表4》 当事者の年代別・性別・職業別 商品役務別件数

(8)

至大阪 至京都 至私市 枚方藤阪線 枚方市駅 東口

近畿

近鉄百貨店    枚方 サンプラザ 1号館

サンプラザ3号館 2階202号室

枚方市立消費生活センター

〒573-0032 枚方市岡東町12番3-202号 ひらかたサンプラザ3号館2階

枚方市立消費生活センター

■講座を開催しています

 消費生活の基礎的な知識を身につけてもらうために、

その時々の話題をテーマにした消費生活セミナーなど を開催しています。

■講師を派遣しています(出前講座)

 消費生活について学習したいグループのために、消 費生活コンサルタントを地域に派遣しています。

■貸し出します

 消費生活に関するDVD・ビデオ・本などの貸し出し を行っています。

■石けん使用を推進しています

 安全で汚れをよく落とす石けんの使用を推進するた め、「石けんパンフレット」や「石けん取り扱い店一覧表」

を作成し、配布しています。

■各種パンフレットなどを提供しています

 「くらしの危険」(国民生活センター発行)「くらしすと」

(大阪府、大阪市発行)他、悪質商法、食品表示、金 融商品、住宅などのパンフレットを配布提供しています。

また、消費生活に関する情報などを盛り込んだ「シグナ ル(季刊)」や「くらしの赤信号(月刊)」を発行しています。

賢 い 消 費 者 を め ざ し て…

おかしい!?と思ったら、まず相談を! ! 

◆消費生活センター付近図

消費生活センター相談案内

◆相談受付  072‐844‐2431

◆受付時間  午前9:30〜午後4:30

(土・日・祝日、年末年始除く)

 消費生活に関する相談を受け付けています。

 気軽に相談してください。専門の消費生活コン サルタントが相談を受け付け、一緒に解決の方法 を考えます。

 対象は、枚方市在住、在職、在学の方です。

 消費生活センターに寄せられる相談事例でも、

高齢者宅を狙っての訪問販売で被害を受けた というケースが後を絶ちません。そこで、センター では「悪質な訪問販売お断りステッカー」をセン ターと枚方警察署の連名で作製しました。色は 赤を基調としています。無料で配布しています ので、ぜひご活用ください。

土曜・日曜日の電話相談のご案内

〈いずれも、受付時間:午前10時〜午後4時まで(年末年始除く)〉

◆土曜日 06‐4790‐8110(ナックスウィークエンド・テレホン)㈳日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会

◆日曜日 06‐6203‐7650(ジェーカス日曜相談)㈳全国消費生活相談員協会

ステッカー(直径8㎝)を配布しています。

必要な方は、消費生活センターまで

悪質な 訪問販売お断り カー

参照

関連したドキュメント

家からオンラインで授業を受け ている子どもは、ノートに書いた 自分の意見や考えを写真にとり 先生に送ります。先生は iPad で 確認します。. 学習用アプリを使うことによ

2月1日(土)、枚方市市民会館で市内の中学生が学校の枠を超えて、与えられたテ

社会福祉 協議会 民生委員 児童委員 消費生活 センター 行政機関

[r]

規格葬儀は、それまで実施していた市営葬儀の理念を引き継いだものであり、市営葬儀実施時の実績が死

[r]

一昨年度から4人班を活用した主体的・対話 的で深い学びの実現に向けた授業を展開してい ることから、 「自分の考えがうまく伝わるよう発 表することや」

 結果から見えてくることとして、全体を通しては、Q35~41にあたる人間関係・仲間づくりの面では昨年度より若干数値が低く