「でんき工事コーナー(高圧)」
基本操作説明
③お申込み操作方法のご説明
① 「でんき工事コーナー(高圧)」へのアクセス方法
② 「でんき工事コーナー(高圧)」紹介
ご説明フロー
「でんき工事コーナー(高圧)」
へのアクセス方法
「でんき工事コーナー(高圧)」へのアクセス方法
でんき工事コーナー 高圧 検索
・インターネットにて 「でんき工事コーナー 高圧」 と入力し検索ボタンをクリックします。
①でんき工事コーナー 高圧で検索 ②クリック
「でんき工事コーナー(高圧)」へのアクセス方法
・「でんき工事コーナー 〜高圧工事のお申込み〜」をクリックします。
クリック
「でんき工事コーナー(高圧)」
紹介
「でんき工事コーナー(高圧)」 WEBサイト
・検索ボタンをクリックするとこちらのページが表示されます。
・自家用電気工作物の工事申込に使用するWEBサイトのイメージとなります。
「でんき工事コーナー(高圧)」 WEBサイト一覧
・でんき工事コーナーの機能についてご紹介いたします。
②でんき工事コーナー 利用申込
①お申込み ③でんき工事コーナー
ご利用の手引き
④よくあるご質問
お申込み操作方法の
ご説明
お申込みフロー
・本日は一般的なお申込み手順についてご案内します。
①
ああ
準備
② ログイン
③ 登録
④ 添付
⑤ 確認
⑥ 完了
・お申込みに必要な図面等をお手元にご用意します
・PC上で必要情報を入力します
・システムへログインします
・システムへお申込み内容の登録をします
・①で準備した必要書類をサイト内にアップします
・確認画面で登録情報に不備がないか確認を行います
・お申込み完了画面の確認
・お申込み内容の修正方法
お申込み操作方法のご説明
〈 準備 〉
① 準備
② ログイン
③ 登録
④ 添付
⑤ 確認
⑥ 完了
申請に必要な書類の準備
・お申込み時に添付していただく図面(①単線結線図・②付近図・③負荷設備一覧等)をお 手元に用意します。【様式は任意です。】
①単線結線図
②付近図
③負荷設備一覧
① 準備
② ログイン
③ 登録
④ 添付
⑤ 確認
⑥ 完了
お申込み操作方法のご説明
〈 ログイン 〉
高圧・特別高圧の お申込み
高圧のお申込みフォームへのログイン(1/2)
・「高圧・特別高圧工事のお申込み」ボタンをクリックします。
*工事有無に関わらず,お申込みいただけます。
①ユーザーIDを入力
英字(大文字半角)+数字9桁となります。
②パスワードを入力
アルファベットと数字を組み合わせた 半角文字となります。
※当システムのIDと初期パスワードは
以下の作りになっておりますので、ご確認ください。
ユーザID :英字(大文字半角)+数字9桁となります。
(例)K(S)(Z)123456789
初期パスワード:アルファベットと数字を組み合わせた半角文字となります。
(例)oo2tE4pK(オーオー2ティイー4ピーケイ)
③ログインボタンを押す
!注意!
・ユーザIDとパスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリックします。
高圧のお申込みフォームへのログイン(2/2)
ユーザーIDをお持ちでない方
・ユーザーIDをお持ちでない場合は、利用規約に同意のうえ、利用申請書を当社まで 原則メールにてお申込みください。<E-mail:kouji-web@tepco.co.jp>
ユーザIDと初期パスワード をお持ちではない場合は、
利用申請書をメールにて 送信ください。
利用申請書イメージ
利用規約に同意のうえ、利用申請書を当社まで原則メールにて お申込みください。<E-mail:kouji-web@tepco.co.jp >
① 準備
② ログイン
③ 登録
④ 添付
⑤ 確認
⑥ 完了
お申込み操作方法のご説明
〈 登録 〉
お申込み内容の登録(1/6)
・ログイン後、こちらの画面になります。
・「高圧・特別高圧のお申込み」ボタンをクリックします。
クリック
・「新規登録」ボタンをクリックします。
クリック
お申込み内容の登録(2/6)
・規約をご一読のうえ、ご承諾欄チェック後「次へ」ボタンを押下します。
①規約に承諾しますをチェック ②「次へ」をクリック
お申込み内容の登録(3/6)
お申込み内容の登録(4/6)
・お申込み種別や送電希望年月日、ご契約名義など必要項目を入力します。
契約情報;本社などの情報 需要場所;電気をご使用になる情報 郵送先;請求書等の送付先
・✳は必須入力項目のため、必ず記入してください。
・契約種別や業種などを入力します。
契約種別
ご契約種別を選択ください
お申込み内容の登録(5/6)
契約電力
実量制(減設を除く)の場合は不要です
業種
新設のみ選択ください
契約受電設備・負荷設備 設備の合計値を入力ください
・契約種別や業種などを入力します。
電気工事店情報
お申込み内容の登録(6/6)
主任技術者情報 許可番号を取得前
の場合は,空欄で も構いません。
連絡事項
事前協議の有無や申込内容の詳細を記入 工事時の留意点等を入力ください。
不明な場合は「?」を参考にしてください
① 準備
② ログイン
③ 登録
④ 添付
⑤ 確認
⑥ 完了
お申込み操作方法のご説明
〈 添付 〉
単線結線図
負荷設備一覧
付近図 等
電気使用申込書の登録(1/4)
・必要項目入力後、①〈準備〉で作成した図面(①単線結線図・②付近図・③負荷設備一覧 等)を添付します。
・「追加」ボタンをクリックします。
「追加」ボタンをクリック
「参照」ボタンをクリック
電気使用申込書の登録(2/4)
・「参照…」ボタンをクリックします。
・添付するファイルを選択して「開く」ボタンをクリックします。
①デスクトップのお申込み 書類をクリック
②開くボタンをクリック
電気使用申込書の登録(3/4)
・全てのファイルを添付後、「アップロード」ボタンをクリックします。
クリック
電気使用申込書の登録(4/4)
・図面(①単線結線図・②付近図・③負荷設備一覧等)が添付されているかを確認のうえ,
アップロードください。
・なお,①,②,③はまとめて1ファイルでも問題ありませんが,別ファイルにしていただけ ると確認も容易になりますので,ご協力のほどお願いいたします。
!確認!
① 準備
② ログイン
③ 登録
④ 添付
⑤ 確認
⑥ 完了
お申込み操作方法のご説明
〈 確認 〉
お申込み内容の確認(1/2)
・ファイルが添付されていることを確認後、「確認」ボタンをクリックします。
②クリック
①アップロードされた ファイルを確認
・お申込み内容を確認後、「お申込み」ボタンをクリックして『お申込み完了』となります。
②お申込みをクリック
①記載内容に間違いがないか 要チェック
お申込み内容の確認(2/2)
① 準備
② ログイン
③ 登録
④ 添付
⑤ 確認
⑥ 完了
お申込み操作方法のご説明
〈 完了 〉
お申込み完了画面イメージ
・「検索一覧画面」ボタンで最初の画面へ戻ります。
・また、印刷をされる場合は「印刷」ボタンより印刷ください。
クリックし、最初へ戻る
お申込み進捗確認(1/5)
・検索結果のお申込み状況をご確認ください
こちらの申込状況を チェックしてください
進捗確認(2/5)
・申込状況に表示されるステータスを確認してください
設計番号が発番されます お申込みの修正が可能です
お申込みの修正はできません
進捗確認(3/5)
・お申込みいただいた内容を確認する場合は、対象を選択のうえ
「詳細」ボタンをクリックします。
①確認したい対象を選択
②「詳細」をクリック
進捗確認(4/5)
・お申込みいただいた内容や進捗を確認いただけます。
・当社から送配電事業者へ託送申込後に、送配電事業者からお申込み番号が 発番された場合は「設計番号」欄へ表示いたします。
受付前
123456789
送配電事業者からお申込み番号が発番されると、
こちらに「設計番号」が表示されます。
ステータスが「工事依頼中」になると発番されます
受付後
進捗確認(5/5)
・お申込みに不備がある場合には、「再申込待ち」と表示されます。
・詳細から「東京電力からお客さまへ」のコメント欄の不備内容を確認してください。
申込内容に不備がある状態
東京電力からのコメントを確 認し、再申込をしてください
修正・取り消し
・ステータスの1〜3までであれば修正が可能です。
・ステータス4以降(申込受付・処理中)の修正は、当社より差戻し処理をしないと 操作いただけません。必要な場合は当社までご連絡ください。
①確認したい対象を選択 ②「修正」・「取消」をクリック
※お申込みいただいたデータは送電完了後、3ヶ月後に自動削除されます。
削除後は当機能をご利用できませんので、あらかじめご了承ください。
!確認!
②参照登録をクリック
①確認したい対象を選択
便利機能
・「参照登録」ボタンより、過去にお申込みいただいた内容を活用(コピー)して、
別のお申込みを新規登録することが出来ます。
・ご名義や住所など、必要な箇所を修正のうえお申込みください。
・操作方法でわからない方は、「よくあるご質問」から内容を確認
よくあるご質問
クリック
よくあるご質問内容
本書の内容を本来の目的以外に使用することや、当社の許可なくして複製・転載することを禁じます。
AII Rights Reserved © 2016 TEPCO Energy Partner 、INC.Printed in japan.