• 検索結果がありません。

万国工業会議

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "万国工業会議"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

furu_nen_f : 2004/10/21(11:14)

万国工業会議

š-5 万国工業会議主要関係者集合写真 前列左から9人目

1925(大正14)年3月,米国機械学会からの 要請を受け,古市公威を会長とする工学会は万国 工業会議開催を受諾した。

約4年の準備期間を経て,1929年10月29日,

東京日比谷公会堂にて開会式を迎える。参加者総 数は4 495名,海外からは42カ国1 285名,と りわけ米国からは同伴者を含め300名余が来日し ている。提出論文は海外21カ国から442篇,日 本371篇,12分科会に分れて発表された。

           

古市らは,“Industrial Japan”を刊行して,我 が国の工業発展を大いに紹介した。

当時の時代背景の中で,世界の技術者,工学研 究者が日本において一同に会し,幅広く交流して いたことは,記憶に十分値する歴史的出来事だと いえよう。

š-7 見学旅行の記念 ワッペン

 古市にとって見れば,憧 憬の念にかられて若き日々 を過ごした西洋での生活か ら,すでにおよそ半世紀が 過ぎ,自らの歩みと共に国 土に蓄積された近代化の成 果を世界に問う,技術者・

研究者人生の最大の見せ場 であり,同時に最後の檜舞 台でもあった。

š-6 古市公威の自筆サイン(“Industrial Japan”所収)

左上の主催者欄にはBARON KOI FURUICHIと明 記されている。

š-8 万国工業会義閉会を宣言する古市公威

参照

関連したドキュメント

在日無国籍者が 海外渡航の際に 旅券として使用

当夜作業は関西で 250 名を参集し、名古屋から 200 名の 助勤で、450 名の作業員を参集した。東海道新幹線工事に

2019 年の UNESCO 第 40 会総会において,193 カ国が加わる形で 2021 年を目途にオープン サイエンスの勧告が策定されることになっ た. 2) 最新の勧告草案は,筆者もグループ

国内企業からどの程度、資金 提供を受けているのか、その 実態を把握するため、国内企 業からの研究開発費を獲得状 況についてみる 4

2008 年に筆頭著者として HCP を刊行した研究者を同定した。日本の研究者としては、 2008 年の時点 で日本の機関に所属している研究者を抽出した。比較対象となる米国の研究者としては、

海外の研究者から NRCT に提出された研究プロジェクトは自然科学、社会科学合わせて 100 件で あり、認可されたプロジェクト数は 64 件である【表①】。タイに滞在する研究者数は 20

 研究対象国としてはアジアの3カ国とラテンアメリカの4カ国をとりあげ る。二つの地域は,グローバリゼーションへの包摂の時期 (アジアが早くラテ

外国人のみた日本 ‑‑ 老舗から見た日本文化の良さ (カルチャー・ショック).