• 検索結果がありません。

○予習でできたところ

(青

)

番 号

1

2 3 4

8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32

通 過率

学習段

児童 の学 習活動 教 師 の指 導 の手 立 て と評価 指 導

20

(1)国 を読み、課題を

把握す る。

(2)回 の問題に取り組

む。

(3)③

をや ってみ る。

・メ トロ ノー ムに合 わせ て

1秒

毎 に手 をたた く。

・ス トップウォ ッチ を使 っ て短 い時 間 を測 ってみ る。

予 習 に おいて、

 1分

60秒

で あ る こ とを子 ども逹 は理解 して い る。 しか し、 矩 誡 と して知 っ て い て も

60秒

とい う実際 の量 感 を持 って い る とは言 えない。

秒 針 を観 察 させ、

 1分

の間に6

0口

め も りをきざむ ことを確認 させ る。

1口

の きざみ が

1秒

で、

60ロ

ロ盛 をきざむか ら、

 1分

60秒

で ある ことを理解 させ た い。

予 習 に おい て、

 70秒

が何分何 秒 で あ るか を全 員が正 答す る こ とが で きた。

60秒

を超 えた場 合 に、

60秒

1分

、 残 りを秒 で表 す ことを確認 す る。

80秒

は何 分何秒 で あるかの よ うに秒 を分 に 直す 問題 に も取 り組 む。

メ トロ ノー ムに合 わせ て手 をた た く算数的活動 を取 り入れ る こ とに よ り、 秒 につ いての量感 を 身 につ け させ る。

練 習

10

適 用 問題 に取 り組 む。

 

プ リン ト

  ドリル

後半 に 答 え合 わせ、 解 説 を加 え る。

(技

)分

と秒 を使 って、 時間 を表 す こ とが で きる。

の予 │を 知 り見通 しを持つ。実際 1予 習 を通 して、次 時の学習に対す る 習

 │に

解 くこ とで 自分 の 出来

 1児

童 の 実態 やつ まず きを事前 に把

10 1具

合 を確 認 す る。 握 す る。口答済 み の問題 に は九付 け 分

 │・

教 科 書

p.84に

取 り組 む。│を す る。 予習 の アセ ス メン トを、次

時 の指 導計 画作 成 に役 立 て る。

6時

○実態把握のために先行 して行った学習

児童の実態と学習へのニーズを把握するために

p.84を

実施 した。

○予習でできたところ

(青

)

○ 予 習 の アセ ス メ ン ト (実態把 握

)を

基 に した本 時の展 開

学習 段階

児童 の学 習活動 教 師 の指 導の手立 て と評価 指 導

20

(1)国 の問題をオ 巴 握

す る。

あす かの 家か ら 学校 までの道

の りを考 える。

地 図 を見 て、どの道 の りを求め るか を とらえ る。

道 の りとい う言葉の意味 をお さえ る。直線 FE離 と道 の りの違 いに 気づ かせ る。

い単 位 を使 っ

て道 の りを表 す。

(3)kmを

使 っ て、長 い長 さ を表 す練 習 をす る。

あ る ことを知 って い るが、

lkmの

長 さの感 覚 を実感 して い る とは い えな い。 小野 小 学校 か ら

lkmの

と ころを例 示す る こ とで距 離 を想像 させ たい。

・ 予 習 を実施 して、

kmか

mへ ,mか

kmへ

の換 算 が うま くで きない傾 向 が見 えて きた。

<誤

答 の傾 向

>

1200m=lkm2m 2km=20m 2km=200m 2km600m=260m 3500m=35km 3500m=3km5m

lkm=1000mを

双 方 向 で表 せ るよ うにす る。

 

また、

1000mが

い くつ

分 あって何

kmに

な るの か、 残 った 長 さは

mで

表 す こ とを確 認 して い

く。

・ 予 習 で

10mや 100mを

何 倍 す る と

lkmに

な るの か の正 答率 が低 か った。

1000mは 10mが

い くつ分 あ るの か、

100mが

い くつ分 あ るの か を確 認 して い きたい。

練 習

10

適 用 問題 に取 り組 む。

 

プ リン ト

・   ド リル

 

後半 に答 え合 わ せ、 解 説 を加 え る。

(妊

)kmの

単 位 を知 り、

lkm=1000m

で あ る ことを理 解 す る。(プ リン ト

の予 1要 を知 り見通 しを持

  1予

習 を通 して、 次 時 の学習に対す る児

つ。 実際に解 くことで

 1童

の実態やつ まず きを事前に把握す

101自

分 の 出来具合 を確 認 │る。口答済 み の問題 に は九付 け をす る。

 │す

る。

        1予

習 の アセ ス メン トを、 次 時 の指 導計

・ 教科書p.85に 取 り組 1画 作成に役立 て る。

む 。

第 7時

○実態把握のために先行して行った学習

児童の実態 と学習へのニーズを把握するためにp.85を 実施 した。

○ 予習でで きたところ (青色)

は、 学校

か ら駅 まで よ り、どれ だ け遠 いか。

(3)⑥

の問題の答えの 確認 をする。

算 を した上 で ひ き算 を させ て い きた い。

予 習 に お け る⑥ の誤 答 は以下 の通 り で ある。

アの誤 答

2m

mを mに

間違 えて い る。単位 の誤 認 で は な いか。

イの誤 答

lk300m 2k300m

km(キ

ロ メー トル)の書 き方に まだ 慣 れ てい ない。

も う一 度

hの

書 き方に も、れ る。

2h30m

7001n+6001■

の 答 えが

1300て

あ る こ とを確 認

す る。 間違 えやす い場合 は途 中式 を書 くことをす

す め る。

ウの誤 答

9400m

lkm=10000と

誤 って とらえて い る可 能性 あ り。

工の誤 答

lk700m

kmを

正確 に書 かせ る

lkm9700m

ウの誤 答 と関 わ りあ り

○ 予 習 の アセ ス メ ン ト (実態 把 握

)を

基 に した本 時の展 開

学習段

児童 の学習活動 教 師 の指 導の手 立 て と評価 指 導

20

(1)国 の問題把握をす

る。

遊 園地 か ら学校 の 前 を通 っ

て、駅 までの道 の りを求め る。

(2)道

の りの計 算 をひ き算 に あて

予習の状況 を見 る と、道の りの計 算 を足 し算に あてはめて計算す る ことがで きてい る。児童の思考 過程 を振 り返 り、定着 と考 えの共 有 をはか る。

予習か ら、道の りの計算 をひ き算 に あてはめ る計算において正答 率 が低 くなってい る。本時で重点

単位 の確 認 をす る。

練 習

10

道 の りの和 や差 を求め る 問題 に取 り組 む。

 

プ リン ト

・  ドリル

・ 後半 に答 え合 わせ、解 説 を加 え る。

(考

)同 じ単位どうしをたしたり、

ひいたす ることがで きる。(プ リン ト)

次 時 の 予 習

10

明 日学 習 す る こ との概 要 を知 り見通 しを持 つ。 実 際 に解 くこ とで 自分 の 出 来 具合 を確 認 す る。

・ プ リン トに取 り組 む。

アセ ス メ ン ト (実態把 握)

予 習 を通 して、 次 時 の学習 に対 す る 児 童 の 実態 やつ まず きを事前 に把握 す る。 口 答済 み の 問題 に は九付 け を す る。 予 習 の アセ ス メン トを、 次 時 の指 導計 画作 成 に役 立 て る。

第 8時

○ 実態把 握 の た め に先行 して行 っ た学 習

児 童 の 実態 と学 習へ の ニー ズ を把 握 す るた めに プ リン ト (別1紙

)を

実施

した。

0予

習 で で きた と ころ (青色)

○ 予 習 の アセ ス メン ト (実態把握

)を

基 に した本 時 の展 開

学習段

児童 の 学習活動 教 師 の 指 導 の 手 立 て と評 価

室 の長 さ (た て と横)

を沢1定す る。

使 わ れ る こ とを確 認 す る。

00の

位 置に 気 をつ け させ る。

・ 予 習 で、 児童 に教 室のたて と横 の 長 さ を予想 させ た。 児童 の予想 は以 下 の通 りで あ る。()内 は人数 た て

2m

4rn(4)

5m(6)

7m

8nl(7)

9m

10m(2)

20rn(2) 25rn(2)

35m 3km

横 lrn

3m

4nl(2)

5m(7)

6nl(4)

7m(2)

8m 9m 10m

13m 15m 17m

30nl(2)

35m 2km

(2)木

の幹 を浜1る

予 想 に お いて、 あま りに も短 か っ た り長 す ぎた りす る児童 に おいて は

lmの

長 さ を も う一 度確 認 す る必 要 が あ る。 実際 に沢1る こ とで長 さの 量 的 感 覚 を身 につ け させ たい。

(技

)巻

尺 を用 い て、 い ろヽヽろ な もの の 長 さに 興 味 を持 ち、 木 の周

りの 長 さや そ の 他 の もの の長 さ を

練 習

関連したドキュメント