• 検索結果がありません。

題であるから これ以上言わないが 現役のオープンハウス副社長 ( 東証 1 部 ) の立場にある鎌田の経営者としての資質として 株主 ( 潜在株主含 ) や利害関 係者は知るべき公益情報である ましてや 鎌田は 大山の刑事事件が発生したら 慌てて 事件後 5 日後に大山弟名義のアビリティ株式を たっ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "題であるから これ以上言わないが 現役のオープンハウス副社長 ( 東証 1 部 ) の立場にある鎌田の経営者としての資質として 株主 ( 潜在株主含 ) や利害関 係者は知るべき公益情報である ましてや 鎌田は 大山の刑事事件が発生したら 慌てて 事件後 5 日後に大山弟名義のアビリティ株式を たっ"

Copied!
5
1k
0
さらに見せる ( ページ)

全文

(1)

鎌田和彦(オープンハウス副社長)が大山多賀男から

引っ張った7000万円はどこに消えたのか?④

生みの親は振込詐欺のドン!

㈱アビリティがモンテディオ山形(J2)の公

式スポンサーになっていた!

<株式会社アビリティの生みの親は、「振込詐欺のドン」大山多賀男> 前回は、株式会社アビリティ誕生の裏の経緯について書いた。まとめると、 株式会社中央サービス・三浦社長に対する不満分子だった小倉義美(現アビリ ティ代表)らが、独立を画策し、取引先企業と従業員を引き連れて出て行くた めに、水面下でスポンサー探しを行った。 裁判での玉村秀春の陳述書によると、小倉は、「三浦社長とは、やってられな い」と言っていたようだ。どっちがどうこうの話は知らないが、とにかく小倉 は、三浦社長から離れたかった。 その話が、インテリジェンス創業者の鎌田和彦の部下・玉村秀春のところに やってきて、玉村は当初、鎌田本人にスポンサー依頼をしたが、鎌田が断り、 鎌田は大学時代からの信頼を寄せる仲間の事件屋・詐欺師の野崎勝弘を利用し て、大山多賀男から7000万円を引っ張ることに成功した経緯である。 その原資は、当然、振込詐欺である。高齢者を中心とした多くの被害者の財 産を騙し取った金である。ちなみに鎌田は、このカネの原資が、振込詐欺だっ たというのは、当初は知らなかったという主張を裁判所で行っていることも鎌 田の名誉のために添えておく。 <「返さなければならない法律関係にはない」と居直った鎌田和彦(オープン ハウス副社長)> しかし、この鎌田が大山と面談して引っ張った7000万円の金は、未だ被 害者に弁済されていない。鎌田の裁判での主張(代理人・小川幸三弁護士)は、 「返さなければならない法律関係にはない」ということである。法律的にはそ れでもかまわないが、私が「被害者に弁済すべきではありませんか?」という 反論をしても、鎌田の心には全く響かないらしい。それは、各人の考え方の問

(2)

題であるから、これ以上言わないが、現役のオープンハウス副社長(東証1部) の立場にある鎌田の経営者としての資質として、株主(潜在株主含)や利害関 係者は知るべき公益情報である。 ましてや、鎌田は、大山の刑事事件が発生したら、慌てて、事件後5日後に 大山弟名義のアビリティ株式を、たった500万円で取り上げてしまったので ある。その後、鎌田は数年間、アビリティのオーナーとして君臨し、自分のイ ンテリジェンス時代の部下である玉村秀春(現エステキャリアスタッフ)や田 中宏彰(現エビソル)らをアビリティの役員に入れて経営の実権を握った。 現在では、鎌田はアビリティの株式を手放したらしく、鎌田の番頭格で仲間 の玉村も役員を退任している。 今では、当初から、中央サービスの人材派遣業独立を企んだ小倉義美が、ア ビリティの代表者になっている。 <モンテディオ山形(J2)の公式スポンサーになっていたアビリティ!> なんと!(というか、数ヶ月前に知っていたけど)株式会社アビリティが、 プロサッカーチームJ2・モンテディオ山形の公式スポンサーになっていたの である。これを知った時は、随分と驚いたものである。 株式会社アビリティの生みの親は、反社会勢力の中でも最大級の振込詐欺グ ループのドン・大山多賀男だからである。 実際、大山多賀男の刑事事件による強制捜査が一斉に行われた、平成24年 2月24日には、合同捜査本部によって、会社の銀行口座も凍結されている。 理由は、大山の組織的振込詐欺の共犯疑惑である。 つまり、株式会社アビリティは、このときすでに、合同捜査本部によって反 社会勢力扱いの会社だったのである。だからこそ、このビジネスに携わった鎌 田和彦はひどく慌て、何が何でも大山から手を切りたがったのである。当然と 言えば当然であるが、だったら、「被害者に弁済すべきじゃないですか?」と言 っているのであるが、鎌田はどうも歯切れが悪い。 鎌田としては、「大山の振込詐欺の金を使った事実はあるが、最初は知らなか ったし、法的には関係ない。被害者のことなんか関係ないし、ほっといて欲し い。むしろ、被害者は俺だ」くらいの感覚なのだろう。 鎌田には、被害者の心情を思いやる心が全くないようだ。そんなことだから、

(3)

人材派遣業は、奴隷商法なんて言われるのである。もともと人材派遣は、ピン ハネ業のヤクザ稼業とされ、一般人が手を出す商売としては、世間の目が厳し かった商売である。今でもそういう目で見る人もいる。そんな世界のカリスマ に何を言ってもしょうがないのだろうが、心が痛まないのだろうか? ちなみに、アビリティの反社会的行為は、これだけではない。 思いつくだけでも、 1 鎌田和彦(現オープンハウス副社長)が、「振込詐欺のドン」大山多賀男に 7000万円出資させてできた会社であること (鎌田によると、資金性質は、強制捜査の約1年後に知った) →いずれにしろ、「振込詐欺のドン」大山多賀男のマネーロンダリング目的の 会社であること 2 組織的振込詐欺事件で、合同捜査本部による銀行口座凍結 3 アビリティの当時の現役取締役1人は、上記事件で逮捕・起訴・実刑判決 4 アビリティの代表取締役だった野崎勝弘は、東証1部シルバー精工で手形 乱発し、倒産に追い込んだ有名事件師・詐欺師・反社会勢力 同時に、「振込詐欺のドン」大山多賀男の参謀 5 鎌田のインテリジェンス時代の部下・田中宏彰(エビソル)のアビリティ 監査役辞任登記が、法定期限2週間を大きく上回る約7ヵ月後に行われたこ と(明らかな違法登記) 6 同じく、かつて大山グループだったプレミア証券から緊急事業資金約20 00万円を、コンプラ違反スレスレ(解釈によっては違法)で借り受けたこ と →プレミア証券は、証券会社の法定財産要件に抵触することを知りながら、 あれこれ理屈をつけて、2000万円をアビリティに貸付けた! (ちなみに、当時、大山グループ関係者内で大騒ぎになった!) →これは、プレミア証券とアビリティ両会社の取締役だった野崎勝弘が主導 したものであるが、両社の事情を知る野崎がやった上記の行為は、背任行 為に該当する。アビリティも資金繰りに窮していたとはいえ、他社の重要 な資産に手をつけた以上、野崎取締役の単独犯行というより、アビリティ

(4)

の法人としての共犯の疑いもある。 <モンテディオ山形は、アビリティの反社会性について、まともに調査したの だろうか?> 金になれば、振込詐欺の会社でも、違法登記をする会社でも、他社のコンプ ラを犠牲にした上で金を引っ張る会社でも何でも良いという判断だったのだろ うか? モンテディオ山形のスポンサー選定基準は知らないが、捜査当局も認定する 明らかな反社企業をスポンサーにした責任は問われる。少なくとも、ファンや 株主である山形県(山形県民)、Jリーグに対して説明責任があるはずである。 また、株式会社アビリティ代表取締役・小倉義美は、最初から全てを知って いるわけであるから、小倉も説明責任を果たすべきである。 「スポンサー辞めました。あとは、知りません」という消極的な対応は、や めていただきたい。振込詐欺で誕生した会社の経緯の全てを知る人物、代表者 として、振込詐欺の金でJリーグのスポンサーになるまでに上り詰めた?経緯 について、丁寧な説明を果たしてもらいたい。 心が痛みませんか? <モンテディオ山形の株主は、山形県!> モンテディオ山形の株主は、なんと山形県である。ウィキペディアの情報で はあるが、株主は、「山形県スポーツ振興 21 世紀協会」と大手コンサル会社「ア ビームコンサルティング」のようだ。前者は、山形県の団体(実質山形県)で ある。ちなみに、モンテディオ山形の代表者は山形県の最高幹部だった森谷俊 雄氏(つい最近辞任発表)である。 <モンテディオ山形は、アビリティとのスポンサー契約を解除すべきである> いずれにしろ、振込詐欺の犠牲者の財産で誕生したアビリティを公式スポン サーにすることは、あまりにもひどいブラックジョークとしか言いようがない。 こんなことがまかり通ったら、スポーツマンシップどころか、夢見る子供達 の健全な教育のためにもよくないだろう。 大山多賀男の事件では、山形県警も合同捜査本部に入っていた。つまり、山 形県でも被害者がいたにもかかわらず、その被害金がアビリティを通じて、モ ンテディオ山形(J2)のスポンサー資金に化けているなんて、ふざけた話で ある。

(5)

モンテディオ山形は、至急、アビリティとの公式スポンサー契約を解除する べきである。 <最後に> 話は変わりますが、今年の8月28日(火)20時25分頃、埼玉の浦和駅 西口の交差点で信号を待っていたら、目の前で左折する車の運転手が、片手で 携帯をいじりながら運転していました。危ないやつだと思って車を見たら、な んと、オープンハウスの社用車でした(笑)ナンバーは2413?一瞬だった ので違うかもしれないですが、似た番号の車です。すぐ近くの営業所に戻ると ころだったようです。交通警察の方で興味があれば、同時刻の設置カメラで確 認できるのではないでしょうか? いつまでも、鎌田のような人物を副社長においておき、世間でもブラック企 業と名高いオープンハウスのことですから、コンプラ精神の欠如ぶりには、別 に驚きませんでした。しかし、危ないですから、安全運転でお願いします。

参照

関連したドキュメント

睡眠を十分とらないと身体にこたえる 社会的な人とのつき合いは大切にしている

ともわからず,この世のものともあの世のものとも鼠り知れないwitchesの出

が有意味どころか真ですらあるとすれば,この命題が言及している当の事物も

事業セグメントごとの資本コスト(WACC)を算定するためには、BS を作成後、まず株

と言っても、事例ごとに意味がかなり異なるのは、子どもの性格が異なることと同じである。その

自閉症の人達は、「~かもしれ ない 」という予測を立てて行動 することが難しく、これから起 こる事も予測出来ず 不安で混乱

本論文での分析は、叙述関係の Subject であれば、 Predicate に対して分配される ことが可能というものである。そして o

巣造りから雛が生まれるころの大事な時 期は、深い雪に被われて人が入っていけ

  支払の完了していない株式についての配当はその買手にとって非課税とされるべ きである。

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

を負担すべきものとされている。 しかしこの態度は,ストラスプール協定が 採用しなかったところである。

以上からわれわれは,現代イスラエノレの研究が何より

具体的には、これまでの日本語教育においては「言語から出発する」アプローチが主流 であったことを指摘し( 2 節) 、それが理論と実践の

続が開始されないことがあつてはならないのである︒いわゆる起訴法定主義がこれである︒a 刑事手続そのものは

「文字詞」の定義というわけにはゆかないとこ ろがあるわけである。いま,仮りに上記の如く

従って、こ こでは「嬉 しい」と「 楽しい」の 間にも差が あると考え られる。こ のような差 は語を区別 するために 決しておざ