• 検索結果がありません。

超音波内視鏡ガイド下穿刺吸引生検法(EUSFNA)における 22G 穿刺針のスタイレットの有無による組織採取の差異に関する多施設共同前向き無作為化比較研究

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "超音波内視鏡ガイド下穿刺吸引生検法(EUSFNA)における 22G 穿刺針のスタイレットの有無による組織採取の差異に関する多施設共同前向き無作為化比較研究"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

学 位 論 文 審 査 の 概 要

博士の専攻分野の名称 博士(医 学) 氏 名 阿部 容子

主査 教授 松野 吉宏

審査担当者 副査 教授 秋田 弘俊

副査 教授 武冨 紹信 副査 教授 山下 啓子

学 位 論 文 題 名

超音波内視鏡ガイド下穿刺吸引生検法(EUS-FNA)における 22G 穿刺針のスタイレッ トの有無による組織採取の差異に関する多施設共同前向き無作為化比較研究

(A

prospective

randomized

comparative

study

of

endoscopic

ultrasound-guided fine-needle aspiration between with and without the

needle stylet using with the 22 gauge fine-needle aspiration needle)

膵癌をはじめ深部臓器の切除不能腫瘍に対する診断・治療開発には,当該病変から十分

な病理組織を生検採取することが欠かせない。本研究は,22G 穿刺針を用いた EUS-FNA

(Endoscopic ultrasonography-guided fine-needle aspiration)において,スタイレットの有

無による組織学的評価可能な検体採取の差異を比較検討することを目的に,5施設110病変

を対象とする多施設共同前向き無作為化比較試験として実施したものである。その結論と して,検体採取率はスタイレットの有無によって影響をうけないことが明らかにされ,操 作性や安全性の観点から有利性のある,スタイレット無しの手技が推奨可能であることが 示された。

審査にあたり,まず副査の山下教授から対象病変の部位について,また良・悪性診断率 が低率であることなどについて,副査の秋田教授より,対象臓器についてのサブ解析の可 否や結果の施設間差などについて質問があった。次に副査の武富教授から所要検査時間や 操作性など副次評価項目の検討の可否などについて質問があった。最後に主査の松野教授 より,本研究が診療現場を変えられるのか,また施設間差の検討や今後の研究発展に際し ての“正診”の評価基準設定について質問があった。申請者はこれらの質問に対して自ら の研究結果や診療現場のコンセンサス,先行研究の研究成果などに基づいて概ね妥当な回 答を行った。

参照

関連したドキュメント

しかしながら生細胞内ではDNAがたえず慢然と合成

5 On-axis sound pressure distribution compared by two different element diameters where the number of elements is fixed at 19... 4・2 素子間隔に関する検討 径の異なる

PAR・2およびAT1発現と組織内アンギオテンシンⅡ濃度(手術時に採取)の関係を

たRCTにおいても,コントロールと比較してク

TBNA Transbronchial needle aspiration (biopsy) : 経気管支針吸引細胞診(生検). TBNB Transbronchial needle biopsy : 経気管支針生検 2)

Instagram 等 Flickr 以外にも多くの画像共有サイトがあるにも 関わらず, Flickr を利用する研究が多いことには, 大きく分けて 2

北区では、外国人人口の増加等を受けて、多文化共生社会の実現に向けた取組 みを体系化した「北区多文化共生指針」

・ 化学設備等の改造等の作業にお ける設備の分解又は設備の内部 への立入りを関係請負人に行わせ