• 検索結果がありません。

パンフレット 新築住宅の取得費や引越し料を助成します~子育てファミリー移住定住促進事業~/藤枝市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "パンフレット 新築住宅の取得費や引越し料を助成します~子育てファミリー移住定住促進事業~/藤枝市ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

藤枝市に住んでみたい! 

平成30年度

藤枝市

移住したい

世帯を応援します!

子育てファミリー移住定住促進事業

子 育 て フ ァ ミ リ ー 世 帯 の 移 住 に

最大

100万円

を助成します!

~空き家と跡地の活用で活気のあるまちづくり~

問合せ先

藤枝市都市建設部空き家対策室

〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1丁目11番1号

電 話 054-643-3481(直通)

FAX 054-643-3280

E-mail kenchiku@city.fujieda.shizuoka.jp

併用すれば・・・市外から転入 : 最大100万円

詳しい内容は

こちらからも

確認できます→

藤枝市 子育てファミリー 検索

新築住宅取得事業

■子育てファミリーが金融機関から購入融資を 受けて新築住宅の建築または購入に要する経 費を助成。転入・引越し前の申請が必要。

市外から転入 : 最大50万円

新築住宅移転事業

■子育てファミリーが新築住宅に移転する際に 要する費用(引越し費用に限る)を助成。 転入・引越し前の申請が必要。

市外から転入 : 最大50万円

市内での転居 : 最大 30万円

市内での転居 : 最大30万円

(2)

■補助率は補助対象経費の2分の1以内で・・・  市外からの転入者は50万円を限度とする   市内での転居者は30万円を限度とする

   人の居住の用に供したことのない一戸建て住宅(建設工事の完了の日から起算して1年を経過したものを除く)をい う。

イ : 建設工事の完了の日から起算して1年を経過していないことを確認できる書類の写し

建売住宅の場合は、建設工事の完了の日から起算して1年を経過していないことを次のいずれかにより確認する。 ア : 検査済証の写し( 検査済証の検査済日 )

新築住宅移転事業

■市外に居住する子育てファミリ-が、新築住宅に移転する際 に要する経費(引越し費用に限る)を助成。

 

 ※補助金の交付回数は、同一世帯に対し1回限り

<補助対象者>

■新築住宅に居住を希望する市外に居住する子育てファミリー であって、次の全てに該当する者

市外から転入 : 限度額50万円

 ■新築住宅とは

<補助金の額>

①納付すべき市税を滞納していない者

②藤枝市優良田園住宅移住促進事業費又は藤枝市中山間地域活 性化推進事業費を受けた者又は受ける予定のある者を除く

市内での転居は対象外

<補助対象経費>

■新築住宅への移転(引越し費用に限る)に要する経費

<補助金の額>

藤枝市子育てファミリー移住定住促進事業概要

【事業の主旨】

 ■藤枝市への子育て世帯の移住・定住の促進を図る

【用語】

 ■子育てファミリーとは

   中学生以下の子又は妊娠している者がいる世帯をいう

■補助率は補助対象経費の2分の1以内で・・・  市外からの転入者は50万円を限度とする

新築住宅取得事業

■市外に居住する子育てファミリ-又は、市内の賃貸住宅に 居住する子育てファミリーが、金融機関から購入融資を受 けて新築住宅の建築又は購入に要する経費を助成。  

※補助金の交付回数は、同一世帯に対し1回限り

<補助対象者>

■市外に居住する子育てファミリー又は、市内の賃貸住宅に居 住する子育てファミリーであって新築住宅を建築又は購入す る者で、次の全てに該当する者

①金融機関から購入融資を受けて新築住宅の建築又は購入をす  る者

②納付すべき市税を滞納していない者

③移住レポートを提出できる者(申請時点で市外に居住する者  に限る)

④藤枝市優良田園住宅移住促進事業費又は藤枝市中山間地域  活性化推進事業費を受けた者又は受ける予定のある者を除く

市外から転入 : 限度額50万円

市内での転居 : 限度額30万円

<補助対象経費>

■金融機関から購入融資を受けて新築住宅の建築又は購入に要 する経費

参照

関連したドキュメント

12,000 円割引 + 500 円割引 = 12,500 インターネットからの 新規お申込みだと 円割引 ※1. 初度登録から

また、支払っている金額は、婚姻費用が全体平均で 13.6 万円、養育費が 7.1 万円でし た。回答者の平均年収は 633 万円で、回答者の ( 元 )

居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について 介護保険における居宅介護住宅改修費及び居宅支援住宅改修費の支給に関しては、介護保険法

補助上限額 (1日あたり) 7時間 約26.9万円 4時間 約15.4万円.

土地賃借料を除く運営費 大企業:上限額 500 万円、中小企業:上限額 1,000 万円 燃料電池バス対応で 2 系統設備の場合 大企業:上限額

年収 ~400万円 600~700万円 妻職業 専業主婦/派遣 専業主婦/フルタイム 住居 社宅/持家集合 賃貸集合 居住域 浦安市/印西市

越欠損金額を合併法人の所得の金額の計算上︑損金の額に算入

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.