• 検索結果がありません。

◆お申し込み方法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "◆お申し込み方法"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【2014年 2 月、3月 スケジュール】

ホームページ:http://www.softopia.or.jp/training/indexh25/

○エンジニア向き研修

◆昼間の研修 開催時間は、主に 10:00~16:45 ですが、研修によっては、開催時間に変更がございます。 詳細は、各研修詳細ページでご確認ください。 ★夜間の研修( StudyTime )の開催時間は、18:00~21:00 です。

研修名

開催日

締切日

受講料

ス マ ー ト フ ォ ン ★Study Time 2 月 4 日(火)、18 日(火)、 25 日(火) 3 月 4 日(火)、11 日(火)、 18 日(火) - 無料 ◆iPhone アプリケーション開発 応用編 2 月 20 日(木)・ 21 日(金) 2 月 3 日(月) ¥18,000 ◆Android アプリケーション開発 Bluetooth・ADK 編 2 月 27 日(木)・ 28 日(金) 2 月 10 日(月) ¥18,000 そ の 他 ◆データを可視化するデータビジュアライズ 3 月 7 日(金) 2 月 25 日(火) ¥11,000 W e b サ イ ト 制 作 ◆HTML5/CSS3 基礎編 2 月 13 日(木)・ 14 日(金) 1 月 27 日(月) ¥20,000 ◆WordPress 基礎編 3 月 13 日(木)・ 14 日(金) 2 月 25 日(火) ¥15,000 ◆Amazon EC2/S3 を使ったシステム開発基礎研修 3 月 19 日(水)・ 20 日(木) 3 月 3 日(月) ¥28,000

ソフトピアジャパンIT研修のご案内

★・・・・・お問い合わせ・お申込み・・・・・・★ 公益財団法人 ソフトピアジャパン 〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7 事業連携課 事業連携担当 Tel:0584-77-1166 Fax:0584-77-1107 メールアドレス training@softopia.or.jp ホームページ http://www.softopia.or.jp/training/indexh25/ http://mobilecore.net/ ※ 研修案内や最新情報はホームページをご覧下さい。申込書(Word 版・PDF 版)はホームページよりダウンロードできます。

(2)

○エンジニア向き研修

スマートフォン

Study Time

費 用 無料 開 催 日 *1 2 月 4 日(火)、3 月 4 日(火) *2 2 月 18 日(火)、3 月 11 日(火) *3 2 月 25 日(火)、3 月 18 日(火) 対 応 時 間 18:00~21:00 申 込 締 切

募 集 人 数 随時皆様の相談等に対応いたします。 研 修 内 容 スマートフォン等のアプリ開発、デザインについてサポート・アドバイスを行います。 お気軽にご相談ください。 ※入退出自由の自習形式になっていますので、お申込後は、お好きな時間にお越し下さい。 ※ 月 3 回火曜日に開催します。週によりサポート体制が異なりますので、詳細は、HP にてご確認ください。 また 2 月は、祝日を除いた火曜日に開催します。 *1 は、iOS アプリ開発に関する講師(2 名)が、技術相談に対応いたします。 *2 は、iOS アプリ開発、Android アプリ開発に関する講師(各 1 名)が、技術相談に対応いたします。 *3 は、iOS アプリ開発、デザイン(UI、UX、イラストレーター、フォトショップ)に関する講師(各 1 名)が、技術相談に 対応いたします。 対 象 スマートフォン等のアプリ開発、デザイン等に従事されている方など

スマートフォン

開 催 日 平成 26 年 2 月 20 日(木)~ 21 日(金)

iPhone アプリケーション開発 応用編

開 催 日 数 2 日間 開 催 時 間 10:00~16:45 受 講 料 18,000 円(消費税・教材費込み) 学 習 目 標  実用的な iPhone アプリ開発に必要なユーザーインターフェース、データ管理(データベース)、デバイス機能を利用した アプリ開発技術を学習します。 学 習 内 容 1. 実用的な UI ・ テーブル ・ ナビゲーションコントローラ ・ タブメニュー ・ iPad 対応 2. データ管理 ・ アプリの設定情報 ・ Core Data(データベース) 3. デバイスを活用する ・ カメラ撮影、画像の保存 ・ 位置情報の取得 4. 通信 ・ Web ページの表示 ・ HTTP 通信 ・ Twitter/Facebook への投稿 前 提 知 識 ・「iPhone アプリケーション開発 基礎編」受講済み、または iPhone アプリケーション開発に関する基本的な知識があること 研 修 形 式 講義・PC 演習(Mac) 使 用 ソ フ ト Xcode 5. X 申 込 締 切 平成 26 年 2 月 3 日(月) 募 集 人 数 10人(最少催行人数:5人)

【研 修 概 要】

(3)

スマートフォン

開 催 日 平成 26 年 2 月 27 日(木)~ 28 日(金)

Android アプリケーション開発

Bluetooth・ADK

開 催 日 数 2 日間 開 催 時 間 10:00~16:45

受 講 料 18,000 円(消費税・テキスト費込み)

学 習 目 標  Android アプリケーション開発における Bluetooth や ADK(Android Open Accessory Development Kit)における USB ハードウェアとの通信技術を学習します。

 通信機能の開発に必要となる Broadcast レシーバーの確認から、ペアリング済みデバイスとの Bluetooth におけるソケット通信、 API による USB アクセサリまたは、USB ホストとしてのマイコンとの通信技術を学習します。

学 習 内 容 1. マイコン開発環境、ブレッドボードによる 基本回路作成および動作確認 2. Bluetooth による通信 ・ Bluetooth とは ・ Bluetooth デバイスの確認、ペアリング 3. サーバーソケットを用いたデバイス間の接続 ・ Bluetooth サーバーとの接続確立 ・ サーバーの作成 ・ クライアントの作成 ・ 接続後の処理、受信、送信 4. ADK による Android とマイコンの通信 5. USB アクセサリモード ・ 接続の確認 ・ プロジェクトの作成 ・ ADK ボードへのデータ送信、デジタル入力 6. USB ホストモード ・ シリアル通信の準備 ・ シリアルライブラリの利用 ・ 通信プログラムの作成 前 提 知 識 ・ Java プログラミングの基礎知識があること ・ Android アプリケーション開発に関する基本知識と Eclipse の使用経験があること 特 記 事 項

研修では、Android 端末、USB ホスト機能付きマイコン(Arduino)、ブレッドボード、Bluetooth モジュールを利用し実践的な研修を行います。 ※ただし、Android 端末、USB ホスト機能付きマイコン(Arduino)、ブレッドボード、Bluetooth モジュールはお持ち帰りいただけませんので、

ご了承ください。 (受講料は、消費税・テキスト代のみになります。) 研 修 形 式 講義・PC 演習(Windows) 使 用 ソ フ ト Eclipse、ArduinoIDE 申 込 締 切 平成 26 年 2 月 18 日(火) 募 集 人 数 10人(最少催行人数:5人)

その他

開 催 日 平成 26 年 3月 7日(金)

データを可視化するデータビジュアライズ

開 催 日 数 1 日間 開 催 時 間 10:00~16:45 受 講 料 11,000 円(消費税・教材費込み) 学 習 目 標  オープンデータポータル「LinkDATA」や実際の公共機関のデータを利用して、データの視覚化を行うために必要な基礎的な プログラミング方法を演習を通じて学習します。  データの調査、アイデアスケッチ、データの取得から視覚化のプログラミングまで一連の流れを実践します。 学 習 内 容 1. Processing の基本 ・Processing の概要と特色 ・基本操作について 2. データ形式の理解 ・ データの形式について(CSV,XML,JSON) ・ データの取得と加工について 3. バーチャート、ラインチャート、データマッピングの基本 ・単純な図形を描く ・データを形に表現する基本ステップの理解 4. データの加工からビジュアライズまでの演習 ・主題を決め、何を表現するかを見極める ・実践的なプログラミングと伝えるためのテクニックを 理解する ※研修環境は Processing を利用します。 Processing は、画像処理やアニメーションといったプログラム によるビジュアルデザイン、インタラクションデザインなどの 分野でのプログラミングに特化した、オープンソースのプログラ ミング環境です。 Windows、Mac OS X 版ソフトが無償で提供されています。 前 提 知 識 ・ Windows の基本操作ができること 研 修 形 式 講義・PC 演習( Windows ) 使 用 ソ フ ト - 申 込 締 切 平成 26 年 2 月 25 日(火) 募 集 人 数 10人(最少催行人数:5人)

(4)

Web サイト制作

開 催 日 平成 26 年 2 月 13 日(木)~ 14 日(金)

HTML5/CSS3 基礎編

開 催 日 数 2日間 開 催 時 間 10:00~16:45

受 講 料 20,000 円(消費税・教材費込み)

学 習 目 標  次世代の Web 記述言語 HTML5/CSS3 の新機能を中心に、セマンティック Web の概念や図形描画(canvas)、 オーディオ再生(audio)といった新しいマークアップなど HTML5 の基礎的な知識を学習します。  CSS3 で新たに追加されたセレクタやプロパティを利用して表現力の高い Web 制作のための基礎技術を学習します。 学 習 内 容 1. HTML5 概要 2. 注目されている新機能、API ・デモを通して新機能の概要を知る 3. HTML5 の基本的なマークアップ ・文書型宣言 ・ meta 要素 ・従来型から変化したマークアップ作法 4. セクション要素(セマンティックマークアップ) ・セマンティックマークアップとは ・セクション要素のペーパー演習 5. マルチメディア要素 ・ audio 要素 ・ JavaScript での簡単な実装 6. グラフィックス要素 ・canvas 要素 ・JavaScript での簡単な実装 7. フォーム関連要素 ・新たに追加された type 属性 ・新たに追加されたその他の属性 8. CSS3 概要 ・ CSS のモジュール ・ブラウザの先行実装 9. セレクタ ・強力な追加セレクタ 10. 色・背景の設定 ・文字/背景の透過 ・複数の画像設定 ・角丸ボックス ・ドロップシャドウ効果 11. メディアクエリ、 ページメディア ・デバイスの多様化とメディアクエリの機能強化 (特性の記述) 12. ボックスレイアウト ・マルチカラムレイアウト ※この研修では、サーバープログラミングを必要としない要素に スポットを当てます。 前 提 知 識 ・ HTML/CSS の基本的な知識があること 研 修 形 式 講義・PC 演習( Windows ) 使 用 ソ フ ト - 申 込 締 切 平成 26 年 1 月 27 日(月) 募 集 人 数 10人(最少催行人数:5人)

Web サイト制作

開 催 日 平成 26 年 3 月 13 日(木)~ 14 日(金)

WordPress 基礎編

開 催 日 数 2日間 開 催 時 間 10:00~16:45 受 講 料 15,000 円(消費税・教材費込み) 学 習 目 標  無料で利用できる CMS ソフトウェア WordPress の利用方法やプラグインを活用したカスタマイズ方法など基本的な知識を習得 し、ビジネスで活用できる Web サイト作成技術を学習します。 学 習 内 容 1. WordPress とは 2. WordPress の設定方法 ・ レンタルサーバーとドメインの契約から WordPress を設定するまでの概要 3. 管理画面の使用方法 ・ 記事や画像の投稿方法 ・ 固定ページの意味 4. テーマの変更・修正方法 ・ テンプレートのインストール方法 ・ テンプレートを使用したサイトのカスタマイズ方法 5. プラグインを使ったサイトの拡張方法 ・ お問い合わせフォームやショッピングカートなどの プラグインの説明 6. ビジネスサイトの設計方法 ・ テーマを使用したビジネスサイトを設計していく 手順を学ぶ 7. SEO 対策 ・ プラグインを使用した自分でできる SEO 対策~ 検索上位になるための方法 8. オリジナルサイトにするためのカスタマイズ ・ 思い通りにサイトをカスタマイズする方法 前 提 知 識 ・ ホームページ作成経験があること 研 修 形 式 講義・PC 演習(Windows) 使 用 ソ フ ト WordPress 3.8 申 込 締 切 平成 26 年 2 月 25 日(火) 募 集 人 数 10人(最少催行人数:5人)

(5)

Web サイト制作

開 催 日 平成 26 年 3 月 19 日(水)~ 20 日(木)

Amazon EC2/S3 を使ったシステム開発基礎研修

開 催 日 数 2日間 開 催 時 間 10:00~18:00

受 講 料 28,000 円(消費税・教材費込み)

学 習 目 標  Amazon EC2/S3 の導入を検討されている方を対象にクラウドサービスの概念から AWS(Amazon Web Services)の 特徴を理解し、Amazon EC2/S3 の実習を通してクラウドサービスの利用方法を学習します。

学 習 内 容 1. クラウドコンピューティングサービスの概要 ・クラウドコンピューティングサービスとは ・クラウドコンピューティングサービスの種類 ・各種クラウドサービスの特徴/比較

2. AWS(Amazon Web Services)の特徴 ・ Amazon Web Services の概要

・ Amazon Elastic Compute Cloud(EC2) ・ Amazon Simple Storage Service(S3) 3. Amazon EC2 の基本操作 ・EC2 インスタンスを起動 ・EC2 のインスタンスを操作 ・SSH でログインし Apache をインストール ・固定 IP アドレスを割り当てる Elastic IP ・ある瞬間の仮想イメージを保存する ・EC2 インスタンスを雛形から作る ・CPU やメモリなどのスペック変更する ・ディスク容量変更 4. 実習 1:複数の Web サーバーを立ち上げる ・テストしてから本番環境と入れ替える ・データを別のサーバーにマウント ・データベースエンジンを提供 ・ロードバランサーで冗長構成 5. 実習 2:自動的にサーバーを起動する ・マスター/クローン構成でたくさんのクローンサーバー を作り出す ・マスターEC2 のファイル共有 ※EC2 マシン(インスタンス)は、Linux サーバーのみで 行います。 前 提 知 識 ・Linux OS または、UNIX OS の導入、管理経験があること ・Linux コマンドの操作経験があること ・Web システム構築・運用経験があること 特 記 事 項

・受講者は、AWS(Amazon Web Services)アカウントを持っていることを前提とします

・Amazon Web Services のアカウント取得について以下 Web サイトの「今すぐ無料アカウント作成」より無料のアカウントを 取得してください。 http://aws.amazon.com/jp/ 研 修 形 式 講義・PC 演習( Windows ) 使 用 ソ フ ト ・Firefox ・Tera term 申 込 締 切 平成 26 年 3 月 3 日(月) 募 集 人 数 10人(最少催行人数:5人) 【研修会場】 ソフトピアジャパン ドリーム・コア1F モバイルコア 岐阜県大垣市今宿 6-52-16 【アクセス方法】 <お車をご利用の場合> <公共交通機関をご利用の場合> ●国道21号線 ●東海道本線 ●名阪近鉄バス 和合I.C.から約2分 岐 阜~大垣間----約10分 大垣駅から約10 分~15分 ●名神高速道路 名古屋~大垣間----約30分 JR大垣駅南口 3番乗り場 大垣I.C.から約20分 ソフトピア線・羽島線 岐阜羽島I.C.から約25分

(6)

◆ご記入いただいた個人情報を本人の承諾なしに研修以外の目的に使用することはありません。 受講研修名 研修開催日 平成 年 月 日 ~ 月 日 ふ り が な 貴社(団体)名 申込責任者 住 所 〒 - TEL ( ) - FAX ( ) - 所 属 役 職 氏 名 e-mail 研修情報配信サービス e-mail による研修情報配信サービス(月1回程度)を希望されますか。 する ・ しない 受 講 者 所属・役職 氏名(ふりがな) 性 別 年 齢 業種※1 職種※2 IT 経験 ふりがな 男・女 才 年 ふりがな 男・女 才 年 ふりがな 男・女 才 年 ※1 業種・※2 職種は、右下の各表の該当するコードをご記入ください。 ※ 請求書の宛名が申込責任者と異なる場合のみご記入下さい。 請求書の宛名 役 職 氏 名 配 慮 を 希 望 す る 事 柄 車いす・近視・その他( )

ソフトピアジャパン価値創造 IT 人材育成研修

受 講 申 込 書

申込日 平成 年 月 日 ※ 1研修につき申込書1枚でお申し込みください。 ◆業種コード一覧表 コード 業 種 01 農業、林業、漁業、鉱業 02 建設業 03 製造業(一般機械・電気) 04 製造業(輸送用機械) 05 製造業(電子・情報) 06 製造業(その他) 07 電気・ガス・熱供給・水道業 08 情報通信業 09 運輸業、郵便業 10 卸売業、小売業 11 金融業、保険業 12 飲食店、宿泊業 13 医療、福祉 14 教育、学術支援業 15 サービス業 16 公務 17 その他 ◆職種コード一覧表 コード 職 種 01 情報処理関係技術職 02 その他技術職 03 管理職 04 事務職 05 専門職 06 販売・サービス 07 自営 08 教職 09 学生 10 主婦 11 無職 ◆受講申込 ・受講申込書に必要事項をご記入のうえ、申込締切日必着で下記宛先に、「e-mail」「FAX」「郵送」または「持参」でご提出ください。 ※ 申込書(Word 版、PDF 版)は、ホームページよりダウンロードできます。 ◆申込受理・申込締切 ・受講申込書は営業日に先着順で受理し、e-mail または電話でその旨を連絡させていただきます。 ※ 営業日とは、土日祝日及び年末年始(12 月29 日から翌年1 月3 日まで)を除く平日を指します。 ・申込締切日以降でも空席のある場合は、研修初日の7日前営業日まではお申し込みを受け付けます。それ以降は研修準備の都合上 受け付けできませんので、なるべくお早めにお申し込みください。 ・申込締切日以前でも満席等により受講できない場合は、受付時点で連絡させていただきます。 ◆開催決定 ・研修の開催が決定した場合、「受講決定通知書・受講料請求書・受講案内」を申込責任者様宛に郵送いたします。 ・研修の受講希望者数が最少催行人数に満たない場合、開催を中止することがあります。その場合は「開催中止のお知らせ」を申込 責任者様宛に郵送いたします。 ・諸事情によりやむを得ず開催決定後に研修が中止される場合があります。あらかじめご了承ください。 ◆受講料のお支払い ・受講料請求書は申込責任者または指定の宛名で発行いたします。 ・受講料は受講料請求書をご確認のうえ、記載の支払期限までに指定の銀行口座へお振込みください。 ・振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。 ・原則として領収書は発行いたしません。 ◆受講申込のキャンセル、受講者の変更 ・キャンセル可能な期日(研修初日から3日前営業日)以前のキャンセルは、キャンセル料が発生しません。 ※ キャンセル可能な期日は、受講決定通知書に記載されておりますので、ご確認ください。 ・キャンセル可能な期日の翌日以降のキャンセルは、天災等による場合を除き、以下のキャンセル料をご負担いただきます。 <キャンセル料> 研修初日の2日前営業日 :受講料の50% 研修初日の1日前営業日 :受講料の70% 研修初日以降または無連絡 :受講料全額 ※ キャンセル料が発生する場合は、対象研修のテキストをお送りします。 ・キャンセルによる返金は銀行振込で行い、振込手数料を差し引いた金額を返金させていただきます。 ・受講者の変更は、研修初日の1日前営業日までお受けいたします。 ◆申込書宛先・問い合わせ先 〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7 公益財団法人ソフトピアジャパン 事業連携課 事業連携担当

TEL (0584) 77-1166

FAX (0584) 77-1107

※個人申込み・請求の場合は記載不要

参照

関連したドキュメント

る、というのが、この時期のアマルフィ交易の基本的な枠組みになっていた(8)。

【ご注意点】 ・カタログの中からお好みの商品を1点お 選びいただき、同封のハガキに記載のお

目的 これから重機を導入して自伐型林業 を始めていく方を対象に、基本的な 重機操作から作業道を開設して行け

申込共通① 申込共通② 申込共通③ 申込共通④ 申込完了

(7)

[r]

AII Rights Reserved © 2016 TEPCO Energy Partner 、INC.Printed