• 検索結果がありません。

本日 私がお話ししたいテーマは 2 つです 大震災 で変わる 日本の 働き方 テレワー クで被災 地支援 2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "本日 私がお話ししたいテーマは 2 つです 大震災 で変わる 日本の 働き方 テレワー クで被災 地支援 2"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

東日本大震災とテレワーク

東日本大震災とテレワ ク

Flexible Work,

Flexible Work,

Flexible Business,

Flexible Business,

Flexible Life.

Flexible Life.

株式会社 テレワークマネジメント

2011年6月14日

株式会社 テレワークマネジメント

(2)

本日、私がお話ししたいテーマは2つです

大震災

大震災

で変わる

テレワー

で変わる

日本の

クで被災

日本の

働き方

地支援

働き方

(3)

東日本大震災で「テレワーク(在宅勤務)」に注目

わる日本の

働き方

事業の

継続

電力の

節約

社員の

安全

節約

安全

3

総務省「テレワーク(在宅勤務)による電力消費量・コスト削減効果の試算について

(4)

テレワークブログ ~震災前と震災後の比較

わる日本の

働き方

訪問

47.85%

直帰率

-2.08%

ページビュー数

67.76%

平均サイト滞在時間

10.52%

訪問別ページビュー

13.46%

新規訪問の割合

-0.61%

(5)

震災後、在宅勤務導入企業は「事業継続」できたか

わる日本の

働き方

テレワーク

限定的なテレワーク

在宅勤務のための準備が

必要だと、非常時に対応できない

週1日だけ、子育て・介護中のみの

テレワ ク

テレワーク

在宅勤務制度の場合・・・

自宅

テレワ ク

出張

目指すべきテレワーク

ネット(クラウド)上に会社があれば、

いつでも仕事ができ、

非常時も 事業を継続できる

可能な限り、ネット(クラウド)上に、

会社の機能(設備。情報・仲間)を

非常時も、事業を継続できる

会社の機能(設備。情報 仲間)を

置き、どこででも仕事ができる。

もちろん、会社に出社が基本でもOK

テレワーク

テレワーク

出張

自宅

5

テ ワ ク

ネットオフィス型テレワーク

(6)

震災にも強い「在宅勤務」を実現するために・・・

わる日本の

働き方

„

テレワーク(在宅勤務)で、「生産性向上」「コスト削減」「人材確保」「危機

管理」を実現するためには、オフィスの機能をひとつひとつIT化しつつ、

業務のコミュニケーションのしかたを変えていく必要がある

業務のコミュ ケ ションのしかたを変えていく必要がある

リアルタイム

コミュニケ ション

チーム業務を円滑に

進めるためのオフィス環境

通常連絡

コミュニケーション

スケジュールボード

伝言メモ

ワークフロー

TV会議システム

メッセンジャー (

Skype

等)

チーム業務の

コミュニケーション

IP電話

報告

連絡

相談

情報共有

キャビネット

社員管理

議論

ほう

(報告)

れん

(連絡)

そう

(相談)

グループウェア

決済

キャビネット

業務資料

回覧資料

タイムカード

時間管理

業務評価

指示

そう

(相談)

セキュリティのあるネットワーク基盤

(7)

夏の電力不足・災害に備える在宅勤務ステップ導入

わる日本の

働き方

基盤環境の構築

緊急時のための

在宅勤務体制の

STEP1

STEP2

STEP3

基盤環境の構築

• メール環境の整備

緊急時のための

準備

• 出勤体制の確立

在宅勤務体制の

確立

• テレワーク業務率の

• Web会議の導入

• ファイルの共有

• 業務分担マニュアル

の作成

• 予行演習の実施

向上

(業務の見なおし

)

• テレワーク環境の

構築

(セキュリティ)

• テレワーク教育の

テレワ ク教育の

実施

(意識改革)

• テレワーク社内制度

の整備

(労務管理)

長期的視点を忘

れずに 今 でき

れずに、今、でき

ることから・・・

テレワーク 業務率の向上 テレワーク 環境の構築 テレワーク 社内制度の整備 環境の構築 テレワーク 教育の実施 社内制度の整備

*基盤環境の構築だけで、震災

後に在宅勤務で事業継続でき

た中小企業の事例もあります

7

在宅勤務体制で可能な業務の率を向上させていく

(8)

「テレワークで日本を変えよう」Facebookページ

わる日本の

働き方

テレワークの普及を推進し

ている、総務省、国土交通

省、経済産業省、厚生労働

省のご担当者の皆様から

の応援をいただき、運営

開設1か月半で、

3000FANにせまる

(9)

被災地での雇用状況

„

厚生労働省 震災による雇用の状況(

6月3日現在)

„

震災翌日の12日以降に失業手当の受給手続きを始め

た人は

前年同期比2・3倍

の11万9776人

„

被災者を対象とした有効求人数は、4万1,668人分

„

被災有効求職者数 被災3県計は、

4万 457人

9

家族や家を置いて働きに出ないと、仕事につけない、生きていけない・・・

働ける人たちが、被災地を離れて、復興ができるのか

?

働ける人たちが、被災地を離れて、復興ができるのか

?

秋には失業給付が切れる人が続出・・・

支援

「特定求職者雇用開発助成金」

特例措置(被災者雇用開発助成金)

大企業

50万円(短時間労働者は30万円)

中小企業

90万円(短時間労働者は60万円)

90

%が

被災地外

からの求人

90

%が

被災地外

からの求人

4,369人

37,299人

(10)

テレワークで被災者の就業支援ができないか

で被災地

支援

テレワークなら、被災地に居ながら、被災地外企業の仕事をすることができる

震災で会社(魚介類製造卸

「テレワークでの就労支援」のニーズをヒアリングに、宮城県に行ってきました(6/7-8)

子育て中。震災で主人の

勤務先が被災し休業中で

収入が大幅に減る

ことも

あり、在宅での仕事を希

震災で会社(魚介類製造卸

売業)が被災しました。現在

は業務が減り、

自宅待機

なっています。作業時間

は 1日最低でも5時間 週

今被災地では仕事がなくて、

県内で仕事が見つからず

外に出ることになった人、

どうしても県外に出ていけず

望します。

です

は、1日最低でも5時間。週

6日、在宅での仕事が可能

です。

どうしても県外に出ていけず

仕事がないと嘆いている

人の

話をたくさん聞きます。

東松島市 女性

塩釜市 男性

塩釜市

女性(子育て中)

塩釜の中心部は、

未だ信号がつかない。

商店街も津波でお店が壊れ、

復旧の兆しが見えない

ガレキやヘドロの

除去が進んだのは

最近

復旧の兆しが見えない

つい最近のこと。

道路沿いのお店は、

多くが休業・廃業

(11)

津波の被害が甚大だった宮城県山元町へ

で被災地

支援

被災者には

高齢者が多い

ニフティ株式会社の「東日本大震災復興支援プ

ロジェクト」のご協力で山元町への訪問が実現

農業が中心の町

高齢者が多い

震災直後の山元町

山元町へPCやネット環境を支援。

日本社会情報学会と協力して、

本社会情報学会 協力

被災写真のサルベージも実施。

仮設住宅集会所へのPC寄贈も予定。

ガレキの撤去をすすめている

仮設住宅の

建設を進めている

町の五分の二が津波の被害に合い、大変な状況。被災者の多くは高齢者で、パソ

コンの仕事を今からするは難しいだろう。

テレワークによる就業支援のニーズについてうかがいました

しかし、国の緊急雇用施策で35人を募集したところ、3倍の100名を超える応募が

あった。中にはITの技術のある人が何人もいたが、仕事は「ガレキの撤去」と「写真

の復旧」が中心。パソコンの技術がある身重の女性は、ご主人が震災で失業し家計

を助けたいと希望したが、適した仕事がなく採用できなかった。家を離れられない

が 家族を養わなくてはいけない男性は あえて収入の多い「ガレキ処理」の仕事を

11

山元町 平間副町長

が、家族を養わなくてはいけない男性は、あえて収入の多い「ガレキ処理」の仕事を

選んだが、いつまでも続く仕事ではない。

この地域にも、

この地に留まり、在宅で仕事をしたいというニーズは、確実にある。

(12)

テレワークによる、被災者就業支援案

で被災地

支援

• eラーニングによるICT教育

被災地で復興活

• eラ

ニングによるICT教育

• 比較的実施しやすいIT業務の創出

• 本業・復興を支えるための、月3-5万円程度の収入

を目標

被災地で復興活

動をしながら副収

入を得るための

を目標

• 生活に合わせて、仕事が可能

入を得るための

テレワーク

夫が失業

子育て介護中

子育て介護中

ひとり親等

• 被災地外の企業による、被災者のテレワーク雇用

• 企業の業務管理のもと、月給制による就業

被災地に居なが

ら、安定収入が得

• 被災地を離れることができない被災者の生活安定

• 被災地の過疎化の防止

られる

テレワーク

親が高齢

地元

復興

地元の復興

世帯主等

(13)

被災地に居ながら副収入を得るテレワークの提案

13

企業等

自治体

業務の開拓

業務の開拓

能力開発

能力開発

訓練手当

の給付

訓練手当

の給付

ひとり親等

委託

ひとり親障がい者

厚生労働省

安心こども基金

業務処理

業務処理

就業支援

就業支援

請負

業務委託

自治体 企業

弊社で作成

したイメージ

図です

厚生労働省「ひとり親家庭等在宅就

業支援事業」で実施中のノウハウや

モデルを活用することで、早期に実現

できないか

テレワークマネジメントとワイズスタッフが

北海道と奈良の事業を受託、遂行中

支援

被災地の

テレワーカー

被災地の

テレワーカー

OPEN OPEN

発注者

依頼

募集

IT業務お手伝いサービス(仮)

・ワーカーの募集

・ワーカーの選定

・業務指示

・納品データの管理

・納期の管理

・報酬処理

今日の午後、

この書類5枚を

データ入力して欲

しい!

今日の午後、

この書類5枚を

データ入力して欲

しい!

3時納品 鈴木優子 3時納品 鈴木優子 作業可能 田中一郎 作業可能 田中一郎 私やります 山本太郎 私やります 山本太郎

管理組織

契約

契約

・業務の募集

・依頼業務の確認

・指示データの管理

・支払い管理

・納期の管理

業務発注が

復興支援

業務発注が

復興支援

復興活動

との両立

復興活動

との両立

(14)

企業が被災者を新規雇用するテレワークの提案

で被災地

支援

民間企業

企業が「被災者をテレワーク(在宅勤務)で雇用できる」支援の実施

全国企業

民間企業

テレワーク

雇用で

社会啓蒙

・日本復興

・企業のCSR

全国企業

(被災地以外)

雇用で

復興支援

導入支援

システム費用

企業のCSR

・システム費用

・導入コンサル

就職支援

震災後、在宅勤務を検討

する企業が急増する中、

地域での在宅雇用という

被災地での在宅勤務による新規雇用

IT関連企業による

PCやネット環境の提供

就職支援

・雇用者と希望

者のマッチング

大きな流れを作る機会で

もある

家族のもとで

の就業

地域復興

雇用指導

目標値

・実績評価

PCやネット環境の提供

の就業

・実績評価

(15)

【参考】避難所Facebookページによる被災地情報発信

„

非常時だからこそ、信頼できる情報発信と情報交流を、

ボランティアで、避難所ごとのFacebook ページを個人的に開設

情報交換ページ

各避難所ページ

情報交換

避難所まとめページ

各避難所

避難者の

家族

地域住民

FAN6000人近く

【FIGHT】 東北・関東大震災避難所情報ガイド

http://www.facebook.com/fight.japan

避難所

FB

現地支援者

避難所

FB

ページ

FB

家族

友人

FB

地域住民

地域企業

自治体

FB FB

15

現地支援者

PCとネットだけがあっても、情報は流れない。

信頼される情報を発信できる体制づくりを日頃から準備することが必要だと実感。

参照

関連したドキュメント

●老人ホーム入居権のほかにも、未公 開株や社債といった金融商品、被災

東北地方太平洋沖地震により被災した福島第一原子力発電所の事故等に関する原

東北地方太平洋沖地震により被災した福島第一原子力発電所の事故等に関する原子力損害について、当社は事故

・民間エリアセンターとしての取組みを今年で 2

*2 施術の開始日から 60 日の間に 1

このほか「同一法人やグループ企業など資本関係のある事業者」は 24.1%、 「業務等で付 き合いのある事業者」は

在宅支援事業所

東日本大震災被災者支援活動は 2011 年から震災支援プロジェクトチームのもとで、被災者の方々に寄り添