• 検索結果がありません。

1. 目的この要領は 宇陀市立こども園において実施している給食調理業務を 乳幼児に良質な給食を提供するため 複数の業者から最新の知識と技術 豊富な経験に基づく企画提案を受け 市の選考基準により審査したうえで委託業者を選考することを目的としています 2. 委託業務名 宇陀市立こども園給食調理業務委託

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1. 目的この要領は 宇陀市立こども園において実施している給食調理業務を 乳幼児に良質な給食を提供するため 複数の業者から最新の知識と技術 豊富な経験に基づく企画提案を受け 市の選考基準により審査したうえで委託業者を選考することを目的としています 2. 委託業務名 宇陀市立こども園給食調理業務委託"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

給 食 調 理 業 務 委 託 プ ロ ポ ー ザ ル 実 施 要 領

平成30年11月

(2)

1.目的 この要領は、宇陀市立こども園において実施している給食調理業務を、乳幼児に 良質な給食を提供するため、複数の業者から最新の知識と技術、豊富な経験に基づ く企画提案を受け、市の選考基準により審査したうえで委託業者を選考することを 目的としています。 2.委託業務名 宇陀市立こども園給食調理業務委託 3.履行施設 4.委託の内容 「宇陀市立こども園給食調理業務委託仕様書」のとおり *大宇陀こども園、室生こども園の2園を1業務として選考を行う。 5.選考方式 公募によるプロポーザル方式 6.履行期間 契約日から平成34年3月31日 但し、平成31年3月は、業務実施の引継ぎ期間とし、給食開始日は、 平成31年4月1日からとする。 7.応募要件 次に掲げる要件をすべて満たすこと。 (1)地方自冶法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に該 当しない者であること。 (2)宇陀市物品購入等の契約に係る入札参加停止措置要領(平成26年9月3 0日告示第84号)に基づく入札参加資格停止措置を受けてない者であるこ と。 (3)会社更生法(平成14年法律第145号)又は民事再生法(平成11年法 立第255号)に基づく更生手続き又は再生手続きの開始の申し立てがなさ れていない者であること及びその開始決定されていない者であること。 (4)会社経歴及び経営状態が正常かつ良好なこと。 (5)宇陀市物品購入等競争入札(見積り)参加資格者名簿に登録されている者で 施設名 定員 所在地 大 宇 陀 こ ど も 園 270 宇陀市大宇陀拾生806 室 生 こ ど も 園 135 宇陀市室生三本松1284

(3)

あること。 (6)保育所・こども園の給食施設での給食調理業務の受託実績があること。 (7)保育所・こども園給食に深い理解を有し、こども園給食調理の目標達成に 協力的であること。また、アレルギー対応給食の提供について理解している こと。 (8)食育に関する指導体制、社員の教育、安全・衛生管理体制、事故発生時の 保証体制、社員が欠けた場合の即時サポート体制が確立されていること。 (9)契約時に、市が認める保育所・こども園給食調理業務の実績がある保証人 を確保できること。 (10)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法立第77 号)第2条第2号に規定する暴力団及びその利益となる活動を行う者でない こと。 8.委託金額の上限(3ヶ年度合計) 大宇陀こども園、室生こども園の2園の給食調理業務を1業務とした金額。 ¥82,800,000円(消費税及び地方消費税を含まない額) 各年度の委託金額の上限 平成28年度 ¥27,600,000円 平成29年度 ¥27,600,000円 平成30年度 ¥27,600,000円 9.プロポーザルの審査 プロポーザルの審査は、宇陀市立こども園給食調理業務委託業者選考委員会(以 下、「選考委員会」という。)が行うものとします。 10.書類の審査及び提案の選考 この実施要領における審査は、第1次審査及び第2次審査で行うものとします。 第1次審査の結果により上位3事業者を選考し、その上位3事業者を第2次審査に よるプレゼンテーション及びヒアリングを行います。 第1次審査・第2次審査の総合評価により優先交渉権者を決定します。その後、 優先交渉権者の優先順位に従い、宇陀市立こども園給食調理業務委託仕様書及び提 案書の内容について協議し、双方同意により当該業務の契約締結予定者を決定する。 (1)第1次審査 提出された提案書を、「(3)評価基準」に基づき選考委員会が評価・採点 し、上位3事業者を選考します。 (2)第2次審査 第1次審査で選考された事業者を対象に選考委員会においてプレゼンテー ション及びヒアリングを行い、(3)評価基準の「⑤総合評価」として評価・ 採点し、第1次審査の採点結果に加算し、各々の合計点を200点満点(選考

(4)

委員1人)として採点することにより審査します。 (3)評価基準 第1次審査及び第2次審査における評価項目と配点は次のとおりです。 区分 評価項目 配点 ①経営基盤等 ア 事業者概要 40点 イ 給食調理業務の受託実績 ②運営に関する 考え方 ア こども園給食に対する基本的な考え方 30点 イ 円滑な調理業務遂行能力 ウ 配置計画について ③運営体制 ア 雇用計画、資格・経験 30点 イ 研修計画 ウ 労働安全衛生管理体制 ④経費節減努力 ア 見積金額 50点 ⑤総合評価 ア プレゼンテーション及びヒアリング 50点 合 計 200点 *選考委員1名あたりの配点です。 11.選考スケジュール 選考手順 選考日程等 実施要領の公表 平成30年11月19日 実施要領等に関する質問の受付 平成30年12月4日まで 実施要領等に関する質問の回答 平成30年12月6日公表 参加意思表明書 平成30年12月14日まで 提案書類等の受付 平成30年12月17日から同月21日 まで 第1次審査結果通知及び2次審査 通知 平成31年1月16日予定 第2次審査(プレゼンテーション及 びヒアリング) 平成31年1月25日予定 第2次審査に関する結果通知 平成31年2月上旬 優先交渉権者の決定 平成31年2月上旬 受託事業者の決定 平成31年2月中旬 (1)実施要領の公表 ①公表方法 宇陀市ホームページにおいて公表 ②公表仕様 ア 実施要領・・・本書 イ 仕様書

(5)

ウ 別図1、2 *上記書類が必要な場合は、各自、宇陀市ホームページよりダウンロードし てください。(宇陀市HP:http://www.city.uda.nara.jp/) (2)実施要領等に関する質問の受付・回答 実施要領の内容に関する質問は、次のとおり受付、宇陀市ホームページに おいて回答します。 ①質問の提出方法 質問書(様式第1号)に内容を簡潔にまとめて記載し、電子メールにより 提出してください。 ②受付期間 平成30年11月26日(月)から同年12月4日(火)午後5時まで ③回答期日 平成30年12月6日(木) ④送信先電子メールアドレス kodomo@city.uda.lg.jp (3)参加意思表明書の提出 ①提出日時 平成30年12月6日(木)から同月14日(金)午後5時まで ②提出書類 参加意思表明書(様式第2号) ③提出先 宇陀市榛原下井足17番地の3 宇陀市健康福祉部こども未来課 ④提出方法 持参又は郵送 *注1:持参の場合は、土、日を除く午前9時から午後5時まで *注2:郵送の場合は、提出日時までに宇陀市健康福祉部こども未来課に 到着したものとする。 (4)提案書類等の受付 ①受付期間 平成30年12月17日(月)から同月21日(金)の午前9時から午後 5時まで ②受付場所 宇陀市健康福祉部こども未来課(直接持参してください) ③提出書類 ア 審査に係る提案書類提出書(様式第3号) イ 提案書 正1部、副(コピー可)10部 ⑴様式第4号~様式第8号

(6)

⑵書式:A4判用紙、横書き左綴じ、ページ番号をつけてください。 ウ 見積書 様式第9号 ⑴仕様書に基づき作成してください。 ⑵見積額の内訳は、年度ごとに記載してください。 ⑶見積書に、年度及び対象施設ごとの詳細な積算内訳書(人件費、諸 経費、管理費等)を添付してください。 ⑷見積書に記載する委託料の額は、取引に係る消費税及び地方消費税 を含まない金額とします。 エ 会社案内等のパンフレット 11部 (5)第2次審査(プレゼンテーション及びヒアリング) 第1次審査で選考された事業者を対象に、プレゼンテーション及びヒアリ ング審査を実施します。 ①実施日時 平成31年1月25日(金)予定 別途通知します。 ②実施場所 宇陀市役所内 会議室 別途通知します。 ③実施時間 30分程度(プレゼンテーション15分、ヒアリング質疑応答15分) *準備及び撤収は、審査前後約10分間の休憩時間で行うこと。 ④出席者 4名以内 ⑤説明にパワーポイント等を使用する場合は、各自で準備してください。 (プロジェクター及びスクリーンは市で準備します。) ⑥プレゼンテーション及びヒアリング審査の順番 第1次審査における書類の受付順とします。 12.契約の締結 (1)優先交渉権者の決定等 第1次審査・第2次審査の総合評価により優先交渉権者を決定します。そ の後、優先交渉権者の優先順位に従い、宇陀市立こども園給食調理業務委 託仕様書及び提案書の内容について協議し、双方同意により当該業務の契 約締結予定者を決定します。 (2)選考結果通知 平成31年2月上旬頃通知します。 選考結果については、市ホームページで公表します。 13.留意事項 (1)次に掲げる場合は、提案書の記載内容に問わず失格とします。

(7)

①提案書を受付期限までに提出しなかった場合 ②市が示した委託料の上限を超過した場合 ③提案の記載内容に虚偽がある場合 ④提案書の提出から契約締結までの間に、「7.応募要件」に満たなくなっ た場合 (2)応募者は、提案書の提出をもって、この実施要領その他本市が作成した この契約に関する事項すべてを承諾したものとみなします。 (3)このプロポーザルに参加する費用の負担は、参加者の負担とします。 (4)提出された書類については、その内容の変更又は差替えはできません。 (5)提出された提案書の著作権は、提出された事業者に帰属するものですが 市が業務上必要とする場合は、複製を作成する場合があります。 (6)提出された提案書は、本市の保有公文書となり情報公開の請求があれば、 市情報公開条例の規定に基づき処理を行います。 (7)提案書を提出した後、自己都合により、この応募の参加を辞退したい場 合は、その旨を書面(任意様式)で提出してください。 市は、辞退者に対して、その後の不利益な取扱はいたしません。 問合せ先 〒633-0292 奈良県宇陀市榛原下井足17 番地の 3 宇陀市役所 健康福祉部 こども未来課(担当:山本) 電話:0745-82-2236 FAX:0745-82-3900 Email:kodomo@city.uda.lg.jp

(8)

様式第1号 平成 年 月 日

質 問 書

宇陀市長 髙見 省次 様 法 人 名 所 在 地 代表者氏名 担当者氏名 連 絡 先 宇陀市立こども園給食調理業務委託仕様書又は、プロポーザル実施要領等に関して、 以下のことについて質問がありますので、提出します。 項 目 質問内容 *質問は、本様式1 枚につき 1 問とし、簡素にまとめて記載してください。 *電子メール(kodomo@city.uda.lg.jp)により提出願います。提出後、市が受信確認 しましたら、「確認メール」を返信いたしますので確認メールが未受信の場合は、 電話にて確認してください。

(9)

様式第2号 平成 年 月 日

参 加 意 思 表 明 書

宇陀市長 髙見 省次 様 参加者 法 人 名 所 在 地 代表者氏名 印 担当者 氏 名 所 属 所 在 地 電 話 F A X 電子メール 宇陀市立こども園給食調理業務委託プロポーザル実施要領に基づき、公募型プロポ ーザルに参加することを表明するとともに、指定の期日までに関係書類を提出します。 なお、当該業務に係るプロポーザル実施要領「7.応募要件」を満たすものである ことを誓約します。

(10)

様式第3号 平成 年 月 日

審 査 に 係 る 提 案 書 類 提 出 書

宇陀市長 髙見 省次 様 参加者 法 人 名 所 在 地 代表者氏名 印 担当者 氏 名 所 属 所 在 地 電 話 F A X 電子メール 宇陀市立こども園給食調理業務委託プロポーザル実施要領に基づき、審査に係る提 案書類を提出します。

(11)

様式第4号 会 社 概 要 に 関 す る 報 告 書 様式は任意様式とします。 様式第5号 給 食 調 理 業 務 の 受 託 実 績 報 告 書 ■こども園・保育所の給食調理業務受託実績を報告してください。 NO 受 託 先 1日平均調理食数 受託(契約)期間 例 ◯◯県 ◯◯市 公立 □□□こども園 約150食/園 H27.4.1~H30.3.31 *記載事項は、適時追加等してください。 様式第6号 こども園給食に対する基本的な考え方の提 案 様式は任意様式とします。 ■会社概要、経営理念、業務方針等報告してください。また、安定的で継続的な給 食を提供できる経営がなされているか説明してください。 ■こども園給食に対する基本的な考え方について、次の項目ごとに提案してくださ い。 ①こども園給食の意義や特色についての考え方 ②こども園給食における食育についての考え方 ③こども園給食におけるアレルギー対応食についての考え方 ④特筆するべき提案事項

(12)

様式第7号 円 滑 な 調 理 業 務 遂 行 能 力 の 提 案 様式は任意様式とします。 様式第8号 運 営 体 制 の 提 案 様式は任意様式とします。 ■円滑な調理業務遂行の為の考え方について、次の項目ごとに提案してください。 ①給食調理業務の実施体制について ②調理室での事故防止対策及び発生時の対応 ③調理業務従事者の配置計画について ④特筆するべき提案事項 ■業務委託遂行の為の考え方について、次の項目ごとに提案してください。 ①雇用計画について ②研修計画について ③労働安全衛生管理体制について ④特筆するべき提案事項

(13)

様式第9号 平成 年 月 日 宇陀市長 髙見 省次 様 見積者 法 人 名 所 在 地 代表者氏名 印 担当者氏名 連 絡 先

見 積 書

宇陀市契約規則及び仕様書、実施要領、図面その他の見積条項を承知の上、下記の とおり見積りします。 記 1 契約の目的 宇陀市立こども園給食調理業務委託 2 見積金額 百 千 円

*消費税及び地方消費税を含まない額 内訳 年 度 金 額(円) 平成31年度 円 平成32年度 円 平成33年度 円 合 計 円 *見積金額と内訳の合計が合致すること

参照

関連したドキュメント

このように、このWの姿を捉えることを通して、「子どもが生き、自ら願いを形成し実現しよう

点から見たときに、 債務者に、 複数債権者の有する債権額を考慮することなく弁済することを可能にしているものとしては、

う東京電力自らPDCAを回して業 務を継続的に改善することは望まし

その目的は,洛中各所にある寺社,武家,公家などの土地所有権を調査したうえ

3.仕事(業務量)の繁閑に対応するため

1.実態調査を通して、市民協働課からある一定の啓発があったため、 (事業報告書を提出するこ と)

対策等の実施に際し、物資供給事業者等の協力を得ること を必要とする事態に備え、

 本計画では、子どもの頃から食に関する正確な知識を提供することで、健全な食生活