• 検索結果がありません。

目 次 連携中枢都市宣言 1 圏域市町村の状況第 1 連携が想定される市町村 2 第 2 都市機能の集積状況 3 1 行政機関 2 医療機関等 3 高等教育機関 研究機関 4 公共交通 5 商工業施設 金融機関 6 観光 文化施設 第 3 圏域内の産業 経済の状況 12 1 産業別就業者人口 2 第

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 連携中枢都市宣言 1 圏域市町村の状況第 1 連携が想定される市町村 2 第 2 都市機能の集積状況 3 1 行政機関 2 医療機関等 3 高等教育機関 研究機関 4 公共交通 5 商工業施設 金融機関 6 観光 文化施設 第 3 圏域内の産業 経済の状況 12 1 産業別就業者人口 2 第"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

連携中枢都市

宣言書

平成27年6月18日

熊 本 市

(2)

目 次

連携中枢都市宣言 ・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・1

圏域市町村の状況

第1 連携が想定される市町村 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

第2 都市機能の集積状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

1 行政機関

2 医療機関等

3 高等教育機関・研究機関

4 公共交通

5 商工業施設・金融機関

6 観光・文化施設

第3 圏域内の産業・経済の状況・・・・・・・・・・・・・・・・・・12

1 産業別就業者人口

2 第 1 次産業の現況

3 第 2 次産業の現況

4 第 3 次産業の現況

第4 近隣市町村との連携分野(想定)

・・・・・・・・・・・・・・・ 15

1 圏域全体の経済成長のけん引

2 高次の都市機能の集積・強化

3 圏域全体の生活関連機能サービスの向上

(3)

1

連携中枢都市宣言

わが国は、今後、世界的にも類を見ない速さで人口急減・少子高齢社会に突入することが見込 まれています。国立社会保障・人口問題研究所の試算によりますと、45年後の2060年には、 日本の推計人口は約8,600万人まで減少し、65歳以上の高齢人口の割合も、およそ25% から40% と15ポイントアップするほか、若者の東京への一極集中と相まって、日本全体は急 速に活力を失うことが予想されています。 この人口のトレンドは、熊本都市圏域においても例外ではなく、現在100万を超える圏域人 口は、このままでは自然減・社会減が進行し、確実に人口減少が進行していきます。 このような中、県内人口の約3分の2を占める本圏域は、九州の中央部に位置し、平成23年 に全線開業した九州新幹線鹿児島ルートをはじめとする鉄道網や九州中央自動車道などの道路網 が着々と整備され、九州における交通の要衝となっているほか、本市を中心に様々な都市機能が 集積しています。 また、経済活動の面からもまさに熊本県ひいては九州をけん引する役割を担っており、九州に おける地域拠点として、今後の成長が期待される潜在性の高い圏域であります。 加えて、生活用水の大半を清冽な地下水で賄い、世界に誇る阿蘇山や豊穣な海と呼ばれる有明 海など恵まれた大自然の中で、生活の質の豊かさを享受することができる暮らしやすさも、その 特色の一つであります。 私たちは、本格的な人口減少・少子高齢社会にあっても、人が行き交い、賑わいのある、暮ら しやすいこの圏域を将来にわたって持続的に継承していくために、圏域の市町村が、それぞれの 地域の持つ豊かな自然や歴史・伝統・文化などの特性を十分に生かし、それぞれが自らの役割を 認識し、相互に補完・連携しながら、圏域の活力を維持し、圏域の住民の生活を支えていく取組 を進めていく必要があります。 政令指定都市に移行し4年目を迎える中、本市は、連携中枢都市として、魅力と活力に満ちた この都市圏の一体的な発展に向け、圏域の市町村と連携しながら、経済の成長、都市機能の集積・ 強化、生活関連機能サービスの向上に向けた取組を推進することにより、圏域全体で「地方創生」 の効果を高めていくことを表明いたします。

平成27年6月18日

熊本市長 大 西 一 史

(4)

2

圏域市町村の状況

第1 連携が想定される市町村

市町村名 通勤通学 割合(%) 現在の人口 将来推計人口 2010 年 2020 年 2030 年 2040 年 連携中枢都市 熊本市 734,474 726,499 699,621 659,133 通勤通学率 10%以上の 市町村 玉名市 12.9 69,541 63,933 57,629 51,091 山鹿市 13.6 55,391 50,041 44,413 38,898 菊池市 18.2 50,194 46,403 42,241 37,851 宇土市 35.6 37,727 35,981 33,491 30,600 宇城市 22.7 61,878 57,858 52,955 47,602 合志市 42.8 55,002 58,056 59,017 58,729 美里町 20.6 11,388 9,611 7,992 6,562 玉東町 31.2 5,554 5,120 4,604 4,112 大津町 19.8 31,234 33,322 34,529 35,163 菊陽町 36.9 37,734 40,861 42,514 43,254 西原村 28.2 6,792 7,045 7,048 6,912 南阿蘇村 13.6 11,972 11,187 10,254 9,216 御船町 38.7 17,888 16,816 15,488 13,959 嘉島町 53.4 8,676 8,721 8,593 8,421 益城町 52.0 32,676 31,872 30,270 28,131 甲佐町 34.4 11,181 10,119 8,984 7,854 氷川町 12.8 12,715 11,359 9,940 8,532 通勤通学率 10%未満の 市町 阿蘇市 6.7 28,444 25,717 22,796 19,947 高森町 5.7 6,716 5,927 5,075 4,292 山都町 6.7 16,981 13,932 11,134 8,712 合 計 − − 1,304,158 1,270,380 1,208,588 1,128,971 (出典) 平成 22 年国勢調査、国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口」(平成 25 年 3 月公表) ※総務省が示した基準により今後協議していく対象として想定される市町村を掲載している。

(5)

3

第2 都市機能の集積状況

1 行政機関 府省名 機関名 内閣府 ・九州管区警察局熊本県情報通信部 総務省 ・熊本行政評価事務所 ・九州総合通信局 法務省 ・熊本地方法務局 ・熊本地方法務局各支局【玉名市・山鹿市・宇土市・大津町】 ・熊本保護観察所 ・福岡入国管理局熊本出張所 ・熊本刑務所 ・熊本刑務所京町拘置支所 ・熊本少年鑑別所 ・熊本地方検察庁 ・熊本地方検察庁各支部【玉名市、山鹿市、阿蘇市】 ・熊本公安調査事務所 財務省 ・九州財務局 ・長崎税関八代税関支署各出張所【熊本市、宇城市、益城町】 ・財務総合政策研究所南九州研修支所 ・熊本国税局 ・熊本国税局各税務署【熊本市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、 阿蘇市】 ・税務大学校熊本研修所 ・熊本国税不服審判所 厚生労働省 ・九州厚生局熊本事務所 ・熊本労働局 ・熊本労働局各労働基準監督署【熊本市、玉名市、菊池市】 ・熊本労働局各ハローワーク【熊本市、玉名市、菊池市、宇城市、 阿蘇市、御船町】 ・国立療養所菊池恵楓園【合志市】 ・福岡検疫所熊本空港出張所【益城町】 ・福岡検疫所三角出張所【宇城市】

(6)

4 農林水産省 ・九州農政局 ・九州農政局北部九州土地改良調査管理事務所熊本支所 ・九州農政局土地改良技術事務所 ・九州農政局玉名横島海岸保全事業所【玉名市】 ・九州森林管理局 ・九州森林管理局熊本森林管理署【菊池市】 国土交通省 ・九州地方整備局熊本河川国道事務所 ・九州地方整備局熊本河川国道事務所各維持出張所 【熊本市、山鹿市、阿蘇市、御船町】 ・九州地方整備局菊池川河川事務所【山鹿市】 ・九州地方整備局菊池川河川事務所各出張所【玉名市、山鹿市】 ・九州地方整備局菊池川河川事務所竜門ダム管理支所【菊池市】 ・九州地方整備局立野ダム工事事務所 ・九州地方整備局熊本営繕事務所 ・九州地方整備局緑川ダム管理所【美里町】 ・九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所 ・九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所有明・八代海海洋環境セ ンター(熊本新港分室) ・九州運輸局熊本運輸支局 ・熊本地方気象台 ・大阪航空局熊本空港事務所【益城町】 ・福岡管区気象台火山監視・情報センター阿蘇山火山防災連絡事務所 【阿蘇市】 ・福岡管区気象台福岡航空測候所熊本空港出張所【益城町】 ・第十管区海上保安本部熊本海上保安部【宇城市】 環境省 ・九州地方環境事務所 ・九州地方環境事務所阿蘇自然環境事務所【阿蘇市】 防衛省 ・陸上自衛隊西部方面隊(西部方面総監部) ・自衛隊熊本地方協力本部 ・九州防衛局熊本防衛支局 ・自衛隊熊本病院 裁判所 ・熊本地方裁判所 ・熊本地方裁判所各支部【玉名市、山鹿市、阿蘇市】 ・熊本家庭裁判所 ・熊本家庭裁判所各支部【玉名市、山鹿市、阿蘇市】 ・各簡易裁判所 【熊本市、玉名市、山鹿市、宇城市、阿蘇市、御船町、高森町】 ・熊本家裁裁判所各出張所【御船町、高森町】

(7)

5 2 医療機関等 (1) 医療機関の数 (単位:軒) 市町村 病院 一般診療所 歯科診療所 一般 精神 合計 熊本市 78 16 94 628 392 玉名市 3 2 5 64 32 山鹿市 5 1 6 45 24 菊池市 4 1 5 42 21 宇土市 0 1 1 21 15 宇城市 7 1 8 45 28 阿蘇市 3 1 4 21 9 合志市 4 1 5 34 19 美里町 3 0 3 5 3 玉東町 - - - 2 3 大津町 2 - 2 21 13 菊陽町 3 1 4 30 19 高森町 - - - 7 2 西原村 - - - 5 2 南阿蘇村 1 - 1 9 5 御船町 - 1 1 13 6 嘉島町 2 - 2 12 6 益城町 3 1 4 19 8 甲佐町 2 - 2 5 3 山都町 4 - 4 13 6 氷川町 1 - 1 10 4 (出典)厚生労働省平成 25 年医療施設(動態)調査・病院報告の概況(平成 25 年 10 月1日現在) (2) 主要指定病院 項目 病院名 三次救急 ・熊本赤十字病院 ・国立病院機構熊本医療センター ・済生会熊本病院 ・熊本大学医学部附属病院 基幹災害拠点病院 ・熊本赤十字病院

(8)

6 地域災害拠点病院 ・国立病院機構熊本医療センター ・済生会熊本病院 ・公立玉名中央病院【玉名市】 ・山鹿市民医療センター【山鹿市】 ・川口病院【菊池市】 ・宇城総合病院【宇城市】 ・阿蘇中央病院【阿蘇市】 ・矢部広域病院【山都町】 総合周産期母子医療セン ター ・熊本市民病院 ・熊本大学医学部附属病院 地域周産期母子医療セン ター ・福田病院 ・熊本赤十字病院 小児救急医療拠点病院 ・熊本地域医療センター ・熊本赤十字病院 難病拠点病院 ・熊本大学医学部附属病院 ・国立病院機構熊本南病院【宇城市】 ・国立病院機構熊本再春荘病院【合志市】 (3) 熊本市内の公的7病院の救急患者数 病院名 診療科目別(人) 小児科 内科系 外科系 その他 総患者数 熊本地域医療センター 18,803 12,139 2,807 0 33,749 熊本赤十字病院 23,935 24,042 15,550 3,962 67,489 国立病院機構熊本 579 10,413 5,450 2,488 18,930 熊本市民病院 738 4,927 3,773 1,758 11,196 済生会熊本病院 0 11,937 8,526 0 20,463 熊本中央病院 167 1,025 519 15 1,726 熊本大学医学部附属病院 300 1,066 951 3,250 5,567 総数 49,251 75,023 44,482 27,058 195,814 (出典)各病院より提供(平成 25 年度) (4) 病児病後児保育施設 施設数 熊本市(8)、玉名市(1)、山鹿市(1)、菊池市(1)、宇土市(1)、宇城市(2)、 合志市(2)、大津町(1)、菊陽町(1)、御船町(1)、益城町(1)

(9)

7 3 高等教育機関・研究機関 (1) 高等教育機関 大学名 学部(人) 大学院(人) 熊本大学 8,075 2,077 熊本県立大学 2,117 113 熊本学園大学 5,356 171 崇城大学 3,355 112 東海大学(九州キャンパス) 2,110 30 尚絅大学 540 - 九州ルーテル学院大学 769 10 熊本保健科学大学 1,489 24 放送大学熊本学習センター 1,340 65 尚絅大学短期大学部 615 - 九州看護福祉大学【玉名市】 1,551 37 熊本県立技術短期大学校【菊陽町】 194 - 平成音楽大学【御船町】 251 - (出典)熊本県教育委員会ホームページ(平成 26 年 5 月 1 日現在) (2) 研究機関(公設試験研究機関) 機関名 ・熊本県産業技術センター ・熊本県林業研究指導所 ・熊本県保健環境科学研究所【宇土市】 ・熊本県農業研究センター【合志市】 4 公共交通 (1) 公共交通の概要 種類 施設名又は事業者名 高速道路IC (九州縦貫自動車道) (九州中央自動車道) ・植木IC ・(仮称)北熊本スマートIC(整備中) ・熊本IC ・益城熊本空港IC【益城町】 ・御船IC【御船町】 ・(仮称)城南スマートIC(整備中) ・松橋IC【宇城市】 ・宇城氷川スマートIC【氷川町】 ・小池高山IC【御船町】

(10)

8 バス ・熊本都市バス ・九州産交バス ・産交バス ・熊本バス ・熊本電気鉄道 鉄道・軌道・空港・港 ・JR九州在来線及び新幹線 ・熊本市電 ・熊本電鉄【熊本市・合志市】 ・阿蘇くまもと空港【益城町・菊陽町】 ・熊本港 (2) 主な公共交通機関の利用状況 公共交通機関 利用台数又は利用人数 九州自動車道 熊本インターチェンジ利用台数 7,808,257 台 JR 九州 熊本駅の乗車人員 5,978,884 人 阿蘇くまもと空港の乗車人員 2,937,411 人 (出典)熊本市平成 25 年観光統計 5 商工業施設・金融機関 種類 施設・機関名又は施設数 主な大規模(面積 10,000 ㎡超)小売店舗 ・鶴屋百貨店 ・パルコ熊本店 ・カリーノ下通 ・サンリブシティくまなん ・ゆめタウンサンピアン店 ・ゆめタウンはません店 ・ハイパーモールメルクス山鹿【山鹿市】 ・宇土シティモール【宇土市】 ・クロス 21UTO【宇土市】 ・イオンモール宇城【宇城市】 ・ショッピングプラザ菊陽【菊陽町】 ・ゆめタウン光の森【菊陽町】 ・イオンモール熊本【嘉島町】 道の駅 山鹿市(1)、菊池市(3)、宇土市(1)、宇城市(2)、 阿蘇市(2)、美里町(1)、大津町(1)、南阿蘇村(1)、 山都町(3)、氷川町(1)

(11)

9 主な工業団地 ・今藤工業団地 ・城南工業団地 ・食品工業団地「フードパル熊本」 ・東部工業団地【山鹿市】 ・林原・蘇崎工業団地【菊池市】 ・田島工業団地【菊池市】 ・緑川工業団地【宇土市】 ・花園工業団地【宇土市】 ・セミコンテクノパーク【合志市・菊陽町】 ・原水工業団地【菊陽町】 ・鳥子工業団地【西原村】 ・小森工業団地【西原村】 ・白岩産業団地【御船町】 ・熊本テクノリサーチパーク【益城町】 金融機関 ・肥後銀行 ・熊本銀行 ・熊本信用金庫 ・熊本第一信用金庫 ・熊本中央信用金庫 ・熊本県医師信用組合 ・熊本県信用組合 6 観光・文化施設 (1) 主な観光施設等 施設名 ・熊本城 ・桜の馬場 城彩苑 ・旧細川刑部邸 ・夏目漱石内坪井旧居 ・水前寺成趣園 ・横井小楠記念館(四時軒) ・田原坂公園 ・玉名温泉【玉名市】 ・八千代座【山鹿市】 ・菊池渓谷【菊池市】 ・御輿来海岸【宇土市】 ・三角西港【宇城市】 ・阿蘇大観峰【阿蘇市】

(12)

10 ・弁天山公園【合志市】 ・日本一の石段【美里町】 ・吉次峠【玉東町】 ・岩戸渓谷【大津町】 ・鼻ぐり井手【菊陽町】 ・高森湧水トンネル公園【高森町】 ・俵山【西原村】 ・白川水源【南阿蘇村】 ・七滝【御船町】 ・浮島周辺水辺公園【嘉島町】 ・四賢婦人記念館【益城町】 ・やな場【甲佐町】 ・通潤橋【山都町】 ・立神峡公園【氷川町】 (2) 主な博物館、資料館等 施設名 ・熊本県立美術館 ・熊本県伝統工芸館 ・熊本博物館 ・熊本市現代美術館 ・県立装飾古墳館【山鹿市】 ・歴史公園鞠智城温故創生館【山鹿市・菊池市】 ・不知火美術館【宇城市】 ・阿蘇火山博物館【阿蘇市】 ・古代の郷美術館【阿蘇市】 ・阿蘇白水郷美術館【南阿蘇村】 ・御船町恐竜博物館【御船町】 ・通潤橋史料館【山都町】 (3) 主要コンベンション施設(収容数 1,000 人以上) 施設名 ・熊本県立劇場コンサートホール(1,810 席) ・熊本県立劇場演劇ホール(1,172 席) ・熊本市民会館(1,591 席) ・グランメッセ熊本(1,318 席)【益城町】

(13)

11 (4) 図書館 市町村 公共図書館 (箇所) 公民館 図書室等数 (箇所) 蔵書冊数 (冊) 貸出数 (冊) 熊本市 4 17 1,471,323 2,998,875 玉名市 3 1 256,477 356,354 山鹿市 1 4 158,805 214,216 菊池市 1 3 129,375 178,338 宇土市 1 - 87,439 81,685 宇城市 5 - 281,317 334,069 阿蘇市 2 1 140,348 148,323 合志市 3 - 316,845 565,208 美里町 - 2 16,914 5,418 玉東町 - 1 12,588 4,090 大津町 1 - 158,070 272,605 菊陽町 1 - 149,561 238,914 高森町 - 1 4,800 - 西原村 - 1 11,763 12,594 南阿蘇村 - 1 8,539 3,518 御船町 1 - 17,695 12,083 嘉島町 - 1 10,920 10,663 益城町 1 - 111,687 199,659 甲佐町 - 1 29,709 15,637 山都町 3 - 87,492 52,331 氷川町 1 1 38,549 16,001 (出典)平成 26 年度市町村読書関係実態調査

(14)

12

第3 圏域内の産業・経済の状況

1 産業別就業者人口 第1次産業就業者 第2次産業就業者 第3次産業就業者 人数(人) 割合(%) 人数(人) 割合(%) 人数(人) 割合(%) 熊本市 12,280 3.9 53,403 16.8 251,965 79.3 玉名市 5,426 17.2 8,310 26.3 17,883 56.6 山鹿市 4,824 18.3 6,655 25.3 14,820 56.4 菊池市 4,590 19.0 6,355 26.3 13,189 54.6 宇土市 1,816 10.6 4,045 23.6 11,304 65.9 宇城市 4,860 17.0 6,266 21.9 17,534 61.2 阿蘇市 2,397 17.3 3,065 22.2 8,363 60.5 合志市 1,440 5.9 6,450 26.2 16,713 67.9 美里町 789 15.2 1,476 28.5 2,918 56.3 玉東町 653 24.1 630 23.2 1,428 52.7 大津町 1,294 8.8 5,078 34.7 8,272 56.5 菊陽町 986 5.7 5,206 30.1 11,098 64.2 高森町 811 25.2 626 19.5 1,777 55.3 西原村 653 18.6 907 25.9 1,945 55.5 南阿蘇村 1,279 22.7 951 16.9 3,409 60.5 御船町 916 10.9 2,049 24.3 5,459 64.8 嘉島町 395 9.8 904 22.3 2,751 67.9 益城町 1,304 8.7 3,449 23.1 10,182 68.2 甲佐町 1,018 18.5 1,281 23.2 3,215 58.3 山都町 3,510 38.9 1,453 16.1 4,053 45.0 氷川町 1,704 28.8 1,143 19.3 3,078 51.9 (出典)平成 22 年国勢調査 2 第1次産業の現況 販売農家数(戸) 販売農家農業 就業人口(人) 販売農家経営 耕地面積(ha) 農業産出額 (千万円) 熊本市 5,951 12,872 9,324 4,442 玉名市 2,959 5,845 4,572 2,092 山鹿市 2,996 5,214 4,586 1,624 菊池市 2,464 4,909 4,806 2,824 宇土市 886 1,624 1,190 504 宇城市 2,377 5,050 4,256 1,862

(15)

13 阿蘇市 1,320 2,179 3,088 1,189 合志市 578 1,279 1,580 800 美里町 856 1,320 789 211 玉東町 344 714 671 257 大津町 592 1,174 1,391 702 菊陽町 419 919 967 374 高森町 410 804 1,150 239 西原村 428 646 676 355 南阿蘇村 1,012 1,675 1,690 367 御船町 742 1,174 1,003 257 嘉島町 432 681 756 118 益城町 738 1,442 1,463 502 甲佐町 796 1,270 1,011 269 山都町 2,073 3,639 3,671 700 氷川町 716 1,700 1,085 581 (出典)平成 22 年農林水産省世界農林業センサス、平成 18 年農林水産省生産農業所得統計 3 第2次産業の現況 製造業 事業所数(事業所) 製造業 従業者数(人) 製造業製造品 出荷額等(万円) 熊本市 533 18,030 37,317,809 玉名市 74 2,928 4,458,027 山鹿市 95 3,651 8,827,748 菊池市 128 7,095 15,659,842 宇土市 55 1,756 5,008,426 宇城市 87 4,639 11,036,728 阿蘇市 46 1,900 7,799,967 合志市 41 6,301 23,145,912 美里町 14 226 311,655 玉東町 7 238 411,562 大津町 82 7,636 26,576,001 菊陽町 31 3,145 24,946,947 高森町 16 351 633,678 西原村 32 1,319 2,721,662 南阿蘇村 8 98 158,117 御船町 27 561 938,262 嘉島町 21 892 4,836,244

(16)

14 益城町 41 1,788 4,971,070 甲佐町 26 573 855,401 山都町 21 369 597,918 氷川町 9 62 51,849 (出典)平成 24 経済センサス 4 第3次産業の現況 卸売業・小売業 業所数(事業所) 卸売業・小売業 従業者数(人) 卸売業・小売業 年間商品販売額 (百万円) 熊本市 6,199 51,167 1,824,586 玉名市 588 3,228 71,908 山鹿市 467 2,722 56,151 菊池市 420 2,409 65,252 宇土市 309 2,102 48,795 宇城市 580 3,230 65,493 阿蘇市 309 1,658 27,032 合志市 242 1,647 70,675 美里町 107 396 4,756 玉東町 40 227 4,570 大津町 237 1,810 66,110 菊陽町 302 2,884 121,923 高森町 95 447 5,885 西原村 68 230 4,526 南阿蘇村 117 422 6,216 御船町 137 841 27,321 嘉島町 172 2,030 75,704 益城町 199 1,387 54,015 甲佐町 105 441 6,255 山都町 199 843 11,468 氷川町 93 612 7,539 (出典)平成 24 年経済センサス

(17)

15

第4 近隣市町村との連携分野(想定)

1 圏域全体の経済成長のけん引 (1) 産学金官民が一体となって新事業の創出を目指す取組 (2) 新技術・新製品開発のための中小企業を支援する取組 (3) 地元の農水産物を活用した6次産業化を支援する取組 (4) その他圏域全体の経済成長のけん引に資する取組 2 高次の都市機能の集積・強化 (1) 高度な医療サービスを提供する取組 (2) 都市圏の広域的公共交通網を再構築する取組 (3) 中心市街地における交流施設、バスターミナル等拠点施設の整備に関する取組 (4) 交通拠点としての駅前の整備に関する取組 (5) 高等教育機関における人材の育成を支援する取組 (6) その他高次の都市機能の集積・強化に資する取組 3 圏域全体の生活関連機能サービスの向上 (1) 地域医療の充実に関する取組 (2) 子育て支援の充実に関する取組 (3) 障がいのある人の保護等に関する取組 (4) 公共施設の相互利用に関する取組 (5) 文化事業等の連携に関する取組 (6) 消費者の保護に関する取組 (7) 交流人口の増加に関する取組 (8) 企業誘致の促進に関する取組 (9) 移住の促進に関する取組 (10) 雇用の確保に関する取組 (11) 就農者の増加に関する取組 (12) 圏域観光の振興に関する取組 (13) 災害への対応に関する取組 (14) 地下水の保全に関する取組 (15) 地産地消の促進に関する取組 (16) 都市部と農村部の交流の促進に関する取組 (17) 市町村職員の人的交流の促進に関する取組 (18) 市町村職員の研修の共同化に関する取組 (19) その他圏域全体の生活関連機能サービスの向上に資する取組

参照

関連したドキュメント

・小麦の収穫作業は村同士で助け合う。洪洞県の橋西村は海抜が低いの

食品カテゴリーの詳細は、FD&C 法第 415 条または、『Necessity of the Use of food product Categories in Food Facility Registrations and Updates to Food

 Jamiat Ulama-i-Hind Halal Trust 認証取得・輸出等へのサポート 

治山実施設計業務(久住山地区ほか3) 大分県竹田市久住町地内ほか

8) 7)で求めた1人当たりの情報関連機器リース・レンタル料に、「平成7年産業連関表」の産業別常

独立行政法人福祉医療機構助成事業の「学生による家庭育児支援・地域ネットワークモデ ル事業」として、

③委員:関係部局長 ( 名 公害対策事務局長、総務 部長、企画調査部長、衛 生部長、農政部長、商工

社会システムの変革 ……… P56 政策11 区市町村との連携強化 ……… P57 政策12 都庁の率先行動 ……… P57 政策13 世界諸都市等との連携強化 ……… P58