• 検索結果がありません。

Vol.34 , No.2(1986)017源 淳子「親鸞における女性性」

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Vol.34 , No.2(1986)017源 淳子「親鸞における女性性」"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

親 鷺 に お け る 女 性 性 ( 源 ) 八 八

一 は じ め に 一 九 七 〇 年 代 に 女 性 解 放 を め ざ す も の と し て お こ っ た フ ェ ミ ニ ズ ム 運 動 は、 現 在 で は 女 性 の み の 解 放 を 主 張 す る も の で は な い。 解 放 さ れ て い な い の は 女 性 だ け で は な く、 実 は 男 性 も 解 放 さ れ て い な い と い わ れ 出 し、 共 に 解 放 さ れ て い く 方 向 を め ざ す も の と し て、 フ ェ ミ ニ ズ ム 運 動 が 展 開 し て き て い る。 フ ェ ミ ニ ズ ム の 動 き は 各 分 野 に 拡 が り つ つ あ る が、 学 問 領 域 に お い て も 波 紋 を 投 げ か け、 こ れ ま で の 男 性 中 心 主 義 の 視 点 が 批 判 さ れ、 女 性 の 視 点 も 当 然 加 え ら れ る べ き で あ る と い う 意 見 が 出 さ れ る よ う に な っ た。 社 会 学、 文 化 人 類 学 等 は い ち 早 く 呼 応 し た の で あ る が、 宗 教 の 分 野 は そ の 対 応 が 最 も 遅 れ た。 そ の 中 で も、 ア メ リ カ に お こ っ た フ ェ ミ ニ ス ト 神 学 の 影 響 を 受 け た キ リ ス ト 教 に 比 べ、 仏 教 は 遅 々 と し た 歩 み し か と ら れ て い な い。 差 別 を 否 定 す る 唯 一 の 分 野 で あ る 宗 教 が、 差 別 体 制 を 支 持 し、 差 別 に 加 担 し て き た 事 実 に 対 し て、 宗 教 に 関 わ る も の は 深 く 反 省 す べ き で あ る。 差 別 は 過 去 の 事 実 で あ っ た と し て 葬 り 去 る こ と は で き な い。 そ れ は 現 在 な お 厳 然 と し て 存 在 し、 宗 教 は そ れ に 加 担 し て い る こ と を 見 逃 し て は な ら な い。 特 に 差 別 の 中 の 性 差 別 に つ い て は、 告 発 が 強 く な さ れ な い せ い か、 関 心 が 寄 せ ら れ て い な い。 昨 年 は 国 際 婦 人 年 十 年 の 総 決 算 と も い う べ き 行 事 が ナ イ ロ ビ で 開 催 さ れ た。 お よ そ 千 と い う ワ ー ク シ ョ ッ フ が 計 画 さ れ た 中 で、 宗 教 に 関 す る も の が 多 く 人 目 を ひ い た。 し か も そ の ほ と ん ど が キ リ ス ト 教 の も の で あ り、 程 度 の 差 こ そ あ れ、 キ リ ス ト 教 界 に お け る 女 性 の 意 識 は 目 を み は る も の が あ っ た。 欧 米 に 限 ら ず、 第 三 世 界 の 女 性 が 宗 教 の も つ 差 別 を 告 発 し つ つ、 し か も 宗 教 性 を 否 定 し な い で、 宗 教 に 生 き る こ と を 真 摯 に 追 求 し て い る。 そ し て、 女 性 の 告 発 に 対 し て、 男 性 の 対 応 が 必 ず あ る の が 注 目 さ れ る。 と こ ろ が わ が 国 を ふ り 返 る と ど う で あ ろ う か。 仏 教 国 日 本 と い わ れ な が ら、 仏 教 を 真 剣 に 自 己 の 宗 教 と し て 生 き、 仏 教

(2)

的 に 生 き る こ と が 如 何 な る こ と か、 性 差 別 を ど の よ う に し て い け ば よ い の か な ど と い う 態 度 は ほ と ん ど 顧 み ら れ て い な い。 こ う し た 点 か ら、 ま ず 仏 教 に お け る 性 差 別 の 告 発 が な さ れ る べ き で あ ろ う。 そ し て 次 に、 仏 教 が も っ て い る 解 放 思 想 を 見 直 し、 そ れ を 現 代 に 如 何 に 生 か し て い く べ き か に 取 り 組 ま な く て は な ら な い だ ろ う。 こ の 小 論 で は、 日 本 仏 教 を 中 心 に 第 一 の 点 に 少 し 触 れ、 第 二 点 に つ い て、 親 鷺 に 焦 点 を 絞 っ て 述 べ て み た い。 二 仏 教 に お け る 性 差 別 日 本 に 伝 来 し た 仏 教 は す で に 性 差 別 を も っ て い た。 イ ン ド で 発 生 し た 女 人 五 障 説 は そ の 典 型 的 な も の で あ る。 女 性 が 仏 に な れ な い と い う 差 別 が 教 え と し て 定 着 し て い っ た 事 実 は、 最 大 の 性 差 別 で あ る。 ま た、 変 成 男 子 の 思 想 で あ る 女 性 が 三 度 男 性 に 生 ま れ 変 わ っ て 成 仏 す る と い う 教 え に し て も、 究 極 的 に は 成 仏 を い う も の の、 あ く ま で も 性 差 別 と し て 告 発 さ れ る べ き で あ る。 こ う し た 性 差 別 は、 も と も と 仏 教 の 教 え の 中 に 存 在 し な か っ た の に、 ど う し て 表 面 化 し、 教 え と し て 伝 え ら れ て い っ た の だ ろ う か。 そ も そ も 仏 教 が お こ っ た イ ン ド は、 カ ー ス ト 制 と い う 明 確 な ヒ エ ラ ル キ ー 社 会 で、 バ ラ モ ン 教 を 主 体 と す る 男 性 優 位 の 社 会 で あ る。 そ の 中 で、 差 別 を 否 定 す る 仏 (教 が、 差 別 を 否 定 し な が ら 存 続 す る こ と は 非 常 に 困 難 な こ と で あ っ た。 何 故 な ら、 教 え が 人 々、 つ ま り 世 俗 の 中 へ 浸 透 す る に は、 必 ず 言 語 化 さ れ な け れ ば な ら な い。 こ こ に 分 別 ( こ と ば ) の 否 定 と い う 仏 教 の 本 質 に 矛 盾 す る 行 為 が お こ な わ れ る こ と に な る。 こ の こ と は 教 え そ の も の が も つ 矛 盾 で あ る。 教 え は そ の ま ま で は 伝 わ り に く い。 教 え は 表 現 さ れ る こ と に よ っ て 伝 わ る。 教 え の 表 現 化 は 教 団 で 行 な わ れ た。 教 団 形 成 は 教 え を 伝 え る 役 割 を 果 た す と 共 に、 世 俗 化 を ま ぬ が れ な い。 世 俗 化 は そ の 当 時 の 社 会 体 制 の 影 響 を 必 ず 受 け る。 仏 教 の 教 団 形 成 が 当 時 の イ ン ド 社 会 の 影 響 を 受 け た こ と は 事 実 で あ る し、 キ リ ス ト 教 に つ い て も 同 様 の こ と が い え る。 こ こ に、 宗 教 が も っ て い る 矛 盾 点 を 指 摘 す る こ と が で き る。 差 別 を も つ 社 会 に、 そ れ を 否 定 す る 教 え と し て 働 く 宗 教 は、 そ の 教 え を 人 々 に 伝 え る 時、 世 俗 化 の 方 向 で 差 別 に 加 担 す る と い う 現 象 が 生 じ る。 こ う し た 仏 教 が 中 国 を 経 て 日 本 へ 伝 来 し た 時 に は、 少 な か ら ず 中 国 色 を 帯 び、 儒 教 道 徳 の 影 響 を 受 け た 仏 教 に な っ て い て も 不 思 議 で は な い。 女 性 の 地 位 は お と し め ら れ、 そ の 上 に、 日 本 の 神 道 と も 相 侯 っ て、 女 性 は 差 別 体 制 に 組 み 込 ま れ て い っ た。 具 体 的 に は 赤 不 浄 ( 月 経 )、 白 不 浄 ( 出 産 ) と い わ れ、 女 性 で あ る こ と が 不 浄 で あ る と 決 め つ け ら れ て い っ た。 仏 教 に お い て も、 女 性 は 罪 深 い 存 在 と し て、 業 が 深 い と い う 表 現 を 用 い て 性 差 別 を 明 確 化 し て い っ た。 ま た、 主 要 な 寺 院 親 鷺 に お け る 女 性 性 ( 源 ) 八 九

(3)

親 鷺 に お け る 女 性 性 (源 ) 九 〇 は 女 人 禁 制 を 敷 き、 女 性 は 遠 い か な た か ら し か 拝 む こ と が で き な か っ た。 鎌 倉 仏 教 と い う 宗 教 改 革 と も い う べ き 時 代 の 訪 れ を み た も の の、 そ の 後、 イ ン ド 同 様、 教 団 形 成 に ょ り、 鎌 倉 仏 教 は 世 俗 化 し、 封 建 体 制 の 男 性 中 心 主 義 を 遂 行 す る 家 族 制 度 が 強 化 さ れ る に つ れ て、 女 性 は ま す ま す お と し め ら れ、 罪 深 い 存 在 と し て 抑 圧 さ れ て い っ た。 し か し、 皮 肉 な こ と に、 こ の 世 で つ ら い 目 に 会 う 人 々 を 救 う 唯 一 の 働 き を な し た の が 仏 教 で あ っ た。 抑 圧 に 苦 し む 女 性 が 仏 教 信 者 と な り、 仏 教 を 支 え、 来 世 に 夢 を 託 し、 こ の 世 の 生 を 耐 え 忍 ん だ。 女 性 を 抑 圧 す る 家 族 制 度 は 儒 教 道 徳 に 基 盤 を 置 い て い る が、 そ れ を 促 進 し、 強 化 し た も の と し て 仏 教 の 檀 家 制 度 を 挙 げ る こ と が で き る。 信 者-末 寺 -門 主 と い う ヒ エ ラ ル キ ー を 固 定 化 し、 個 人 の 宗 教 を 抹 殺 し、 完 全 に 家 の 宗 教 に 制 度 化 し て し ま っ た。 そ の 中 で 行 事 化 し た 祖 先 崇 拝、 死 者 儀 礼 は 仏 教 の 形 式 化、 世 俗 化 を 強 化 す る だ け で あ っ た。 人 間 の 生 き 方 に 関 わ る 宗 教 性 は 軽 視 さ れ る よ う に な っ た。 女 性 は 家 長 で あ る 男 性 に 従 属 し、 形 式 化 し て い く 仏 教 行 事 の 担 い 手 に な り つ つ、 一 方 で、 来 世 に 安 住 の 地 を 求 め る 仏 教 信 者 で あ っ た。 現 在、 こ う し た 状 況 に 大 き な 変 化 は 見 ら れ な い。 家 族 制 度 が 崩 れ つ つ あ る と い っ て も、 根 強 い 性 差 別 が 解 消 さ れ て は い な い。 差 別 体 制 に 加 担 し、 形 式 化 し た 仏 教 を、 も う 一 度 解 放 思 想 と し て 見 直 す に は ど う す れ ば よ い で あ ろ う か。 三 親 鷺 に お け る 女 性 性 イ ン ド 社 会 に お け る ヵ ー ス ト 制 と い う 強 烈 な 差 別 体 制 を 否 定 し た 仏 教 の 教 え は、 あ ら ゆ る 差 別 を 否 定 す る 解 放 思 想 を も っ て い る。 性 差 別 に つ い て も、 男 性 と 同 様、 女 性 も 仏 に 成 れ る と い う 点 で、 解 放 思 想 を 見 直 す に 充 分 な 価 値 が あ る。 そ れ は 仏 と は 差 別 を も た な い こ と を 示 し て い る か ら で あ る。 そ こ で、 仏 と は 何 か と い う 問 題 を 性 差 別 の 視 点 か ら 見 て い き た い。 こ れ ま で 仏 と は 男 で も な く 女 で も な い と か、 男 女 を 超 え た も の と し て 捉 え ら れ て き た。 し か し、 思 想 面 で 考 え ら れ る ロ ゴ ス、 理 性、 精 神、 抽 象 性 な ど で 表 現 さ れ る 男 性 原 理、 男 性 性 と そ れ に 対 す る エ ロ ス、 感 性、 身 体、 具 体 性 な ど で 表 わ さ れ る 女 性 原 理、 女 性 性 と い う 両 原 理 を 具 え る も の と し て、 仏 を 捉 え て い く み か た を 加 え て は ど う だ ろ う か。 深 層 心 理 学 で 使 用 さ れ て い る 両 性 具 有 と い う 捉 え 方 で あ る。 男 性 原 理 は 競 争 原 理 と し て 働 き、 近 代 文 化 の 開 始 と と も に、 男 性 原 理 に よ っ て 女 性 原 理 は お と し め ら れ、 性 差 別 構 造 が つ く ら れ た。 だ か ら 両 性 具 有 の 考 え 方 と し て は、 女 性 原 理 を 抑 圧 し な い で、 む し ろ 女 性 性 に 目 覚 め て い く こ と を も っ て 仏 を 考 え て い く ほ う が 自 然 で は な い だ ろ う か。 も ち ろ ん 男 性 原 理 は 男 性 だ け が

(4)

も つ も の で は な く、 女 性 に も 存 在 す る か ら 女 性 も 差 別 体 制 に 加 担 し て い く の で あ る。 さ ら に い う な ら ば、 男 女 共 に 所 有 し て い る 競 争 原 理 が 消 滅 し、 女 性 原 理 が あ ら わ に な っ て い く こ と が、 人 間 が 仏 に な っ て い く と い う 完 全 態、 理 想 型 に 近 づ く こ と で は な い だ ろ う か。 例 え ば、 ﹁ 如 来 蔵 ﹂ tathagatagarbha)思 想 に お け る ﹁ 蔵 ﹂ (garbh)と は ﹁ 子 宮 ﹂ ﹁ 胎 児 ﹂ と い う 意 味 を も ち、 ﹁ 如 来 蔵 ﹂ は ﹁ 仏 陀 を い だ く 子 宮 ﹂ ﹁ 子 宮 に い だ か れ た 仏 陀 の 胎 児、 つ ま り 仏 陀 の 本 性 ﹂ と 訳 さ れ、 成 仏 し よ う と 望 む も の は だ れ で ( 1) も、 本 性 上、 女 性 で な く て は な ら な い、 と 示 さ れ る と こ ろ に も 明 ら か で あ る。 ま た、 仏 教 が 本 来 的 に 出 家 主 義 を と っ て い る こ と は、 世 俗 を 捨 て る こ と で あ る か ら、 具 体 的 に は 家 族 を も た な い こ と を 意 味 す る。 配 偶 者、 子 供 を 所 有 し な い こ と は、 現 代 的 に 解 釈 す る な ら ば、 競 争 原 理 か ら お り る こ と で あ る。 仏 教 に は 二 元 論 を 排 除 す る 考 え 方 が あ り、 そ の 一 つ に 人 間 と 他 の も の を 差 別 し な い と 示 さ れ る。 衆 生 と い う 迷 え る も の、 つ ま り 如 来、 仏 で は な い と い う 点 で 等 し い と い う 考 え 方 で あ る。 そ の こ と は 人 間 が 自 然 と 一 体 化 す る こ と を 意 味 し、 自 然 を 表 わ す 女 性 性 を 具 え る こ と に 関 連 す る。 ま た、 精 神 と 肉 体 と の 二 元 論 も 否 定 し、 決 し て 精 神 が 肉 体 よ り 優 位 で あ る と は 説 か な い。 む し ろ 精 神 と 肉 体 の 合 体 を 説 く。 ま さ に 両 性 具 有 で あ る。 さ ら に、 分 別 を 否 定 す る。 分 別 と は こ と ば で あ り、 そ の 否 定 は ロ ゴ ス の 否 定 で あ る。 こ れ は 根 本 的 に も の を 分 け て み る 考 え 方 を 否 定 す る。 も の を 分 け る こ と は、 そ こ に 必 ず 区 別 が 生 じ、 区 別 は 差 別 へ と つ な が る。 ロ ゴ ス 否 定 は 男 性 原 理 否 定 に 通 じ る。 以 上 の よ う な 仏 教 に お け る 男 女 両 性 具 有 的 な 仏 の 捉 え 方 が 親 黛 の 中 に も み ら れ る こ と は 興 味 深 い。 ま ず、 親 鷺 は 出 家 主 義 を 捨 て、 在 家 生 活 を 選 ん だ。 結 婚 も し、 子 供 を も っ て 家 族 を も っ た。 こ の こ と は 三 見 男 性 原 理 が 表 面 化 し て い る よ う で あ る が、 現 代 的 家 族 の も ち 方 と は 全 く 違 い、 競 争 原 理 が み ら れ な い。 ま ず 結 婚 相 手 の み か た で あ ( 2) る。 妻 を 観 音 ( 仏 ) と し て み た こ と を 指 摘 で き る。 相 手 を 仏 の 一 面 と し て み る こ と は、 親 鷺 自 身 の 中 に 仏 と の 関 係 が で き て い る こ と を 意 味 す る。 自 己 対 他 者 の 関 係 が 対 立 す る 上 下 関 係 で は な く、 二 人 の 関 係 は 開 か れ た 場 を 形 成 し て い る。 も ち ろ ん 夫 と 妻 と い う 世 俗 関 係 で も あ る か ら、 男 と 女 の 関 係 を も ち な が ら で あ る。 少 な か ら ず 性 の 問 題 に 悩 ん だ 親 攣 で あ る。 妻 が 性 欲 の 対 象 で あ っ た こ と も 自 然 な こ と で あ る。 そ こ に は 親 鷺 の エ ロ ス が 抑 圧 さ れ る こ と な く 発 揮 さ れ て い る。 身 体 の 疎 外 も な け れ ば、 性 の 蔑 視 も な い。 近 代 文 化 に よ っ て お と し め ら れ た 女 性 原 理 が お お ら か に 発 露 し て い る。 相 手 に 対 し て も、 女 性 だ か ら と い う 理 由 で、 女 性 だ け が 罪 深 い 存 在 と は 考 親 攣 に お け る 女 性 性 ( 源 ) 九 一

(5)

親 鷺 に お け る 女 性 性 (源 ) 九 二 え な か っ た。 自 己 存 在 と 同 じ に み て い る。 親 鷺 の 徹 底 し た 自 己 認 識 ( 罪 悪 深 重 の 凡 夫 の 自 覚 ) は 自 己 を 無 に し て は じ め て 自 覚 さ れ た。 自 己 の 無 化 は 閉 じ ら れ た 自 己 か ら 開 か れ た 自 己 に 変 革 さ れ、 そ こ に 生 ず る 人 間 関 係 も ま た 開 か れ た、 自 然 と の 一 体 感 を 示 し て い る。 無 化 と は 仏 と の 出 会 い に よ っ て は じ め て 可 能 と な る。 そ し て 無 化 さ れ た 自 己 に は 競 争 原 理 は 存 在 し な い。 自 己 ほ ど 罪 深 い 存 在 は な い と 自 覚 さ れ る と き、 親 鷺 は す べ て の 関 係 か ら お り て い る。 し か し、 他 者 と の 関 係 が 切 れ る の で は な く、 他 者 と の 関 係 は 以 前 の 差 別 関 係 で は な い。 差 別 を 否 定 す る 開 か れ た 関 係 が 成 立 し て い る。 同 じ こ と は、 妻 で あ る 恵 信 尼 に も お こ っ て い る。 夫 親 鷺 を ( 3) 仏 と し て み た と い う 体 験 は、 親 鷺 と 同 じ 開 か れ た 人 間 関 係 を も つ こ と を 可 能 に し た。 次 に、 親 鷺 が 同 じ よ う な 人 間 関 係 を も っ た の が 同 朋 ・ 同 行 と い う つ な が り で あ る。 ﹁ 親 鷺 は 弟 子 三 人 も も た ず さ ふ ら う ﹂ ( ﹃ 歎 異 抄 ﹄ 第 六 条 ) と い う 表 明 は、 師 の 座 を お り る も の で あ る。 同 じ 信 心 を も つ 人 々 の つ な が り に 上 下 関 係 を 全 く み な い。 教 え を 伝 え る 役 割 を も つ 親 鷺 で あ る か ら、 教 え を 聞 く 人 々 は、 当 然 親 鷺 を 師 と し て 仰 い だ で あ ろ う。 し か し、 親 鷺 の 自 覚 に 師 の 気 持 ち は な く、 開 か れ た 場 が 提 供 さ れ て い る だ け で あ る。 そ こ に は 全 く 利 害 関 係 が な い。 信 心 を も つ も の の つ な が り に 競 争 原 理 は 生 じ な い。 そ れ は 個 々 人 が 競 争 原 理 を も た な い か ら、 関 係 性 が 開 か れ て く る の で あ る。 つ ま り、 信 心 と は 現 代 的 に は 競 争 原 理 を も た な い 心 に な っ て い く こ と と も 解 釈 す る こ と が で き よ う。 そ の 心 は 慈 悲 な る 仏 の 心 を 有 す る こ と に な る。 慈 悲 と は 心 の 情 的 な 働 き で あ り、 パ ト ス の 面 で あ る。 相 手 の 立 場 に 立 て る、 相 手 を 迎 え 入 れ る 心 を も つ こ と で あ る。 こ の 慈 悲 心 こ そ 女 性 性 を 示 す も の で あ る。 し か し、 親 鷲 は ﹁ 小 慈 小 悲 も な き 身 に て、 有 情 利 益 は お も ふ ま じ、 如 来 の 願 船 い ま さ ず ば、 苦 海 を い か で か わ た る べ き ﹂ ( ﹃ 正 像 末 和 讃 ﹄ ) と 我 が 身 に は 少 し の 慈 悲 も な い と 悲 嘆 し て う た う。 こ こ に も 自 己 の 無 化 が 成 立 し て い る。 と こ ろ が、 ﹁ 浄 土 の 慈 悲 と い ふ は、 念 仏 し て い そ ぎ 仏 に な り て、 大 慈 大 悲 心 を も て、 お も ふ が ご と く 衆 生 を 利 益 す る を い ふ べ き な り ﹂ ( ﹃ 歎 異 抄 ﹄ 第 四 条 ) と は っ き り と 慈 悲 心 を も つ こ と を 表 明 す る。 無 い こ と が 有 る こ と で あ る と い う 矛 盾 し た 構 造 を も っ て い る。 慈 悲 と は 自 己 の 無 化 に お い て し か 生 じ な い こ と を 示 し て い る。 自 己 の 無 化 は ま た、 ﹁ 小 慈 小 悲 も な き 身 ﹂ と い う 真 実 の 自 己 を 知 っ て い く こ と を も 示 す。 こ れ は 単 に 知 識 的 に 知 る と い う 知 り 方 で は な い か ら 知 慧 で あ る。 智 慧 と い う ロ ゴ ス 的 面 を も ち あ わ せ つ つ、 パ ト ス 的 面 が 強 く あ ら わ れ る と こ ろ に、 信 心 を 女 性 性 へ の 目 覚 め と し て 捉 え る こ と を 可 能 に す る の で あ る。 最 後 に、 親 鶯 が 人 間 を 生 命 と し て み て い る 点 に 注 目 し た

(6)

い。 生 命 と は い の ち を 意 味 す る が、 い の ち の 中 に 必 ず 死 を 含 む 生 命 で あ る。 つ ま り 生 死 と し て の い の ち で あ る。 ﹁ 親 鷺 は、 父 母 の 孝 養 の た め と て、 三 返 に て も 念 仏 ま ふ し た る こ と い ま だ さ ふ ら は ず。 そ の ゆ へ は、 一 切 の 有 情 は み な も て 世 々 生 々 の 父 母 兄 弟 な り。 ﹂ ( ﹃ 歎 異 抄 ﹄ 第 五 条 ) こ こ に み ら れ る も の は、 父 母 兄 弟 を 超 え た 一 切 の 有 情 が 生 ま れ 変 わ り 死 に 変 わ り す る い の ち を も っ た も の で あ る と い う 把 握 で あ る。 親 鷺 に も 個 別 的 に 父 が あ り 母 が あ り 兄 弟 が あ っ た。 た と え 幼 年 に し て 死 別 し た と し て も、 父 で あ り 母 で あ る こ と は 他 の 人 を 思 う 場 合 と 違 う は ず で あ る。 し か し、 こ の ﹃ 歎 異 抄 ﹄ が 示 す よ う に、 個 人 的 な 父 母 の 孝 養 の た め に 念 仏 を も う し た こ と は な い と い い 切 っ て い る。 こ の 考 え 方 は 人 間 を 生 死 の い の ち と し て 捉 え る も の で あ る。 そ れ は 人 間 が 自 然 と 一 体 化 で き る こ と を 示 唆 す る。 ﹁ 一 切 の 有 情 は 世 々 生 々 の 父 母 兄 弟 な り ﹂ と は、 個 人 的 レ ベ ル の 人 間 関 係 で は な く、 宇 宙 的 レ ベ ル で 捉 え る い の ち と し て の 関 係 性 を 示 し て い る。 そ こ に は 他 の 何 も の も 排 除 し な い、 自 然 と の 一 体 化 が 形 成 さ れ て い る。 じ こ の よ う な 考 え 方 を さ ら に 発 展 し た も の が 親 鷺 に お け る 自 ね ん 然 の 考 え 方 で あ る。 そ れ は 自 然 法 爾 と い う こ と ば で 明 ら か で あ る が、 ﹁ 善 悪 の ふ た っ 惣 じ て も て 存 知 せ ざ る な り ﹂ (﹃ 歎 異 抄 ﹄ 後 序 ) の 世 界 か ら で も 明 ら か で あ る。 ﹁ 存 知 す る ﹂ と い う は か ら い の 世 界、 ロ ゴ ス の 世 界 を 超 え て、 ﹁ 存 知 し な い ﹂ と い う は か ら い を 超 え、 分 別 を 越 え た 世 界 は、 自 然 の 世 界 で し か 語 れ な い。 こ の よ う な 親 鷺 の 思 想 の 中 に、 近 代 文 化 が 自 然 を 抑 圧 し た と は 逆 の 方 向、 つ ま り 女 性 性 を 排 除 し な い、 む し ろ 女 性 性 に 目 覚 め て い く 方 向 を 見 出 す こ と が で き る。 親 攣 が 出 家 主 義 を 捨 て、 在 家 生 活 を 選 び、 信 心 獲 得 に よ っ て 開 か れ た 場 を 形 成 し、 何 も の を も 差 別 し な い 他 者 と の 関 係 を も つ こ と が で き た と い う こ と は、 現 代 に 生 き る 我 々 に 大 き な 示 唆 を 与 え る。 我 々 は 人 間 関 係 の 中 で し か 生 き ら れ な い。 現 代 社 会 に お け る 豊 か な ほ と ん ど の 日 本 人 が 中 流 意 識 以 上 と い う 社 会 を 形 成 し た エ ネ ル ギ ー こ そ 競 争 原 理 で あ る。 豊 か さ は 悪 と は い え な い か も し れ な い。 し か し、 人 間 関 係 の 貧 し さ に 対 す る 反 省、 ど う 生 き る か と い う 問 題 提 起 に あ わ せ、 競 争 原 理 へ の 批 判 が 少 し ず つ 出 さ れ て い る。 人 間 を、 そ し て そ の 関 係 を ど の よ う に 捉 え、 形 成 し て い く か 今 後 の 課 題 で あ る。 そ し て、 そ の 中 で 仏 教 が 如 何 に 働 く か も 同 様 の 課 題 で あ る。 1﹃空 の 思 想 ﹄ 梶 山 雄 一 人 文 書 院 一 二 五 頁。 2﹁女 犯 の 夢 吾 ﹂ の 偶 文 で 明 ら か で あ る。 こ れ に つ い て は 拙 稿 ﹃ 親 鷺 の す べ て ﹄ ( 新 人 物 往 来 社 ) を 参 照 し て も ら い た い。 3﹃恵 信 尼 消 息 ﹄ 第 三 通 参 照。 ( 大 谷 大 学 大 学 院 修 了 ) 親 驚 に お け る 女 性 性 ( 源 ) 九 三

参照

関連したドキュメント

自分の親のような親 子どもの自主性を育てる親 厳しくもあり優しい親 夫婦仲の良い親 仕事と両立ができる親 普通の親.

タリ.而シテ之ヲ直径50cm,高サ35cmノ内面清澤

加納 幹雄 (Mikio Kano) 茨城大学 名誉教授...

Max-flow min-cut theorem and faster algorithms in a circular disk failure model, INFOCOM 2014...

線遷移をおこすだけでなく、中性子を一つ放出する場合がある。この中性子が遅発中性子で ある。励起状態の Kr-87

III.2 Polynomial majorants and minorants for the Heaviside indicator function 78 III.3 Polynomial majorants and minorants for the stop-loss function 79 III.4 The

191 IV.5.1 Analytical structure of the stop-loss ordered minimal distribution 191 IV.5.2 Comparisons with the Chebyshev-Markov extremal random variables 194 IV.5.3 Small

The dynamic nature of our drawing algorithm relies on the fact that at any time, a free port on any vertex may safely be connected to a free port of any other vertex without