• 検索結果がありません。

キャリア創生共通科目

キャリア創生共通科目授業科目表 … 〔2016 年度(平成 28 年度)の入学生に適用〕

授 業 科 目 単位 配当年次 備 考

       

入 門 マ ネ ジ メ ン ト 実 践 マ ネ ジ メ ン ト ビジネスを支える法の世界 入 門 ビ ジ ネ ス 法 務 実 践 ビ ジ ネ ス 法 務 入 門 パ ー ソ ナ ル フ ァ イ ナ ン ス 応 用 パ ー ソ ナ ル フ ァ イ ナ ン ス 入 門 ビ ジ ネ ス 会 計 実 践 ビ ジ ネ ス 会 計 入 門 商 業 簿 記 Ⅰ 入 門 商 業 簿 記 Ⅱ

簿

簿

簿

簿

上 級 財 務 諸 表 論 Ⅰ 上 級 財 務 諸 表 論 Ⅱ 簿

2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 2 2 2 2 2 2

2 2 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2

     

I T

情 報 通 信 テ ク ノ ロ ジ Ⅰ 情 報 通 信 テ ク ノ ロ ジ Ⅱ I C T セ キ ュ リ テ ィ

I T

I T シ ス テ ム 開 発

統 計 活 用 情 報 分 析 Ⅰ 統 計 活 用 情 報 分 析 Ⅱ

2 2 2 2 2 2 2 2 2 2

1 1 1 2 3 3 1 2 2 2

授 業 科 目 単位 配当年次 備 考

     

グローバル・ コミュニケーションⅠ グローバル・ コミュニケーションⅡ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅰ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅱ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅲ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅳ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅴ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅵ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅶ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅷ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅸ エ リ ア ス タ デ ィ ー ズ Ⅹ 世 界 の 中 の 日 本 Ⅰ 世 界 の 中 の 日 本 Ⅱ

4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2

2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2

ボランティア・地域連携系

実 践 ボ ラ ン テ ィ ア 地 域 フ ァ シ リ テ ー タ ー 論 地 域 と メ デ ィ ア

2 2 2 2 2

1 2 2 2 3

スポーツ・健康科学系

応 用 ス ポ ー ツ 健 康 科 学 ス ポ ー ツ 指 導 論 演 習

2 2

2 3

―…68…― ―…69…―

キャリア創生共通

〔『キャリア創生共通科目』履修上の注意事項〕

1.下表の科目については、各科目の履修条件に従って履修すること。

授 業 科 目 履  修  条  件

入 門 商 業 簿 記 Ⅱ 「入門商業簿記Ⅰ」の単位を修得済みであること、またはそれと同等の簿記知識を有していること。

中 級 簿 記 「入門商業簿記Ⅱ」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 3 級合格者と同等のレベルを有していること。

工 業 簿 記 「入門商業簿記Ⅱ」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 3 級合格者と同等のレベルを有していること。

上 級 簿 記 Ⅰ 「中級簿記」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 2 級合格者と同等のレベルを有していること。

上 級 簿 記 Ⅱ 「中級簿記」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 2 級合格者と同等のレベルを有していること。

上 級 財 務 諸 表 論 Ⅰ 「中級簿記」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 2 級合格者と同等のレベルを有していること。

上 級 財 務 諸 表 論 Ⅱ 「中級簿記」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 2 級合格者と同等のレベルを有していること。

上 級 工 業 簿 記     「工業簿記」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 2 級 合格者と同等のレベルを有していること。

上 級 原 価 計 算 「工業簿記」の単位を修得済みであること、または日商簿記検定 2 級合格者と同等のレベルを有していること。

情 報 通 信 テ ク ノ ロ ジ Ⅱ 「情報通信テクノロジⅠ」の単位を修得済みであること。

I T 経 営 学 「情報通信テクノロジⅠ」及び「情報通信テクノロジⅡ」の単位を修得済みであること。

I T シ ス テ ム 開 発 「情報通信テクノロジⅠ」及び「情報通信テクノロジⅡ」の単位を修得済みであること。

応 用 ス ポ ー ツ 健 康 科 学 基礎共通科目「基礎スポーツ健康科学」の単位を修得していること。

ス ポ ー ツ 指 導 論 演 習 「応用スポーツ健康科学」の単位を修得していること。

2.キャリア創生共通科目の修得単位の取扱いは、入学年度や学部・学科によって異なるので、この 点注意すること。

3.「IT 応用」「情報通信テクノロジⅠ」「情報通信テクノロジⅡ」「統計基礎Ⅰ」は抽選登録科目であ る。登録方法については、『履修ガイドブック』を参照すること。

4.「実践ボランティア」は事後登録科目である。登録方法等については、『履修ガイドブック』を参 照すること。

5.「エリアスタディーズⅠ~Ⅹ」は事前登録科目である。募集人数、申込期間、実施期間、申込方法に

―…68…― ―…69…―

キャリア創生共通

ついては、『履修ガイドブック』を参照すること。ただし、エリアスタディーズは、定員に満たない場 合や国際情勢の急変などによって中止することがある。各科目の詳細は募集時期に〈My…KONAN〉

および国際交流センターホームページにアップするので参照すること。

―…70…―