• 検索結果がありません。

母語・第二言語・外国語を超えて

第二言語の視覚的単語認知の処理パターン : 日本語母語話者と中国語母語話者の比較

第二言語の視覚的単語認知の処理パターン : 日本語母語話者と中国語母語話者の比較

... The Lexical Constituency Model: Some irnpllcations of re- search on Chinese for general theories of reading,.. Psychotogicat ReviewS[r] ...

12

外国語教授法開発への序論(5)−「バイリンガル教育と第二言語習得理論」から学ぶ−

外国語教授法開発への序論(5)−「バイリンガル教育と第二言語習得理論」から学ぶ−

... は外国使用する言語教育政策の一つであり、言語習得理論は、人が言語あるいは外国 上達させ、習得するための理論である。従って、言語習得理論研究することは、バイリ ...

17

言語学論叢オンライン版第 9 号 ( 通号 35 号 2016) セブアノ語を母語とする日本語学習者の 母音知覚に関する予備的考察 丸島歩 要旨セブアノ語は固有語では 3 母音体系を有し フィリピンでタガログ語に次いで母語話者の多い言語である 本稿ではセブアノ語を母語とする日本語学習者を対象に 日本

言語学論叢オンライン版第 9 号 ( 通号 35 号 2016) セブアノ語を母語とする日本語学習者の 母音知覚に関する予備的考察 丸島歩 要旨セブアノ語は固有語では 3 母音体系を有し フィリピンでタガログ語に次いで母語話者の多い言語である 本稿ではセブアノ語を母語とする日本語学習者を対象に 日本

... セブアノは固有では 3 母音体系有し、フィリピンでタガログに次いで母語話者 の多い言語である。本稿ではセブアノ母語とする日本語学習者対象に、日本の母 音の聞き誤りについて予備的な考察行った。 ...

13

多言語平行コーパスのための「言語学的におもしろい100の文」 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

多言語平行コーパスのための「言語学的におもしろい100の文」 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... #002:わたしの母は弁護士でした。 典型的なコピュラ文だが,完了的な時制/アスペクト持っいる。#001で「コピュラ無し」 になる言語でも,この場合には,コピュラが現れることが多い。また,コピュラのような状 態性の強い述語は,文法化された時制/アスペクト辞と共起しない言語もある。 ...

15

ドイツ語圏スイスにおける言語状況:標準変種の規範化と方言の拡大 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

ドイツ語圏スイスにおける言語状況:標準変種の規範化と方言の拡大 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

...  Ammon (1995: 80)のモデルに基づきスイス標準変種の現状考察するとどうなるだろう か。規範典は拡充し、スイスの言語学者も編纂への関与や批評行い、模範話者・著者もスイ ス人である。ただ、内部規範典はMeyer個人によるものに限られ、専門家集団による共同作業 で編纂されいるドイツやオーストリアの規範典に比べると公共的色彩が弱い。見出しはス ...

15

言語遊戯を活用した教授学習の方案—外国語として朝鮮語教育を中心に— 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

言語遊戯を活用した教授学習の方案—外国語として朝鮮語教育を中心に— 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... 今村久二 編著(2007.2),『文書きたくなることば遊び』東洋館出版社 泉宣広 編著(2007.2),『遊んで学ぶ授業シリーズ①ことば遊んで漢字の力つける』東洋館出版社 大越和孝 編著(2007.2),『声出し楽しむことば遊び』東洋館出版社 小池清治 編(1997),『日本語学キーワド事典』朝倉書店 小宮春吉(1999.2),『七文字回文ゆかい文事典』東京堂出版 ...

17

外国語教育における「翻訳」の再考 ― メタ言語能力としての翻訳規範 ― 外国語学部(紀要)|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

外国語教育における「翻訳」の再考 ― メタ言語能力としての翻訳規範 ― 外国語学部(紀要)|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... の一部まで、無意識下で学習がおこなわれ いると考える傾向は強いようであるが、フォーカス・オン・フォームでもみたように、最近 では学習者に意識的な気づき促したり、注意向けさせることが必要であると考えられい るようだ。無論、この議論は本来チョムスキー言語学から受け継がれる議論であり、言語知識 ...

22

第二外国語としての中国語の初級教育に於ける問題と対策 外国語教育フォーラム|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

第二外国語としての中国語の初級教育に於ける問題と対策 外国語教育フォーラム|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... 1 .中国の初級段階の課題 1 − 1 中国初級教育 2) の指導目標 周知のように、初級段階における教育の成否が教養中国教育効果に大きい影響与えい る。大学における初級段階の学習目標については、近年、共通しいる意見として、基本文法 ...

14

語彙知識とそのテクスト理解との関係 : 中国語 韓国語を母語とする L2 学習者と日本語母語話者の比較研究 堀場裕紀江 要旨本研究では 中国語 (50 名 ) または韓国語 (20 名 ) を母語とする第二言語 (L2) 学習者と日本語母語話者 (40 名 ) を対象に 語彙知識とそのテクスト理解と

語彙知識とそのテクスト理解との関係 : 中国語 韓国語を母語とする L2 学習者と日本語母語話者の比較研究 堀場裕紀江 要旨本研究では 中国語 (50 名 ) または韓国語 (20 名 ) を母語とする第二言語 (L2) 学習者と日本語母語話者 (40 名 ) を対象に 語彙知識とそのテクスト理解と

... クに結合することであり、関連と結びつけたり区別したりする能力と関係し いる (Haastrup & Henriksen, 2000; Read, 2000, 2004)。このアプローチは 対象について最初に思いつく産出させる連想タスクから始まったも のである。L1研究では、子どもは思春期までに応答のパターンがsyntagmatic ...

25

専攻言語・第2外国語における外国語到達目標とCan-doリスト作成に向けて

専攻言語・第2外国語における外国語到達目標とCan-doリスト作成に向けて

... 言 が話 される社 会 の制 度 や文 化 等 の知 識 だけでなく、 日 本 の文 化 や社 会 について説 明 する場 面 に遭 遇 することが多 い 。そ のため目 標 言 に関 連 した内 容 だけ でなく、 自 分 が属 する社 会 や文 化 について 説 明 できることが 必 要 である。さらに、「日 本 と目 標 言 が話 されいる地 域 ...

9

中島 巖先生に心からの感謝を込めて 外国語教育研究(紀要)第1号〜第10号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

中島 巖先生に心からの感謝を込めて 外国語教育研究(紀要)第1号〜第10号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... 勧めもあり県の児童福祉奨学生として昼間働きながら夜間高校に学ぶことになる。しかし体調 壊され、昼間の高校に編入し卒業された。そこで就職する予定であったが、その強い勉学の 意志に対してご親族から教員になること勧められ、日本育英会の特別奨学生として神戸大 学・教育学部に進学された。学部生時代片道3時間の列車通学され、さらにその際、学資 ...

2

リキャスト −その特徴と第二言語教育における役割− 外国語教育研究(紀要)第1号〜第10号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

リキャスト −その特徴と第二言語教育における役割− 外国語教育研究(紀要)第1号〜第10号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... (1993)の研究では、4種類のフィードバックが、与格文型の動詞の学習にお いて、文法指導の効果を発揮するか比較する実験を行った。対象となったフィードバックは、 誤りがあったとき( )誤りと伝え、何が間違っているのか簡単な説明をする、( )誤りがあ るとだけ伝える、( )誤りを正しい表現に修正する(リキャスト)、( )「それで正しいと思う か?」と[r] ...

14

複合環境における第二言語不安 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

複合環境における第二言語不安 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

...  教室外不安と教室内不安については、教室内不安の数値のほうが教室外不安のそれに比べ 高い結果が得られた。小論における調査対象者は 4 月入学した学部 1 回生であるため、対象者 にとっての「教室内」は日本語クラスだけでなく、共通科目や専門科目の授業も「教室内」で ある。とくに、日本語クラスは大学の講義聞いたり、意見述べたり、文章書いたりする ...

13

感情スクリプトと第2言語コミュニケーション 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

感情スクリプトと第2言語コミュニケーション 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... III 言語使用と感情スクリプト バイリンガリズムと感情 グローバル化、国境越えた人の移動が極めて頻繁で、 2 言語併用する生活が特殊ではな くなっいる今日、人々の多言語使用と感情生活の実態に対する興味がおこっいる。多くの ...

16

言語研究の底を流れる思想を考える—推論様式を手掛かりとして— 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

言語研究の底を流れる思想を考える—推論様式を手掛かりとして— 外国語教育研究(紀要)第11号〜第17号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... レベルに引きずりだすこと(そして願わくは、これと対峙する思考法の存在示すこと)意図し いる本論と、この論理(思考法)が決して無縁ではないように思われることここでは述べお きたい。なお、古論理(パレオロジック)については、実に多くの研究者が注目しいることも付 ...

15

再論 中国語の複文について −新しい中国語教学文法の再構築を目指して− 外国語教育研究(紀要)第1号〜第10号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

再論 中国語の複文について −新しい中国語教学文法の再構築を目指して− 外国語教育研究(紀要)第1号〜第10号|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

...  1980年前後に黄伯栄等(1980)は「ある複文は三個の節が一つに緊縮され、その中間に停 頓がない。このような文は〈緊縮複句〉といい、また〈緊縮句〉と称される。……〈緊縮複 句〉は単文に類似した構造で複文的な内容表現し、通常は口語において用いられる」と説明 した。また張静等(1980)は「言語周到で細緻なものにするために、通常の複文のあるもの ...

23

思言東京外国語大学記述言語学論集第 9 号 (2013) イタリア語の空間を表わす前置詞 a, in, dentro フランス語前置詞 à, en, dans との対照から 木村泰歩 ( 欧米第二課イタリア語専攻 ) キーワード : イタリア語, フランス語, 前置詞, 空間, 内部性 0. はじめ

思言東京外国語大学記述言語学論集第 9 号 (2013) イタリア語の空間を表わす前置詞 a, in, dentro フランス語前置詞 à, en, dans との対照から 木村泰歩 ( 欧米第二課イタリア語専攻 ) キーワード : イタリア語, フランス語, 前置詞, 空間, 内部性 0. はじめ

... 調査方法としては、まず小説で「動詞+前置詞句」の形式手作業で抜き出し、その中 から日本語訳版参考に場所・空間用法であると思われるものだけ抽出した。ただし dentro は用例数が極端に少なかったため、コーパスからの用例(書籍の 655,503 )も加え 使用することとした。場所・空間用法の抜粋の際の基準は、N が地名もしくは動作が起こ ...

8

スイス連邦の公用語と国語 史的背景と憲法上の言語規定 外国語学部(紀要)|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

スイス連邦の公用語と国語 史的背景と憲法上の言語規定 外国語学部(紀要)|外国語学部の刊行物|関西大学 外国語学部

... 根拠に 18 条に制限加える判例は、少数派の言語守りながら、言語の平和維持する ための現実的な判断といえよう。この問題は異なる母語話すスイス国民の言語権に関するも ...

14

外国語言語教室成功方法

外国語言語教室成功方法

... 外国言語教室成功方法 5. Establish Good Habits Good study habits are learned like anything else. The sooner students establish good study habits the better. Although the teacher cannot help the student much ...

3

Show all 10000 documents...

関連した話題