• 検索結果がありません。

  知能情報学科

知能情報学科専門教育科目表

〔2014 年度(平成 26 年度)以降の入学生に適用〕

授 業 科 目 単位 配当年次 備  考 知能情報学概論及び基礎演習 2 1

プ ロ グ ラ ミ ン グ 演 習 Ⅰ 2 1 プ ロ グ ラ ミ ン グ 演 習 Ⅱ 2 1 微 分 積 分 及 び 演 習 Ⅰ 3 1 微 分 積 分 及 び 演 習 Ⅱ 3 1 線 形 代 数 及 び 演 習 Ⅰ 3 1 線 形 代 数 及 び 演 習 Ⅱ 3 1

4 2

アドバンストプログラミング演習 2 2 知 能 情 報 学 セ ミ ナ ー 2 3 卒 業 研 究 及 び 演 習 8 4 以上 34 単位必修

IT とコミュニケーション 2 1 キ ャ リ ア デ ザ イ ン 基 礎 2 2 I T と 組 織 ・ 管 理 2 2 オペレーションズリサーチ 2 2

2 2

イ ン タ ー ン シ ッ プ 2 3 経 営 情 報 シ ス テ ム 2 3

プラクティカル・キャリアデザイン 2 3 キャリア科目

Ⓐ以上のうち 8 単位以上選択必修科目 コ ン ピ ュ ー タ サ イ エ ン ス 2 1 データ構造とアルゴリズムⅠ 2 2

2 2

知 能 情 報 学 実 験 及 び 演 習 2 3

Ⓑ以上のうち 4 単位以上選択必修科目

2 2

集 合 と 位 相 Ⅰ 2 2 集 合 と 位 相 Ⅱ 2 2

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3

Ⓒ以上選択科目

① ② ③

ち、ら、特有科目

20単位以上修得すること

情 報 社 会 と 情 報 倫 理 2 1

I T 2 1

2 2

オブジェクト指向プログラミング 2 2

2 2 ○ ○

数 式 処 理 プ ロ グ ラ ミ ン グ 2 2 ○ コンピュータアーキテクチャ 2 2 ○

授 業 科 目 単位 配当年次 備  考

① ② ③ ①はWebコミュニケーションコース ②はヒューマンインテリジェンスコース ③はマシンインテリジェンスコース オペレーティングシステム 2 2 ○

2 2 ○ ○ ○

2 2

ヒューマンインタフェース 2 2 応 用 シ ス テ ム 解 析 2 2 データ構造とアルゴリズムⅡ 2 2 ○ ○ ○ コ ン パ イ ラ・ イ ン タ プ リ タ 2 2 ○ ブ レ イ ン サ イ エ ン ス 2 2 数 値 プ ロ グ ラ ミ ン グ 技 法 2 2

2 2

シ ス テ ム 制 御 工 学 2 2 2 2 ○ ○ ○ 情 報 セ キ ュ リ テ ィ 2 2 ○ 2 2 ○ ○ 最 適 化 プ ロ グ ラ ミ ン グ 2 2

2 2

プ ロ ジ ェ ク ト 演 習 2 2 ○ ○ ○

2 3

ロ ジ ッ ク デ ザ イ ン 2 3 ○

2 3

メ デ ィ ア 情 報 処 理 2 3 情 報 通 信 ネ ッ ト ワ ー ク Ⅰ 2 3 ○ Web コ ン ピ ュ ー テ ィ ン グ 2 3 ○ コンピュータグラフィックス 2 3 ○ ○ ソ フ ト ウ エ ア 工 学 2 3 ○

2 3

2 3 ○

2 3

2 3

2 3

2 3

2 3 ○ ○

情 報 通 信 ネ ッ ト ワ ー ク Ⅱ 2 3 ○ 確 率 シ ス テ ム 工 学 2 3 ○ シ ス テ ム 信 頼 性 2 3 デ ー タ マ イ ニ ン グ 2 3 ジ ョ ブ リ サ ー チ 2 3 ○ ○ ○

Ⓓ以上選択科目

必 修 科 目 34 単位 選択必修科目

123 Ⓐより   8 単位以上

Ⓑより   4 単位以上

選択科目 Ⓓより いずれかのコースから 特有科目 20 単位以上 卒業必要単位数 102 単位以上

― 184 ― ― 185 ―

知能情報学部

Ⅰ.卒業必要単位数  知能情報学科

〔2016 年度 ( 平成 28 年度 ) の入学生〕

 1 .知能情報学部知能情報学科の学生は、次に定めるところに従って合計 128 単位以上修得しなけ ればならない。

 基 礎 共 通 科 目または国際言語文化科目 16 単位  外 国 語 科 目 8 単位  保 健 体 育 科 目 2 単位  専 門 教 育 科 目 102 単位以上 

   合 計 128 単位以上

 2 .中級外国語(英語・ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語)・上級外国語(英語・ドイツ語・

フランス語・中国語・韓国語)・海外語学講座Ⅰ~Ⅲ・エリアスタディーズⅠ~Ⅹについては、

専門教育科目として 8 単位以内を選択科目D(それぞれのコース特有科目を除く)に充てること ができる。ただし、上記の専門教育科目の選択科目Dに充てることができるエリアスタディーズ

Ⅰ~Ⅹの修得単位数の上限は、2 単位とする。コース特有科目とは、183 ページの知能情報学科 専門教育科目表において○で示された科目を意味する。

 3 .国際言語文化科目を選択した学生は、国際言語文化科目として認定された修得科目を、専門教 育科目の選択科目Dに充てることはできない。

 4 . 専門教育科目のうち選択科目Dに含まれる授業科目については、① Web コミュニケーション コース、②ヒューマンインテリジェンスコース、③マシンインテリジェンスコースのいずれか 1 つのコースのコース特有科目を 20 単位以上修得しなければならない。

 5 .卒業要件を充足した者は、学士(工学)の学位を授与する。学士(理学)を希望する者は、選 択科目Cから 12 単位以上を修得しなければならない。学士(情報学)を希望する者は、選択必 修科目Bの 8 単位をすべて修得しなければならない。

Ⅱ.科目履修上の諸注意

 1 .知能情報学科では、① Web コミュニケーションコース、②ヒューマンインテリジェンスコー ス、③マシンインテリジェンスコースの 3 コースを用意している。知能情報学科におけるコース は、これら 3 分野を学習し卒業するために必要な科目群を示したものであり、コース分けを伴わ ない。卒業にあたっては、少なくとも 1 つのコースのコース特有科目を下記の単位数修得しなけ ればならない。

条件 少なくとも 1 つのコースのコース特有科目を 20 単位以上修得していること。

 知能情報学科におけるコース制について不明な点があれば、指導主任に相談の上、卒業要件に 不足の生じないように注意すること。

― 184 ― ― 185 ―

知能情報学部

 2 .知能情報学科では、学習の質を高めるために履修科目数の登録上限を設定する。具体的な内容 については、「知能情報学部履修登録科目の単位制限に関する内規」を参照すること。各年度に おいて履修登録できる単位数を超えて授業科目を登録することはできない。また、上記の単位制 限は各年度の修得単位数ではなく履修登録する授業科目の合計単位数に対して制限を課すもので あるから、前期・後期の履修すべき登録科目数(必修科目、選択必修科目およびコース特有科目)

に留意し、配当年次に従って着実に単位を修得すること。

 3 .「知能情報学セミナー」(3 年次配当科目)及び「卒業研究及び演習」(4 年次配当科目)は原則 として同一教員のクラスを履修するものとする。「知能情報学セミナー」の履修登録にあたっては、

種々の手続きを要するので、「知能情報学セミナー」を履修する年度の前期に開かれる説明会に 必ず出席すること。また、「知能情報学セミナー」及び「卒業研究及び演習」の履修にあたっては、

以下の条件を満たしていること。

 「知能情報学セミナー」を履修するにあたっては、後期の履修登録時に次の条件を満たしてい ることが必要である。

条件 卒業単位に算入される授業科目を 70 単位以上修得していること。

 「卒業研究及び演習」を履修するにあたっては、原則として次の条件を満たしていることが必 要である。

 4 .「知能情報学実験及び演習」(3 年次配当科目)の履修登録にあたっては、種々の手続きを要す るので、履修の前年度の後期に開かれる説明会に必ず出席すること。

 5 .「インターンシップ」(3 年次配当科目)の希望者は、指定された期日までにキャリアセンター へ登録書の提出が必要である。なお、4 月の履修登録は必要としない。実施後に単位認定申請書 の提出(キャリアセンターに提出)をもって履修登録され、インターンシップの実施、事前・事 後研修の受講およびレポートの提出により、成績評価される。「インターンシップ」の履修にあ たっては、種々の手続きを要するので、履修希望者は履修年度の 4 月に、キャリアセンターで開 かれるインターンシップ・ガイダンスに出席し、指示に従って手続きすること。

条件 「知能情報学セミナー」を修得していること。

― 187 ― ― 187 ―