• 検索結果がありません。

Eishin ホンモノ講座 - 湯本貴和

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

シェア "Eishin ホンモノ講座 - 湯本貴和"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Eishin ホンモノ講座

京都大学 霊長類研究所教授・所長

湯本 貴和 先生 講演会

演題 : ヒト としてのじてきる

湯本 貴和

(ゆもと たかかず)

先生 /

京都大学 霊長類研究所教授・所長

1959 年 徳島県生まれ。 京都大学生態学研究センター助教授、総合地球環境学研究所教授などを経て、

現職。専門は生態学。アジア、アフリカ、南米の熱帯林で、「植物と動物の相互作用」から「人間と自然 の相互作用」の研究を経て、現在は「ヒトを含む霊長類の食べ物とすみか」の研究をしている。

日時 : 2018(平成 30)年 6 月 23 日(土)9:00~11:00(予定)

*講演対象は中学生

場所 : 盈進中学高等学校 百年館

「 自分の力を信じる 」

湯本 貴和先生 から盈進生へのメッセージ

わたしたちには、 もともと生物としてのヒトに備わっている力があります。 便利で快適な現代の 日常生活では、その能力を見失いがちですが、ひとりひとりに備わっている「ヒトとしての力」を 見直しましょう。

担当 理科(松長)

*参加ご希望の方は,5 月以降、本校HPよりお申し込みください。 *申し込み多数の場合は,締め切らせていただく場合がございます。

(2018.Vo1.1)

参照

関連したドキュメント

彦坂幸毅 *1, 3,寺島一郎 *2, 3 *1東北大学大学院生命科学研究科,*2東京大学大学院理学系研究科,*3JST CREST セミナー室 植物の高CO2応答-1 植物と二酸化炭素 はじめに 大気二酸化炭素 (CO2) 濃度の上昇(図1)や温暖化 など,地球レベルの環境変化が大きな問題になって久し い.われわれ人類が地球環境問題を認識するようになっ

【平成21年度日本保険学会大会】 共通論題「保険概念の再検討」 報告要旨:家森信義 金融論の研究や教育における保険への関心 名古屋大学大学院経済学研究科 家 森 信 善 1.はじめに 本報告は、保険論の隣接領域である金融論(および経済学)の分野で、「保険」がどのよ うに教育され、研究されているかを明らかにすることを目的にしている。具体的には、次