• 検索結果がありません。

法学部・経済学部・経営学部・文芸学部・総合社会学部・国際学部・短期大学部 2016年度(平成28年度)一般入試 後期|過去問題|近畿大学入試情報サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "法学部・経済学部・経営学部・文芸学部・総合社会学部・国際学部・短期大学部 2016年度(平成28年度)一般入試 後期|過去問題|近畿大学入試情報サイト"

Copied!
59
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

!

ヒナコさんのクラスは,学園祭で「多文化共生フェア」という催しを行うことに なり,ヒナコさんとケンゴさんはその企画委員となった。次の二人の会話文を読み,

下の問い(問1∼14)に答えよ。

ヒナコ:「多文化共生」って,少し前からよく聞くようになった言葉よね。

ケンゴ:そうだね。

a日本では次第に国際化が進み,多くの外国人が地域にやって来

るようになった。

b外国人が多く訪れたり居住したりしている地域では,互い

の文化を理解・尊重し合い,ともに助け合って生きるという意味でこの言葉

が使われるようになったんだ。

ヒナコ:それなら,催しの最初に,文化や生活習慣の違いを生み出す背景となる c世 界の衣食住を知ってもらうのはどうかしら。

ケンゴ:そうだね。世界には多くの文化が存在するからね。その後,その文化や d言 あつれき

語や宗教の違いがもとで生じた軋轢や紛争についても知ってもらおう。

ヒナコ:そうね。

e民族や人種にかかわる争いも知ってもらう必要があるわね。争い

だけでなく,それらの課題を解決する役割を持つ

f国際機関の活動についても

紹介しましょう。

ケンゴ:あと,世界には

gたくさんの少数民族がいるので,彼らの生活や置かれてい

る立場も理解してもらう必要があるな。

ヒナコ:

h難民の問題も世界における大きな課題だから,資料を集めて展示しましょ

う。でも,

i人間にかかわる地球上の課題の紹介ばかりになっちゃうわね。

ケンゴ:一過性の楽しいイベントに終わるのではなく,みんなに自覚を持ってもら

い,国際的な課題に取り組むきっかけをつくることが大事なんだ。このイベ

ントが成功して,地球上の課題に関心を持つ仲間が増えるといいな。

"

#解答番号 1 ∼ 40 $%

3月9日実施

(2)

問1 下線部aに関連して,次の図は,日本におけるアメリカ合衆国,韓国・朝鮮,

中国(台湾を含む),ブラジルの在留外国人登録者数の推移を表したものであ

る。ブラジルに該当するものとして最も適当なものを,図中の!∼$のうちか

ら一つ選びマークせよ。 1

0 10

1975年 1980年 1990年 2000年 2011年 20

30 40 50 60 70 80 (万人)

● ①

● ②

● ③

● ④

(『地理データファイル 2015年度版』による)

問2 下線部bの地域と外国人との組合せとして適当でないものを,次の!∼$の

うちから一つ選びマークせよ。 2

! 対馬市・韓国人 " ニセコ町・オーストラリア人

(3)

問3 下線部cに関連して,次の表1は衣類の材料となるおもな農産物について,

世界における主要な生産国と生産量の割合(2012年)をそれぞれ示したもので

ある。表1中のあ・い国の組合せとして最も適当なものを,下の!∼&のうち

から一つ選びマークせよ。 3

表1

3.0 イラン

6.3 ブラジル

0.6 イラン

3.3

8.5 パキスタン

0.8 タイ

8.0 ニュージーランド 13.9

アメリカ合衆国 4.5

ウズベキスタン

17.5 オーストラリア

20.5

26.8

19.4 中 国

26.4 中 国

65.7 中 国

羊 毛(%) 綿 花(%)

生 糸(%)

(『地理データファイル 2015年度版』による)

モンゴル ロシア

&

カナダ ロシア

%

モンゴル インド

$

イギリス インド

#

カナダ アルゼンチン

"

イギリス アルゼンチン

!

(4)

問4 下線部cに関連して,次の表2は,世界におけるとうもろこしのおもな輸出

入国と輸出入量(2011年)を示したものである。表2中のう・えに該当する国

の組合せとして最も適当なものを,下の!∼&のうちから一つ選びマークせよ。 4

表2

625 フランス

781 ウクライナ

949

1,581 アルゼンチン

4,589 アメリカ合衆国

輸出量(万t) 輸出国

482 スペイン

705 エジプト

776

948 メキシコ

1,528 日 本

輸入量(万t) 輸入国

(『地理データファイル 2015年度版』による)

! う:インド・え:ドイツ " う:オーストラリア・え:イギリス # う:カナダ・え:インド $ う:中国・え:ロシア

% う:ブラジル・え:韓国 & う:ロシア・え:中国

問5 下線部cに関連して,世界における伝統家屋とそれが見られる地域との組合

せとして適当でないものを,次の!∼$のうちから一つ選びマークせよ。

! イグルー・グリーンランド

" ゲル・モンゴル

# 高床式の家・シベリア

(5)

問6 下線部dに関連して,次の表3は世界の言語別人口(2013年)ならびに宗教

別人口(2011年)を表したものである。表3中のXの言語が公用語で,かつY

の宗教を信仰する人々が多い国として最も適当なものを,下の!∼$のうちか

ら一つ選びマークせよ。 6

表3

223

260 ヒンディー語

335 英 語

406 スペイン語

1,197 中国語

人口(百万人) 言語名

468 仏 教

960 ヒンドゥー教

1,560

2,298 キリスト教

人口(百万人) 宗教名

(『地理データファイル 2015年度版』による)

! インドネシア " カザフスタン

# チュニジア $ パキスタン

問7 下線部dに関連して,宗教上のタブーについて述べた文として適当でないも

のを,次の!∼$のうちから一つ選びマークせよ。 7

! イスラーム教徒は,豚肉を食べてはいけない。

" ヒンドゥー教徒は,牛肉を食べてはいけない。

# ユダヤ教徒は,いかやたこを食べてはいけない。

(6)

問8 下線部eについて述べた文として適当でないものを,次の!$のうちから

一つ選びマークせよ。 8

! チェチェン共和国では,その独立の動きを封じようと軍事介入したロシア

との間で武力闘争が起こった。

" チベットでは,住民の多くはラマ教を信仰するチベット人であり,中国に 対し自治権拡大を求めた動きが広がった。

# キプロスでは,南部に居住する多数派のギリシャ系住民と北部に居住する

少数派のトルコ系住民との間で内紛が起き,北キプロスだけがEUに加盟

した。

$ ルワンダでは,少数派ツチ人と多数派フツ人との間に内戦が起き,フツ人

によるツチ人の大量虐殺などの人道問題が発生した。

問9 下線部fのうち,原子力が軍事的利用に転用されることを防止する目的で設

立された機関として最も適当なものを,次の!∼$のうちから一つ選びマーク

せよ。 9

! IAEA " ILO # UNCTAD $ WTO

問10 下線部gに関連して,少数民族の名称とそのおもな居住地の組合せとして適

当でないものを,次の!∼$のうちから一つ選びマークせよ。 10

! カレン人:ミャンマー・タイ

" サーミ:スカンディナヴィア半島北部

# マオリ:ニュージーランド

$ ヤクート人(サハ人):トルクメニスタン

問11 下線部hにかかわる活動を行なう国連機関であるUNHCRの本部所在地と

して最も適当なものを,次の!$のうちから一つ選びマークせよ。 11

(7)

問12 問11の機関の高等弁務官経験者として最も適当なものを,次の!$のうち

から一つ選びマークせよ。 12

! アグネス・チャン " アンジェリーナ・ジョリー

# 緒方貞子 $ 黒柳徹子

問13 下線部hに関連して,難民を多く受入れた国と,その難民のおもな発生地の

組合せとして適当でないものを,次の!∼$のうちから一つ選びマークせよ。

13

! イラン : アフガニスタン・イラク

" ケニア : ソマリア・エチオピア

# シリア : リビア・ヨルダン

$ チャド : スーダン・中央アフリカ

問14 下線部iについて述べた文として最も適当なものを,次の!∼$のうちから

一つ選びマークせよ。 14

! 先進諸国では高齢化と人口減少が大きな課題であるが,なかでも日本・ド

イツ・アメリカ合衆国では出生率が特に低い。

" アフリカ南部の国々ではプランテーション農業が卓越し,自国で消費する ための食料の生産が十分でなく,異常気象などにより食料不足になることも

ある。

# 発展途上国では児童労働の多さが問題となっているが,児童総数に占める

児童労働人口割合が高い順にラテンアメリカ,アジア太平洋,サハラ以南ア

フリカとなる。

$ 発展途上国では農村部から都市部への人口移動が著しく,首都などの大都

市では大気汚染,スラムの形成,劣悪な居住環境などの課題を抱えるところ

(8)

'

次の図1を見て,下の問い(問1∼11)に答えよ。

c b

e f

d A

X C

Y D

図1

問1 図1中のXの緯線(北緯)とYの経線(東経)の組合せとして最も適当なも

のを,次の!∼&のうちから一つ選び 15 にマークせよ。

! X:25度 Y:110度 " X:25度 Y:120度

# X:30度 Y:110度 $ X:30度 Y:120度

(9)

問2 図1中のA山脈とB盆地の組合せとして最も適当なものを,次の!&のう

ちから一つ選びマークせよ。 16

! A:カラコルム山脈 B:タリム盆地

" A:クンルン山脈 B:タリム盆地

# A:ヒマラヤ山脈 B:タリム盆地

$ A:カラコルム山脈 B:トゥルファン盆地

% A:クンルン山脈 B:トゥルファン盆地

& A:ヒマラヤ山脈 B:トゥルファン盆地

問3 図1中のC川とその河口海域の名称の組合せとして最も適当なものを,次の

!∼&のうちから一つ選びマークせよ。 17

! C:黄 河 河口海域:黄 海

" C:黄 河 河口海域:渤 海

# C:長 江 河口海域:黄 海

$ C:長 江 河口海域:渤 海

% C:ホワイ川 河口海域:黄 海

(10)

問4 次の図2中のア・イは,図1中の都市(a∼f)の雨温図である。ア・イと

a∼fの組合せとして最も適当なものを,下の!∼&のうちから一つ選びマー

クせよ。 18

1 4 7 10

350 300 250 200 150 100 50 0 気温

(℃) (降水量mm)

40 30 20 10 0 −10 −20 −30

1 4 7 10

350 300 250 200 150 100 50 0 気温

(℃) (降水量mm)

40 30 20 10 0 −10 −20 −30

月 月

図2

! ア:a イ:b " ア:a イ:d # ア:a イ:e

$ ア:c イ:e % ア:d イ:b & ア:f イ:e

問5 図2中のア・イに該当する気候(ケッペンの気候区分)の組合せとして最も

適当なものを,次の!∼&のうちから一つ選びマークせよ。 19 ! ア:Df イ:Am " ア:Df イ:Cfa

# ア:Df イ:Cw $ ア:Dw イ:Am

(11)

問6 次の文'(は,図1中の都市(a∼f)について述べたものである。'・ (に該当するものとして最も適当なものを下の!∼&のうちからそれぞれ一つ

ずつ選び,'は 20 に,(は 21 にマークせよ。

' 繊維や電気機械などのほかに,郊外には輸入鉄鉱石を原料とする製鉄所が

あり,鉄鋼業も発達している。近年,プードン地区には日本企業も多く進出

している。

( 古来,軍事上・交通上の要地として栄え,かつて首都であった時代もある。

市街は城壁に囲まれ,農産物の集散と加工がさかんで,各種の近代工業も発

達している。

! a " b # c $ d % e & f

問7 図1中の は,それぞれ中国における石油・石炭・鉄鉱石のいずれかの

産出地を示している。 に該当するものとして最も適当な組合せを,次の

!∼&のうちから一つ選びマークせよ。 22

! :石 油 :石 炭 :鉄鉱石

" :石 油 :鉄鉱石 :石 炭

# :石 炭 :石 油 :鉄鉱石

$ :石 炭 :鉄鉱石 :石 油

% :鉄鉱石 :石 油 :石 炭

(12)

問8 次の表中の!$は,それぞれ金鉱・銀鉱・銅・すず鉱の生産量のいずれか について世界における上位5か国(2013年)を示したものである。金鉱に該当

する最も適当なものを,表中の!∼$のうちから一つ選びマークせよ。

23

オーストラリア ブラジル

ペルー ロシア

5位

アメリカ合衆国 ボリビア

ロシア オーストラリア

4位

ペルー ペルー

アメリカ合衆国 ペルー

3位

中 国 インドネシア

オーストラリア 中 国

2位

チ リ 中 国

中 国 メキシコ

1位

$ #

" !

(『地理データファイル 2015年度版』による)

問9 図1中のD付近の群島について述べた文として適当でないものを,次の!∼

$のうちから一つ選びマークせよ。 24

! 南シナ海に位置し,無数の小島とさんご礁からなる。

" 多数の国が所有権を主張している。

# 群島周辺には海底油田やガス田の存在が確認されている。

(13)

問10 次の図3中の!"は,それぞれ中国における自動車・原油・粗鋼・コン

ピュータの行政区別生産量上位5省*(2013年)のいずれかを示したものであ

る。粗鋼とコンピュータに該当する最も適当なものを図3中の!∼"のうちか

ら一つずつ選び,粗鋼は 25 に,コンピュータは 26 にマークせ

よ。

*4市22省のほか,5自治区,2特別行政区を含む。

第1位 第2位 第3位 第4位 第5位

① ②

③ ④

(『データブック オブ・ザ・ワールド2015』より作成)

(14)

問11 次の図4中の!"は,それぞれ中国における米・さとうきび・茶・豆類・

綿花の行政区別生産量上位5省*(2013年)のいずれかを示したものである。

米と綿花に該当する最も適当なものを図4中の!∼"のうちから一つずつ選び,

米は 27 に,綿花は 28 にマークせよ。

*4市22省のほか,5自治区,2特別行政区を含む。

第1位 第2位 第3位 第4位 第5位

① ②

③ ④

(『データブック オブ・ザ・ワールド2015』より作成)

(15)

!

次の地形図(平成3年発行)を見て,下の問い(問1∼9)に答えよ。

(16)

問1 図中の等高線と縮尺について最も適当なものを,次の!$のうちから一つ

選びマークせよ。 29

! 200mの計曲線があり,5万分の1である。 " 250mの計曲線があり,2万5千分の1である。

# 310mの補助曲線があり,2万5千分の1である。

$ 320mの主曲線があり,5万分の1である。

問2 A−Bの地形断面図として最も適当なものを,次の!$のうちから一つ選

びマークせよ。 30

① A B 500m 400 300 200 100 0 ② A B ③ A B 500m 400 300 200 100 0 ④ A B

問3 図中の土地利用や植生について述べた文として最も適当なものを,次の!∼

$のうちから一つ選びマークせよ。 31

! 田と果樹園はわずかではあるが見られる。

" 山地斜面の一部には竹林と荒地が見られる。 # 集落は100mを超える地点には見られない。

(17)

問4 次の地図記号の組合せのうち,図中で両者とも見られないものを,次の!∼ &のうちから一つ選びマークせよ。 32

! 煙突・城跡 " 煙突・税務署 # 高等学校・税務署

$ 高等学校・裁判所 % 裁判所・市役所 & 市役所・城跡

問5 帆柱ケーブル(図中で約4cm)の平均勾配として最も適当なものを,次の

!∼$のうちから一つ選びマークせよ。 33

! 約25% " 約45% # 約65% $ 約85%

問6 図から読み取れる事柄について述べた文として適当でないものを,次の!∼

$のうちから一つ選びマークせよ。 34

! JR線に並行する国道には,路面電車の線路も見られる。

" JR線から分かれた鉄道とその側線が西八幡駅の北側に見られる。

# 山麓部を走る有料道路は,トンネル以外ではすべて高架となっている。

(18)

問7 皿倉山頂より北に向けて撮影(平成27年)した写真1を見て,図と比べた際

に読み取れる事柄として最も適当なものを,下の!∼$のうちから一つ選び

マークせよ。 35

写真1

! やはた駅北側の工場跡は,整然と区画された住宅団地に変化した。

" やはた駅南側の市街地には,高層の建物が増えた。

# 西八幡駅北側の工場群はテーマパークとなった。

(19)

問8 次の写真2は皿倉山の山頂から撮ったものである。撮影した方向として最も

適当なものを,下の!∼$のうちから一つ選びマークせよ。 36

写真2

! 北 西 " 西 # 南 西 $ 南

問9 図中の地域について述べた次の文中の( ア )∼( エ )に当てはまる

最も適当なものを,それぞれの!∼$のうちから一つずつ選びマークせよ。

図中の地域はかつて日本を代表する重工業地帯であった。1901年に操業を開

始した( ア )の建設に始まり,周辺を含めた湾内を中心に臨海工業地帯と

して発展した。第二次世界大戦後の( イ )年代に全盛期となり,日本の四

大工業地帯の一つに数えられた。当時使用された原材料はこの地域の南方に

あった( ウ )炭田の石炭と,おもに( エ )から輸入した鉄鉱石であっ

た。

ア:! 自動車工場 " 製鉄所 # 造船所 $ 電機工場 37

イ:! 1950 " 1960 # 1970 $ 1980 38

ウ:! 筑 前 " 筑 豊 # 豊 前 $ 豊 後 39

(20)

%

次の文を読み,下の問い(問1∼10)に答えよ。

およそ1万年あまり前を境に 1 になると,

&旧石器時代の寒冷な気候はし だいに温暖となり,森林が繁茂し日本列島は現在に近い自然環境となっていった。

大阪でも上町台地と生駒山地の間に河内湾が形成され,縄文時代の終わりころに上

町台地の東斜面や生駒山地の西麓に

'貝塚が形成された。森の宮遺跡および日下貝塚

と呼ばれる遺跡である。森の宮遺跡からは縄文土器のほか,人々が漁労に使用した

2 が出土している。また,この時期に一般的な葬法の 3 で葬られ

た人骨が多数発見されており,これらは

(縄文時代の生活や習俗を知るうえで貴重な

資料である。

水稲農耕を基礎とする弥生文化は,一般的には紀元前4世紀ころには成立したと

考えられており,大阪湾沿岸やこの河内潟周辺にも新しい文化を携えた弥生人たち

が次々とやってきて多くの遺跡を残していった。

)弥生時代の水田遺跡や集落遺跡が

多く発見されており,安満遺跡や池上曽根遺跡などの堀を巡らす大型の拠点集落は

一般的に 4 と呼ばれている。また,生駒山地西麓の鬼虎川遺跡や北摂の東

奈良遺跡では,近畿地方を中心に分布する青銅製祭器の 5 を製作していた

ことが判明している。そして,墓制も縄文時代とは大きく異なる方形周溝墓が営ま

れるようになった。弥生時代の中ごろ以降には,各地域特有の大型墳丘墓が出現す

るが,

*これは農耕社会において,集団の中に身分差が生じ支配者層が出現し始めた

ことを示している。

問1 空欄 1 に入れる語句として最も適当なものはどれか。次の!$

うち一つをマークせよ。 1

! 完新世 " 中新世 # 鮮新世 $ 更新世

+

(21)

問2 空欄 2 に入れる語句として最も適当なものはどれか。次の!$

うち一つをマークせよ。 2

! 石包丁 " 青銅製釣針 # 磨製石斧 $ 骨角製銛

問3 空欄 3 に入れる語句として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 3

! 火 葬 " 伸展葬 # 屈 葬 $ 風 葬

問4 空欄 4 に入れる語句として最も適当なものはどれか。次の!$

うち一つをマークせよ。 4

! 環濠集落 " 惣 村 # 高地性集落 $ 環状集落

問5 空欄 5 に入れる語句として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 5

! 銅 剣 " 銅 矛 # 銅 戈 $ 銅 鐸

問6 下線部%についての文として最も適当なものはどれか。次の!$のうち一

つをマークせよ。 6

! この時代の人々は,主に石鏃を装着した弓矢で,狩猟生活をおこなってい

た。

" 一部でマメ類などの栽培がおこなわれていた。

# 岩宿遺跡の発見により,日本列島における旧石器時代の文化の存在が明ら

かとなった。

(22)

問7 下線部%についての文として誤りを含んでいるものはどれか。次の!$

うち一つをマークせよ。 7

! 人々が食べた貝の貝殻などがたい積して層をなしている遺跡である。

" 日本の近代科学としての考古学は,モースが鳥浜貝塚を発掘調査したこと にはじまる。

# 土器や石器などの人工遺物のほか,人骨が出土することもある。

$ 貝殻に含まれるカルシウム分によって保護されるため,人々が食べた獣や

魚などの骨も出土する。

問8 下線部&についての文として最も適当なものはどれか。次の!∼$のうち一

つをマークせよ。 8

! 安定した定住的な生活が始まり,平地式の掘立柱住居からなる集落が営ま

れた。

" 抜歯の風習は,成人や婚姻の儀礼の際などにおこなわれたと考えられてい る。

# 男性を表現した土偶や,女性の特徴を示す石棒は,呪術的な目的に使用さ

れた。

$ 三内丸山遺跡の発掘調査によって,西日本のほうが東日本より集落密度が

高く,人口も多かったことが明らかとなった。

問9 下線部'についての文として最も適当なものはどれか。次の!∼$のうち一

つをマークせよ。 9

! この時代の水田は小区画のものが多いが,灌漑・排水用の水路をすでに備

えていた。

" 前期の水田は乾田の比重が高いが,後期には低湿地の水田開発が進んだ。

# 木製農具の製作には初めは鉄製工具が用いられたが,しだいに石器が使用

されるようになった。

$ 竪穴住居には,つくり付けのカマドが設けられ,須恵器での調理が始まっ

(23)

問10 下線部%に関連した弥生時代の文として誤りを含んでいるものはどれか。次 の!∼$のうち一つをマークせよ。 10

! 支配者の墳丘墓として,岡山県では楯築墳丘墓が,山陰地方では四隅突出

型墳丘墓が構築された。

" 日本列島が戦いの時代に入り,強力な集落は周辺の集落を統合し,各地に 「クニ」と呼ばれる政治的なまとまりが分立していった。

# 『後漢書』東夷伝には,紀元57年に倭の奴国の王の使者が洛陽におもむい

て光武帝から印綬を受けたことが記されている。

$ 福岡県の吉野ヶ里遺跡から発見された金印は「漢の委の奴の国王」と読ま

(24)

%

次のA・Bの史料を読み,下の問い(問1∼10)に答えよ。

A 一 諸国 1 奉行の事

右,

!右大将家の御時定め置かるる所は,"大番催促・謀!・殺害人 付たり夜 討・強盗・山賊・海賊 等の事なり。(略)

一 諸国

#地頭,年貢所当を抑留せしむる事

右,年貢を抑留するの由,

$本所の%訴訟有らば,即ち結解を遂げ勘定を請くべ し。

B さて

&この式目をつくられ候ことは,なにを本説として注し載せらるるの由,人 さだめて謗難を加ふる事候か。まことにさせる本文にすがりたる事候はねども,

た! 2 のおすところを記され候者なり。(略)かねて御成敗の体をさだ

めて,人の高下を論せず,偏頗なく裁定せられ候はんために,子細記録しをかれ

候者なり。(略)

貞永元

(判)

九月十一日 武蔵守在 ―

駿河守殿 (北条 3 書状)

問1 空欄 1 に入れる語句として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 11

! 沙汰人 " 守護人 # 御家人 $ 御内人

問2 空欄 2 に相当する語句として最も適当なものはどれか。次の!∼$

のうち一つをマークせよ。 12

! 御 恩 " 奉 公 # 公 事 $ 道 理

問3 空欄 3 に入れる人名として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 13

(25)

問4 下線部%は誰をさすか。次の!$のうち最も適当なものを一つマークせよ。 14

! 源頼朝 " 源頼家 # 藤原頼経 $ 北条時政

問5 下線部&は具体的には何をさすか。次の!∼$のうち最も適当なものを一つ

マークせよ。 15

! 幕府御所の警護 " 天皇・院の御所の警護

# 九州北部の警備 $ 長門の警備

問6 下線部'についての文として誤りを含んでいるものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 16

! 御家人の中から任命された。

" 承久の乱以前から置かれている地頭を本補地頭という。

# 平家滅亡の際,その没官領に新たに置かれた地頭を新補地頭という。

$ 地頭に任命することなどによって先祖以来の所領の支配を認めることを本

領安!という。

問7 同じく下線部'に関連して,新補率法の内容として最も適当なものはどれか。

次の!∼$のうち一つをマークせよ。 17

! 田畑11町ごとに1町の土地,田地1段につき5升の加徴米,山・川からの

収益の半分を得る。

" 田畑11町ごとに1町の土地,田地1段につき5升の兵粮米,山・川からの 収益の半分を得る。

# 田畑6町ごとに5町の土地,田地1段につき5升の加徴米,山・川からの

収益の半分を得る。

$ 田畑6町ごとに5町の土地,田地1段につき5升の兵粮米,山・川からの

(26)

問8 下線部%が一定額の年貢納入を条件に,荘園の管理を地頭に任せることを何

というか。次の!∼$のうち最も適当なものを一つマークせよ。 18

! 地頭請 " 下地中分 # 半済令 $ 徳政令

問9 下線部&を,Aが制定された時に担当していた幕府の機関として最も適当な

ものはどれか。次の!∼$のうち一つをマークせよ。 19

! 雑訴決断所 " 問注所 # 侍 所 $ 引 付

問10 下線部'の制定年と条文数の組み合わせとして最も適当なものはどれか。次

の!∼$のうち一つをマークせよ。 20

! 1223年 51ヵ条 " 1223年 61ヵ条

(27)

%

次の文を読み,下の問い(問1∼10)に答えよ。

&関ヶ原の戦い,'大坂冬の陣・(大坂夏の陣で勝利した徳川家康が全国統一をはたし た。幕府は大名の統制をおこなうために,石高に応じて軍役を負担させ,また江戸

城・大坂城の改修や河川の工事をおこなう 1 を課した。一国一城令を発令

し,

)武家諸法度を制定した。寛永12年に発布された武家諸法度において,各地の大

名に

*参勤交代が義務付けられた。大名は将軍家との関係で親藩・譜代・外様に区別

された。

2代将軍 ア ,3代将軍 イ の頃には,大名の

+改易や減封を進め,

外様のみならず,親藩・譜代に対しても徹底しておこなった。その影響から,牢人

があふれるようになり,その不満は高まって,4代将軍 ウ の時には,

,反乱 を計画した兵学者があらわれた。この計画は未遂に終わったが,幕府はこの事態を

重く受け止め,

-規制を緩和し,牢人の増加を抑えようとした。

問1 空欄 1 に入れる語句として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 21

! 関東取締出役 " 伝馬役

# 普請役 $ もやい

問2 空欄 ア イ ウ に入れる語句の組み合わせとして,最

も適当なものはどれか。次の!∼$のうち一つをマークせよ。 22

! ア=秀 忠 イ=綱 吉 ウ=家 治

" ア=家 光 イ=家 綱 ウ=家 定

# ア=秀 忠 イ=家 光 ウ=家 綱

$ ア=家 治 イ=家 定 ウ=家 綱

問3 下線部&は現在の何県にあるか。次の!∼$のうち最も適当なものを一つ

マークせよ。 23

(28)

問4 下線部%の発端となった鐘のある寺院として最も適当なものはどれか。次の !∼$のうち一つをマークせよ。 24

! 建仁寺 " 東大寺 # 方広寺 $ 善光寺

問5 下線部&で滅ぼされたのは誰か。次の!∼$のうち最も適当なものを一つ

マークせよ。 25

! 豊臣秀頼 " 浅井長政 # 豊臣秀次 $ 浅野長政

問6 下線部'の条文の一節として最も適当なものはどれか。次の!$のうち一

つをマークせよ。 26

! 天子諸芸能の事,第一御学問也

" いかにも当世は,武辺と律儀は世の禁物なり

# 上無レバ下ヲ責メ取ル奢欲モ無ク,下無レバ上ニ諂ヒ巧ムコトモ無シ

$ 文武弓馬ノ道,専ラ相嗜ムベキ事

問7 下線部(についての文として最も適当なものはどれか。次の!$のうち一

つをマークせよ。 27

! 大名は妻子をともない,江戸と領国を往復することになっていた。

" 大名の妻子は領国にとどまることになっていた。

# すべての大名は毎年正月に一斉に参勤することになっていた。

$ 将軍吉宗は在府期間を半減した。

問8 下線部)の処分を受けた大名として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 28

! 島津斉彬 " 毛利輝元 # 上杉景勝 $ 福島正則

問9 下線部*の人名として最も適当なものはどれか。次の!∼$のうち一つを

マークせよ。 29

(29)

問10 下線部%に該当するものはどれか。次の!$のうち最も適当なものを一つ

マークせよ。 30

! 分地制限令 " 上げ米の令

(30)

!

次の文を読み,下の問い(問1∼10)に答えよ。

第一次世界大戦が長期化する中で起こった

"ロシア革命は,約300年続いたロマノ フ王朝を崩壊させた。革命指導者レーニンは,列強の帝国主義は資本主義の最終段

階であり,恐慌を繰り返しつつ破綻に向かうと唱え,

#プロレタリア革命の到来を予

言した。そしてその予言が的中したかのように,早くも翌年にはドイツでも水兵の

反乱をきっかけにして革命的状況になり,共和国が成立してドイツ皇帝はオランダ

に亡命した。

このような国際情勢のもとで日本でも社会主義運動全体における共産主義者の影

響力が増大した。都市勤労者や下層農民の生活困窮などもこの傾向に拍車をかけた。

1 の書いた『貧乏物語』が多くの読者を獲得したのをはじめ,知識人や学

生がマルクス主義に傾斜する現象も広範に見られた。1918年の 2 は元老の

山県有朋に民衆運動の力を知らしめ,

$「平民宰相」の出現をもたらした。

明治憲法体制を守ろうとする日本の支配層は,かねてから「国体」の変革や私有

財産制度を脅かすおそれのある社会主義者・無政府主義者を警戒し

%弾圧してきた。

列強諸国で長い伝統のある王朝が滅びたり,革命が成功したりするような状況は,

まさに脅威であった。普通選挙法を成立させた内閣が治安維持法を成立させたのも,

労働者の間に共産主義思想の波及するのを防ぐねらいがあった。

こうして政府は治安維持法を武器に左翼勢力の弾圧を強めていくが,他方で政府

は過激な国粋主義者や右翼勢力,さらにそれらの影響を受けた軍部の攻撃にさらさ

れることになる。 3 首相はロンドン海軍軍縮条約の批准を「統帥権の干

犯」と批判され,また,日銀総裁や蔵相を歴任し金解禁を実施した

& 4 は恐 慌の原因を作ったと見なされ,それぞれ右翼のテロに遭った。右翼や軍部は,相次

ぐ政治課題や社会問題の解決が思うように図られないのは,政党政治家や財閥の腐

敗と無能に原因があるとみなしていた。折から

'満州事変を引き起こした関東軍は政

府の不拡大方針にもかかわらず戦線を拡大したが,これが世論・マスコミの支持を

受けてしまうという現象も起こった。勢いづいた軍人や右翼による要人襲撃が活発

化した。犬養毅首相が海軍の青年将校に射殺され,さらに1936年には二・二六事件

(31)

いった。

問1 空欄 1 に入れる人名として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 31

! 横山源之助 " 森戸辰男 # 野呂栄太郎 $ 河上肇

問2 空欄 2 に入れるできごととして最も適当なものはどれか。次の!∼

$のうち一つをマークせよ。 32

! 第1回メーデー " 米騒動

# 日比谷焼打ち事件 $ 秩父事件

問3 空欄 3 に入れる人名として最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 33

! 浜口雄幸 " 原 敬 # 加藤友三郎 $ 加藤高明

問4 空欄 4 に入れる人名として最も適当なものはどれか。次の!$

うち一つをマークせよ。 34

! 高橋是清 " 松方正義 # 井上準之助 $ 幣原喜重郎

問5 下線部%の際に革命の波及を恐れて,ロシアに対して日本とともにシベリア

に共同出兵した国の組み合わせとして最も適当なものはどれか。次の!∼$の

うち一つをマークせよ。 35

! フランス・イタリア・オーストリア

" ドイツ・トルコ・イタリア

# イギリス・ドイツ・アメリカ

(32)

問6 下線部%に関連して,著者がみずから印刷工として体験した共同印刷争議を

素材として書かれたプロレタリア文学の代表的な作品は何か。次の!∼$のう

ち最も適当なものを一つマークせよ。 36

! 蟹工船 " 太陽のない街

# 悲しき玩具 $ 真空地帯

問7 下線部&の内閣のときにパリで講和会議が行われた。そのころ北一輝はある 文章を書いたが,これはのちに出版され右翼運動家のバイブルとなった。この

本の題名として最も適当なものはどれか。次の!$のうち一つをマークせよ。

37

! 国体の本義 " 国防の本義と其強化の提唱

# 日本改造法案大綱 $ 臣民の道

問8 下線部'に関連して,1910年の大逆事件で検挙され,翌年刑死した人物は誰

か。次の!∼$のうち最も適当なものを一つマークせよ。 38

! 大杉栄 " 堺利彦 # 伊藤野枝 $ 幸徳秋水

問9 下線部(が1932年に暗殺されてまもなく,同一団体のテロによって暗殺され

た人物は誰か。次の!∼$のうち最も適当なものを一つマークせよ。 39

! 団!磨 " 渋沢栄一 # 星 亨 $ 渡辺錠太郎

問10 下線部)以前の1928年のできごととして最も適当なものはどれか。次の!∼

$のうち一つをマークせよ。 40

! 塘沽停戦協定の締結 " リットン調査団の派遣

(33)

'

次の文A,Bを読んで,下の問い(問1∼17)に答えよ。

A a 年10月24日,アメリカで株価の大暴落がおこった。その影響は全世

界に波及し,世界恐慌が発生した。アメリカ合衆国の b 大統領は,1931

年に賠償と戦債の支払いの1年間の停止宣言を出したが,状況は好転しなかった。

1932年の選挙で大統領に当選した

1 c は,2ニューディールとよばれる経済

復興政策を推進した。

イギリスでは,1931年に発足した d 内閣が,金本位制の停止・

3財政支

出の削減を実施したほか,1932年には e で

4イギリス連邦の経済会議をひ

らいて,ブロック経済圏を形成した。これに対して,フランスやアメリカもブ

ロック経済圏を形成して対抗した。

問1 a に最も適する語を次の!$から一つ選んで,マークせよ。

! 1927 " 1928 # 1929 $ 1930

問2 b に最も適する語を次の!∼&から一つ選んで,マークせよ。 2

! ウィルソン " ハーディング

# フーヴァー $ モンロー

% セオドア=ローズヴェルト & フランクリン=ローズヴェルト

(

(34)

問3 c に最も適する語を次の!&から一つ選んで,マークせよ。 3

! ウィルソン " ハーディング

# フーヴァー $ モンロー

% セオドア=ローズヴェルト & フランクリンローズヴェルト

問4 d に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

! 労働党 " 急進社会党 # 人民戦線 $ 挙国一致

問5 e に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

! オタワ " ケープタウン # コロンボ $ ロンドン

問6 下線部1に関連して,次の',(に答えよ。

' この大統領が在任中の1934年に,アメリカ合衆国はある国の完全な独立を

承認した。その独立は憲法に明記されていたプラット条項を廃止することで

達成された。その国はどこか,最も適するものを次の!∼$から一つ選んで,

マークせよ。 6

! ハイチ " パナマ # キューバ $ ニカラグア

( この大統領が在任中の1936年にソ連で新憲法が採択された。この当時,ソ

連で独裁体制を強化していた人物はだれか,最も適するものを次の!∼$か

ら一つ選んで,マークせよ。 7

! スターリン " トロツキー

(35)

問7 下線部2について,ニューディール政策の一環として,大規模な地域開発を

通して雇用促進をはかることを目的としてつくられた組織の略称はどれか,最

も適するものを次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。 8

! AAA " CIO # NIRA $ TVA

問8 下線部3に関連して,自由放任主義を批判し,財政支出を増やすことで需要

を喚起することを重視したイギリスの経済学者(1883∼1946)はだれか,最も

適するものを次の!$から一つ選んで,マークせよ。 9

! デューイ " ケインズ # リカード $ リスト

問9 下線部4について,イギリス連邦は,1931年,なにによって法制化されたか,

最も適するものを次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。 10

! ウェストミンスター憲章 " バルフォア宣言

# ローラット法 $ マーストリヒト条約

B 世界恐慌で大きな打撃を受けたドイツでは,1933年1月にヒトラーが首相に任

命され,その後,ナチ党の一党独裁体制が実現した。ナチ党は再軍備宣言・徴兵

制復活を断行し, f 年3月には

5ロカルノ条約を破棄して,軍のラインラ

ント進駐を強行した。また,同年秋から g カ年計画によって,戦争遂行

のための経済体制づくりをすすめた。

イタリアでは,世界恐慌前の1926年から h が率いる

6ファシスト党が一 党独裁体制を成立させていた。世界恐慌による経済的苦境を脱するために,イタ

リアは対外侵略をもくろみ,1935年に i へ侵攻した。また,翌年にはド

イツとの間に枢軸を成立させ,

7スペイン内戦においては,ともに j の側

を支援した。1939年に j が勝利すると,スペインにも独裁体制が出現し

(36)

問10 f に最も適する語を次の!$から一つ選んで,マークせよ。 11

! 1934 " 1935 # 1936 $ 1937

問11 g に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

12

! 三 " 四 # 五 $ 六

問12 h に最も適する語を次の!(から一つ選んで,マークせよ。

13

! ムッソリーニ " バドリオ # アサーニャ

$ フランコ % ヒンデンブルク & サラザール

' カヴール ( ブルム

問13 i に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

14

! アルバニア " エチオピア # エジプト $ ギリシア

問14 j に最も適する語を次の!∼(から一つ選んで,マークせよ。

15

! ムッソリーニ " バドリオ # アサーニャ

$ フランコ % ヒンデンブルク & サラザール

' カヴール ( ブルム

問15 下線部5に関連して,次の)*に答えよ。

) この出来事の前年に住民投票によってドイツに編入されたのはどこか,最

も適するものを次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。 16

(37)

& ドイツがロカルノ条約破棄を正当化する口実としたのはなにか,最も適す

るものを次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。 17

! 英仏通商条約 " エジプト=イギリス同盟条約

# ロンドン秘密条約 $ 仏ソ相互援助条約

問16 下線部6に関連して,次の%,&に答えよ。

% ファシスト党政権は1924年にフィウメを獲得した。その交渉相手の国の

1929年以降の名称はなにか,最も適するものを次の!$から一つ選んで,

マークせよ。 18

! リトアニア " ラトヴィア

# チェコスロヴァキア $ ユーゴスラヴィア

& ファシスト党政権がローマ教皇庁と和解して,ヴァチカン市国の独立を認

めた条約はなにか,最も適するものを次の!∼$から一つ選んで,マークせ

よ。 19

! ラパロ条約 " ラテラノ(ラテラン)条約

# ヌイイ条約 $ ローマ条約

問17 下線部7に関連して, j を支援するドイツ空軍が,バスク地方の町

ゲルニカを無差別爆撃した。その様子を批判的立場で描いた画家(1881∼

1973)はだれか,最も適するものを次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。 20

(38)

)

次の文A,Bを読んで,下の問い(問1∼17)に答えよ。

1ウマイヤ朝をほろぼして a 年に成立したアッバース朝の第2代カリフ

である b は, c に首都バグダードを造営し,帝国の基礎を固め

た。

しかし,9世紀には帝国内の各地に

2王朝がつぎつぎと成立し,アッバース朝の

カリフの主権のおよぶ範囲はしだいに縮小した。さらに10世紀中ごろにはイラン

系 の d が バ グ ダ ー ド に 入 城 し,次 い で ト ル コ 人 の e が

d を追放してバグダードに入城して,アッバース朝カリフから政治的支

配者の意味を持つ f の称号を授けられた。

13世紀には g のひきいるモンゴル軍がバグダードをおとしいれ,

3イル

ハン国をひらいた。これによりアッバース朝は滅亡し,

4カリフ制度もいったん

消滅した。

問1 a に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

21

! 750 " 755 # 760 $ 765

問2 b に最も適する語を次の!∼(から一つ選んで,マークせよ。

22

! ハールーン=アッラシード " ムアーウィヤ

# アブー=バクル $ サラディン

% マンスール & アリー

' トゥグリル=ベク ( バイバルス

問3 c に最も適する語を次の!$から一つ選んで,マークせよ。

23

! ペルシア湾西沿岸 " ナイル川東岸

(39)

問4 d に最も適する語を次の!&から一つ選んで,マークせよ。 24

! セルジューク朝 " ブワイフ朝 # カラハン朝

$ ガズナ朝 % サーマーン朝 & ゴール朝

問5 e に最も適する語を次の!∼(から一つ選んで,マークせよ。

25

! ハールーン=アッラシード " ムアーウィヤ

# アブー=バクル $ サラディン

% マンスール & アリー

' トゥグリル=ベク ( バイバルス

問6 f に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

26

! アミール " ワジール # スルタン $ シャー

問7 g に最も適する語を次の!$から一つ選んで,マークせよ。

27

! ハイドゥ " チャガタイ # オゴタイ $ フラグ

問8 下線部1に関連して,次の),*に答えよ。

) イベリア半島に逃れたウマイヤ朝の一族がたてた後ウマイヤ朝の首都はど

こか,最も適するものを次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。 28

(40)

( 後ウマイヤ朝がほろんだのちも,イベリア半島ではイスラーム王朝がの こった。イベリア半島における最後のイスラーム王朝はどれか,最も適する

ものを次の!∼&から一つ選んで,マークせよ。 29

! マムルーク朝 " ムワッヒド朝 # ファーティマ朝

$ アイユーブ朝 % ムラービト朝 & ナスル朝

問9 下線部2について,次の'∼)に答えよ。

' アッバース朝カリフの権威を否定し,10世紀の建国のはじめからカリフの

称号をもちいたシーア派の王朝はどれか,最も適するものを次の!&から

一つ選んで,マークせよ。 30

! マムルーク朝 " ムワッヒド朝 # ファーティマ朝

$ アイユーブ朝 % ムラービト朝 & ナスル朝

( 'の王朝が建設した首都はどれか,最も適するものを次の!∼$から一つ

選んで,マークせよ。 31

! サマルカンド " アレクサンドリア

# ダマスクス $ カイロ

) 9世紀後半の中央アジアで成立したイラン系の王朝はどれか,最も適する

ものを次の!∼&から一つ選んで,マークせよ。 32

! セルジューク朝 " ブワイフ朝 # カラハン朝

$ ガズナ朝 % サーマーン朝 & ゴール朝

問10 下線部3に関連して,イル=ハン国の国教をイスラーム教とした君主はだれ

か,最も適するものを次の!$から一つ選んで,マークせよ。 33

! ウルグ=ベク " ガザン=ハン

(41)

問11 下線部4に関連して,シリアに侵入したモンゴル軍を撃退し,アッバース朝

のカリフをカイロで復活させた人物はだれか,最も適するものを次の!∼(か

ら一つ選んで,マークせよ。 34

! ハールーン=アッラシード " ムアーウィヤ

# アブー=バクル $ サラディン

% マンスール & アリー

' トゥグリル=ベク ( バイバルス

B イスラーム社会は都市を中心に発展した。各地の都市では支配者たちがモスク

や学院を建設し,土地や商店からの収入を h として寄進して文化活動を

保護したため,イスラーム文明の発達がうながされた。

まず初めに発達したのは言語学や

5『コーラン』の解釈にもとづく神学・法学,

そして歴史学であった。チュニス生まれの歴史学者 i は『世界史序説

(歴史序説)』をあらわして,王朝興亡の歴史に法則があることを論じた。また,

イスラーム教徒は

6ギリシア語文献を組織的にアラビア語に翻訳し,イスラームの

学問を飛躍的に発展させた。彼らはギリシア哲学,特に j の哲学を熱心

に研究し,

7神学を体系化した。

問12 h に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

35

! ワクフ " マドラサ # アター $ スーク

問13 i に最も適する語を次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。

36

! イブン=ハルドゥーン " ニザーム=アルムルク

(42)

問14 j に最も適する語を次の!$から一つ選んで,マークせよ。彼の

著作には『政治学』がある。 37

! タレス " ゼノン

# プラトン $ アリストテレス

問15 下線部5に関連して,その補助手段として収集されたムハンマドの言行につ

いての伝承をなんと呼ぶか,最も適するものを次の!∼$から一つ選んで,

マークせよ。 38

! ウラマー " ウンマ # ハディース $ シャリーア

問16 下線部6について,アッバース朝カリフによってバグダードに建設されたギ

リシア語を翻訳するための施設はなにか,最も適するものを次の!∼$から一

つ選んで,マークせよ。 39

! アズハル学院 " 知恵の館

# ニザーミーヤ学院 $ ムセイオン

問17 下線部7に関連して,スーフィズム(神秘主義思想)を理論化した人物はだ

れか,最も適するものを次の!∼$から一つ選んで,マークせよ。 40

! イブン=ルシュド " ウマル=ハイヤーム

(43)

!

次の文章を読み,下の問いに答えよ。

日本の司法権は,全て

"裁判所に,すなわち「最高裁判所及び法律の定めるところ により設置する下級裁判所」に属している(

#日本国憲法第76条第1項)。この司法

権には,

$民事裁判及び%刑事裁判に加えて,行政事件に関する訴訟も含まれる。これ

らの訴訟において,裁判所は,法令及び処分などに関する

&違憲立法審査権も行使す る。

1990年代後半頃から司法制度改革が進められ,より利用しやすい司法のあり方が

論じられるとともに,

'国民の司法参加も検討課題の一つとなった。これには,結審

まで余りに時間のかかる刑事裁判の変革の必要性や,一連の

(死刑判決冤罪事件(昭

和時代に再審により無罪が確定したものとして,免田事件・財田川事件・島田事

件・ 1 がある。)などを契機に,司法制度への信頼を取り戻そう,という

背景があった。更に,諸外国では多くの国で国民による何らかの形の司法参加が実

施されており,日本もそれに倣った,という点も大きい。

司法制度改革審議会は,「刑事訴訟事件の一部を対象に,広く一般の国民が,裁

判官と共に,責任を分担しつつ協働し,裁判内容の決定に主体的,実質的に関与す

ることができる新たな制度」の導入を提言し,「裁判員の参加する刑事裁判に関す

る法律」が

)2004年に制定され, 2 年には日本で最初の裁判員裁判が行われ

た。

裁判員裁判の対象事件は,殺人罪などの重大事件に限定され,原則として裁判員

6人,

*裁判官3人で裁判体が構成される。裁判員裁判は,対象事件の+第一審のみに

おいて適用されるので,

,上訴審においては裁判官のみで構成された裁判体で審理さ

れることになる。裁判員は,裁判官と共に 3 と

-刑罰の決定(量刑)を行う。

(岩下雅充他『刑事訴訟法教室』(法律文化社,2013年)165∼166ページを一部加

筆・修正・削除した。) .

/解答番号 1 ∼ 40 01

(44)

問1 文中の 1 ∼ 3 に入れるのに最も適当なものを,次の!$ のうちからそれぞれ一つ選びマークせよ。

1 ! 足利事件 " 松山事件

# 袴田事件 $ 吉田岩窟王事件

2 ! 2005 " 2007 # 2009 $ 2011

3 ! 保釈の決定 " 法令の解釈

# 有罪又は無罪の判断 $ 国選弁護人の選任

問2 下線部%の裁判所についての記述として最も適当なものを,次の!$のう

ちから一つ選びマークせよ。 4

! 行政事件を専門に扱う特別裁判所が設置されている。

" 最高裁判所の長たる裁判官は,国会の両議院の同意を経た上で内閣より任 命される。

# 職務上の義務に違反した裁判官に対しては,行政機関により懲戒処分が行

われる。

$ 最高裁判所は,訴訟に関する手続について規則を定めることができる。

問3 下線部&の日本国憲法の規定についての記述として適当でないものを,次の

!∼$のうちから一つ選びマークせよ。 5

! 法律の定める手続によらなければその生命又は自由を奪われることはない。

" 実行の時に適法だった行為で刑事責任を問われることはない。

# 裁判所において裁判を受ける権利を奪われない。

(45)

問4 下線部%の民事裁判に関連して,2013年に最高裁判所で違憲の判断がなされ

た民法の規定の内容として最も適当なものを,次の!∼$のうちから一つ選び

マークせよ。 6

! 夫婦は,同姓を名乗らなければならない。

" 結婚していない男女の間に生まれた子の相続分は,結婚している夫婦の間 に生まれた子の相続分の2分の1とする。

# 女性は,前の夫と離婚した日から6か月経過しないと再婚することができ

ない。

$ 男性は18歳に,女性は16歳にならなければ,婚姻をすることができない。

問5 下線部&の刑事裁判についての記述として最も適当なものを,次の!∼$の

うちから一つ選びマークせよ。 7

! 被告人の人権を守るために,原則として非公開で行われなければならない。

" 被告人が自白しない場合,拷問をして自白を強要することが認められてい る。

# 無罪判決が確定した後,再度同じ事件について裁判を開いて被告人を処罰

することはできない。

$ 被告人は,無罪判決が確定したときでも,国にその補償を求めることはで

きない。

問6 下線部'の違憲立法審査権に関する記述として適当でないものを,次の!∼

$のうちから一つ選びマークせよ。 8

! 違憲立法審査制は,日本国憲法に明記された制度である。

" 違憲立法審査制は,立法や行政により基本的人権が侵されるのを防ぐもの とされている。

# 違憲立法審査の最終権限は,憲法裁判所に与えられている。

(46)

問7 下線部%の国民の司法参加に関連して,検察審査会に関する記述として最も

適当なものを,次の!∼$のうちから一つ選びマークせよ。 9

! 検察審査会は,納税者の中から無作為で選ばれた者で構成される。

" 検察審査員の任期は1年である。

# 検察官が不起訴とした事件について,検察審査会が2度「起訴相当」と議

決したときは,強制的に起訴されることになる。

$ 検察審査会が下す議決は,「起訴相当」と「不起訴相当」しかない。

問8 下線部&の死刑に関する記述として適当でないものを,次の!$のうちか

ら一つ選びマークせよ。 10

! 日本は死刑廃止条約を批准していない。

" 2012年現在,法律上又は事実上死刑を廃止した国よりも存置している国の 方が多い。

# アムネスティ・インターナショナルは死刑制度廃止を訴えている。

$ 残虐な刑罰は日本国憲法上禁止されている。

問9 下線部'の2004年の出来事を,次の!$のうちから一つ選びマークせよ。 11

! 法テラスの設置 " 司法取引制度の創設

# 法科大学院の設置 $ 被害者参加制度の創設

問10 下線部(の裁判官についての記述として最も適当なものを,次の!∼$のう

ちから一つ選びマークせよ。 12

! 下級裁判所の裁判官の任期は5年である。

" 報酬は勤務態度によって減額されうる。

# 憲法と法律にのみ拘束され,独立して職権を行使することが保障されてい

る。

(47)

問11 下線部%の第一審に関して,裁判員裁判が開かれる裁判所を,次の!$

うちから一つ選びマークせよ。 13

! 最高裁判所 " 家庭裁判所 # 地方裁判所 $ 高等裁判所

問12 下線部&の上訴についての記述として最も適当なものを,次の!∼$のうち

から一つ選びマークせよ。 14

! 高等裁判所の民事判決を不服として最高裁判所に訴えることを控訴という。

" 地方裁判所の刑事判決を不服として高等裁判所に訴えることを上告という。

# 簡易裁判所の刑事判決を不服として高等裁判所に訴えることを控訴という。

$ 簡易裁判所の民事判決を不服として地方裁判所に訴えることを上告という。

問13 下線部'の刑罰に関して,日本の法律上刑罰に含まれないものを,次の!∼

$のうちから一つ選びマークせよ。 15

(48)

!

次の文章を読み,下の問いに答えよ。

現代の経済は国境を越えた経済活動によって互いに結び付いている。特に,国際

的な商品の取引は

"貿易と呼ばれ,国際的な経済活動の重要な位置を占めている。一 国の国際的な経済取引の受取と支払の勘定を一定期間にわたって総合的に記録した

ものを

#国際収支という。国際収支は 16 の定める国際標準ルールに従って作

成される。国際収支は,財・サービスなどの対外的な収支の差額を表す A ,

資本の取引を表したもので,対外資産・負債の増減に関する取引が計上される しゃっかん

B ,

$円借 款や商標権の取得・処分などに関する収支である C にわ

けられる。

国内外を問わず遠隔地間の経済取引を決済するための手段として発達してきたの

が,為替という決済方法である。国内の取引を決済するためのものを

%内国為替とい う。また,国際間の経済取引の決済に用いられるのが外国為替手形であり,この為

替取引における自国通貨と外国通貨の交換比率を

&為替レートという。現在,'日本な どの主要先進国では外貨の需給に応じて為替レートが決まる変動為替相場制を採用

している。この制度の下で生じる為替変動リスクを避けるために 17 が発達

した。

他方で,個人・企業・年金基金などの特定の少数の投資家から大口資金を集め,

高収益を追求する投資集団である 18 が投機的資金を世界的に移動させ,国

際経済を混乱させ,通貨危機を引き起こすことがある。こうした状況に対して,通

貨当局は為替レートをある水準に誘導するため,外国為替市場に介入することがあ

る。為替介入のことを

(外国為替平衡操作といい,日本においては D の権限

により E が通貨の売買を行う。

第2次世界大戦後の国際経済体制は,ブロック経済への反省から,国際的な協力

関係の下,自由貿易に基づく国際経済の安定と発展を目指すものとなった。1944年

の 19 に基づいて 16 が設立され,1947年に締結されたGATTとと

もに 16 -GATT体制が確立された。その後,経済のグローバル化とともに

(49)

問1 文中の 16 ∼ 19 に入れるのに最も適当なものを,次の!$ のうちからそれぞれ一つ選びマークせよ。

16 ! ECB " FRB # IBRD $ IMF

17 ! マネー・ストック " キャピタル・ゲイン

# ペイオフ $ デリバティブ

18 ! ヘッジファンド " マイクロクレジット

# レバレッジ $ タックス・ヘイブン

19 ! スミソニアン協定 " サイクス・ピコ協定

# ブレトン・ウッズ協定 $ ロメ協定

問2 文中の A ∼ C に入る用語の組合せとして最も適当なものを,

次の!∼&のうちから一つ選びマークせよ。 20

! A 経常収支 B 資本移転等収支 C 金融収支

" A 経常収支 B 金融収支 C 資本移転等収支

# A 資本移転等収支 B 経常収支 C 金融収支

$ A 資本移転等収支 B 金融収支 C 経常収支

% A 金融収支 B 経常収支 C 資本移転等収支

& A 金融収支 B 資本移転等収支 C 経常収支

問3 文中の D と E に入る用語の組合せとして最も適当なものを,

次の!∼&のうちから一つ選びマークせよ。 21

! D 日本銀行総裁 E 財務省

" D 日本銀行総裁 E 日本銀行

# D 金融担当大臣 E 財務省

$ D 金融担当大臣 E 日本銀行

% D 財務大臣 E 財務省

参照

関連したドキュメント

○経済学部志願者は、TOEIC Ⓡ Listening & Reading Test、英検、TOEFL のいずれかの スコアを提出してください。(TOEIC Ⓡ Listening & Reading Test

一高 龍司 主な担当科目 現 職 税法.

物質工学課程 ⚕名 電気電子応用工学課程 ⚓名 情報工学課程 ⚕名 知能・機械工学課程

*⚓ TOEFL Ⓡ テストまたは IELTS を必ず受験し、TOEFL iBT Ⓡ テスト68点以上または IELTS5.5以上必要。. *⚔ TOEFL iBT Ⓡ

関西学院中学部 2017年度 3年生 タッチフットボール部 主将 関西学院中学部 2017年度 3年生 吹奏楽部 部長. 巽 章太郎

関西学院大学社会学部は、1960 年にそれまでの文学部社会学科、社会事業学科が文学部 から独立して創設された。2009 年は創設 50