• 検索結果がありません。

MPIレポート|MPI資料|Stu GE s getdoc mpi

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "MPIレポート|MPI資料|Stu GE s getdoc mpi"

Copied!
23
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

日医工M P S 行政情報シリーズ

http:/ / www.nic hiiko.c o.jp/ mps/ mps_m.html

ジェネリック医薬品の開発戦略

−共同開発・小分け・取扱い(導入)−

参考:月刊ジェネリック2 0 1 0 年9月号

資料作成:

日医工株式会社

MP S チーム

認定登録 医業経営コンサルタント登録番号第4 8 2 8

長岡俊広)

日医工

株式会社

http:/ / www.nic hiiko.c o.jp

(2)

参考:

月刊ジェ

ネリ

2010年9月号)

各社添付文書より

(3)
(4)

平成

17

薬事法改正以前

医薬品製造業社は自社工場を持っ

ていなければ

製造業の許可・

医薬品の承認を取るこ

は出来

ず、

自社での一貫製造が基本

製造委託は、

行程の一部についてし

か認めら

なかっ

た。

自社工場

持っ

ていない

製造業の許可

医薬品の承認

(5)

薬事法改正後

製造販売の承認」

製造販売業の許可」

取得すれば

自社工場?

必要ありま

せーん

製造の全面委託が可

スト

削減

製造の合理化

ベンチャ

ー企業

外国の製剤メ

ーカー

開発意欲の向上

(6)

年)

2

4

6

8

10

12

14

16

18

20

22

24

28

開発着手

製剤特許出願

20年

物質特許出願

20年

新薬発売開始

開発期間

基礎試験(

毒性等)

臨床試験、

申請手続き、

など]

独占販売期間

26

特許延長

5年

再審査期間

通常8年

特許延長は

最大5年

発売開始

薬価収載

承認

申請

ジェネリックの開発から発売まで

新薬(

先発医薬品)

開発の例

物質特許出願後16年で発売

特許延長は5年

ジェ

ネリ

開発の例

5月収載の場合

ジェ

ネリ

の収載は年2回(

5月と

11月)

1月 15日 までに承認さ

れたジェ

クが 、

通 常 は その 年 の 5月 上

旬に薬価収載さ

れ発売と

なる

再審査期間終了後に申請

申請から

約1年

後、

物質特許

満了後に承認

6

(7)

製造販売に関する薬事法

z

製造販売業の定義(

薬事法第

2

条)

z

製造販売業の許可(

薬事法第

12

条)

→会社ごと

z

製造業の許可(

薬事法第

13

条)

→製造所ごと

GMP

z

医薬品等の製造販売の承認(

薬事法第

14

条)

(8)

製造販売業の定義(

薬事法第

2

条)

製造販売」

その製造等(

他に委託し

て製造する場合を含み、

から

委託を受けて製造する場合を含まない。

以下同

をし

又は輸入し

た医薬品(

原薬たる医薬品を

除く

医薬部外品、

化粧品、

又は医療機器を、

れぞれ販売し

賃貸し

または授与するこ

をいう

他に委託し

て製造する場合

自ら

製造する場合

※ 他から委託されて製造する場合→「製造業」

(9)

基本的なジェ

ネリ

発売までの流れ

A 社

管理・

開発

医薬品医療機器総合機構

厚生労働大臣

A 社

営業部門

製造指示

A 社工場

管理・

開発部門

製造部門

基本的には、

各社で製剤に関する研究・

開発を行い、

製造に関する申請書の提出、

工場での製造、

販売に

至るまで、

1社で対応する。

医療機関

卸売業者

販売部門

製造販売元A 社

製造業者

Z

出荷

(10)

ジェ

ネリ

医薬品開発の多様性の要因

改正薬事法による、

共同開発に対する製造販売承

認の申請の簡略化

ジェ

ネリ

医薬品の需要増加による各会社の参入

開発コ

スト

の軽減化

製造ラ

ンの限界

10

自社開発(

単独)

以外で医薬品を販売するための方法

(11)

共同開発

各社が共同で製品を開発し

同一の内容で製造販売承認の申請を行う

データ

等の添付資料は開発親元会社のみが申請書に添付し

他社は同一データ

を保管す

るこ

で可

承認は各共同開発会社に下り

る。

製品は各社で製造するこ

あるが、

開発親元に製造委託さ

れるこ

が多い

自主ブランド

品と

て屋号を取

得可

各共同開発会社の品目が同時

薬価収載可能と

なる

開発コ

スト

の軽減化

薬価改正は各銘柄ごと

に反映

デメ

事前契約が必要

開発主導権は開発親元

会社にある(

委託側)

→改良等に対し

て、

迅速化

が図れない

(12)

医薬品医療機器総合機構

厚生労働大臣

開発親元会社

管理・

開発部門

A 社

共同開発会社

B社

共同開発会社

C社

製造販売承認

申請書

製造販売承認

の申請

承認

共同開発の申請方法について

製造販売の承認は各社に下りる

共同開発グループ

同一資料

を保管で

OK

※ 事前契約が前提

開発親元会社が

代表し

資料を添付する

(13)

共同開発品の製造について①

開発親元会社

A 社

共同開発会社B

共同開発会社C

共同開発グループ

製造委託

医薬品の製造は基本

的には開発親元会社が

請け負う

が多い

共同開発会社は、

開発

親元会社に製造を委託

するこ

が多い。

他社に製造委託するこ

ある

次項参照

製造販売の承認

製造部門

A 社工場

製造販売の承認

(14)

共同開発品の製造について②

開発親元会社

A

共同開発会社B

共同開発会社C

共同開発グループ

製造業者

Z

製造委託

の形態であっ

ても

製造販売業者

あく

までも

製造業者

GMP)

製造業の 許可 製造販売の

承認

製造販売の承認

製造販売の承認

Z 社工場

流通責任

品質管理監督責任(G Q P )

(15)

共同開発の販売

または

製造販売元

A 社

製造販売元

B社

製造販売元

C社

A 社工場

出 荷

出 荷

製造業者

Z

Z 社工場

(16)

小分け

既に承認さ

れた承認申請データ

を利用し

別会社がそのデータ

に基づいて製造販売承

認の申請を行う

方法

既に承認さ

れている製剤(

親品目)

実質的に同一だが、

別名称で承認・

薬価収載さ

れる

実際の製品は開発親元に製造委託さ

れるこ

が多い

自社ブランド

品と

て「

屋号」

を取得可

開発の低コ

スト

規格揃え」

て柔軟に対応

薬価改正は各銘柄ごと

に反映

デメ

開発親元の承認後でないと

申請が不可

発売時の薬価が既存成分薬

剤の最低薬価に設定さ

れる

小分け側)

製剤改良が自主的・

ーに行えない

原価が高い(

小分け側)

基本的事項

(17)

小分けの流れ

医薬品医療機器総合機構

製造販売元

A 社

製造販売元

B社

申請書提出

販売部門

B社

厚生労働大臣

承認

出荷

管理・

開発部門

A社

A社

承認後

承認後

販売部門

A 社工場

製造部門

製造指示

製造委託

出荷

製造業者

Z

小分け側

管理・

開発部門

(18)

共同開発と

小分けにおける製造販売承認のタ

ングの違い

共同開発会社B

共同開発会社C

共同開発会社D

共同開発

共同開発の場合

製造

販売

販売

販売

販売

開発親元A社

時間の流れ

18

小分け会社B(

子)

開発親元A社

小分けの場合

製 造 販 売 の 承 認

製造

販売

開発

製 造 販 売 承 認 の 申 請

販売

製 造 販 売 承 認 の 申 請

(19)

取扱い(

導入)

ある会社が開発・

製造し

た品目を、

別会社が同じ

名称を用いて販売するこ

PL 法等の製造物責任は開発親元が負う

基本的事項

デメ

商品名に自社ブランド

を設

定できない。

独自色が出し

にく

導入側)

薬価改正時には他社の売値

に左右さ

れる

導入・

導出両側)

原価が高い

導入側)

製剤改良等タ

ムリ

ーに対

応できない

導入側)

品揃えをする際に対応が簡易

導入側)

販売ルート

が広がる

(20)

取扱い(

導入)

の流れ

A 社管理・

開発

A 社工場

医薬品医療機器

総合機構

承認

製造部門

製造販売元

A 社

販売元

B社

営業部門

B社

厚生労働大臣

販売部門

管理・

開発部門

営業部門

A 社

製造業者

Z

製造指示

製造委託

出荷

(21)

開発形態別工程分類

共同開発

小分け

取扱い(

導入)

研究・

開発

開発親元会社を中心に共同開発会社間にて

共同開発する会社間で分担するこ

ある

開発親元会社

開発親元会社

申請

開発親元会社

共同開発会社

開発親元会社

小分け会社

開発親元会社

製造

主に開発親元会社

は製造委託先

主に開発親元会社

製造委託先

開発親元会社

販売

開発親元会社

共同開発会社

開発親元会社

小分け会社

開発親元会社

取扱い会社

製品名

銘柄名)

開発親元会社名

共同開発会社名

開発親元会社名

小分け会社名

(22)

ジェ

ネリ

開発の傾向

共同開発品目が増え、

多数の販売会社の参入が

通常化する

製造販売元を基準と

てジェ

ネリ

医薬品を選

択する時代は終わる

明確な判断基準

製剤開発技術

第3者の評価(

卸MS 等)

社会的な信用

安定し

た流通経路

情報提供体制

(23)

屋号

製造販売元

販売元

n

AUC

C max

n

AUC

C max

NP」

ニプロフ

ーマ

30 538.1± 239.9 288.2± 132.7 30 925.1± 371.40 522.7± 215.9

日医工」 日医工

30 538.1± 239.9 288± 133 30 925± 371 523± 216

サワイ

」 沢井製薬

20 640± 377 301± 163 23 1255± 759 618± 233

ーワ」

東和薬品

24 548± 171 308.61± 96.13 23 1041± 40.2 599.18± 244.08

T C K」

辰巳化学

23 407.35± 161.31 256.46± 120.86 29 861.85± 264.81 501.63± 162.54

興和テバ」

大正薬品工業

興和テバ

23 407.35± 161.31 256.46± 120.86 29 861.85± 264.81 501.63± 162.54

日新」

日新製薬

23 407.35± 161.31 256.46± 120.86 29 861.85± 264.81 501.63± 162.54

マイ

ン」マイ

ン製薬

23 407.35± 161.31 256.46± 120.86 29 861.85± 264.81 501.63± 162.54

[AA」

あすか製薬

武田薬品工業

23 407.354± 161.310 256.5± 120.9 29 861.854± 264.810 501.6± 162.5

BMD」

ビオメ

ディ

23 407.4± 161.3 256.5± 120.9 29 861.9± 264.8 501.6± 162.5

J G」

日本ジェ

ネリ

23 407.4± 161.3 256.5± 120.9 29 861.9± 264.8 501.6± 162.5

Y D」

陽進堂

23 407.4± 161.3 256.5± 120.9 29 861.9± 264.8 501.6± 162.5

アメ

ル」

共和薬品工業

23 407.4± 161.3 256.5± 120.9 29 861.9± 264.8 501.6± 162.5

杏林」

キョ

ーリ

ンリ

ディ

杏林製薬

23 407.4± 161.3 256.5± 120.9 29 861.9± 264.8 501.6± 162.5

科研」

ダイ

科研製薬

46 503.90± 194.01 305.66± 118.46 46 1038.65± 381.37 589.67± 219.85

サンド

サンド

46 503.90± 194.01 305.66± 118.46 46 1038.65± 381.37 589.67± 219.85

ケミ

」 日本ケミ

46 503.90± 194.01 305.66± 118.46 46 1038.65± 381.37 589.67± 219.85

ケミ

」 日本ケミ

日本薬品工業

46 503.90± 194.01 305.66± 118.46 46 1038.65± 381.37 589.67± 219.85

C HOS 」

シー・

エイ

チ・

オー新薬

ザイ

ダスフ

ーマ

19 880.3± 112.2 319± 72.2 12 903.0± 109.4 336.8± 58.5

F F P」

シオノ

ケミ

富士フ

ルムフ

ーマ

19 880.3± 112.2 319± 72.2 12 903.0± 109.4 336.8± 58.5

オーハラ

」大原薬品工業

エッ

センシャ

ルフ

ーマ

23 585.57± 288.24 352.48± 130.93 22 941.42± 414.08 562.64± 161.88

オーハラ

」大原薬品工業

23 585.57± 288.24 352.48± 130.93 22 941.42± 414.08 562.64± 161.88

20mg製剤

10mg製剤

参照

関連したドキュメント

【 大学共 同研究 】 【個人特 別研究 】 【受託 研究】 【学 外共同 研究】 【寄 付研究 】.

原子力損害賠償・廃炉等支援機構 廃炉等技術委員会 委員 飯倉 隆彦 株式会社東芝 電力システム社 理事. 魚住 弘人 株式会社日立製作所電力システム社原子力担当CEO

全てに導入 大半に導入 半分に導入 一部に導入 導入無し 冷却塔無し. 全てに導入 大半に導入 半分に導入 一部に導入

(1)  研究課題に関して、 資料を収集し、 実験、 測定、 調査、 実践を行い、 分析する能力を身につけて いる.

令和元年 12 月4日に公布された、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及 び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律」(令和元年法律第

 千葉 春希 家賃分布の要因についての分析  冨田 祥吾 家賃分布の要因についての分析  村田 瑞希 家賃相場と生活環境の関係性  安部 俊貴

共同研究者 関口 東冶