• 検索結果がありません。

1 単元名 : 中世の日本と世界 第 1 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 日時 : 平成 2 8 年 月 日 ( ) 第 校時対象 : 第 1 学年 組 名学校名 : 立 中学校会場 : 教室 中学社会歴史 ~ 未来をひらく ~ ( 教育出版 ) 学び考える歴史 ( 浜島書店 ) 2 単

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1 単元名 : 中世の日本と世界 第 1 学年社会科 ( 歴史的分野 ) 学習指導案 日時 : 平成 2 8 年 月 日 ( ) 第 校時対象 : 第 1 学年 組 名学校名 : 立 中学校会場 : 教室 中学社会歴史 ~ 未来をひらく ~ ( 教育出版 ) 学び考える歴史 ( 浜島書店 ) 2 単"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

第1 学 年 社会 科( 歴 史的 分野 )学 習 指導 案

日 時 : 平 成 2 8 年 ◯ 月 ◯ 日 ( ◯ ) 第 ◯ 校 時 対 象 : 第 1 学 年 ◯ 組 ◯ 名 学 校 名 : ◯ ◯ 立 ◯ ◯ 中 学 校 会 場 : 教 室 1 単 元 名 : 中 世 の 日 本 と 世 界 中 学 社 会 歴 史 ~ 未 来 を ひ ら く ~ ( 教 育 出 版 )、 学 び 考 え る 歴 史 ( 浜 島 書 店 ) 2 単 元 の 目 標 ( 1 ) 幕 府 と 朝 廷 の 視 点 を 取 り 入 れ た 学 習 や 古 代 と の 比 較 す る 学 習 を 通 し て 、 中 世 の 特 色 や 時 代 の 大 き な 流 れ に 対 す る 関 心 を 高 め 、 主 体 的 に 学 ぶ 態 度 を 養 う 。 ( 2 ) 幕 府 と 朝 廷 の 視 点 を 取 り 入 れ た 学 習 や 古 代 と の 違 い を 追 究 す る こ と で 、 中 世 の 特 色 を 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 ・ 判 断 し 、 そ れ ら を 自 分 の 言 葉 で 適 切 に 表 現 す る 。 ( 3 ) 幕 府 の し く み を 示 す 資 料 や 法 、 碑 文 な ど の 歴 史 的 資 料 を 読 み 取 っ た り 、 適 切 に 選 択 し 活 用 し た り す る 。 ( 4 ) 幕 府 と 朝 廷 の 視 点 を 取 り 入 れ た 学 習 や 古 代 と の 比 較 す る 学 習 を 通 し て 、 中 世 の 特 色 に つ い て 理 解 を 深 め 、 そ れ ら に 関 連 す る 知 識 を 身 に 付 け る 。 3 単 元 の 評 価 規 準 視 点 ア:社 会 的 事 象 へ の 関 心 ・ 意 欲 ・ 態 度 イ : 社 会 的 な 思 考 ・ 判 断 ・ 表 現 ウ : 資 料 活 用 の 技 能 エ:社 会 的 事 象 に つ い て の 知 識 ・ 理 解 単 元 の 評 価 規 準 ・武 家 政 権 の お こ り や 変 化 、 東 ア ジ ア を 含 む 周 辺 諸 国 と の 関 わ り や 民 衆 の 成 長 と い っ た 中 世 の 特 色 に 対 す る 関 心 を 高 め 、 そ れ を 追 究 し 、 捉 え よ う と し て い る 。 ① 武 士 と 朝 廷 の つ な が り や 武 家 政 治 の 変 化 、 周 辺 諸 国 と の 関 わ り と い っ た 中 世 の 特 色 を 教 科 書 の 記 述 を 参 考 に し て 、 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 し 、 自 分 の 言 葉 で 適 切 に 表 現 し て い る 。 ② 諸 資 料 を 適 切 に 活 用 し 、 ど う す れ ば よ り よ い も の に な っ た か と い う 持 続 可 能 な 社 会 づ く り の た め の 視 点 を 取 り 入 れ て 考 察 し て い る 。 ・ 中 世 の 特 色 に 関 す る 様 々 な 資 料 を 収 集 し 、適 切 な 情 報 を 読 み 取 っ た り 、図 表 な ど に ま と め た り し て い る 。 ・朝 廷 や 民 衆 の 視 点 を 踏 ま え な が ら ど の よ う に 武 家 政 権 が 広 が り 、 変 化 し て い っ た か と い う 中 世 の 特 色 を 理 解 し 、 そ の 知 識 を 身 に 付 け て い る 。

(2)

2 4 指 導 観 ( 1 ) 単 元 観 本 単 元 は 、中 学 校 学 習 指 導 要 領 第 2 章 第 2 節 社 会 第 2「 歴 史 的 分 野 」の 内 容( 3 )ア ・ イ 及 び 内 容 の 取 扱 い ( 4 ) ア ・ イ に 沿 っ て 設 定 し た も の で あ る 。 こ の 中 項 目 で は 、 12 世 紀 ご ろ か ら 16 世 紀 ご ろ ま で の 歴 史 を 扱 い 、 我 が 国 の 中 世 の 特 色 を 、 世 界 の 動 き と の 関 連 に 着 目 し て 学 習 さ せ る 。 中 世 で は 、 武 士 の 支 配 が 次 第 に 広 ま る と と も に 、 東 ア ジ ア の 世 界 と の 密 接 な 関 わ り が み ら れ 、 諸 産 業 の 発 達 と 都 市 や 農 村 の 変 化 、 武 家 政 治 の 展 開 や 民 衆 の 活 力 を 背 景 と し た 新 た な 文 化 の 展 開 な ど の 動 き が み ら れ た 。 歴 史 的 分 野 の 大 き な ね ら い は 、中 学 校 学 習 指 導 要 領 に も あ る 通 り 、「 我 が 国 の 歴 史 の 大 き な 流 れ 」 を 「 各 時 代 の 特 色 を 踏 ま え て 理 解 さ せ る 」 こ と で あ る が 、 そ の 際 以 下 の 点 に 注 力 し て 学 習 計 画 を 立 て た 。 こ れ か ら 学 習 す る 中 世 と い う 時 代 は 、 武 士 が 登 場 し 、 鎌 倉 幕 府 ・ 室 町 幕 府 と い っ た 政 権 が 続 い て い く が 、 近 代 国 家 の よ う な “ 国 ” と し て の 統 一 機 構 が で き て い る わ け で は な い 。 自 身 の 経 験 や 生 徒 へ の 聞 き 取 り を 総 合 す る と 、 こ の 時 代 は 特 に 、 教 科 書 上 で は 為 政 者 に ス ポ ッ ト が 当 た り 、 朝 廷 と い う 存 在 が 分 か り に く く 、 そ れ に よ っ て そ の 時 代 の 正 し い 特 色 を 捉 え る こ と が 難 し い と 考 え ら れ る 。 こ の 単 元 は 、 幕 府 と 相 対 的 に 学 習 す る こ と で 、 朝 廷 の も つ 権 威 と 権 力 を 学 ぶ よ い 単 元 で あ る 。 朝 廷 と 幕 府 の 政 権 の 移 り 変 わ り が 激 し い 時 代 で あ る こ と と 、 武 家 政 治 の 展 開 の 中 に お け る 朝 廷 の 権 威 と 権 力 に つ い て 生 徒 に つ か ま せ 、 近 世 以 降 の 歴 史 学 習 に つ な げ て い き た い 。 中 世 に お け る 朝 廷 の 権 威 と 権 力 を 押 さ え る こ と で 、 織 田 信 長 を は じ め と す る 戦 国 大 名 の 在 り 方 や 江 戸 時 代 、 そ し て 明 治 以 降 の 時 代 の 特 色 が 捉 え や す く な る と 考 え た か ら で あ る 。例 え ば 、「 信 長 は な ぜ 朝 廷 を 滅 ぼ さ な か っ た の か 」や「 幕 末 に 朝 廷 の 権 威 が 高 ま っ た の は な ぜ か 」 な ど の 問 い を 解 決 し て い く こ と が で き 、 今 後 の 歴 史 学 習 を 進 め て い く 上 で 重 要 な 視 点 で あ る と 考 え て い る 。 さ ら に 、本 単 元 に お け る ま と め の 際 は 、「 武 家 政 治 の 形 成 に お い て 、も っ と も 影 響 の あ っ た 歴 史 的 事 象 を 選 び 、 か つ そ れ が ど う な れ ば そ の 後 に 存 続 し え た の か 」 と い う 持 続 可 能 な 視 点 を 取 り 入 れ た 。 地 理 的 分 野 に お け る 持 続 可 能 な 社 会 づ く り の た め の 学 習 だ け に 捉 わ れ ず 、 歴 史 的 分 野 に お い て も 歴 史 を 通 し て 学 ぶ 物 事 の 持 続 性 や 価 値 観 は 、 今 後 の あ ら ゆ る 諸 ア 鎌 倉 幕 府 の 成 立 、 南 北 朝 の 争 乱 と 室 町 幕 府 、 東 ア ジ ア の 国 際 関 係 、 応 仁 の 乱 後 の 社 会 的 な 変 動 な ど を 通 し て 、 武 家 政 治 の 特 色 を 考 え さ せ 、 武 士 が 台 頭 し て 武 家 政 権 が 成 立 し 、 そ の 支 配 が 次 第 に 全 国 に 広 ま る と と も に 、 東 ア ジ ア 世 界 と の 密 接 な か か わ り が み ら れ た こ と を 理 解 さ せ る 。 ( 内 容 の 取 扱 い ) ア の 「 東 ア ジ ア の 国 際 関 係 」 に つ い て は 、 元 寇 、 日 明 貿 易 、 琉 球 の 国 際 的 な 役 割 な ど を 取 り 扱 う よ う に す る こ と 。「 武 家 政 治 の 特 色 」に つ い て は 、主 従 の 結 び 付 き や 武 力 を 背 景 に し て 次 第 に そ の 支 配 を 広 げ て い っ た こ と な ど 、 そ れ 以 前 の 時 代 と の 違 い に 着 目 し て 考 え さ せ る よ う に す る こ と 。 イ 農 業 な ど 諸 産 業 の 発 達 、 畿 内 を 中 心 と し た 都 市 や 農 村 に お け る 自 治 的 な 仕 組 み の 成 立 、 禅 宗 の 文 化 的 な 影 響 な ど を 通 し て 、 武 家 政 治 の 展 開 や 民 衆 の 成 長 を 背 景 と し た 社 会 や 文 化 が 生 ま れ た こ と を 理 解 さ せ る 。 ( 内 容 の 取 扱 い )イ の「 武 家 政 治 の 展 開 や 民 衆 の 成 長 を 背 景 と し た 社 会 や 文 化 」に つ い て は 、 こ の 時 代 の 文 化 の 中 に 現 在 に 結 び 付 く も の が み ら れ る こ と に 気 付 か せ る よ う に す る こ と 。

(3)

3 問 題 を 解 決 す る 力 を 養 う こ と に つ な が る と 考 え て い る 。 こ れ か ら を 生 き る 生 徒 は 、 こ れ ま で 人 類 が 経 験 を し た こ と の な い 時 代 へ と 突 入 す る 。 地 球 規 模 で の 人 口 増 、 先 進 国 に お け る 少 子 高 齢 、 突 発 的 に 起 こ る 天 変 地 異 な ど が そ れ に 当 た る が 、“ ど う し て だ ろ う ”“ な ぜ だ ろ う ” と い っ た 持 続 可 能 性 の 高 さ つ い て 気 付 く 感 性 が 必 要 に な る 。 こ れ に は 「 な ぜ こ の 政 権 は ・ 政 治 は 続 か な か っ た の だ ろ う か 」 と い う 問 い を 立 て 、 学 習 す る こ と が 有 効 で あ ろ う 。 地 理 的 分 野 は そ れ ぞ れ の 地 域 や 国 家 に お い て 、 歴 史 的 分 野 は そ れ ぞ れ の 時 代 に お い て 、 公 民 的 分 野 は 現 代 の 社 会 の し く み や 制 度 に つ い て 、 ど の よ う に 捉 え 、 行 動 し た ら 、 よ り よ い も の に な る の か を 常 に 考 え 、 問 題 解 決 型 の 能 力 を 備 え た 公 民 的 資 質 の 基 礎 を 育 成 す る 指 導 を 行 っ て い き た い 。 ( 2 ) 教 材 観 中 世 の 時 代 に お い て 、朝 廷 の 権 威 と 権 力 が 明 確 に 読 み 取 れ る 資 料 が 見 当 た ら な か っ た が 、 歴 史 学 習 を 進 め る 上 で 重 要 に な る 資 料 に 代 わ る も の と し て 、 教 科 書 の 記 述 に 着 目 し て 学 習 を 進 め る こ と に し た 。 例 え ば 、 鎌 倉 幕 府 の 成 立 で は 教 科 書 P54「 東 日 本 の 荘 園 や 公 領 の 支 配 権 を 朝 廷 か ら 認 め ら れ 」 や 承 久 の 乱 で は 教 科 書 P56「 幕 府 を 倒 し て 朝 廷 の 力 を 回 復 さ せ よ う と 考 え 」、さ ら に は 室 町 幕 府 の 成 立 で は 教 科 書 P67「 朝 廷 が も っ て い た さ ま ざ ま な 権 限 を 吸 収 し 」 や 「 義 満 は 天 皇 と 将 軍 の 上 に 君 臨 す る 最 高 支 配 者 」 な ど 、 朝 廷 と 幕 府 の 力 関 係 が 分 か る よ う な 記 述 を 毎 時 間 さ が し 、 常 に 朝 廷 と 幕 府 を 意 識 し た 授 業 展 開 を 行 う こ と で 、 本 時 の 学 習 に つ な が る よ う に 設 定 し た 。 5 年 間 指 導 計 画 に お け る 位 置 付 け 第 1 学 年 は 地 理 的 分 野 を 6 0 時 間 、 歴 史 的 分 野 に 4 5 時 間 を 当 て て お り 、 歴 史 の 時 間 は 以 下 の 通 り で あ る 。 ( 1 ) 歴 史 の と ら え 方 ( 5 時 間 ) ( 2 ) 古 代 ま で の 日 本 ( 1 9 時 間 ) ( 3 ) 中 世 の 日 本 と 世 界 ( 1 3 時 間 ) - 本 時 を 含 む 本 単 元 - ( 4 ) 近 世 の 日 本 ( 8 時 間 ) 中 世 ヨ ー ロ ッ パ ~ 織 豊 政 権 ま で ~ 6 単 元 指 導 計 画 ( 全 1 3 時 間 ) 時 限 学 習 目 標 学 習 内 容 ・ 学 習 活 動 評 価 規 準 ( 評 価 方 法 ) 第 1 時 土 地 の 経 済 的 側 面 か ら 、武 士 の 成 長 を 理 解 す る 。 土 地( = 財 産 )を 守 る た め に 武 装 化 し て い っ た 武 士 の 成 長 過 程 と 血 縁 的 結 合 の 繋 が り を 理 解 す る 。 エ - 全 国 に は 荘 園 と 公 領 が あ り 、 そ れ を 守 る た め に 武 装 化 し て い っ た 武 士 の 登 場 背 景 や 武 士 団 と し て の ま と ま り を 理 解 し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) ア - 古 代 ま で 大 き な 違 い で あ る 武 士 の 様 子 を 追 究 し よ う と し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ・ 発 言 )

(4)

4 第 2 時 武 士 が ど の よ う に 政 権 を 握 っ て い っ た の か 、朝 廷( 権 力・権 威 )と の つ な が り を 意 識 し な が ら 理 解 す る 。 摂 関 政 治 か ら 院 政 、そ し て 平 氏 へ の 政 権 の 流 れ を 、朝 廷 の 権 威 と 権 力 を 押 さ え な が ら 教 科 書 の 記 述 を 参 考 に し て 理 解 す る 。 エ - 平 氏 が 政 権 を に ぎ る こ と に な っ た 過 程 や そ の 政 治 の 内 容 を 、朝 廷 の 権 威 と 権 力 を 抑 え な が ら 理 解 し て い る 。 ( ワ ー ク シ ー ト ) 第 3 時 鎌 倉 を 中 心 と し た 武 家 政 権 は ど の よ う な 特 色 を も っ て い る の か を 理 解 す る 。 鎌 倉 幕 府 が 置 か れ た 場 所 や 幕 府 の し く み な ど の 資 料 を 読 み と っ て 、 そ の 特 色 を 理 解 す る 。 ウ - 武 士 や 鎌 倉 幕 府 に 関 す る 諸 資 料 か ら 、そ れ ら の 特 色 を 適 切 に 読 み 取 っ て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) 第 4 時 武 家 政 治 は ど の よ う に 広 ま っ て い っ た の か 、朝 廷 の 視 点 を 踏 ま え て 考 察 す る 。 承 久 の 乱 に よ っ て 幕 府 の 支 配 体 制 に ど の よ う な 影 響 が あ っ た の か 、教 科 書 の 記 述 を 参 考 に し て 幕 府 と 朝 廷 の 視 点 を 踏 ま え な が ら 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 す る 。 イ - ① 六 波 羅 探 題 の 設 置 な ど 西 国 に 幕 府 の 支 配 権 が 広 が っ た こ と を 、幕 府 と 朝 廷 の 視 点 で 考 察 し 、表 現 し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) 第 5 時 幕 府 に 対 す る 蒙 古 襲 来 の 影 響 を 、諸 資 料 を 基 に 考 察 す る 。 蒙 古 襲 来 が 及 ぼ し た 影 響 を 諸 資 料 か ら 読 み 取 り 、 考 察 す る 。 ウ - 蒙 古 襲 来 絵 詞 な ど の 諸 資 料 か ら 、元 軍 と 幕 府 軍 の 違 い を 適 切 に 読 み 取 っ て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) 第 6 時 鎌 倉 幕 府 が ほ ろ ん だ 後 、政 治 に ど の よ う な 変 化 が あ っ た の か 、 理 解 す る 。 朝 廷 と 幕 府 の 関 係 や 幕 府 の し く み を 比 較 す る な ど し て 、政 治 の 変 化 を 理 解 す る 。 建 武 の 新 政 が な ぜ 続 か な か っ た の か 、ど う す れ ば よ か っ た の か を 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 す る 。 エ - 室 町 幕 府 の し く み や 鎌 倉 幕 府 と の 違 い を 理 解 し て い る 。 ( ワ ー ク シ ー ト ) イ - ② 建 武 の 新 政 は ど の よ う に す れ ば そ の 後 も 継 続 し え た の か と い う 視 点 で 、 自 分 の 考 え を 説 明 し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) 第 7 時 室 町 幕 府 が 東 ア ジ ア な ど の 周 辺 諸 国 と ど の よ う な 交 流 が あ っ た の か を 、諸 資 料 を 基 に 考 察 す る 。 室 町 幕 府 が 周 辺 諸 国 と ど の よ う な 交 流 を も っ て い た の か 、諸 資 料 か ら 読 み 取 る 。 ア - 室 町 幕 府 と 周 辺 諸 国 の 関 わ り に つ い て 諸 資 料 を 使 っ て 意 欲 的 に 追 究 し よ う と し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ・ 発 言 ) ウ - 日 本 と 周 辺 諸 国 の 交 易 品 や ル ー ト 、範 囲 な ど そ の 特 色 を 諸 資 料 か ら 読 み 取 っ て い る 。 ( ワ ー ク シ ー ト ) 第 8 時 鎌 倉・室 町 時 代 に お け る 、産 業 の 発 達 を 理 解 す る 。 生 活 な ど が 描 か れ た 諸 資 料 を 読 み 取 り 、民 衆 の 成 長 に よ る 一 揆 な ど の 土 壌 を 理 解 す る 。 エ - 鎌 倉・室 町 時 代 に お け る 産 業 の 特 色 を 理 解 し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) 第 9 時 室 町 時 代 に お け る 民 衆 の 成 長 を 、諸 資 料 か ら 読 み 取 っ て 理 解 す る 。 正 長 の 土 一 揆 の 碑 文 を 基 に 民 衆 の 成 長 を 考 察 し 、諸 資 料 か ら 当 時 の 人 々 の 暮 ら し を 理 解 す る 。 ウ - 室 町 時 代 の 民 衆 に 関 す る 諸 資 料 か ら 、自 力 救 済 の 思 い を 読 み 取 っ て い る 。( ワ ー ク シ ー ト )

(5)

5 第 1 0 時 応 仁 の 乱 に よ る 社 会 の 変 化 を 考 察 す る 。 応 仁 の 乱 に よ っ て 社 会 が ど の よ う に 変 化 し た の か 、 教 科 書 の 記 述 か ら 朝 廷 の 権 威 と 権 力 も 踏 ま え て 考 察 す る 。 イ - ① 朝 廷 の 権 威 と 権 力 を 踏 ま え 、 戦 国 大 名 の 登 場 な ど 応 仁 の 乱 に よ る 社 会 へ の 影 響 を 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 し 、 表 現 し て い る 。 ( ワ ー ク シ ー ト ) 第 1 1 時 ( 本 時 ) 武 家 政 治 が 広 が っ て い く ポ イ ン ト と な る 出 来 事 を 選 び 、 そ の 理 由 を 朝 廷 の 視 点 を 踏 ま え て 説 明 す る 。 中 世 の 特 色 で あ る 武 家 政 治 の 展 開 を 考 察 す る 際 、 そ の 広 が り に 一 番 大 き な 影 響 を 与 え た ポ イ ン ト と な る 歴 史 的 事 象 を 選 び 、 そ れ を 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 す る 。 イ - ① ポ イ ン ト と な る 歴 史 的 事 象 を 選 ん だ 理 由 を 、 教 科 書 の 記 述 ( 既 習 事 項 ) を 基 に 幕 府 と 朝 廷 の 視 点 を 入 れ 、 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 し 、 表 現 し て い る 。 ( ワ ー ク シ ー ト ) 第 1 2 時 鎌 倉 ・ 室 町 時 代 の 文 化 を 比 較 し 、 そ の 特 色 を 理 解 す る 。 諸 資 料 を 読 み 取 っ て 、 鎌 倉 ・ 室 町 時 代 の 文 化 を 比 較 し 、 そ の 特 色 を 理 解 す る 。 エ - 鎌 倉 文 化 と 室 町 文 化 の 違 い を 押 さ え 、 そ れ ら の 特 色 を 理 解 し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) 第 1 3 時 古 代 と 中 世 を 様 々 な 面 か ら 比 較 し 、 そ の 特 色 を ま と め る 。 古 代 と 中 世 を 比 較 し 、 中 世 の 特 色 を ま と め る 。 政 治 ・ 外 交 ・ 社 会 ・ 文 化 史 の 観 点 か ら 、 総 合 的 に 古 代 と 中 世 を 比 較 す る 。 ア - ま と め 学 習 に お い て 、 見 る 人 を 意 識 し て 丁 寧 に 作 業 し よ う と し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) ウ - 古 代 と 中 世 を 比 較 し 、 そ の 類 似 性 や 相 違 性 を 、 諸 資 料 を 適 切 に 選 択 し て 図 や 文 章 と し て ま と め て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) 7 指 導 に 当 た っ て ( 1 ) 単 元 を 通 し て の 取 組 ア 1 時 間 1 枚 を 基 本 と す る ワ ー ク シ ー ト を 配 布 し 、 ICT 機 器 を 活 用 し な が ら 諸 資 料 を 生 徒 に と っ て 読 み 取 り や す い よ う に 工 夫 し て い る 。 さ ら に 、 情 報 の 共 有 を 図 り つ つ 、 資 料 の 活 用 を 進 め て い る 。 イ ESD( 持 続 可 能 な 開 発 の た め の 教 育 )と い う 考 え 方 を 使 っ て 様 々 な 歴 史 的 事 象 を 考 察 す る 。 ( 2 ) 本 時 に お け る 取 組 ア 現 実 に 即 し た パ フ ォ ー マ ン ス 課 題 を 生 徒 に 提 示 す る こ と で 、 課 題 解 決 型 の 学 習 に 対 す る 関 心 を 高 め 、 意 欲 的 に 取 り 組 め る よ う に す る 。 イ 班 の 人 数 を 最 大 4 人 と し 、 ア ク テ ィ ブ ・ ラ ー ニ ン グ の 手 法 を ( 主 体 的 ・ 対 話 的 で 深 い 学 び ) を 取 り 入 れ る こ と で 、 多 様 な 意 見 や 価 値 観 に 触 れ る 場 面 を 設 定 し 、 批 判 的 思 考 を 行 う こ と で 思 考 力 の 向 上 を 図 る 。 ウ 課 題 解 決 型 の 学 習 を 班 ( 集 団 ) で 学 び 合 っ た 後 、 さ ら に 個 人 で 取 り 組 む 課 題 解 決 型 の 学 習 の 場 を 設 定 す る こ と で 知 識 を 深 化 さ せ る 。 エ パ フ ォ ー マ ン ス 課 題 に 対 す る ル ー ブ リ ッ ク を 提 示 す る こ と で 、 学 習 課 題 に 対 す る 生 徒 の 意 欲 を 高 め 、 か つ 根 拠 を も っ た 適 切 な 意 見 構 築 を し や す く す る 。

(6)

6 8 本 時 ( 全 1 3 時 間 中 の 第 1 1 時 間 目 ) ( 1 ) 本 時 の 目 標 ・ 武 家 政 治 が 広 が っ て い く ポ イ ン ト と な る 出 来 事 を 選 び 、 そ の 理 由 を 朝 廷 の 視 点 を 踏 ま え て 説 明 す る 。 ( 2 ) 本 時 の 展 開 学 習 内 容 ・ 学 習 活 動 指 導 上 の 留 意 点 評 価 規 準 ・ 評 価 方 法 導 入 5 分 ① 本 時 の 流 れ を 聞 く 。( プ レ ゼ ン テ ー シ ョ ン ソ フ ト 併 用 ) ・ス ク リ ー ン の 画 面 を 見 て 、今 日 の 学 習 活 動 の 内 容 を つ か む 。 ② 既 習 事 項 を 振 り 返 る 。 ・中 世 の 武 家 政 治 が 複 合 的 に 形 成 さ れ て い っ た こ と を 、 最 後 の ま と め で 学 習 を 行 う 。た だ 、発 達 段 階 を 考 慮 し て 、武 家 政 権 の 移 り 変 わ り を 捉 え る 切 り 口 と し て 本 時 が あ る こ と を 説 明 す る 。 展 開 ① 2 5 分 ③ 社 会 科 用 グ ル ー プ ( 最 大 4 名 ) で 意 見 交 換 を 行 う 。 ④ 班 に 1 枚 ず つ 配 ら れ た B4 の 用 紙 に 、 ポ イ ン ト と な る 歴 史 的 事 象 の み を 書 く 。( 全 体 共 有 ) な ん で も 良 い 。 感 想 程 度 C: そ の 他 と し て 、 鎌 倉 幕 府 の 成 立 や 元 寇 、日 明 貿 易 な ど を 想 定 さ せ る 。 机 間 巡 視 で 状 況 を 把 握 す る 。画 用 紙 に は 歴 史 的 事 象 を 大 き く 単 語 の み で 記 入 さ せ 、 理 由 等 は 口 頭 で 説 明 す る 。 な る べ く 、 C: そ の 他 を 優 先 的 に 発 表 さ せ る 。

思 考 拡 散 の 発 問 :「 だ か ら 、 歴 史 が 面 白 い 」( 仮 ) と い う TV 番 組 の 制 作

責 任 者 で あ る あ な た は 、中 世 の 武 家 政 治 の 広 が り に お い て 、一 番 大 き な

影 響 を 与 え た と 考 え る ポ イ ン ト と な っ た 出 来 事 を 探 し 、番 組 を 作 成 す る

こ と に な っ た 。 そ の 際 、 A プ ロ デ ュ ー サ ー と B プ ロ デ ュ ー サ ー の 意 見 が

二 つ に わ れ た 。

( 生 徒 に 身 近 な パ フ ォ ー マ ン ス 課 題 の 設 定 )

A プ ロ デ ュ ー サ ー : 承 久 の 乱

B プ ロ デ ュ ー サ ー : 日 本 国 王 と 名 の っ た 足 利 義 満

制 作 ス タ ッ フ で あ る グ ル ー プ メ ン バ ー と 意 見 交 換 を し 、ど ち ら が よ り

中 世 の 武 家 政 治 の 広 が り の ポ イ ン ト と し て 良 い の か 、 話 合 い な さ い 。

* A・ B の 他 に C そ の 他 と し て 、 別 の ポ イ ン ト を 考 え て も よ い * そ の 際 、 既 習 事 項 で あ る 歴 史 的 事 象 と 教 科 書 の 記 述 を 関 連 さ せ て 、 幕 府 と 朝 廷 の 両 方 の 視 点 を 必 ず 入 れ る こ と 。 C: そ の 他 と し て 、 鎌 倉 幕 府 の 成 立 や 元 寇 、 日 明 貿 易 な ど を 想 定 。

(7)

7 展 開 ② 1 5 分 ⑤ 個 人 作 業 ル ー ブ リ ッ ク の 説 明 を 聞 く 。 ⑦ 数 名 の 生 徒 が 発 表 す る 。 な る べ く 、 C: そ の 他 を 優 先 的 に 発 表 さ せ る 。 イ ー ① ポ イ ン ト と な る 歴 史 的 事 象 を 選 ん だ 理 由 を 、教 科 書 の 記 述 を 基 に 幕 府 と 朝 廷 の 視 点 を 入 れ 、 多 面 的 ・ 多 角 的 に 考 察 し 、 表 現 し て い る 。( ワ ー ク シ ー ト ) ま と め 5 分 ⑧ 本 時 の ま と め を 行 い 、 次 回 の 学 習 内 容 を 捉 え る 。 本 時 の テ ー マ を 確 認 し 、最 後 の ま と め 学 習 へ の 道 筋 を 示 す 。 ま た 、次 時 の 活 動 を 説 明 す る 。 ( 3 ) 本 時 の 評 価 に つ い て 評 価 の た め の ル ー ブ リ ッ ク 【 社 会 的 な 思 考 ・ 判 断 ・ 表 現 】 A 教 科 書 の 記 述 を 参 考 に 朝 廷 と 幕 府 の 両 方 の 視 点 を 入 れ 、武 家 政 治 の 大 き な 影 響 と な っ た ポ イ ン ト に つ い て 複 数 の 歴 史 的 事 象 を 基 に 説 明 し て い る 。 B 教 科 書 の 記 述 を 参 考 に 朝 廷 と 幕 府 の 両 方 の 視 点 を 入 れ 、武 家 政 治 の 大 き な 影 響 と な っ た ポ イ ン ト に つ い て 歴 史 的 事 象 を 基 に 説 明 し て い る 。 C 片 方 の 視 点 し か 入 っ て お ら ず 、適 切 な 歴 史 的 事 象 を 選 べ て い な い 。ま た は 、文 章 の 意 味 が 通 ら な い 内 容 で 説 明 し て い る 。

主 発 問

中 世 の 武 家 政 治 が 広 が っ た 一 番 の ポ イ ン ト は A か B か 、そ れ と も C か 。

そ う 考 え る 理 由 と は な ん だ ろ う ? ク ラ ス の 意 見 も 参 考 に し て よ い 。

* A・ B の 他 に C そ の 他 と し て 、 別 の ポ イ ン ト を 考 え て も よ い

* そ の 際 、 既 習 事 項 で あ る 歴 史 的 事 象 と 教 科 書 の 記 述 を 関 連 さ せ て 、

幕 府 と 朝 廷 の 両 方 の 視 点 を 必 ず 入 れ る こ と 。

(8)

8 ( 4 ) 板 書 計 画

中 世

「 武 家 政 治 の 広 が り を 一 番 大 き な 影 響 を 与 え た と 考

え る 出 来 事 は 何 か ? 朝 廷 の 立 場 も 踏 ま え 説 明 す る 。」

大 型 モ ニ タ - ( 電 子 黒 板 ) 各 班 の 意 見 を 貼 り 付 け る 。 ※ 空 い た ス ペ ー ス は 、教 師 か ら の 補 足 記 入 欄 と し 活 用 す る 。

参照

関連したドキュメント

・学校教育法においては、上記の規定を踏まえ、義務教育の目標(第 21 条) 、小学 校の目的(第 29 条)及び目標(第 30 条)

“〇~□までの数字を表示する”というプログラムを組み、micro:bit

小学校学習指導要領より 第4学年 B 生命・地球 (4)月と星

日時:令和元年 9月10日 18:30~20:00 場所:飛鳥中学校 会議室.. 北区教育委員会 教育振興部学校改築施設管理課

①中学 1 年生 ②中学 2 年生 ③中学 3 年生 ④高校 1 年生 ⑤高校 2 年生 ⑥高校 3 年生

日程 学校名・クラス名 参加人数 活動名(会場) 内容 5月 清瀬第六小学校 運動会見学 16名 清瀬第六小学校 子ども間交流 8月 夏季の学童クラブの見学 17名

○現場実習生受け入れ 南幌養護学校中学部3年 3名 夕張高等養護学校中学部3年 1名