• 検索結果がありません。

・[入試問題]前期試験BM方式 平成29年度入試問題 過去問題 入試情報 中部大学

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "・[入試問題]前期試験BM方式 平成29年度入試問題 過去問題 入試情報 中部大学"

Copied!
122
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

  1  

<注意> 次の ア から ヤ にあてはまる数字または符号を,マークシート解

答用紙の該当する解答欄にマークせよ。

1 2次関数y=x22kx+ 2k1は,k= ア のときに頂点のy座標が最大となる。

そのときの頂点の座標は(イ , ウ )である。

2 x=

7√3

7 +√3 , y=

7 +√3

7−√3 のとき,x

2+y2= エ オ であり, y

x2 + x

y2 = カ キ ク である。

3 平面上にABCがある。原点をOとして,点Pは−→OP = 2

−→

OA + 3−→OB + 7−→OC

12 を

満たし,点Dは−→OD = 2 −→

OA + 3−→OB

5 を満たす。このとき,点DはABを3 : ケ に

内分し,点PはCDを コ : サ に内分する。面積比はABP :BCP :CAP =

シ : ス : セ である。

4 赤球5個と白球4個がある。A列に5個,B列に4個を並べる。ただし,A, B

各列には必ず1個白球が入っているものとする。このとき,並べ方は ソ タ チ 通

りある。

修正日:2016年12月16日 午後3時51分 BM-No.4

解答用紙は,数学のマークシート1枚。

(解答用紙の選択欄に「数学②」を必ず記入・マークすること。)

数   学 ②

― 396 ―

〔数   学〕

数   学 ②

(2)

  2   5 四角形ABCDBAC = 70◦,

∠DBC = 50◦,

∠BDC = 70◦,

ABの長さ5,AD

の長さ3とするとき,∠BCD = ツ テ ◦,

BD = ト である。

A

B C

D 3

5

6 関数 f(x) = x3+ (a1)x23 (a+ 4)x+ 12x = 4 で極値をもつとき,

a= ナ である。このとき,f(x)の極小値は ニ ヌ ネ である。

7 0θ π

2 のとき,f(θ) = 5 sin

2

θ2 sinθcosθ+3 cos2

θの最小値は ノ

であり,最大値は ヒ である。

8 lim

x→−∞

x2

−2x+ 6(ax+b)= 6を満たすとき,a= フ ヘ ,b= ホ マ

である。

9 関数f(x)

x

1

f(t)dt=x43x3

−ax2+ 4x+ 4を満たしている。このとき,

定数aの値は ミ であり,f(x)はx= ム で極小値 メ モ ヤ をもつ。

分 修正日:2016年12月16日 午後3時51分

(3)

  5  

注意 次の ア から ヨ にあてはまる数字または符号を,マークシート解

答用紙の該当する解答欄にマークせよ。ただし,分数は既約分数で表 せ。また,根号を含む形で解答する場合,根号の中に現れる自然数が 最小となる形で答えよ。

ア イ ウ

整数 , に対して, が成り立つとき,

エ , オ である。

関数 は, カ キ のとき最大値

ク をとり, ケ のとき最小値 コ をとる。

次方程式 の大きい方の解は

サ シ ス

セ ソ である。

と のカードが 枚ずつある。これらのカードから 枚を取り出して作られる 桁

の数字は タ チ 通りある。また, 枚を取り出して作られる 桁の数字は ツ テ ト

通りある。

の食塩水 に食塩 ナ ニ を混ぜ合わせると, の食塩水が ヌ ネ ノ

できる。

修正日:2016年12月16日 午後3時51分 BM-No.4

(解答用紙の選択欄に「数学①」を必ず記入・マークすること。)

数   学 ①

― 398 ―

数   学 ①

(4)

  6  

右図のような道がある。このとき, から

へ行く最短経路の数は ハ ヒ 通りある。

また,各交差点で,上に行くか右に行くかが

同様に確からしいとすると, を通る確率は フ

ヘ である。

R

Q

P

辺の長さが の正四面体 の 辺 , ,

の中点をそれぞれ, , , とする。このとき,

ホ マ で三角形 の面積は ミ

ム である。

A

B

C

D L

M

N

三角形 において, , , の大きさをそれぞれ , , と表す。

が成り立つとき, メ モ であり,

が成り立つとき, ヤ ユ ヨ である。

分 修正日:2016年12月16日 午後3時51分

(5)

修正日:2016年12月16日 午後6時33分

BM-No.2

解答用紙は,英語のマークシート1枚。

英     語

( 解答番号 1 ~ 40 )

  1  

〔1〕

次の文章を読み,下の設問に答えよ。

Though they may not be the most commonly seen member of the canid, or dog, family, red foxes are certainly the most widespread. Red foxes can be found in North America, Canada, Europe, and Asia. They have also been introduced to Australia. Red foxes are popular not only because of how prevalent they are around the world, but also because of how differently they act from other members of the canid family.

Perhaps the main reason red foxes are able to live in nearly any environment is their resourcefulness. Red foxes have an extremely varied diet. Although they mostly feed on small birds and rodents, foxes are known to be omnivores, eating both meat and plants. In fact, their diet sometimes changes with the seasons. North American red foxes are known to become almost vegetarian in the autumn months as fruit ripens and becomes readily available. Foxes will also eat a variety of insects, and some have been known to consume crayfish from small streams or shallow rivers. Foxes living near towns or cities might even eat from the trash or steal food from an unsuspecting pet. In some rare cases, red foxes have been seen to make friends with domesticated dogs well enough to eat from their food dishes.

Red foxes also tend to behave differently than other members of the dog family. Although they usually live as a pair or in families of three to five foxes, they rarely hunt in groups like wolves and other dogs. Instead, foxes like to hunt alone. Red foxes begin to hunt rodents by listening for sounds of movement with their keen ears. Once they can see their prey, foxes begin to sneak upon it much in the way cats do. When the time is right, foxes will pounce on their targets by jumping high into the air and landing on them with their two front paws. While in the air, foxes can use their bushy tails to steer their bodies to make sure they land directly on top of the unsuspecting prey.

The bushy tails of red foxes are useful for more than just hunting. Foxes also use them to help them balance as they walk. Another use for the bushy tails is to keep their noses warm, especially in the winter months. Foxes sleep curled into a small ball. Their thick tails provide a great blanket for their noses. In addition, red foxes can use their tails to communicate with other foxes.

― 400 ―

〔英   語〕

(6)

分 修正日:2016年12月16日 午後6時33分

BM-No.2

  2  

Due in large part to their resourcefulness, red foxes are prominent in a variety of myths and legends. Many of Aesop’s fables feature a cunning or sly fox. “The Gingerbread Man” features a fox that tricks the Gingerbread Man into climbing on the fox’s back to cross a river in order to escape from the villagers that were chasing him. The fox slowly sinks in the water, forcing the Gingerbread Man to climb slowly to the fox’s nose, where he gets eaten. In Native American folklore, Fox is often a companion of Coyote, though Fox is seen as an untrustworthy friend that steals Coyote’s food. In Celtic mythology, foxes are witches in disguise who are out trying to steal from local villagers, while in Japanese mythology foxes are shape-shifters that can turn into humans. In contrast to most depictions of foxes as deceitful creatures in other cultures, Japanese folklore also shows foxes to be guardians. However, Japan still has stories in which foxes trick people out of their food or fortune. In nearly every story, and in nearly every culture, foxes are shown to be both clever and resourceful, much like the real animals.

〔設問〕

本文の内容と一致するように,次の空欄( 1 ~ 10 )に入れるのに最も適当なものを,

それぞれ下のア~エのうちから一つずつ選べ。

The word canid in paragraph 1 is closest in meaning to 1 .

ア cat イ dog ウ candidate エ rodent

Red foxes can be found in all of the following places except 2 . ア Australia イ Canada ウ South America エ Europe

Red foxes are the most 3 of all the canid family.

ア widespread イ intelligent ウ fierce エ cunning

North American red foxes eat mostly 4 in the fall.

ア fruits イ birds ウ mice エ trash

Foxes are best described as 5 .

ア herbivores イ omnivores ウ carnivores エ vegetarians

(7)

修正日:2016年12月16日 午後6時33分 BM-No.2

  3  

Foxes are different from other dogs because they 6 . ア hunt in groups

イ use their tails for balance ウ use their ears to hunt エ usually hunt alone

Red foxes do NOT use their bushy tails to 7 . ア help them balance

イ change direction in the air ウ jump in the air

エ keep them warm

Foxes hunt most similarly to 8 .

ア dogs イ cats ウ wolves エ coyotes

Foxes are most commonly portrayed as 9 in folklore.

ア prominent イ shape-shifters ウ deceitful エ faithful

The best title for this passage would be “ 10 .” ア The Fox and Folklore

イ Foxes’ Tails

ウ Members of the Canid Family エ Resourceful Red Foxes

(8)

分 修正日:2016年12月16日 午後6時33分

BM-No.2   4  

〔2〕

次の空欄( 11 ~ 20 )に入れるのに最も適当なものを,それぞれ下のア~エのうちから 一つずつ選べ。

11 downtown, this hotel offers quick access to a shopping mall.

ア Locate イ Locating ウ Located エ Location

12 is often the case with John, he was late for the meeting.

ア All イ Once ウ Since エ As

Three months 13 since I left my home in Hiroshima.

ア passing イ will pass ウ have passed エ pass

When I came home from school, my mother was 14 on the couch.

ア sleep イ to sleep ウ slept エ sleeping

Something went wrong with his car, so Jim had to have it 15 last week.

ア repaired イ repairing ウ to repair エ repair

Mark was totally dependent 16 his parents until he got married.

ア of イ on ウ in エ with

Let’s go out for lunch when Judy 17 up.

ア wake イ wakes ウ woke エ will wake

Parents should tell their children to avoid 18 smartphones while walking.

ア use イ using ウ uses エ to use

Regular exercise keeps you 19 good shape.

ア in イ on ウ for エ to

If you 20 in the job opening, please email me anytime.

ア interest イ interested

ウ have an interest エ have interested

(9)

修正日:2016年12月16日 午後6時33分 BM-No.2

  5  

〔3〕

次の対話が成り立つように,空欄( 21 ~ 30 )に入れるのに最も適当なものを,それぞ

れ下のア~クのうちから一つずつ選ベ。(同じ選択肢を2回以上使うことはない。選択肢は 文頭にくる場合でも大文字で始まっているとは限らない。)

Takeshi is new on campus and is trying to find his next class. He asks another student.

Takeshi: Excuse me, 21 where Smith Hall is? John: I’m going there for my next class. Just 22 . Takeshi: Thank you so much.

John: 23 . Can I ask your name? Takeshi: My name is Takeshi, 24 ? John: I’m John. Nice to meet you. Takeshi: Nice to meet you, too.

John: 25 ?

Takeshi: History 301 with Dr. Harold. John: Me too!

ア I’m very sorry イ follow me ウ how about you エ can you tell me

オ what class do you have next カ no problem

キ are you John ク it is next to the gym

(10)

分 修正日:2016年12月16日 午後6時33分 BM-No.2   6  

Mack is telling Karen about his trip to Japan.

Karen: What was so great about Japan?

Mack: There were a lot of things. For one, 26 great over there. Karen: Really? In what way?

Mack: The trains are usually on time and I could get anywhere I needed fairly quickly. Karen: I wish we had more trains here because 27 .

Mack: They were great and it’s really easy to change to the subway. Karen: What else was so great?

Mack: The food. 28 is much better, it’s not like the stuff you get here. Karen: I’m not 29 .

Mack: Have you ever tried it?

Karen: No, but I know I wouldn’t like it.

Mack: You’ve got to try it. I didn’t think I would like it either, but 30 . Karen: You’ll have to take me sometime.

Mack: I’ll take you to the best place around here, but the sushi in Japan is much better.

ア bus service is

イ a big fan of raw fish

ウ it’s really good

エ traveling to foreign countries

オ I hate driving

カ the sushi over there

キ the public transportation is

ク they are so inconvenient in Japan

(11)

修正日:2016年12月16日 午後6時33分 BM-No.2

  7  

〔4〕

次の下線部( 31 ~ 35 )に最も近い意味を表すものを,それぞれ下のア~エのうちから

一つずつ選べ。

Paul’s history report was

31 far from satisfactory.

ア pretty イ quite ウ extremely エ hardly

The politician wanted to

32 take back what he said, but it had been recorded.

ア widen イ weep ウ withdraw エ warn

The company had to 33 cut down its staff.

ア replace イ reduce ウ increase エ decline

34 Do you want me to organize a party to celebrate your brother’s promotion?

ア Will I イ Do I ウ Would I エ Shall I

The police were eager to

35 look into the matter.

ア investigate イ search ウ introduce エ discover

(12)

分 修正日:2016年12月16日 午後6時33分

BM-No.2   8  

〔5〕

次の 36 ~ 40 について,正しい英文にするために枠内の語句を並べ替えるとき,空欄

A と空欄 B にくる語句の組み合わせとして正しいものをそれぞれ下のア~オのうちか ら一つずつ選べ。(語句は文頭にくる場合でも大文字で始まっているとは限らない。)

36 You can’t A B for personal purposes.

1. for 2. excused 3. be 4. this money 5. using

ア A-4 B-1 イ A-1 B-2 ウ A-4 B-5 エ A-2 B-5 オ A-1 B-3

37 The workshop welcomes A B programming languages.

1. anyone 2. in 3. interested 4. is 5. who

ア A-5 B-3 イ A-5 B-2 ウ A-1 B-2 エ A-3 B-1 オ A-4 B-2

38 Drinking can be more A B smoke.

1. your 2. health 3. you also 4. if 5. dangerous for

ア A-3 B-2 イ A-1 B-5 ウ A-1 B-4 エ A-2 B-1 オ A-4 B-3

(13)

修正日:2016年12月16日 午後6時33分 BM-No.2

  9  

39 We will have the meeting as scheduled, A B it.

1. attend 2. can 3. not 4. whether or 5. you

ア A-4 B-2 イ A-5 B-2 ウ A-1 B-4

エ A-4 B-5 オ A-3 B-2

40 Very little of the class A B Japanese.

1. consists 2. English 3. into 4. of 5. translating

ア A-5 B-4 イ A-4 B-2 ウ A-4 B-1

エ A-1 B-5 オ A-3 B-1

(14)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM-No.3 BM-

(注)この問題は,「物理②」の問題である。 解答用紙は,理科のマークシート1枚。

(解答用紙の選択欄に「物理②」を必ず記入・マークすること。)

物   理 ②

   1       2   

工, 年 月 日 実施, 平成 年 月 日

物     理

(解答番号 1 27 )

I

次の文の 1 10 に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

A

B

C

D

d l

d l h

h

P

 水平でなめらかな面を持つ図のような階段があ る。各段の奥行はl,段差はhである。ある段の縁

から距離d離れた点Aから,水平方向右向きにvx,

鉛直方向上向きにvy の速さで,小球を投げ上げた。

小球は同じ段の点Bで跳ね返り,下の段の縁から 距離d離れた点Cに落下した。小球は点Cで跳ね 返った後,同じ段の点Dで跳ね返り,さらに下の段

へ落下した。このとき,小球が点Cから点Dまでに描く軌跡を,点Aから点Bまでに描く 軌跡に重ねると完全に一致した。以下では,各段の面と小球の間の反発係数をe,重力加速度

の大きさをg とする。

 段の面で跳ね返る直前の鉛直方向の速度をv1,跳ね返った直後の鉛直方向の速度をv2 と

すると, 1 という関係が成り立つ。このことから,点Bで跳ね返った直後の鉛直方向上向 きの速さをv′,点Cで跳ね返る直前の鉛直方向下向きの速さをv′′ とおくと,vyを用いて,

v′= 2 v′′= 3 と表される。vv′′の間には 4 という関係が成り立つので,vy = 5 と求められる。小球が点Aから点Bに到達するまでの時間をtAB,点Bから点Cに到達

するまでの時間をtBC とおくと,vyを用いて,それぞれ,tAB= 6 ,tBC= 7 と表さ

れるので,点Aから点Cに到達するまでの時間をtとおくと,vyを用いてt= 8 と表さ

れる。よって,vx は,vy を用いてvx = 9 と表される。小球が上記の運動を行うために

は,点Aが適切な位置に存在しなければならない。その条件は,(1)小球が同じ段の点Bに

落下することから, はある値よりも大きくなければならないこと, 小球が点 で跳ね 返った後に点 と同じ高さの点 まで戻ってきたときにその段に衝突しないことから, は ある値よりも小さくなければならないことである。以上の条件を式で表すと, になる。

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

― 409 ―

〔理   科(物理,化学,生物)〕

(15)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM- BM-No.3

(解答用紙の選択欄に「物理②」を必ず記入・マークすること。)

物   理 ②

   1       2   

工, 年 月 日 実施, 平成 年 月 日

物     理

解答番号 ~

次の文の ~ に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

d l

d l h

h

 水平でなめらかな面を持つ図のような階段があ る。各段の奥行は ,段差は である。ある段の縁 から距離 離れた点 から,水平方向右向きに , 鉛直方向上向きに の速さで,小球を投げ上げた。 小球は同じ段の点 で跳ね返り,下の段の縁から 距離 離れた点 に落下した。小球は点 で跳ね 返った後,同じ段の点 で跳ね返り,さらに下の段

へ落下した。このとき,小球が点 から点 までに描く軌跡を,点 から点 までに描く 軌跡に重ねると完全に一致した。以下では,各段の面と小球の間の反発係数を ,重力加速度 の大きさを とする。

 段の面で跳ね返る直前の鉛直方向の速度を ,跳ね返った直後の鉛直方向の速度を と すると, という関係が成り立つ。このことから,点 で跳ね返った直後の鉛直方向上向 きの速さを ,点 で跳ね返る直前の鉛直方向下向きの速さを とおくと, を用いて,

, と表される。 と の間には という関係が成り立つので, と求められる。小球が点 から点 に到達するまでの時間を ,点 から点 に到達 するまでの時間を とおくと, を用いて,それぞれ, , と表さ れるので,点 から点 に到達するまでの時間を とおくと, を用いて と表さ れる。よって, は, を用いて と表される。小球が上記の運動を行うために は,点 が適切な位置に存在しなければならない。その条件は, 小球が同じ段の点 に

落下することから,dはある値よりも大きくなければならないこと,(2) 小球が点Bで跳ね 返った後に点Bと同じ高さの点Pまで戻ってきたときにその段に衝突しないことから,dは

ある値よりも小さくなければならないことである。以上の条件を式で表すと, 10 になる。

1 の解答群

(ア) v1

v2

=e (イ) v1

v2

=−e (ウ) vv2

1

=e (エ) v2

v1

=−e

2 の解答群

(ア) 0 (イ) vy (ウ) evy (エ)

vy

e

3 の解答群

(ア) 0 (イ) vy (ウ) evy (エ)

vy

e

4 の解答群

(ア) v′′2

−v′2=gh (イ) v′2

−v′′2=gh

(ウ) v′′2

−v′2= 2gh (エ) v′2

−v′′2= 2gh

5 の解答群

(ア)

2gh

1−e2 (イ)

2gh (1 +e2)(1

−e2)

(ウ)

2e2gh

1−e2 (エ)

2e2gh

(1 +e2)(1

−e2)

(16)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM-No.3 BM-

   3       4   

6 の解答群

(ア) vy

2g (イ)

vy

g (ウ)

2vy

g (エ)

evy

g

7 の解答群

(ア) 1 +e

e

vy

g (イ)

1−e e

vy

g (ウ)

1 +e2 e

vy

g (エ)

1−e2 e

vy

g

8 の解答群

(ア) e

(1 +e)2

vy

g (イ)

e (1−e)2

vy

g (ウ)

(1 +e)2

e

vy

g (エ)

(1−e)2 e

vy

g

9 の解答群

(ア) e

(1 +e)2

gl

vy

(イ) e

(1−e)2 gl

vy

(ウ) (1 +e)

2

e gl

vy

(エ) (1−e)

2

e gl

vy

10 の解答群

(ア) 2l

(1 +e)2 < d <

2l

1 +e (イ) 2l

1 +e < d <2l

(ウ) 2el

(1 +e)2 < d <

2el

1 +e (エ) 2el

1 +e < d <2el

次の文の ~ に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 比熱 〔 〕の白金でできた質量 〔 〕の細い線がある。この白金線に電圧 〔 〕をかけたところ, 〔 〕の電流が流れた。このことから,この白金線の抵抗値は 〔 〕である。ここで,白金線の抵抗値は温度によらず一定とする。この白金線に 〔 〕の

電流を 秒間流した。この間に白金線に発生した熱量は 法則により計算でき, その値は 〔 〕である。これは,白金線の温度を 〔 〕上昇させることができる熱 量である。

 次に,断熱容器に入った質量 〔 〕,比熱 〔 〕,温度 〔 〕の液体に 〔 〕に熱したこの白金線を入れ,静かにかきまぜた。その後,一定になった液体の温度 を 〔 〕とする。この過程で白金線が失った熱量は 〔 〕であり,液体が得た熱量は

〔 〕となるので, は 〔 〕となる。ここで,液体の蒸発は考えない。

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア 熱力学第一 イ フックの ウ ジュールの エ オームの

(17)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM- BM-No.3

   3       4   

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

II

次の文の 11 17 に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 比熱0.500〔J/(g·K)〕の白金でできた質量4.00〔g〕の細い線がある。この白金線に電圧6.50

〔mV〕をかけたところ,1.00〔A〕の電流が流れた。このことから,この白金線の抵抗値は 11 〔Ω〕である。ここで,白金線の抵抗値は温度によらず一定とする。この白金線に1.00〔A〕の 電流を1.00×105秒間流した。この間に白金線に発生した熱量は 12 法則により計算でき,

その値は 13 J〕である。これは,白金線の温度を 14

C〕上昇させることができる熱

量である。

 次に,断熱容器に入った質量10.0〔g〕,比熱4.00〔J/(g·K)〕,温度5.00〔◦C〕の液体に 425〔◦

C〕に熱したこの白金線を入れ,静かにかきまぜた。その後,一定になった液体の温度

をT〔◦

C〕とする。この過程で白金線が失った熱量は 15 J〕であり,液体が得た熱量は

16 J〕となるので,T 17 C

〕となる。ここで,液体の蒸発は考えない。

11 の解答群

(ア) 6.50×10−3 (イ) 6.50×10−2 (ウ) 6.50 (エ) 6.50×103

12 の解答群

(ア) 熱力学第一 (イ) フックの (ウ) ジュールの (エ) オームの

(18)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM-No.3 BM-

   5       6   

13 の解答群

(ア) 50.0 (イ) 250 (ウ) 450 (エ) 650 (オ) 850

14 の解答群

(ア) 25.0 (イ) 125 (ウ) 225 (エ) 325 (オ) 425

15 の解答群

(ア) 650T−2.00 (イ) 650T (ウ) 650T−2.00

(エ) 850T−2.00 (オ) 850−T (カ) 850−2.00T

16 の解答群

(ア) 40.0T−5.00 (イ) 40.0T (ウ) 40.0−5.00T

(エ) 40.0T−200 (オ) 40.0T+ 200 (カ) 40.0−200T

17 の解答群

(ア) 15.0 (イ) 20.0 (ウ) 25.0 (エ) 30.0 (オ) 35.0

次の文の ~ に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 次の問い , では,水の密度を 〔 〕,水面での大気圧を 〔 〕,重力加速度 の大きさを 〔 〕とし,水圧について考えてみる。

図 のように,水平な面 上に 個の円柱 円 柱 ,円柱 , ,円柱 を高さ 〔 〕まで積み上 げた。 個の円柱の断面積はすべて同じ 〔 〕で ある。 番目の円柱 の高さと密度を,それぞれ, 〔 〕, 〔 〕 と表す。円柱

にはたらく重力の大きさ 〔 〕は である ので 個の円柱全体の重さにより面 にかかる力の 大きさ 〔 〕は となる。従って,円柱 の底面の中心点 における,大気圧 を除いた圧力

〔 〕は となる。図 のように,水

水平な面 水面

水を入れた容器 円柱

円柱

円柱 円柱 円柱

図 図

水平な面

図 面 上に積み上げた 個の円柱

図 容器中の面 上の仮想的水柱

を入れた容器内の水深 〔 〕にある水平な面 上に,図 と同じような高さ 〔 〕の仮 想的な円柱を考えると,面 における水圧 〔 〕は となる。面 上の点 を中 心とする微小な球状の部分を考えると,その表面にかかる水圧は,水圧の大きさと向きを矢 印の長さと向きで表すと,鉛直面内では, のようになる。この容器の側面上に,側面に 垂直に小さな穴をあけると,水は のように噴き出す。

断面積が,それぞれ, 〔 〕と 〔 〕のシリ ンダー とシリンダー の底部を細いパイプで連結し 内部に水を入れた。シリンダー 内の水面に質量 〔 〕のピストン を静かに置いたところ,ピストン

はシリンダー 内をなめらかに下降して静止した。図 のように,ピストン の底面はシリンダー 内の水 面より 〔 〕だけ下にあり,ピストン の底面から

シリンダー シリンダー

ピストン

パイプ 水面

図 細いパイプで連結したシリンダー

パイプ内の点 までの深さは 〔 〕であった。点 で水は静止しており,点 における 圧力がつり合っているので,式 を得る。従って, である。次に,シリンダー 内の水面に質量 〔 〕のピストン を静かに置いた。ピストン は,その底面がピス

(19)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM- BM-No.3

   5       6   

の解答群

ア イ ウ エ オ

の解答群

ア イ ウ エ オ

の解答群

ア イ ウ

エ オ カ

の解答群

ア イ ウ

エ オ カ

の解答群

ア イ ウ エ オ

III

次の文の 18 27 に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 次の問い(1),(2)では,水の密度をρ〔kg/m3〕,水面での大気圧を

p0〔Pa〕,重力加速度

の大きさをg〔m/s2〕とし,水圧について考えてみる。

(1) 図1aのように,水平な面A上にn個の円柱(円

柱1,円柱2,· · ·,円柱n)を高さh〔m〕まで積み上

げた。n個の円柱の断面積はすべて同じS〔m2

〕で ある。i番目の円柱iの高さと密度を,それぞれ,hi

〔m〕,ρi〔kg/m3〕(i= 1,2,· · ·, n)と表す。円柱i

にはたらく重力の大きさFi〔N〕はFi= 18 である

のでn個の円柱全体の重さにより面Aにかかる力の 大きさF〔N〕はF = 19 となる。従って,円柱1 の底面の中心点Pにおける,大気圧p0を除いた圧力 pA〔Pa〕はpA= 20 となる。図1bのように,水

n n-1

1 2 3

h

水平な面B Q

水面

水を入れた容器 円柱n

円柱n-1

円柱1 円柱2 円柱3

h

h1 h2 hn-1

h3 hn

1a1b

水平な面A P

h1 h2 hn-1

h3 hn

図1a面A上に積み上げたn個の円柱

図1b容器中の面B上の仮想的水柱

を入れた容器内の水深h〔m〕にある水平な面B上に,図1aと同じような高さh〔m〕の仮 想的な円柱を考えると,面Bにおける水圧p〔Pa〕はp= 21 となる。面B上の点Qを中 心とする微小な球状の部分を考えると,その表面にかかる水圧は,水圧の大きさと向きを矢 印の長さと向きで表すと,鉛直面内では, 22 のようになる。この容器の側面上に,側面に 垂直に小さな穴をあけると,水は 23 のように噴き出す。

(2)断面積が,それぞれ,SA〔m2〕とSB〔m2〕のシリ

ンダーAとシリンダーBの底部を細いパイプで連結し 内部に水を入れた。シリンダーA内の水面に質量MA

〔kg〕のピストンAを静かに置いたところ,ピストンA

はシリンダーA内をなめらかに下降して静止した。図

2のように,ピストンAの底面はシリンダーB内の水

面よりy1〔m〕だけ下にあり,ピストンAの底面から

水 シリンダーA シリンダーB

Q

ピストンA y1

y2

パイプ 水面

図2 細いパイプで連結したシリンダー

パイプ内の点Qまでの深さはy2〔m〕であった。点Qで水は静止しており,点Qにおける

圧力がつり合っているので,式 24 を得る。従って,MA= 25 である。次に,シリンダー

B内の水面に質量MB〔kg〕のピストンBを静かに置いた。ピストンBは,その底面がピス

(20)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM-No.3 BM-

   7       8   

トンAの底面と同じ高さになるまでなめらかに下降して静止した。ピストンAの底面から点

Qまでの深さはy3〔m〕であった。点Qで圧力がつり合っているので,式 26 を得る。従っ

て,MB = 27 である。

18 の解答群

(ア) ρiSg

hi

(イ) ρihi

Sg (ウ) ρiShig (エ)

ρiSg

h2

i

(オ) ρih

2

i Sg

19 の解答群

(ア) (ρ1

h1

+ρ2

h2

+· · ·+ρn

hn

)Sg (イ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)

1 Sg

(ウ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)Sg (エ) (

ρ1

h2

1

+ρ2

h2

2

+· · ·+ρn

h2

n )Sg

(オ) (ρ1h21+ρ2h22+· · ·+ρnh2n)

1 Sg

20 の解答群

(ア) (ρ1

h1

+ρ2

h2

+· · ·+ρn

hn

)g (イ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)

1

S2g

(ウ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)g (エ) (

ρ1

h2

1

+ρ2

h2

2

+· · ·+ρn

h2

n )g

(オ) (ρ1h21+ρ2h22+· · ·+ρnh2n)

1

S2g

21 の解答群

(ア) ρg(1

h1

+ 1

h2

+· · ·+ 1

hn

) (イ) ρ

g(h1+h2+· · ·+hn)

(ウ) ρg(h1+h2+· · ·+hn) (エ) ρg(

1

h2

1

+ 1

h2

2

+· · ·+ 1

h2

n )

(オ) ρ

g(h

2 1+h

2

2+· · ·+h

2

n)

の解答群

࢜ ࢚

࢔ ࢖ ࢘

の解答群

࢔ ࢖ ࢘ ࢚

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ オ

(21)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM- BM-No.3

   7       8   

トン の底面と同じ高さになるまでなめらかに下降して静止した。ピストン の底面から点 までの深さは 〔 〕であった。点 で圧力がつり合っているので,式 を得る。従っ て, である。

の解答群

ア イ ウ エ オ

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

22 の解答群

(࢜) (࢚)

(࢔) (࢖) (࢘)

23 の解答群

(࢔) (࢖) (࢘) (࢚)

24 の解答群

(ア) ρg

y2

+MAg

SA

+p0= ρg

(y1+y2)

+p0 (イ) ρy2

g +

MA SAg

+p0=

ρ(y1+y2)

g +p0

(ウ) ρgy2+

MAg SA

+p0=ρg(y1+y2) +p0 (エ) ρg y2 2

+MAg

SA

+p0= ρg

(y1+y2)2

+p0

(オ) ρy

2 2

g +

MA SAg

+p0=

ρ(y1+y2)2

g +p0

25 の解答群

(ア) ρSA

y1

(イ) ρy1

SA

(ウ) ρSAy1 (エ)

ρSA y2

1

(オ) ρy

2 1

SA

(22)

修正日:2017年6月8日 午後7時23分 修正日:2017年6月8日 午後7時23分

BM-No.3 BM-

   9       10   

26 の解答群

(ア) ρg

y3

+MAg

SA

+p0= ρg y3

+MBg

SB

+p0 (イ) ρy3

g +

MA SAg

+p0= ρy3

g +

MB SBg

+p0

(ウ) ρgy3+

MAg SA

+p0=ρgy3+ MBg

SB

+p0 (エ) ρg y2 3

+MAg

SA

+p0= ρg y2 3

+MBg

SB

+p0

(オ) ρy

2 3

g +

MA SAg

+p0= ρy2

3

g +

MB SBg

+p0

27 の解答群

(ア) SAMA

SB

(イ) SBMA

SA

(ウ) SASBMA (エ)

SB SAMA

(オ) SA

SBMA

(23)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM-No.3 BM-

(解答用紙の選択欄に「物理①」を必ず記入・マークすること。)

物   理 ①

   65       66   

生, 年 月 日 実施, 平成 年 月 日

物     理

(解答番号 1 26 )

I

次の文の 1 9 に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 あらい斜面上をすべる物体の運動について考える。 水平面と角度θをなすあらい斜面上に質量mの物体 を置いた。図のように,物体を置いた位置を原点O

とし,斜面に沿ってx軸をとる。x軸の正の向きは斜

面方向上向きとする。重力加速度の大きさをg,物体

と斜面との間の動摩擦係数をµ′とする。物体を時刻

t= 0でx軸の正の向きに速度v0 (v0>0)で打ち出

した。

x

O

v

0

θ

 物体が斜面をすべり上がっているとき,物体にはたらく合力のx成分をF1,物体の加速度

のx成分をa1とする。物体の運動方程式をF1を用いて表せば,ma1= 1 である。a1を

具体的に表すと,a1= 2 となる。時刻t=T1のとき,物体のx座標は最大となった。そ

の値をx1とする。T1とx1をa1を用いて表せば,T1= 3 であり,x1= 4 である。

 時刻t =T1の後,物体は斜面をすべり下りる。このときの物体の加速度のx成分をa2と

すると,物体の運動方程式は,ma2= 5 と書ける。物体がふたたびx= 0に到達する時

刻をt=T1+T2とすると,T2= 6 である。物体の速度のx成分をvとすれば,t= 0か

らt=T1+T2までのvの様子は図 7 のようになる。また,T1とT2の大きさを比べると,

8 となることがわかる。

 物体を打ち出した直後およびt=T1+T2における物体の運動エネルギーを,それぞれ,K,

K′とすれば,KK= 9 である。

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ ウ

エ オ カ

― 418 ―

(24)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM- BM-No.3

(注)この問題は,「物理①」の問題である。 解答用紙は,理科のマークシート1枚。

(解答用紙の選択欄に「物理①」を必ず記入・マークすること。)

物   理 ①

   65       66   

生, 年 月 日 実施, 平成 年 月 日

物     理

解答番号 ~

次の文の ~ に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 あらい斜面上をすべる物体の運動について考える。 水平面と角度 をなすあらい斜面上に質量 の物体 を置いた。図のように,物体を置いた位置を原点 とし,斜面に沿って 軸をとる。 軸の正の向きは斜 面方向上向きとする。重力加速度の大きさを ,物体 と斜面との間の動摩擦係数を とする。物体を時刻 で 軸の正の向きに速度 で打ち出 した。

x

O

v

0

θ

 物体が斜面をすべり上がっているとき,物体にはたらく合力の 成分を ,物体の加速度 の 成分を とする。物体の運動方程式を を用いて表せば, である。 を 具体的に表すと, となる。時刻 のとき,物体の 座標は最大となった。そ の値を とする。 と を を用いて表せば, であり, である。  時刻 の後,物体は斜面をすべり下りる。このときの物体の加速度の 成分を と すると,物体の運動方程式は, と書ける。物体がふたたび に到達する時 刻を とすると, である。物体の速度の 成分を とすれば, か ら までの の様子は図 のようになる。また, と の大きさを比べると,

となることがわかる。

 物体を打ち出した直後および における物体の運動エネルギーを,それぞれ, , とすれば, である。

1 の解答群

(ア) F1µ′mgcosθ (イ) F1

(ウ) F1mgsinθ (エ) F1mgsinθµ′mgcosθ

2 の解答群

(ア) gcosθ−µ′gsinθ (イ) gcosθ+µ′gsinθ

(ウ) gsinθ−µ′gcosθ (エ) −gsinθ+µ′gcosθ

3 の解答群

(ア) v0

a1g

(イ) −v0

a1 (ウ

) − v0

a1g

(エ) − v0

a1+g

4 の解答群

(ア) v

2 0

2(a1g)

(イ) v

2 0

2a1

(ウ) v

2 0

2(a1g)

(エ) v

2 0

2(a1+g)

5 の解答群

(ア) −mgsinθ−µ′mgcosθ (イ) −mgsinθ+µ′mgcosθ

(ウ) mgcosθ−µ′mgsinθ (エ) mgcosθ+µ′mgsinθ

6 の解答群

(ア) v0

g(sinθ+µ′cosθ) (イ)

v0

g

sinθµ′cosθ

sinθ+µ′cosθ (ウ)

v0

g

sinθ+µ′cosθ

sinθ−µ′cosθ

(エ) v0

gsin2θ−µ′2cos2θ (オ)

v0

gsin2θ+µ′2cos2θ (カ)

v0

g(sinθ−µ′cosθ)

(25)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM-No.3 BM-

   67       68   

7 の解答群

O

v

t

T

1

T

1

+T

2

(ア)

O

v

t

T

1

T

1

+T

2

(イ)

O

v

t

T

1

T

1

+T

2

(ゥ)

O

v

t

T

1

T

1

+T

2

(ェ)

O

v

t

T

1

T

1

+T

2

(ォ)

8 の解答群

(ア) T1< T2 (イ) T1=T2 (ウ) T1> T2

9 の解答群

(ア) µ

cosθ

sinθ+µ′cosθmv

2

0 (イ)

µ′cosθ

sinθ−µ′cosθmv

2

0 (ウ)

µ′cosθ

cosθ+µ′sinθmv

2 0

(エ) µ

cosθ

cosθ−µ′sinθmv

2

0 (オ) 0

次の文の ~ に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 比熱 〔 〕の白金でできた質量 〔 〕の細い線がある。この白金線に電圧 〔 〕をかけたところ, 〔 〕の電流が流れた。このことから,この白金線の抵抗値は 〔 〕である。ここで,白金線の抵抗値は温度によらず一定とする。この白金線に 〔 〕の

電流を 秒間流した。この間に白金線に発生した熱量は 法則により計算でき, その値は 〔 〕である。これは,白金線の温度を 〔 〕上昇させることができる熱 量である。

 次に,断熱容器に入った質量 〔 〕,比熱 〔 〕,温度 〔 〕の液体に 〔 〕に熱したこの白金線を入れ,静かにかきまぜた。その後,一定になった液体の温度 を 〔 〕とする。この過程で白金線が失った熱量は 〔 〕であり,液体が得た熱量は

〔 〕となるので, は 〔 〕となる。ここで,液体の蒸発は考えない。

の解答群

ア イ ウ エ

の解答群

ア 熱力学第一 イ フックの ウ ジュールの エ オームの

(26)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM- BM-No.3

   67       68   

の解答群

(ア) (イ)

(ゥ) (ェ)

(ォ)

の解答群

ア イ ウ

の解答群

ア イ ウ

エ オ

II

次の文の 10 16 に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 比熱0.500〔J/(g·K)〕の白金でできた質量4.00〔g〕の細い線がある。この白金線に電圧6.50

〔mV〕をかけたところ,1.00〔A〕の電流が流れた。このことから,この白金線の抵抗値は 10 〔Ω〕である。ここで,白金線の抵抗値は温度によらず一定とする。この白金線に1.00〔A〕の 電流を1.00×105秒間流した。この間に白金線に発生した熱量は 11 法則により計算でき,

その値は 12 J〕である。これは,白金線の温度を 13

C〕上昇させることができる熱

量である。

 次に,断熱容器に入った質量10.0〔g〕,比熱4.00〔J/(g·K)〕,温度5.00〔◦C〕の液体に 425〔◦

C〕に熱したこの白金線を入れ,静かにかきまぜた。その後,一定になった液体の温度

をT〔◦

C〕とする。この過程で白金線が失った熱量は 14 J〕であり,液体が得た熱量は

15 J〕となるので,T 16 C

〕となる。ここで,液体の蒸発は考えない。

10 の解答群

(ア) 6.50×10−3 (イ) 6.50×10−2 (ウ) 6.50 (エ) 6.50×103

11 の解答群

(ア) 熱力学第一 (イ) フックの (ウ) ジュールの (エ) オームの

(27)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM-No.3 BM-

   69       70   

12 の解答群

(ア) 50.0 (イ) 250 (ウ) 450 (エ) 650 (オ) 850

13 の解答群

(ア) 25.0 (イ) 125 (ウ) 225 (エ) 325 (オ) 425

14 の解答群

(ア) 650T−2.00 (イ) 650T (ウ) 650T−2.00

(エ) 850T−2.00 (オ) 850−T (カ) 850−2.00T

15 の解答群

(ア) 40.0T−5.00 (イ) 40.0T (ウ) 40.0−5.00T

(エ) 40.0T−200 (オ) 40.0T+ 200 (カ) 40.0−200T

16 の解答群

(ア) 15.0 (イ) 20.0 (ウ) 25.0 (エ) 30.0 (オ) 35.0

次の文の ~ に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 次の問い , では,水の密度を 〔 〕,水面での大気圧を 〔 〕,重力加速度 の大きさを 〔 〕とし,水圧について考えてみる。

図 のように,水平な面 上に 個の円柱 円 柱 ,円柱 , ,円柱 を高さ 〔 〕まで積み上 げた。 個の円柱の断面積はすべて同じ 〔 〕で ある。 番目の円柱 の高さと密度を,それぞれ, 〔 〕, 〔 〕 と表す。円柱

にはたらく重力の大きさ 〔 〕は である ので 個の円柱全体の重さにより面 にかかる力の 大きさ 〔 〕は となる。従って,円柱 の底面の中心点 における,大気圧 を除いた圧力

〔 〕は となる。図 のように,水

水平な面 水面

水を入れた容器 円柱

円柱

円柱 円柱 円柱

図 図

水平な面

図 面 上に積み上げた 個の円柱

図 容器中の面 上の仮想的水柱

を入れた容器内の水深 〔 〕にある水平な面 上に,図 と同じような高さ 〔 〕の仮 想的な円柱を考えると,面 における水圧 〔 〕は となる。面 上の点 を中 心とする微小な球状の部分を考えると,その表面にかかる水圧は,水圧の大きさと向きを矢 印の長さと向きで表すと,鉛直面内では, のようになる。この容器の側面上に,側面に 垂直に小さな穴をあけると,水は のように噴き出す。

断面積が,それぞれ, 〔 〕と 〔 〕のシリ ンダー とシリンダー の底部を細いパイプで連結し 内部に水を入れた。シリンダー 内の水面に質量 〔 〕のピストン を静かに置いたところ,ピストン

はシリンダー 内をなめらかに下降して静止した。図 のように,ピストン の底面はシリンダー 内の水 面より 〔 〕だけ下にあり,ピストン の底面から

シリンダー シリンダー

ピストン

パイプ 水面

図 細いパイプで連結したシリンダー

パイプ内の点 までの深さは 〔 〕であった。点 で水は静止しており,点 における 圧力がつり合っているので,式 を得る。従って, である。次に,シリンダー 内の水面に質量 〔 〕のピストン を静かに置いた。ピストン は,その底面がピス

(28)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM- BM-No.3

   69       70   

の解答群

ア イ ウ エ オ

の解答群

ア イ ウ エ オ

の解答群

ア イ ウ

エ オ カ

の解答群

ア イ ウ

エ オ カ

の解答群

ア イ ウ エ オ

III

次の文の 17 26 に入れるのに最も適した答を,それぞれの解答群の中から一つずつ 選べ。

 次の問い(1),(2)では,水の密度をρ〔kg/m3〕,水面での大気圧を

p0〔Pa〕,重力加速度

の大きさをg〔m/s2〕とし,水圧について考えてみる。

(1) 図1aのように,水平な面A上にn個の円柱(円

柱1,円柱2,· · ·,円柱n)を高さh〔m〕まで積み上

げた。n個の円柱の断面積はすべて同じS〔m2

〕で ある。i番目の円柱iの高さと密度を,それぞれ,hi

〔m〕,ρi〔kg/m3〕(i= 1,2,· · ·, n)と表す。円柱i

にはたらく重力の大きさFi〔N〕はFi= 17 である

のでn個の円柱全体の重さにより面Aにかかる力の 大きさF〔N〕はF = 18 となる。従って,円柱1 の底面の中心点Pにおける,大気圧p0を除いた圧力 pA〔Pa〕はpA= 19 となる。図1bのように,水

n n-1

1 2 3

h

水平な面B Q

水面

水を入れた容器 円柱n

円柱n-1

円柱1 円柱2 円柱3

h

h1 h2 hn-1

h3 hn

1a1b

水平な面A P

h1 h2 hn-1

h3 hn

図1a面A上に積み上げたn個の円柱

図1b容器中の面B上の仮想的水柱

を入れた容器内の水深h〔m〕にある水平な面B上に,図1aと同じような高さh〔m〕の仮 想的な円柱を考えると,面Bにおける水圧p〔Pa〕はp= 20 となる。面B上の点Qを中 心とする微小な球状の部分を考えると,その表面にかかる水圧は,水圧の大きさと向きを矢 印の長さと向きで表すと,鉛直面内では, 21 のようになる。この容器の側面上に,側面に 垂直に小さな穴をあけると,水は 22 のように噴き出す。

(2)断面積が,それぞれ,SA〔m2〕とSB〔m2〕のシリ

ンダーAとシリンダーBの底部を細いパイプで連結し 内部に水を入れた。シリンダーA内の水面に質量MA

〔kg〕のピストンAを静かに置いたところ,ピストンA

はシリンダーA内をなめらかに下降して静止した。図

2のように,ピストンAの底面はシリンダーB内の水

面よりy1〔m〕だけ下にあり,ピストンAの底面から

水 シリンダーA シリンダーB

Q

ピストンA y1

y2

パイプ 水面

図2 細いパイプで連結したシリンダー

パイプ内の点Qまでの深さはy2〔m〕であった。点Qで水は静止しており,点Qにおける

圧力がつり合っているので,式 23 を得る。従って,MA= 24 である。次に,シリンダー

B内の水面に質量MB〔kg〕のピストンBを静かに置いた。ピストンBは,その底面がピス

(29)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM-No.3 BM-

   71       72   

トンAの底面と同じ高さになるまでなめらかに下降して静止した。ピストンAの底面から点

Qまでの深さはy3〔m〕であった。点Qで圧力がつり合っているので,式 25 を得る。従っ

て,MB = 26 である。

17 の解答群

(ア) ρiSg

hi

(イ) ρihi

Sg (ウ) ρiShig (エ)

ρiSg

h2

i

(オ) ρih

2

i Sg

18 の解答群

(ア) (ρ1

h1

+ρ2

h2

+· · ·+ρn

hn

)Sg (イ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)

1 Sg

(ウ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)Sg (エ) (

ρ1

h2

1

+ρ2

h2

2

+· · ·+ρn

h2

n )Sg

(オ) (ρ1h21+ρ2h22+· · ·+ρnh2n)

1 Sg

19 の解答群

(ア) (ρ1

h1

+ρ2

h2

+· · ·+ρn

hn

)g (イ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)

1

S2g

(ウ) (ρ1h1+ρ2h2+· · ·+ρnhn)g (エ) (

ρ1

h2

1

+ρ2

h2

2

+· · ·+ρn

h2

n )g

(オ) (ρ1h21+ρ2h22+· · ·+ρnh2n)

1

S2g

20 の解答群

(ア) ρg(1

h1

+ 1

h2

+· · ·+ 1

hn

) (イ) ρ

g(h1+h2+· · ·+hn)

(ウ) ρg(h1+h2+· · ·+hn) (エ) ρg(

1

h2

1

+ 1

h2

2

+· · ·+ 1

h2

n )

(オ) ρ

g(h

2 1+h

2

2+· · ·+h

2

n)

の解答群

࢜ ࢚

࢔ ࢖ ࢘

の解答群

࢔ ࢖ ࢘ ࢚

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ ウ エ オ

(30)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM- BM-No.3

   71       72   

トン の底面と同じ高さになるまでなめらかに下降して静止した。ピストン の底面から点 までの深さは 〔 〕であった。点 で圧力がつり合っているので,式 を得る。従っ て, である。

の解答群

ア イ ウ エ オ

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

の解答群

ア イ

ウ エ

21 の解答群

(࢜) (࢚)

(࢔) (࢖) (࢘)

22 の解答群

(࢔) (࢖) (࢘) (࢚)

23 の解答群

(ア) ρg

y2

+MAg

SA

+p0= ρg

(y1+y2)

+p0 (イ) ρy2

g +

MA SAg

+p0=

ρ(y1+y2)

g +p0

(ウ) ρgy2+

MAg SA

+p0=ρg(y1+y2) +p0 (エ) ρg y2 2

+MAg

SA

+p0= ρg

(y1+y2)2

+p0

(オ) ρy

2 2

g +

MA SAg

+p0=

ρ(y1+y2)2

g +p0

24 の解答群

(ア) ρSA

y1

(イ) ρy1

SA

(ウ) ρSAy1 (エ)

ρSA y2

1

(オ) ρy

2 1

SA

(31)

修正日:2017年6月8日 午後7時30分 修正日:2017年6月8日 午後7時30分

BM-No.3 BM-

   73       74   

25 の解答群

(ア) ρg

y3

+MAg

SA

+p0= ρg y3

+MBg

SB

+p0 (イ) ρy3

g +

MA SAg

+p0= ρy3

g +

MB SBg

+p0

(ウ) ρgy3+

MAg SA

+p0=ρgy3+ MBg

SB

+p0 (エ) ρg y2 3

+MAg

SA

+p0= ρg y2 3

+MBg

SB

+p0

(オ) ρy

2 3

g +

MA SAg

+p0= ρy2

3

g +

MB SBg

+p0

26 の解答群

(ア) SAMA

SB

(イ) SBMA

SA

(ウ) SASBMA (エ)

SB SAMA

(オ) SA

SBMA

(32)

修正日:2016年12月23日 午後1時55分 修正日:2016年12月23日 午後1時55分

BM-No.3 BM-

(注)この問題は,「化学②」の問題である。 解答用紙は,理科のマークシート1枚。

(解答用紙の選択欄に「化学②」を必ず記入・マークすること。)

化   学 ②

( 解答番号 1 ~ 39 )

   11       12   

下の問い(問1~7)に答えよ。

問1 純物質であるものの組み合わせは 1 である。また,混合物であるものの組み合わせは 2 である。 1 および 2 に入れるのに最も適当なものを,次の解答群のア~オのう ちから一つずつ選べ。

1 , 2 の解答群

ア 鉄,二酸化炭素 イ 石油,5円硬貨 ウ 水,牛乳

エ 酸素,100 円硬貨 オ 食塩水,エタノール

問2 単体であるものの組み合わせは 3 である。 3 に入れるのに最も適当なものを,次 の解答群のア~オのうちから一つ選べ。

3 の解答群

ア アルミニウム,ダイヤモンド イ 水酸化ナトリウム,硫黄

ウ アンモニア,銅 エ 塩化水素,二酸化炭素

オ 水銀,黄銅

問3 同族元素である元素記号の組み合わせは 4 である。 4 に入れるのに最も適当なも のを,次の解答群のア~オのうちから一つ選べ。

4 の解答群

ア Li,Si イ Be,Sr ウ B,Ba エ C,Cs オ N,Ne

― 427 ―

(33)

修正日:2016年12月23日 午後1時55分 修正日:2016年12月23日 午後1時55分

BM- BM-No.3

   11       12   

問4 昇華しやすい物質の組み合わせは 5 である。 5 に入れるのに最も適当なものを, 次の解答群のア~オのうちから一つ選べ。

5 の解答群

ア ヨウ素,ベンゼン イ 臭素,パラジクロロベンゼン

ウ 二酸化炭素(ドライアイス),ヨウ素 エ ベンゼン,二酸化炭素(ドライアイス)

オ パラジクロロベンゼン,ベンゼン

問5 蒸留によって得られるものは 6 である。 6 に入れるのに最も適当なものを,次の 解答群のア~オのうちから一つ選べ。

6 の解答群

ア 赤ワイン イ 食塩水 ウ 砂糖水 エ 灯油 オ 牛乳

問6 主成分が抽出によって得られないものは 7 である。 7 に入れるのに最も適当なも のを,次の解答群のア~オのうちから一つ選べ。

7 の解答群

ア コーヒー イ はちみつ ウ 紅茶 エ ウーロン茶 オ 緑茶

問7 クロマトグラフィーとして説明できる現象は 8 である。 8 に入れるのに最も適当 なものを,次の解答群のア~オのうちから一つ選べ。

8 の解答群

ア ビーカーの水に赤インクを1滴落とすと,赤い色が徐々に広がった。

イ 水性サインペンで描いた画用紙が雨に濡れて,元の色と異なる色の縞しま模様ができた。

ウ 濁った水をろ過したら透明な水が得られた。

エ コーヒーの入ったカップにクリームを注ぐと,白色の渦巻き模様ができた。 オ 浴槽に入浴剤を入れると,入浴剤の色が変わってそれが徐々に広がった。

(34)

修正日:2016年12月23日 午後1時55分 修正日:2016年12月23日 午後1時55分

BM-No.3 BM-

   13       14   

次の文章⑴,⑵を読み,下の問い(問1,2)に答えよ。

⑴ 原子核の周囲にある電子は,いくつかの層をなして存在する。これらの層を 9 といい, 原子核に近い方から順に 10 , 11 ,・・・といい, 9 に収容できる電子の最大数は, 最も内側の 9 から順に 12 である。中性の原子では,電子の数は原子の 13 と同じであ り,Mg の電子配置は最も内側の 9 から順に 14 である。

問1 文中の 9 ~ 14 に入れるのに最も適当なものを,次のそれぞれの解答群のうちから 一つずつ選べ。

9 の解答群

ア 電子核 イ 電子層 ウ 電子殻 エ 電子分布 オ 価電子

10 , 11 の解答群

ア K 軌道 イ K 核 ウ K 殻 エ L 軌道 オ L 核

カ L 殻 キ M 軌道 ク M 核 ケ M 殻

12 の解答群

ア 2,8,8,・・・ イ 2,8,10,・・・ ウ 2,8,12,・・・

エ 2,8,16,・・・ オ 2,8,18,・・・

13 の解答群

ア 軌道数 イ 原子量 ウ 原子番号 エ 中性子数 オ 周期の数

14 の解答群

ア 2,8,1 イ 2,8,2 ウ 2,8,3 エ 2,8,4 オ 2,8,5

(35)

修正日:2016年12月23日 午後1時55分 修正日:2016年12月23日 午後1時55分

BM- BM-No.3

   13       14   

⑵ 原子どうしやイオンどうしは化学結合を作る。この結合には NaCl のように金属元素と非金 属元素からなる 15 結合,金のように金属元素のみからなる 16 結合,非金属元素のみから なる 17 結合がある。 15 結合では,陽イオンと陰イオンは 18 的な引力で引き合い, 16 結合では, 19 が原子どうしを結びつける役割をしている。 17 結合では,結合する 2つの原子は互いに電子を 17 している。

問2 文中の 15 ~ 19 に入れるのに最も適当なものを,次のそれぞれの解答群のア~オの うちから一つずつ選べ。

15 , 16 , 17 の解答群

ア 配位 イ 金属 ウ 共有 エ 二重 オ イオン

18 の解答群

ア 磁気 イ 重力 ウ 分子間力 エ 静電気 オ 圧力

19 の解答群

ア 自由電子 イ 非共有電子対 ウ 不対電子 エ 共有電子対

オ 陽電子

(36)

修正日:2016年12月23日 午後1時55分 修正日:2016年12月23日 午後1時55分

BM-No.3 BM-

   15       16   

次の文章を読み,下の問い(問1~5)に答えよ。ただし,原子量は O=16.0,気体定数は 8.31

×103 Pa・L/(K・mol),ファラデー定数は 9.65×104 C/mol,標準状態における気体のモル体積は

22.4 L/mol とする。

酸素は無色・無臭の気体であり,空気の約 21 %の体積を占め,過酸化水素の水溶液に MnO2

触媒を加えると発生し,水の電気分解によっても得られる。また,多くの物質を酸化して酸化物 をつくる。

問1 酸素には16O,17O,18O の同位体が存在し,窒素には14N,15N の同位体が存在する。これ

らの同位体の組み合わせからできる NO2分子は 20 種類存在する。 20 に入れるのに最

も適当な数を,次の解答群のア~カのうちから一つ選べ。

20 の解答群

ア 3 イ 5 ウ 6 エ 8 オ 10 カ 12

問2 27.0 ℃ において 15.0 L の真空容器に酸素 0.200 mol と窒素 0.800 mol を封入した。このと きの酸素の分圧は 21 Pa であり,窒素の分圧は 22 Pa である。 21 および 22 に入 れるのに最も適当な数値を,次の解答群のア~カのうちから一つずつ選べ。

21 , 22 の解答群

ア 2.24×104 イ 3.32×104 ウ 1.33×105 エ 1.66×105

オ 6.74×105 カ 2.70×106

問3 水酸化ナトリウム水溶液に白金電極を入れ,5.00 A の電流を 12 分 52 秒間流して電気分解 を行った。陽極に酸素が,標準状態で 23 mL 発生し,陰極に水素が,標準状態で 24 mL 発生する。 23 および 24 に入れるのに最も適当な数値を,次の解答群のア~キのう ちから一つずつ選べ。

23 , 24 の解答群

ア 112 イ 224 ウ 336 エ 448 オ 560

カ 672 キ 896

(37)

修正日:2016年12月23日 午後1時55分 修正日:2016年12月23日 午後1時55分

BM- BM-No.3

   15       16   

問4 酸素は標準状態で水 1.00 L 中に 2.19×10-3 mol 溶ける。0 ℃,2.02×105 Pa で 5.00 L の水

に酸素は 25 g 溶ける。 25 に入れるのに最も適当な数値を,次の解答群のア~キのうち から一つ選べ。

25 の解答群

ア 0.0140 イ 0.0280 ウ 0.0876 エ 0.175 オ 0.350

カ 0.512 キ 0.701

問5 炭化水素(CnH2n+2)の1 mol を完全燃焼させるのに必要な酸素の物質量は 26 mol であ

る。 26 に入れるのに最も適当なものを,次の解答群のア~キのうちから一つ選べ。

26 の解答群

ア n イ n

2 ウ 

2n+1

2 エ 

3n+1 2

オ n

3 カ 

2n+1

3 キ 

3n+1 3

参照

関連したドキュメント

を体現する世界市民の育成」の下、国連・国際機関職員、外交官、国際 NGO 職員等、

氏名..

⚗万円以上~10万円未満 1,773円 10万円以上 2,076円..

第二次審査 合否発表 神学部 キリスト教思想・文化コース

⚙.大雪、地震、津波、台風、洪水等の自然災害、火災、停電、新型インフルエンザを含む感染症、その他

*⚓ TOEFL Ⓡ テストまたは IELTS を必ず受験し、TOEFL iBT Ⓡ テスト68点以上または IELTS 5.5以上必要。. *⚔ TOEFL iBT Ⓡ テスト79点以上または

ケンブリッジ英語検定 実用英語技能検定 GTEC IELTS TEAP TEAP CBT TOEFL iBT TOEIC L&amp;R / TOEIC S&amp;W ※⚒. First 以上 または Cambridge