• 検索結果がありません。

工事施工者から提出される品質管理記録の確認等

1. 品質及び出来形 に係る試行運用について 別紙 1 品質管理 の無い工事等について 品質 に代わる 施工特性 による評価農業土木工事 ( 面 農道 用排水路等 ) のうち 主たる面工事等は 品質管理 のない工事に該当し 特に面工事においては施工箇所の点在 ( 施工するほ場数は100 前後になるこ

1. 品質及び出来形 に係る試行運用について 別紙 1 品質管理 の無い工事等について 品質 に代わる 施工特性 による評価農業土木工事 ( 面 農道 用排水路等 ) のうち 主たる面工事等は 品質管理 のない工事に該当し 特に面工事においては施工箇所の点在 ( 施工するほ場数は100 前後になるこ

... 【別紙1】 □ 回転部や高温部危険箇所には、表示又は防護をしていることが確認できる。 □ その他(理由: ) □ 地中電線路は適切な深及び間隔で配置れていることが確認できる。 □ 設置工事は適切な深と関係諸基準に基づき配置れていることが確認できる。 □  ...

13

( 施工状況報告書 ) ( 第一面 ) 一戸建て RC 造等 建設住宅性能評価の申請を行うに当り 施工状況報告書を提出します 施工状況報告書に記載する内容は 事実に相違ありません 建築物の名称 建築物の所在地 工事施工者 住所 氏名又は名称 電話 検査対象工程検査年月日評価員の氏名 施工管理者の署名

( 施工状況報告書 ) ( 第一面 ) 一戸建て RC 造等 建設住宅性能評価の申請を行うに当り 施工状況報告書を提出します 施工状況報告書に記載する内容は 事実に相違ありません 建築物の名称 建築物の所在地 工事施工者 住所 氏名又は名称 電話 検査対象工程検査年月日評価員の氏名 施工管理者の署名

... 事項 内容 1 2 3 4 目視 計測 図書 〔1次〕 〔2次〕 単純開口率 開口部 □有 □ 平面図 □ □ □ 開口部形状、寸法 A B 適・不適 適・不適 方位別開口比 □無 □ 建具リスト □ □ □ 開口部位置 A 透過損失 開口部 □有 □ 納品書 □ □ □ 開口部遮音性能 A C 適・不適 適・不適 遮音性能 □無 □ 現物表示 □ □ □ ...

11

協力会社が提出する労務 安全衛生に関する書類 施工体制台帳作成建設工事の通知施工体制台帳建設業法 雇用改善法等に基づく届出書 ( 変更届 ) 下請負業者編成表作業員名簿 6. 作業員名簿社会保険確認名簿

協力会社が提出する労務 安全衛生に関する書類 施工体制台帳作成建設工事の通知施工体制台帳建設業法 雇用改善法等に基づく届出書 ( 変更届 ) 下請負業者編成表作業員名簿 6. 作業員名簿社会保険確認名簿

... ※1. 各保険適用を受ける営業所について届け出を行っている場合は「加入」、行っていない場合(適用を 複数専門工事施工するために複数専門技術を要する場合は適宜欄を設けて全員を記載する。 受ける営業所が複数あり、そのうち一部について行っていない場合を含む)は「未加入」、従業員規模 3  ...

24

工事 主任監督員 防水改修工事施工計画書 発注者承諾 品質計画に係る部分は承諾する 屋上防水 塗膜防水 シーリング工事 青文字 : 記載内容を参考に 本工事に即した内容を検討し記載 H / / 監督員 受注者 ( 株 ) 工事監理 現場代理人監理技術者主任技術者 H / / 改定記録 / 当初 /

工事 主任監督員 防水改修工事施工計画書 発注者承諾 品質計画に係る部分は承諾する 屋上防水 塗膜防水 シーリング工事 青文字 : 記載内容を参考に 本工事に即した内容を検討し記載 H / / 監督員 受注者 ( 株 ) 工事監理 現場代理人監理技術者主任技術者 H / / 改定記録 / 当初 /

... 不定形弾性シーリング材を適用。種類及び施工箇所は特記による。特記が無い場合は、改 表3.7.1による。 ただし、カーテンウォール目地及び外装壁タイル接着張り目地場合は除く。 【簡素化】 ・ 材料規格(JIS・JAS又はメーカー品番)を明確に確認できる、材料搬入時工事写真を提出する事により、 ...

11

Ⅱ 工事内容確認チェックシート、工事監理・施工状況報告書

Ⅱ 工事内容確認チェックシート、工事監理・施工状況報告書

... 「省エネ住宅ポイント対象住宅証明書」について、「省エネ住宅ポイント対象住宅基準(共同住宅用)」又は「省エネルギー対策等級4」 欄にチェックがれている証明書を用いる場合には、「1.断熱性能等級4」にチェックをつけてください。 第三面通し番号※6 ※3 ...

5

土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 H.7 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来

土木工事施工管理基準 この土木工事施工管理基準 ( 以下 管理基準 とする ) は 土木工事共通仕様書 H.7 第 1 編 1-1- 施工管理 に規定する土木工事の施工管理及び規格値の基準を定めたものである 1. 目的この管理基準は 土木工事の施工について 契約図書に定められた工期 工事目的物の出来

... ば、新土木工事積算体系レベル3「種別」を記入する。新土木 工事積算体系にない土木工事や他工事場合には対応す るレベルものを正しく記入する。写真分類ごとに工種、種別、 細別記入可否は異なる。写真分類ごと目安は「着手前及び ...

174

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

... ※ 点検する頻度をあらかじめ決めること ※ 製品が劣化しないように保管状況を整えること ※ 管理以外が点検を行った場合は、管理に必ず報告し、帳簿に記入すること ※ 点検担当を決め、出来る限り、毎回同じ人が点検を行うことが望ましい ...

19

暑中コンクリート工事における品質管理に関する研究 [ PDF

暑中コンクリート工事における品質管理に関する研究 [ PDF

... が最小となるように十分な検討を行って施工計画書を 作成し、工事管理承認を受ける」 1) こととなってい る。同会暑中コンクリート施工指針 2) ではその時期 として、実施設計段階を推奨している。その際、適切 な暑中対策を立案するためには、暑中環境程度と期 間を予測することが重要となる。しかし、実施設計段 ...

4

工事成績採点表 ( 土木工事 ) 目次評定者 考査項目 細 別 工 種 様式 頁 監督員 1. 施工体制 Ⅰ. 施工体制一般 共通 Ⅱ. 配置技術者 ( 現場代理人等 ) 共通 施工状況 Ⅰ. 施工管理 共通 Ⅱ. 工程管理 共通 Ⅲ. 安全対策

工事成績採点表 ( 土木工事 ) 目次評定者 考査項目 細 別 工 種 様式 頁 監督員 1. 施工体制 Ⅰ. 施工体制一般 共通 Ⅱ. 配置技術者 ( 現場代理人等 ) 共通 施工状況 Ⅰ. 施工管理 共通 Ⅱ. 工程管理 共通 Ⅲ. 安全対策

... 出来ばえ 通信設備工事・ ●評価対象項目 受変電設備工事 □ 設計図書に定められている品質管理を実施していることが確認できる。 Ⅱ.品質 □ 材料及び構成部品品質及び形状について、設計図書と適合が確認できる証明書を整備していることが確認できる。 □ ...

78

品質確保に向けて現在進めている取組み 対策 (1) CIMの導入 (2) 三者会議 (3) 受注者による確実な照査 対策概要 情報の統合化 一元管理による図面間の不整合の解消 干渉チェックによる修正箇所削減 等 工事目的物の品質確保に向け 発注者 設計者 施工者の三者が一堂に会し 設計思想の伝達及び

品質確保に向けて現在進めている取組み 対策 (1) CIMの導入 (2) 三者会議 (3) 受注者による確実な照査 対策概要 情報の統合化 一元管理による図面間の不整合の解消 干渉チェックによる修正箇所削減 等 工事目的物の品質確保に向け 発注者 設計者 施工者の三者が一堂に会し 設計思想の伝達及び

... (9)(10) 設計業務における標準的な履行期間設定支援 「契約金額」及び「主たる工種」から、過去実績を基に 「①第1回照査報告」、「②報告書とりまとめ」、「③成果 照査」時期を表示する「履行期間設定支援ツール」を作成 (既存業務スケジュール管理表を改良) ...

22

建設工事に係る業務委託における管理技術者等事前確認の簡素化について(平成24年11月22日)

建設工事に係る業務委託における管理技術者等事前確認の簡素化について(平成24年11月22日)

... 技術条件に「 下水道法(昭和 33 年法律第 79 号)及び下水道法施行令 ( 昭和 34 年政令第 147 号 ) で規定する設計資格を満たす技術記載がある場合は、設計図書(仕様書含む。)「(別表)下水道法 ...

1

システム情報フロー システムの利用対象者と活用によるメリット建設リサイクル法等の提出書類の作成機能 システムの適用範囲工事発注者排出事業者処理業者情報登録発注前発注後施工計画時施工完了時 区分適用範囲 対象建設副産物対象地域 工事発注者排出事業者処理業者利用対象者システム活用によるメリット工事概要画

システム情報フロー システムの利用対象者と活用によるメリット建設リサイクル法等の提出書類の作成機能 システムの適用範囲工事発注者排出事業者処理業者情報登録発注前発注後施工計画時施工完了時 区分適用範囲 対象建設副産物対象地域 工事発注者排出事業者処理業者利用対象者システム活用によるメリット工事概要画

... システム利用対象は、①工事発注(公共事業発注機関省庁、独立行政法人、都道府県、市区町村)、②排出事業 (建設工事施工)、③処理業者(再資源化施設)です。なお、システムが活用れることにより、各利用には下 ...

6

工事等提出書類一覧 つくば市 | 建設工事受注者及び委託業務受託者用様式

工事等提出書類一覧 つくば市 | 建設工事受注者及び委託業務受託者用様式

... 53 品質管理一覧表 茨城県土木工事施工管理基準に準ずる 54 品質管理図表 茨城県土木工事施工管理基準に準ずる 55 品質管理試験表 茨城県土木工事施工管理基準に準ずる 56 各種試験成績書 ...

4

目次 2 級管工事施工管理技術検定学科試験の合格発表まで 2 2 級管工事施工管理技術検定学科試験 はじめに 2 級管工事施工管理技術検定は 建設業法第 27 条に基づき 管工事に従事する施工管理技術者の向上 技術水準の確保を図ることを目的とした国家試験で 同法第 27 条 2 に基づく国土交通大臣

目次 2 級管工事施工管理技術検定学科試験の合格発表まで 2 2 級管工事施工管理技術検定学科試験 はじめに 2 級管工事施工管理技術検定は 建設業法第 27 条に基づき 管工事に従事する施工管理技術者の向上 技術水準の確保を図ることを目的とした国家試験で 同法第 27 条 2 に基づく国土交通大臣

... 14.住所変更について 申込書類提出後に住所(受検票送付先)、氏名、本籍(都道府県)に変更があった場合は、 14ページ変更届をコピーし、必要事項を記入うえ、管工事試験課あてに郵送してください。 ...

9

はじめに 県が発注する土木工事の施工管理については 山口県土木施工管理基準 ( 平成 20 年 : 平成 22 年 2 月 平成 26 年 1 月 平成 27 年 3 月一部修正 )( 以下 基準 という ) を定め 出来形管理 品質管理 写真管理の適正化を期すとともに 工事検査業務の円滑な執行を図

はじめに 県が発注する土木工事の施工管理については 山口県土木施工管理基準 ( 平成 20 年 : 平成 22 年 2 月 平成 26 年 1 月 平成 27 年 3 月一部修正 )( 以下 基準 という ) を定め 出来形管理 品質管理 写真管理の適正化を期すとともに 工事検査業務の円滑な執行を図

... しかしながら、施工写真など撮影項目によっては、写真管理基準(案) P.3-4 撮影 箇所一覧表において、撮影頻度が「適宜」と明記れている場合がある。基準には、「適宜 とは、監督職員が指示した箇所を提出することをいう。」と明記れているため、現場ごと ...

104

工事受注者提出書類等処理標準 工事関係書類|武蔵野市公式ホームページ

工事受注者提出書類等処理標準 工事関係書類|武蔵野市公式ホームページ

... 立会願 工-4 「監督員立会」とは、工事施工上必要な指示・承諾・協 議、検査及び調整を行うため、監督員がその場に臨むことを いう。 確認願 工-5 「監督員確認」とは、施工各段階における施工状況に ...

3

給水装置工事に関する提出書類一覧 (1) 提出書類 提出を要する工事の種類 備 考 給水装置工事承認申込関係 新設 撤去 改造 1 給水装置工事承認申込書 2 確認済証 ( 写 ) 給水使用目的 ( 変更 ) 届 住宅等の建築の場合 住宅等の建築以外の場合 届出者が市外居住者の場合は 住所 氏名が確

給水装置工事に関する提出書類一覧 (1) 提出書類 提出を要する工事の種類 備 考 給水装置工事承認申込関係 新設 撤去 改造 1 給水装置工事承認申込書 2 確認済証 ( 写 ) 給水使用目的 ( 変更 ) 届 住宅等の建築の場合 住宅等の建築以外の場合 届出者が市外居住者の場合は 住所 氏名が確

... ○ 公道側に止水栓を設置し、当該止水栓より各給水栓まで給水管維持管 理及び修繕は、申込が行います。 ○ 漏水により修繕を必要とする場合は、放置することなく直ちに施行します。 この場合、止むを得ず緊急に市水道事業が修繕工事を施行れるときは、当 ...

57

6 給水装置の施工 6 1 管理者への連絡調整 1 工事事業者は 原則として給水装置工事申込書受付の日から起算して 5 日以内 ( 土 日曜日 祝日 休庁日は除く ) は 工事着手することはできないものとする 2 主任技術者は 配水支管等より分岐を行う場合は その工事施行日について事前に管理者と連絡

6 給水装置の施工 6 1 管理者への連絡調整 1 工事事業者は 原則として給水装置工事申込書受付の日から起算して 5 日以内 ( 土 日曜日 祝日 休庁日は除く ) は 工事着手することはできないものとする 2 主任技術者は 配水支管等より分岐を行う場合は その工事施行日について事前に管理者と連絡

... P79 「受水槽以下設備を給水装置に切替える場合 手続きについて」によるものとする。 なお、井戸用配管から切り替える際水質試験については、既設配管と新たに設置した 給水装置を仮接続し、試験通水により、参考資料 P83 「給水装置における更生工事取 ...

58

Show all 10000 documents...

関連した話題