• 検索結果がありません。

■ CD/DVD が出てこない場合

ドキュメント内 オンラインマニュアル (ページ 46-49)

パソコンの基本操作を覚えよう

CD や DVD を使う −ドライブ−

CD/DVD を取り出すときは、もう一方の手でディスクトレイを軽く押さえてください。

CD/DVD が取り出しにくいときは、中央凸部を少し押して、取り出してください。

注 意

 

クリップなどを使う場合は、取り扱いに十分注意する 先端のとがった部分でけがをするおそれがあります。

 

 

中央凸部を押さえながら、CD/DVD を上に持ち上げる

 

 

「カチッ」と音がするまで、ディスクトレイを押し戻す

 

47

パソコンの基本操作を覚えよう

CD や DVD を使う −ドライブ−

 

その他

電源を切っているとき、または休止状態のときは、取り出しの操作をしても CD/DVD は出て きません。電源を入れてから CD/DVD を取り出してください。

次の場合は、電源が入っていても、すぐに CD/DVD は出てきません。

 

電源を入れた直後

 

ディスクトレイを閉じた直後

 

再起動した直後

 

ドライブ関係の LED が点灯しているとき

 

スリープ状態のとき

 

ドライブの電源を切っているとき

上記以外で CD/DVD が出てこない場合は、次のように 操作してください。

 

Windows 動作中の場合 

CD/DVD を使用しているアプリケーションをすべて 終了してから、イジェクトボタンを押してください。

 

パソコン本体の電源が入らない場合 

電源が入らない場合は、イジェクトホールを、先の細 い丈夫なもの(クリップを伸ばしたものなど)で押し てください。

イジェクトホール

ディスクトレイLED イジェクトボタン

* 搭載されているドライブによってイ ジェクトボタン、イジェクトホール、

ディスクトレイ LED の位置は異なり ます。

DVD-RAM をフォーマットする

新品の DVD-RAM は、使用する目的に合わせて「フォーマット」という作業が必要です。

フォーマットとは、DVD-RAM にデータの管理情報(ファイルシステム)を記録し、DVD-RAM を使えるようにすることです。

フォーマットされていない DVD-RAM は、フォーマットしてから使用してください。

 

あらかじめ、「付録  - - DVD-RAM のフォーマットについて」を確認してください。

DVD-RAM のフォーマットについて お願い

パソコンの基本操作を覚えよう

CD や DVD を使う −ドライブ−

論理フォーマット 

通常のフォーマット(論理フォーマット)は、Windows 上で実行できます。

フォーマット方法については[スタート]ボタン( )→[ヘルプとサポート]をクリック して、「Windows ヘルプ サポート」を参照してください。

物理フォーマット 

物理フォーマットを行うには、非常に時間がかかります。

「TOSHIBA Disc Creator」をインストールしないと本機能は使用できません。

あらかじめインストールしてください。

参照  「TOSHIBA Disc Creator」について

「本節  - メモ - 書き込みできるアプリケーション」

  物理フォーマットする DVD-RAM をセットする

  [スタート]ボタン( )→[すべてのプログラム]→[TOSHIBA]

→[CD & DVD アプリケーション]→[DVD-RAM ユーティリティ]

をクリックする

[東芝 DVD-RAM ユーティリティ]画面が表示されます。

  [開始]ボタンをクリックする

以降、画面に表示されるメッセージに従ってください。

物理フォーマットをしたあとは、論理フォーマットが必要です。

 

 

 

 

ファイルシステム

DVD-RAM をフォーマットするときにファイルシステムを選択します。

ファイルシステムは、書き込むデータの種類や書き込み後の記録メディアを使用する機器に応 じて選択します。また、映像データを書き込むときは、書き込み用のアプリケーションによっ て指定されている場合があります。

選 択 で き る フ ァ イ ル シ ス テ ム は「UDF2.50」「UDF2.01」「UDF2.00」「UDF1.50」

「UDF1.02」「FAT32」です。

DVD-RAM のセクターの一部に不具合が生じた場合などに、通常のフォーマットとは違う「物 理フォーマット」を行う場合があります。通常、購入したばかりの DVD-RAM に対しては、物 理フォーマットを行う必要はありません。

物理フォーマットに対して、通常のフォーマットを「論理フォーマット」と呼びます。

なお、物理フォーマットを行ったあとには、論理フォーマットが必要となります。

49

パソコンの基本操作を覚えよう

画面を見やすく調整する

ドキュメント内 オンラインマニュアル (ページ 46-49)