• 検索結果がありません。

ᴥƆᴦ

ᴥƆᴦ ᴥƆᴦ

ᴥƆᴦ ᴥƆᴦ

タイプ別装備

装備の取扱い/エアコン、ヒーター

5-5

5

(2)内外気切替えスイッチ

内外気切替えスイッチを押すごとに、内 気循環と外気導入が交互に切り替わり、

スイッチ内の表示灯が点灯します。

目的 窓ガラスのくもりを取りたいとき アドバイス ダイ

ヤル

吹出 し口

50M0085

このマークは、窓ガラスのくもりを 早く取るためのアドバイスです。

吹出し口切替えダイヤルを また は にして内外気切替えスイッチ を外気導入にすると、内気循環にく らべて窓ガラスのくもりが早く取れ ます。

運転席や助手席のドアガラスがくもったときは、ドアガラスに風が直接当たるよう にサイド吹出し口を調節すると、より早くくもりが取れます。

表 示 状 態

外気を導入しています。

通常はこの位置でお使 いください。

外気をしゃ断しています。

トンネル内や渋滞時など 外気が汚れているとき や、早く冷暖房したいと きにお使いください。

点灯

(外気導入)

(内気循環)

点灯

長時間、内気循環にするとガラスがく もりやすくなります。

装備の取扱い/エアコン、ヒーター

5-6

5

(3)温度調節レバー

温度調節レバーを右に操作すると、温度 が高くなります。左に操作すると、温度 が低くなります。

吹出し口切替えダイヤルの位置が の ときに、温度調節レバーを中間の位置に 操作すると、頭寒足熱暖房になります。

足元に温かい風が吹き出し、上半身に は比較的低い温度の風が吹き出します。

エアコンを作動させると、さらに温度 差のある効果的な頭寒足熱暖房ができ ます。

(4)ファン(風量)調節ダイヤル

ファン(風量)調節ダイヤルをまわす と、風量が調節できます。

(5)エアコンスイッチ

エンジンをかけ、ファン(風量)調節ダ イヤルを停止の位置から時計方向にまわ し、エアコンスイッチを押します。除湿 された風が吹き出すとともに、スイッチ 内の表示灯が点灯します。

止めるときは、スイッチをもう一度押し ます。

暖房しているときにエアコンスイッチを 入れると、除湿された温風が吹き出し て、ここち良い暖房になります。

エンジン自動停止中は送風に切り替わ り、蓄冷エバポレーターで蓄えた冷気を 車内に送ります。

→ 4-33ページ(蓄冷エバポレーター)

ダイヤル位置

風量 停止 弱←→強

長時間の停車や渋滞では、鉛バッテ リー保護のため風量を弱くしてくださ い。

頭寒足熱暖房

0 1 2 3 4

装置保護のため、エアコンの冷却器 を通る空気の温度が0℃近くまで下が ると、エアコンが切れます。このた め、外気温が0℃近くまで下がってい るときに外気導入にすると、エアコ ンが作動しません。

エアコンスイッチを入れると、しば らくの間白い霧が吹き出すことがあ ります。これはしめった空気が急に 冷やされて発生するもので、異常で はありません。

走行を開始して間もないときや渋滞中 は、冷気が十分に蓄えられない場合が あります。また、外気温やエアコンの 設定状態によっては、効果に差があり ます。

除湿暖房

アイドリングストップ装備車

装備の取扱い/エアコン、ヒーター

5-7

5

50M50020

※リヤデフォッガースイッチについては、3-78ページをお読みください。

オゾンセーフオートエアコン

(プッシュ式)の使いかた

■ 通常の使いかた(自動で使う とき)

次の手順で希望の温度を設定すると、各 機能が自動で制御されます。ただし、デ フロスター位置へは自動で切り替わりま せん。

→ 5-10ページ(オートスイッチ)

エンジンをかけ、オートスイッチ

(3)を押します。ディスプレイに次 のように表示(代表例)されます。

50M0174

(1) モード(吹出し口)切替えスイッチ (2) 内外気切替えスイッチ (3) オートスイッチ (4) 温度調節ダイヤル (5) ファン(風量)調節スイッチ (6) エアコンスイッチ (7) 外気温表示スイッチ (8) デフロスタースイッチ (9) OFFスイッチ

オゾンセーフオートエアコン(プッシュ式)

タイプ別装備

(6)

(5) (2) (4) (9) (3) (7) ᴥƆᴦ (8)

ʑɭʃʡʶɮ (1)

1

(10)風量 (11)AUTO表示 (12)A/C表示 (13)設定温度 (14)内外気切替え表示

(15)吹出し口

(10)

(14) (15)

(11) (12) (13)

装備の取扱い/エアコン、ヒーター

5-8

5

冷房や除湿をしないときは、エア コンスイッチ(6)を押してエア コンを止めてください。エンジン への負荷が軽減され、燃費の向上 につながります。ただし、エアコ ンを止めると、室内温度を外気温 度以下にはできません。

フロントガラス、運転席・助手席 ドアガラスがくもったときは、デ フロスタースイッチを押すか、

モード(吹出し口)切替えスイッ チを押して「デフロスター/足 元」位置へ切り替えてください。

→ 5-9ページ

(モード切替えスイッチ)

→ 5-12ページ

(デフロスタースイッチ)

温度調節ダイヤル(4)をまわして 希望の温度を設定します。設定温度 は LO、18 ~ 32 ℃、HI の間で、0.5

℃間隔で設定できます。

25 ℃を基準に希望の温度を設定し て く だ さ い。た だ し、外 気 温 に よっては、希望の設定温度になら ないことがあります。

作動を停止するときは、OFFスイッ チ(9)を押します。

■ 手動で使うとき

好みにあわせてスイッチを操作してくだ さい。

AUTO 作動中でも、操作したスイッチ の機能が優先され、操作したスイッチ 以外は自動制御されます。

すべての作動を AUTO にもどすとき は、オートスイッチ(3)を押します。

止めるときは、OFF スイッチ(9)を 押します。

■ アイドリングストップ中

エンジン自動停止中は送風に切り替わ り、風量が調整され、蓄冷エバポレー ターで蓄えた冷気を車内に送ります。

→ 4-33ページ(蓄冷エバポレーター)

エンジンを停止しても設定温度を記 憶しています。

AUTO作動中に、ファン(風量)調節 スイッチ(5)、モード(吹出し口)切 替えスイッチ(1)のいずれかを操作 すると、操作したスイッチの機能が優 先されてディスプレイのAUTO表示 が消えます。ただし、操作したスイッ チ以外は自動制御となります。

2

3

AUTO作動中に、デフロスタースイッ チ(8)を 押 す と、デ ィ ス プ レ イ の AUTO表示が消えて風量が増加し、

外気導入となってエアコンが作動し ます。ただし外気温が低いと、エア コンが作動しないこともあります。

外気温が低くエンジンが冷えている ときや、外気温が高いときは、冷風 や熱風が吹き出すのを防ぐため、し ばらくの間、風が少量しか吹き出さ ないことがあります。

エンジンスイッチが のときに、

ディスプレイのAUTO表示が点滅し たときは、システムの異常が考えら れます。日産販売会社で点検を受け てください。

走行を開始して間もないときや渋滞中 は、冷気が十分に蓄えられない場合が あります。また、外気温やエアコンの 設定状態によっては、効果に差があり ます。

ON

5 装備の取扱い/エアコン、ヒーター

5-9