• 検索結果がありません。

スーパー定期 ( 単利型 ) 預 1 住宅ローン ( 変動金利型 ) 融 1 財形年金貯蓄 財形住宅貯蓄 普通預金 通知預金 預金商品のご案内 スーパー定期 ( 複利型 ) 大口定期預金 期日指定定期預金 変動金利定期預金 変動金利定期預金 一般財形貯蓄 定期積金 決済用預金 貯蓄預金 納税準備預金

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "スーパー定期 ( 単利型 ) 預 1 住宅ローン ( 変動金利型 ) 融 1 財形年金貯蓄 財形住宅貯蓄 普通預金 通知預金 預金商品のご案内 スーパー定期 ( 複利型 ) 大口定期預金 期日指定定期預金 変動金利定期預金 変動金利定期預金 一般財形貯蓄 定期積金 決済用預金 貯蓄預金 納税準備預金"

Copied!
58
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 いつも当金庫をご利用いただき誠にありがとうございます。

 この商品概要説明書をご希望のお客様は、お手数ですがご希望の商品名を

 窓口までお申しつけください。コピーをお渡しいたします。

定額型個人年金保険

保険1

保険2

諸手数料一覧表

個人向け国債

個人向け国債

国債3

☆手数料のご案内

為替手数料一覧表

住宅火災保険

☆国債・保険商品のご案内

個人向け国債

10年

しんきん自動車ローン

     北陸地区統一キャンペーン

限定5

国債1

3年

国債2

☆期間限定商品のご案内

年金定期預金

限定1

年金受取口座の上乗せ金利

上乗せ変動金利定期預金

限定2

限定3

リピートローン

リピートローン

退職金専用定期預金

限定4

(マイカー資金用)

(教育資金用)

融 17-3

融 17-4

融 14

融 15

リピートローン

(無担保住宅ローン用)

融 17-1

シニアライフローン

フリーローンきゃっする

融 16

リピートローン

(リフォーム資金用)

融 17-2

融 8

融 9

融 10

融 11

融 12

融 13

シルバーきゃっする

融 2

融 3

融 4

融 5

融 6

融 7

教育ローン

(単利型)

(複利型)

リフォームローン・エコ

カードローン

預 10

教育カードローン

預 7

預 8

(定額返済)

しんきんきゃっするカード500

預 4

預 5

預 6

預 9

無担保住宅ローン

リフォームローン

事業者カードローン

住宅ローン

財形年金貯蓄

財形住宅貯蓄

預 15

通知預金

納税準備預金

預 13

預 14

普通預金

(変動金利型)

(固定金利特約型)

預 2

住宅ローン

☆預金商品のご案内

☆ローン商品のご案内

スーパー定期

(単利型)

預 1

融 1

石 動 信 用 金 庫

平成27年4月1日

5年

スーパー定期

(複利型)

預 11

預 12

マイカーローン

マイカーローン・エコ

個人ローン

定期積金

大口定期預金

期日指定定期預金

変動金利定期預金

変動金利定期預金

一般財形貯蓄

預 3

決済用預金

貯蓄預金

商 品 概 要 説 明 書

目   次

(2)

ス ー パ ー 定 期 [単利型]

平成26年4月1日現在

1.

商品名 (愛称) ・ 自由金利型定期預金[単利型] 預入金額300万円未満 スーパー定期 <S型> 預入金額300万円以上 スーパー定期300<M型>

2.

販売対象 ・法人、個人

3.

期間 ・ 定型方式 1カ月、3カ月、6カ月、1年、2年、3年、4年、5年 ・ 満期日指定方式 1カ月超5年未満 ・ 定型方式の場合は、預入時の申し出により自動継続(元金継続、元利金継続) の取扱いができます。

4.

預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ スーパー定期 1,000円以上300万円未満 ・ スーパー定期300 300万円以上 ・ 1円単位

5.

払戻方法 ・満期日以後に一括してお支払いします。

6.

利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時の店頭表示の利率を約定利率として満期日まで適用します。 ・ 自動継続後の利率は、継続日における店頭表示の利率を適用します。 ・ 預入期間2年未満のものは満期日以後に一括してお支払いします。 ・ 預入期間2年以上のものは中間利払日(預入日から満期日の1年前の応当日 までの間に到来する預入日の1年毎の応当日)以後および満期日以降に分割 して支払います。 なお、中間利払日に支払う利息は、預入日または前回の中間利払日からそ の中間利払日の前日までの日数および中間利払利率(約定利率×70%)に より計算します。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算

7.

税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、 マル優を利用の場合は除きます。) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 ・ 法人は総合課税となります。

8.

手数料 -

9.

付加できる特約事項 ・ 個人の自動継続扱いのものは、「総合口座」の担保とすることができます。 (貸越利率は担保定期預金の約定利率に0.5%上乗せした利率) ・ 個人のものはマル優の取扱いができます。

10.

中 途 解 約 時 の 取 扱い ・ 満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率およ び預入日から解約日の前日までの日数により計算した期限前解約利息とと もに支払います。 なお、中間払利息が支払われている場合には、期限前解約利息との差額を 清算します。

11.

金 利 情 報 の 入 手 方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しく は本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)まで お申し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 ( 03-3595-8588 ) 、 第 二 東 京 弁 護 士 会 (03-3581-2249)、富山県弁護士会(076-421-4811)、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242) 、 福 井 弁 護 士 会 (0776-23-5255)の仲裁センター等で紛争の解決を図る ことも可能ですので、利用を希望されるお客様は、当金庫営業 日に、上記業務部若しくは全国しんきん相談所(9 時~17時、 電話:03-3517-5825)までお申し出ください。

13.

そ の 他 参 考 と な る事項 ・ 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率によ り計算します。

預1

(3)

ス ー パ ー 定 期 [複利型]

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 自由金利型定期預金[複利型] 預入金額300万円未満 スーパー定期 <S型> 預入金額300万円以上 スーパー定期300<M型> 2. 販売対象 ・個人のみ 3. 期間 ・ 定型方式 3年、4年、5年 ・ 満期日指定方式 3年超5年未満 ・ 定型方式の場合は、預入時の申し出により自動継続(元金継続、元利金継続)の 取扱いができます。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ スーパー定期 1,000円以上300万円未満 ・ スーパー定期300 300万円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・満期日以後に一括してお支払いします。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時の店頭表示の利率を約定利率として満期日まで適用します。 ・ 自動継続後の利率は、継続日における店頭表示の利率を適用します。 ・ 満期日以後に一括してお支払いします。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算で、6カ月毎の複利計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 8. 手数料 - 9. 付加できる特約事 項 ・ 自動継続扱いのものは、「総合口座」の担保とすることができます。(貸越利率 は担保定期預金の約定利率に0.5%上乗せした利率) ・ マル優の取扱いができます。 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い ・ 満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率および預 入日から解約日の前日までの日数により6カ月毎の複利計算した期限前解約 利息とともに支払います。 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計 算します。

預2

(4)

大 口 定 期 預 金

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 自由金利型定期預金<大口定期> 2. 販売対象 ・法人、個人 3. 期間 ・ 定型方式 1カ月、3カ月、6カ月、1年、2年、3年、 4年、5年 ・ 満期日指定方式 1カ月超5年未満 ・ 定型方式の場合は、預入時の申し出により自動継続(元金継続、元利金継続)の 取扱いができます。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ 1,000万円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・満期日以後に一括してお支払いします。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時の店頭表示の利率を約定利率として満期日まで適用します。 ・ 自動継続後の利率は、継続日における店頭表示の利率を適用します。 ・ 預入期間2年未満のものは満期日以後に一括してお支払いします。 ・ 預入期間2年以上のものは中間利払日(預入日から満期日の1年前の応当日ま での間に到来する預入日の1年毎の応当日)以後および満期日以後に分割して 支払います。 なお、中間利払日に支払う利息は、預入日または前回の中間利払日からその 中間利払日の前日までの日数および中間利払利率(約定利率×70%)により 計算します。 ・ 付利単位を100円とした1年を365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 ・ 法人は総合課税となります。 8. 手数料 - 9. 付加できる特約事 項 ・ 個人の自動継続扱いのものは、「総合口座」の担保とすることができます。(貸 越利率は担保定期預金の約定利率に0.5%上乗せした利率) 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い ・ 満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率および預 入日から解約日の前日までの日数により計算した期限前解約利息とともに支 払います。 なお、中間払利息が支払われている場合には、期限前解約利息との差額を清 算します。 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計 算します。

預3

(5)

期 日 指 定 定 期 預 金

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 期日指定定期預金 2. 販売対象 ・個人のみ 3. 期間 ・ 最長3年(据置期間1年) ・ 満期日は、この預金の全部または一部について預入日の1年経過後から3年ま での任意の日を指定できます。ただし、満期日の指定は1カ月前までに通知が 必要です。 ・ 預入日の申し出により最長預入期限を満期日とする自動継続(元金継続、元利 金継続)の取扱いができます。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ 1,000円以上300万円未満 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・満期日以後に一括してお支払いします。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時の店頭表示の利率を約定利率として満期日まで適用します。 ・ 自動継続後の利率は、継続日における店頭表示の利率を適用します。 ・ 満期日以後に一括してお支払いします。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 8. 手数料 - 9. 付加できる特約事 項 ・ 個人の自動継続扱いのものは、「総合口座」の担保とすることができます。(貸 越利率は担保定期預金の「2年以上」の約定利率に0.5%上乗せした利率) ・ マル優の取扱いができます。 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い ・ 満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率および預 入日から解約日の前日までの日数により1年毎の複利計算した期限前解約利 息とともに支払います。 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計 算します。 ・満期日の指定がないときは最長預入期限が満期日となります。

預4

(6)

変 動 金 利 定 期 預 金 [単利型]

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 変動金利定期預金[単利型] 2. 販売対象 ・法人、個人 3. 期間 ・ 定型方式 1年、2年、3年、 ・ 満期日指定方式 1年超3年未満 ・ 定型方式の場合は、預入時の申し出により自動継続(元金継続、元利金継続)の 取扱いができます。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ 1,000円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・満期日以後に一括してお支払いします。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 変動金利 ・ 預入後6カ月間は預入時に店頭表示の利率を約定利率として適用し、預入日か ら6カ月毎に当金庫が預入の際に提示する自由金利型定期預金<M型>6カ 月ものを、指標金利とした利率設定方法により適用利率を変更します。 ・ 自動継続後の利率は、継続日における店頭表示の利率を適用します ・ 中間利払日(預入日から満期日までの間に到来する預入日の6カ月毎の応当 日)以後および満期日以後に分割してお支払いします。 なお、中間利払日に支払う利息は、預入日または前回の中間利払日からその 中間利払日の前日までの日数および中間利払利率(約定利率×70%)により 計算します。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 ・ 法人は総合課税となります。 8. 手数料 - 9. 付加できる特約事 項 ・ 個人の自動継続扱いのものは、「総合口座」の担保とすることができます。(貸 越利率は担保定期預金の約定利率に0.7%上乗せした利率) ・ 個人のものはマル優の取扱いができます。 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い ・ 満期日前に解約する場合は、解約日までに経過した各中間利払日日数および別 表の預入期間に応じた期限前解約利率により計算した利息ならびに解約日ま でに経過した最後の中間利払から解約日の前日までの日数および別表の預入 期間に応じた期限前解約利率により計算した利息の合計額(期限前解約利息) とともに支払います。 なお、中間払利息が支払われている場合には、期限前解約利息との 差額を清算します。 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計 算します。

預5

(7)

変 動 金 利 定 期 預 金 [複利型]

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 変動金利定期預金[複利型] 2. 販売対象 ・個人のみ 3. 期間 ・ 3年 ・ 預入日の申し出により自動継続(元金継続、元利金継続)の取扱いができます。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ 1,000円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 満期日以後に一括してお支払いします。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 変動金利 ・ 預入後6カ月間は預入時の店頭表示の利率を約定利率として適用し、預入日か ら6カ月毎に当金庫が預入の際に提示する自由金利型定期預金<M型>6カ 月ものを、指標金利とした利率設定方法により適用利率を変更します。 ・ 自動継続後の利率は、継続日における店頭表示の利率を適用します。 ・ 満期日以後に一括して支払います。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 8.手数料 - 9. 付加できる特約事 項 ・ 自動継続扱いのものは、「総合口座」の担保とすることができます。(貸越利率 は担保定期預金の約定利率に0.7%上乗せした利率) ・ マル優の取扱いができます。 10. 中途解約時の取 扱い ・ 満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率および預 入日から解約日までの日数により6カ月毎の複利計算した期限前解約利率と ともにお支払いします。 11. 金利情報の入手 方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13.その他参考とな る事項 ・ 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により計 算します。

預6

(8)

一 般 財 形 貯 蓄

平成26年4月1日現在 1.商品名 ・ 一般財形貯蓄 2.販売対象 ・財産形成預金取扱契約先企業の勤労者の方。 ・同一金融機関で複数契約が可能です。 3. 期間 積立期間3年以上 (年1回以上の預入が必要です。) 4.預入 (1)預入方法 (2)預入金額 ・ 事業主が預金者の給与(ボーナスを含む)から天引きし、預入をします。 (預入毎に、一口の3年自動継続期日指定定期預金(元利継続)を作成しま す。) ・ 1,000円以上 5.払戻方法 ・原則として預入日から1年間は払い戻しできません。 ・積立金額全額を払い戻す場合、口座解約と全額払出の2通りがあります。 ・1万円以上で積立金額の一部払い戻しができます。(1カ月以上前に指定が必 要です。) ・口座取引店でのみ、払い戻しが可能です。 6.利息 (1)適用金利 (2)利払方法 (3)計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時または継続日の店頭表示の利率を約定利率として適用します。 ・ 利息は、個々の定期預金毎に、1年複利計算で預入れ3年後に元加し、満期 時に一括してお支払いします。 ・ 預入日から満期日(継続するときは最長預入期限)の前日までの日数に応じ て、預入日現在における店頭表示の預金利率表記載の次の利率を適用します。 預入日から満期までの期間(1年以上2年未満の場合) 当金庫所定の「2年未満」の利率 預入日から満期までの期間(2年以上の場合) 当金庫所定の「2年以上」の利率 ・1年毎の複利計算(付利単位を1円とした1年を365日とする日割り計算) で、期日(解約された場合は解約日)に一括利息計算します。 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。 ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.315% (国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 8.手数料 - 9.付加できる特約事 項 - 10. 中途解約時の取 扱い ・ 個々の定期預金毎の解約が満期日前となる場合は、「定期預金の期限前解約 利率一覧表」の預入期間に応じた中途解約利率および預入日から解約日の前 日までの日数により1年毎の複利計算した中途解約利息とともにお支払いし ます。 なお、この利率が、解約日における普通預金利率より低い場合は、その普通 預金利率を適用します。 11. 金利情報の入手 方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦情処理措置・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しく は本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお 申し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を 希望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全 国しんきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)ま でお申し出ください。

預7

(9)

財 形 年 金 貯 蓄

平成26年4月1日現在 1.商品名 ・ 財形年金貯蓄 2.販売対象 ・財産形成預金取扱契約先企業の勤労者の方で、契約時の年齢が満55歳未 満の方。 ・一人一契約です。 3. 期間 積立期間5年以上 (年1回以上の預入が必要です。) (2年以上積立を中断することは出来ません。) 4.預入 (1)預入方法 (2)預入金額 ・ 事業主が預金者の給与(ボーナスを含む)から天引きし、預入をします。 (預入毎に、一口の3年自動継続期日指定定期預金(元利継続)を作成し ます。ただし、年金元金計算日までの期間が、1年未満の場合は、年金元 金計算日を満期日とする1口の満期日指定のスーパー定期とします。) ・ 1,000円以上 5.払戻方法 (1)据置期間 (2)年金支払開始日 (3)年金受給期間及び 払出 (4)目的外払出 ・口座取引店でのみ、払い戻しが可能です。 ・最終預入日から6ヵ月以上、5年以内の範囲で据置期間を指定できます。 ・満60歳の誕生日以降で、1日から28日までの任意の日を指定できます。 ・年金支払開始日から5年以上20年以内の期間にわたって、3ヵ月おきに 払い戻しします。(年金としてお受け取り) ・年金受取目的以外の払い戻しの場合、全額払出・解約となります。(一部払 い戻しは出来ません。また、期日の指定も出来ません。) 6.利息 (1)適用金利 (2)利払方法 (3)計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時または継続日の店頭表示の利率を約定利率として適用します。 ・ 満期日以後の利息は、満期日から解約日または書替継続日における普通預 金の利率によって計算し、この預金とともにお支払いします。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日と日割計算します。 ・ 預入金額ごとの預金の種類によって、次の通り計算します。 <預入金額ごとの預金が期日指定定期預金の場合> 預入金額ごとにその預入日(継続をしたときはその継続日)から満 期日の前日までの日数について、預入日(継続をしたときはその継 続日)における次の預入期間に応じた利率によって計算します。 預入日から満期までの期間(1年以上2年未満の場合) 当金庫所定の「2年未満」の利率 預入日から満期までの期間(2年以上の場合) 当金庫所定の「2年以上」の利率 <預入金額ごとの預金がスーパー定期の場合> 預入金額ごとにその預入日(継続をしたときはその継続日)から満 期日の前日までの日数について、預入日における当金庫所定の利率 によって計算します。 7. 税金 ・ 財形住宅貯蓄と合算で元利金合わせて550万円まで非課税です。 ・ 非課税限度額超過日以降、元本全額の利息について、20%(国税15%、 地方税5%)の分離課税が適用されます。 ※ただし、「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月 1日から2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、 20.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用 されます。 ・年金受取目的以外の払い出しの場合(災害・疫病・その他これに類するや むを得ない場合等を除く)、非課税の適用が受けられなくなるとともに、す でに非課税で支払済みの利息についても、5年間(預入開始日から5年未 満の場合は預入開始日まで)にわたり遡って20%(国税15%、地方税 5%)で計算した税額を追徴します。 ※ただし、「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1 日から2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、2 0.315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用さ れます。 8.手数料 - 9.付加できる特約事 項 - 10. 中途解約時の取扱 い ・ 個々の定期預金毎の解約が満期日前となる場合は、預金の種類により、次 のとおり計算し、この預金とともにお支払します。

(10)

<預入金額ごとの預金が期日指定定期預金の場合> 預入金額ごとに預入日(継続をしたときは最後の継続日)から、解約日の 前日までの日数について、次の預入期間に応じた利率によって1年複利で 計算します。 なお、この利率が、解約日における普通預金利率より低い場合は、その普 通預金利率を適用します。 ・中途解約までの期間(6ヵ月未満) 解約日における普通預金の利率 ・中途解約までの期間(6ヵ月以上1年未満) 預入時の2年以上の利率×40% ・中途解約までの期間(1年以上1年6ヵ月未満) 預入時の2年以上の利率×50% ・中途解約までの期間(1年6ヵ月以上2年未満) 預入時の2年以上の利率×60% ・中途解約までの期間(2年以上2年6ヵ月未満) 預入時の2年以上の利率×70% ・中途解約までの期間(2年6ヵ月以上3年未満) 預入時の2年以上の利率×90% (注)小数点第4位以下切捨 <預入金額ごとの預金がスーパー定期の場合> 預入金額ごとに預入日から解約日の前日までの日数について次の預入期 間に応じた利率によって計算します。 なおこの利率が、解約日における普通預金利率より低い場合は、その普通 預金利率を適用します。 ・中途解約までの期間(6ヵ月未満) 解約日における普通預金の利率 ・中途解約までの期間(6ヵ月以上1年未満) 預入日における当金庫所定の利率の50% (注)小数点第4位以下切捨 11. 金利情報の入手方 法 12. 苦情処理措置・ 紛争解決措置 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 13. その他参考 となる事項 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若し くは本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)ま でお申し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 ( 03-3595-8588 ) 、 第 二 東 京 弁 護 士 会 ( 03-3581-2249 ) 、 富 山 県 弁 護 士 会 (076-421-4811)、金沢弁護士会(076-221-0242)、 福井弁護士会(0776-23-5255)の仲裁センター等で紛争 の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客様 は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国しんきん相談 所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお申し出 ください。 ・非課税限度額を超えても積立は継続することは出来ますが、非課税枠を超 過した日以降、元本全額についての利息が課税扱いとなります。 ・その他、詳しくは窓口までお問い合わせ下さい。

預8

(11)

財 形 住 宅 貯 蓄

平成26年4月1日現在 1.商品名 ・ 財形住宅貯蓄 2.販売対象 ・財産形成預金取扱契約先企業の勤労者の方で、契約時の年齢が満55歳未満 の方。 ・一人一契約です。 3. 期間 積立期間5年以上 (年1回以上の預入が必要です。) (2年以上積立を中断することは出来ません。) (積立期間が5年未満でも、要件を満たす住宅取得等の目的での払出しは 可能です。) 4.預入 (1)預入方法 (2)預入金額 ・ 事業主が預金者の給与(ボーナスを含む)から天引きし、預入をします。 預入毎に、一口の3年自動継続期日指定定期預金(元利継続)を作成しま す。 ・ 1,000円以上 5.払戻方法 ・持家の新築・購入・増改築目的の場合、払い戻しが可能です。(新築・購入・ 増改築等から1年以内に払い戻しが必要等の制限があります。) ・持家としての住宅を取得または、増改築等の頭金に充てるときは、残高の9 0%を限度として1回に限り払い戻しが可能です。この場合、一部払い戻し 後、2年以内かつ住宅取得または増改築等の日から1年以内に残額の払い戻 しが必要です。 ・住宅取得目的以外の払い戻しの場合、全額払出・解約となります。 ・口座取引店でのみ、払い戻しが可能です。 6.利息 (1)適用金利 (2)利払方法 (3)計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時または継続日の店頭表示の利率を約定利率として適用します。 ・ 払戻しの際に元金と共に支払います。 ・ 預入日から満期日(継続するときは最長預入期限)の前日までの日数に応 じて、預入日現在における店頭表示の預金利率表記載の次の利率を適用し ます。 預入日から満期までの期間(1年以上2年未満の場合) 当金庫所定の「2年未満」の利率 預入日から満期までの期間(2年以上の場合) 当金庫所定の「2年以上」の利率 ・1年毎の複利計算(付利単位を1円とした1年を365日とする日割り計算) 7. 税金 ・ 財形年金預金と合算で元利金合わせて550万円まで非課税です。 ・ 非課税限度額超過日以降、元本全額の利息について、20%(国税15%、 地方税5%)の分離課税が適用されます。 ※ただし、「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1 日から2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20. 315%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されま す。 ・下記の場合、非課税の適用が受けられなくなるとともに、すでに非課税で支 払済みの利息についても、5年間(預入開始日から5年未満の場合は預入開 始日まで)にわたり遡って20%(国税15%、地方税5%)にて計算した 税額を追徴します。 A.住宅目的以外の払出しの場合 B.住宅取得または、増改築等による一部払出後、2年以内に残額を払出 さなかった場合 C.住宅取得または、増改築等による一部払出後、2年以内で住宅取得日 または増改築の日から1年を経過して残高の払出しがあった場合(た だし、預金者の死亡、重度障害による払出しの場合は除きます。) ※ただし、「復興特別所得税」0.315%が付加される2013 年1月1日から2037年12月31日までの間にお受取りに なる利息には、20.315%(国税15.315%、地方税5%) の分離課税が適用されます。 8.手数料 - 9 . 付 加 で き る 特 約 事 項 - 10. 中途解約時の取扱 い ・ 個々の定期預金毎の解約が満期日前となる場合は、「定期預金の期限前解 約利率一覧表」の預入期間に応じた中途解約利率および預入日から解約日

(12)

の前日までの日数により1年毎の複利計算した中途解約利息とともにお支 払いします。 なお、この利率が、解約日における普通預金利率より低い場合は、その普 通預金利率を適用します。 11. 金利情報の入手方 法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しく は本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)まで お申し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 ( 03-3595-8588 ) 、 第 二 東 京 弁 護 士 会 ( 03-3581-2249 ) 、 富 山 県 弁 護 士 会 ((076-421-4811)、金沢弁護士会(076-221-0242)、 福井弁護士会(0776-23-5255)の仲裁センター等で紛争 の解決を図ることも可能ですので、利用を希望されるお客様 は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国しんきん相談所 (9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお申し出くだ さい。 13.その他参考となる事 項 ・非課税限度額を超えても積立は継続することは出来ますが、非課税枠を超過 した日以降、元本全額についての利息が課税扱いとなります。 ・住宅の新築・購入・増改築等についての払出し等については、一定の条件が あります。また、確認書類も必要となりますので、詳しくは窓口にお問い合 わせ下さい。

預9

(13)

定 期 積 金

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 定期積金(スーパー積金) 2. 販売対象 ・法人、個人 3. 期間 ・ 1年以上5年以下 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 定期または数回にわたり掛金の払込みができます。 ・ 1,000円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・満期日以後に一括して給付契約金をお支払いします。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 給付補填金の 支払方法 (3) 計算方法 ・ 固定金利 ・ 契約時に証書(通帳)に表示する約定利回りを満期日まで適用します。 ・ 給付補填金は満期日以後に一括してお支払いします。 ・ 給付補填金は付利単位を1円として契約期間における掛金残高積数に年利回 りを乗じて計算 7. 税金 ・ 個人の給付補填金には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。 (なお、マル優は利用できません) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 ・ 法人は総合課税となります。 8. 手数料 - 9. 付加できる特約事 項 ・ 個人のものは、「総合口座」の担保とすることができます。(貸越利率は担保定 期積金の約定利回りに0.7%上乗せした利率) ・ 普通預金等からの自動振替による受入ができます。 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い ・ 満期日前に解約する場合は、次の①、②の期限前解約利率により利息相当額を 計算し、この積金の掛金残高相当額とともにお支払いします。 ① 初回払込日から解約日までの期間が1年未満の場合 解約日の普通預金利率 ② 初回払込日から解約日までの期間が1年以上の場合 約定利回り×60%(ただし、解約日における普通預金利率を下限とする) 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242) 、 富 山 県 弁 護 士 会 (076-421-4811)、福井弁護士会(0776-23-5255)の 仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を 希望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国 しんきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)まで お申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 払込が遅延した場合には、満期日を遅延期間に相当する期間繰延べるか、また は約定年利回り(1年を365日とする日割計算)の割合による遅延利息をい ただきます。 ・ 満期日以後の利息は解約日における普通預金利率により計算します。

預10

(14)

普 通 預 金

平成26年4月 1 日現在 1. 商品名 ・ 普通預金 2. 販売対象 ・法人、個人 3. 期間 ・ 期間の定めはありません。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 随時預入 ・ 1円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・随時払戻しできます。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 適用金利は金利情勢より変動します。 ・ 毎日の店頭表示利率を適用します。 ・ 年2回(3月、9月)の当金庫の所定の日に元金に組み入れます。 ・ 毎日の最終残高1,000円以上について、付利単位を100円とした1年を 365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 ・ 法人は総合課税となります。 8. 手数料 ・ キャッシュカードによる払戻し等にあたっては、キャッシュカード規定に定め る手数料を徴求します。(詳しくは「手数料一覧表」をご覧ください。 9. 付加できる特約事 項 ・ 個人の方は、「総合口座」の取扱いができます。(貸越利率は担保定期預金の約 定利率に0.5%、変動金利定期預金は0.7%、担保定期積金の約定利回り に0.7%上乗せした利率) ・ 個人のものはマル優の取扱いができます。 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い - 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 公共料金等の自動支払および給与、年金、配当金、公社債元利金等の自動受取 ができます。

預11

(15)

決 済 用 預 金

平成26年4月1日現在 1.商品名 ・ 決済用普通預金 2.販売対象 ・法人、個人 3.期間 ・ 期間の定めはありません。 4.預入 (1)預入方法 (2)預入金額 (3)預入単位 ・ 随時預入 ・ 1円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・随時払戻しできます。 6. 利息 ・決済用普通預金には利息はつきません 7. 手数料 ・ キャッシュカードによる払戻し等にあたっては、キャッシュカード規定に定め る手数料を徴求します。(詳しくは「手数料一覧表)をご覧ください。 8. 付加できる特約事 項 ・ 個人の方は、「総合口座」の取扱いができます。(貸越利率は担保定期預金の約 定利率に0.5%、変動金利定期預金は0.7%、担保定期積金の約定利回り に0.7%上乗せした利率) ・ 個人のものはマル優の取扱いができます。 9. 中途解約時の取扱 い - 10.苦情処理措置・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 11.その他参考とな る事項 ・ 公共料金等の自動支払および給与、年金、配当金、公社債元利金等の自動受取 ができます。

預12

(16)

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 貯蓄預金 2. 販売対象 ・個人のみ 3. 期間 ・ 期間の定めはありません。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 随時預入 ・ 1円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・随時払戻しできます。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 適用金利は金利情勢より変動します。 ・ 10万円以上をⅡ型、30万円以上をⅠ型の2段階の金額階層別金利設定を行 い、毎日の最終残高が各々の金額階層に該当する期間について、該当期間にお ける店頭表示の各々の金額階層利率を適用します。 ・ 年2回(3月、9月)の当金庫の所定の日に元金に組み入れます。 ・ 毎日の最終残高1,000円以上について、付利単位を100円とした1年を 365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 8. 手数料 ・ 30万円以上のⅠ型については、1カ月間(毎月1日から月末まで)に5回を超 えて払出しをするときは、その回数を超えるそれぞれの払出しについて、10 5円(消費税含む)の手数料を徴求します。 ・ キャッシュカードによる払戻し等にあたっては、キャッシュカード規定に定め る手数料を徴求します。(詳しくは「手数料一覧表)をご覧ください) 9. 付加できる特約事 項 ・ マル優の取扱いができます。 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い - 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 公共料金等の自動支払および給与、年金、配当金、公社債元利金等の自動受取 ができません。 ・ 「総合口座」の取扱いはできません。

預金13

貯 蓄 預 金

(17)

通 知 預 金

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 通知預金 2. 販売対象 ・法人、個人 3. 期間 ・ 期間の定めはありません。 ただし、預入日から7日間の据置期間が必要です。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ 1万円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・ 随時解約(一括払戻し)できます。 ただし、解約する日の2日前までに通知が必要です。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 適用金利は金利情勢より変動します。 ・ 毎日の店頭表示利率を適用します。 ・ 解約時(払戻時)に一括して支払います。 ・ 付利単位を1,000円とした1年を365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 ・ 法人は総合課税となります。 8. 手数料 - 9. 付加できる特約事 項 ・個人のものはマル優の取扱いができます。 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い ・ 据置期間内に解約する場合は、解約日における普通預金利率により計算した利 息とともに支払います。 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 -

預14

(18)

納 税 準 備 預 金

平成26年4月1日現在 1. 商品名 ・ 納税準備預金 2. 販売対象 ・法人、個人 3. 期間 ・ 期間の定めはありません。 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 随時預入 ・ 1円以上 ・ 1円単位 5. 払戻方法 ・ 原則として預金者等の租税納付にあてる場合に限り払戻しできます。 6. 利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 適用金利は金利情勢より変動します。 ・ 毎日の店頭表示利率を適用します。 ・ 年2回(3月、9月)の当金庫の所定の日に元金に組み入れます。 ・ 毎日の最終残高1,000円以上について、付利単位を100円とした1年を 365日とする日割計算 7. 税金 ・ 利息には所得税はかかりませんが、租税納付以外の目的で払戻した場合には、 個人は20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかり、法人は総合課税とな ります。(ただし、預金者が納税貯蓄組合法に基づく納税貯蓄組合の組合員で ある場合には、その払戻額の合計額が同法に定める一定金額以下のときは所得 税はかかりません) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます 8. 手数料 - 9. 付加できる特約事 項 - 10. 中 途 解 約 時 の 取扱い - 11. 金 利 情 報 の 入 手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 12. 苦 情 処 理 措 置 ・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255)の仲 裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用を希 望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全国し んきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)までお 申し出ください。 13. そ の 他 参 考 と なる事項 ・ 租税納付以外の目的で払戻した場合は、その払戻日が属する利息計算期間中の 利息は、店頭表示された毎日の普通預金利率によって計算します。

預金15

(19)

定期預金の期限前解約利率一覧表

表1.自由金利型定期預金(M型)(スーパー定期)

(注)小数点第3位以下切捨て 預入期間 (定型方式) 1カ月、3カ月6カ 月、1年、2年 (満期日指定方式) 1カ月超3年未満 (定型方式) 3年 (満期日指定方式) 3年超4年未満 (定型方式) 4年 (満期日指定方式) 4年超5年未満 (定型方式) 5年 6カ月未満 解約日の普通預金利率 6カ月以上1年未満 約定利率×50% 約定利率×40% 約定利率×40% 約定利率×30% 1年以上1年6カ月未満 約定利率×70% 約定利率×50% 約定利率×50% 約定利率×40% 1年6カ月以上2年未満 約定利率×70% 約定利率×60% 約定利率×60% 約定利率×50% 2年以上2年6カ月未満 約定利率×70% 約定利率×70% 約定利率×70% 約定利率×60% 2年6カ月以上3年未満 約定利率×70% 約定利率×90% 約定利率×80% 約定利率×70% 3年以上4年未満 約定利率×90% 約定利率×90% 約定利率×80% 4年以上5年未満 約定利率×90% 約定利率×90%

表2.自由金利型定期預金(大口定期)

(1) 預入日の1カ月後の応当日の前日までに解約する場合 次の(1)の方式による(小数点第4位以下切捨て)と解約日の普通預金利率のうち、いすれか低い利率 (2) 預入日の1カ月後の応当日以後に解約する場合 次のAおよびBの計出により計算した利率のうち、いずれか低い利率。ただし、Bの算式により計 算した利率が0%を下回るときは、0%とします A.約定利率-(約定利率×30%) (基準金利-約定利率)×(約定日数-預入日数) B.約定利率- 預入日数

表3.期日指定定期預金

(注)小数点第3位以下切捨て 6カ月未満 解約日の普通預金利率 6カ月以上1年未満 預入時の2年以上の利率×40% 1年以上1年6カ月未満 預入時の2年以上の利率×50% 1年6カ月以上2年未満 預入時の2年以上の利率×60% 2年以上2年6カ月未満 預入時の2年以上の利率×70% 2年6カ月以上3年未満 預入時の2年以上の利率×90%

表4.変動金利定期預金

(注)小数点第3位以下切捨て (定型方式)1年、2年(満期日指定方式)1年超3年未満 預入期間が6カ月未満の場合 解約日の普通預金利率 預入期間が6カ月以上1年未満の場合 約定利率×50% 単 利 型 預入期間が1年以上3年未満の場合 約定利率×70% (定型方式)3年 預入期間が6カ月未満 預入期間が6カ月以上1年未満 約定利率×40% 預入期間が1年以上1年6カ月未満 約定利率×50% 預入期間が1年6カ月以上2年未満 約定利率×60% 預入期間が2年以上2年6カ月未満 約定利率×70% 単 利 型 ・ 複 利 型 預入期間が2年6カ月以上3年未満 約定利率×90%

預金16

(20)

年 金 定 期 預 金

平成27年4月1日現在

1.

商品名 (愛称) ・ 年金定期預金 (愛称:いするぎ年金定期)

2.

販売対象 ・ 当金庫で次の公的年金をお受け取りいただいている方および当金庫の口座へ あらたにお受け取りを指定された方。 ・ 対象となる年金の種類は、老齢年金・遺族年金・障害年金に限らせていただき ます。 ▽国民年金 ▽厚生年金 ▽船員年金 ▽労災年金 ▽各種共済年金

3.

期間 ・ 1年もの自動継続扱い(元金継続、元利金継続)

4.

預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 継続後商品 (4) 預入単位 ・ 一括預入 ・ 1万円以上100万円以内、ただし、お一人様100万円以内 ・ 年金のお受け取りをご指定されている店舗のみのお取扱いとします。 ・ 1年経過後の商品はスーパー定期とします。 ・ 1円単位

5.

払戻方法 ・満期日以後に一括してお支払いします。

6.

利息 (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・ 固定金利 ・ 預入時の店頭表示利率に0.2%を上乗せしたものを約定利率として満期日ま で適用します。なお、預入期間中に当金庫で年金のお受け取りされなかった 場合は、預入時に遡ってスーパー定期(300万円未満)1年ものの店頭表 示利率(預入時)に変更させていただきます。 ・ 満期時以後に一括してお支払いします。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算

7.

税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マル 優を利用の場合は除きます。) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.31 5%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。

8.

手数料 -

9.

付加できる特約事項 ・ 自動継続扱いのものは、「総合口座」の担保とすることができます。(貸越利率 は担保定期預金の約定利率に0.5%上乗せした利率) ・ マル優の取扱いができます。

10.

中途解約時の取扱い ・ 満期日前に解約する場合は、次の期限前解約利率により計算した期限前解約利 息とともに支払います。 ・ 預入期間が6カ月未満の場合は、解約日における普通預金利率 ・ 預入期間が6カ月以上の場合は、約定利率×50%

11.

金利情報の入手方法 ・窓口へご照会ください。

12.

苦情処理措置・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255) の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用 を希望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全 国しんきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)ま でお申し出ください。

13.

取扱期間 ・平成27年4月1日~平成28年3月31日 期間限定 1

(21)

年 金 受 取 口 座 の 上 乗 せ 金 利 の 取 扱

平成27年4月1日現在 1. 取扱商品 ・ 普通預金 2. 取扱対象者 ・ 当金庫で次の公的年金をお受け取りいただいている方および当金庫の口座へ あらたにお受け取りを指定された方。 ・ 対象となる年金の種類は、老齢年金・遺族年金・障害年金に限らせていただき ます。 ▽ 国民年金 ▽厚生年金 ▽船員年金 ▽労災年金 ▽各種共済年金 3. 優遇金利 ・ 店頭表示利率に0.03%の上乗せ利率を適用する。 ただし、期間中に年金受取がなかった場合は、振込停止判明日から店頭表示 利率に変更いたします。 4. 優遇金利の期間 平成27年4月1日~平成28年3月31日 5. 苦情処理措置・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しくは 本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお申 し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 (03-3595-8588)、第二東京弁護士会(03-3581-2249)、 富 山 県 弁 護 士 会 ( 076-421-4811 )、 金 沢 弁 護 士 会 (076-221-0242)、福井弁護士会(0776-23-5255) の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能ですので、利用 を希望されるお客様は、当金庫営業日に、上記業務部若しくは全 国しんきん相談所(9 時~17時、電話:03-3517-5825)ま でお申し出ください。 6. その他 ・普通預金に準ずる。 期間限定 2

(22)

上 乗 せ 変 動 金 利 定 期 預 金

平成27年4月1日現在 1. 商品名 (愛称) ・ 上乗せ変動金利定期預金[複利型] (愛称:メルヘンアップ) 2. 販売対象 ・個人のみ 3. 期間 ・ 3年ものの自動継続扱い 4. 預入 (1) 預入方法 (2) 預入金額 (3) 預入単位 ・ 一括預入 ・ 300万円以上1,000万円以内 ただし、下記の金額階層別にお一人様一口限りとする。 300万円以上1,000万円未満で一口限りとする。 1,000万円で一口限りとする。 ・ 1円単位 5. 払戻方法 満期日以後に一括してお支払いします。 6. 利息 7. (1) 適用金利 (2) 利払方法 (3) 計算方法 ・変動金利とし、店頭表示利率(変動金利定期預金3年もの)に次の金額階層 別に上乗せ利率を適用します。 ・300万円以上1,000万円未満に店頭表示利率+0.1% ・1,000万円に店頭表示利率+0.2% ・ 預入日から6カ月間は預入時の店頭表示の利率に上乗せ利率を加算したもの を約定利率として適用し、預入後6ヵ月毎に適用利率を見直します。 ・ 自動継続後の利率は、継続日における変動金利定期預金の店頭表示の利率を 適用します。 ・ 満期日以後に一括して支払います。 ・ 付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算 8. 税金 ・ 利息には20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。(ただし、マ ル優を利用の場合は除きます。) ※「復興特別所得税」0.315%が付加される2013年1月1日から 2037年12月31日までの間にお受取りになる利息には、20.3 15%(国税15.315%、地方税5%)の分離課税が適用されます。 9. 手数料 - 10. 付加できる特約事項 ・「総合口座」の担保とすることができます。(貸越利率は担保定期預金の約定 利率に0.7%上乗せした利率) 11. 中途解約時の取扱い ・満期日前に解約する場合は、別表の預入期間に応じた期限前解約利率および 預入日から解約日までの日数により6カ月毎の複利計算した期限前解約利率 とともにお支払いします。 12. 金利情報の入手方法 ・ 金利は店頭備え付けの金利表示ボードまたは窓口へご照会ください。 13. 苦情処理措置・ 紛争解決措置 苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業店に、お取引のある支店若しく は本部業務部(9 時~17 時、電話:0766-67-1022)までお 申し出ください。 紛争解決処理 東京弁護士会(電話:03-3581-0031)、第一東京弁護士会 ( 03-3595-8588 ) 、 第 二 東 京 弁 護 士 会 (03-3581-2249)、富山県弁護士会(076-421-4811)、 金沢弁護士会(076-221-0242)、福井弁護士会(0776-2 3-5255)の仲裁センター等で紛争の解決を図ることも可能 ですので、利用を希望されるお客様は、当金庫営業日に、上記 業 務 部 若 し く は 全 国 し ん き ん 相 談 所 ( 9 時 ~ 1 7 時 、 電 話:03-3517-5825)までお申し出ください。 14. その他参考とな る事項 ・ 継続後商品は変動金利定期預金とします。 ・ 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における普通預金利率により 計算します。 ・ 取扱期間 平成27年4月1日~平成28年3月31日 期間限定 3

参照

関連したドキュメント

[r]

(使用回数が増える)。現代であれば、中央銀行 券以外に貸付を通じた預金通貨の発行がある

・公的年金制度の障害年金1・2級に認定 ・当社所定の就労不能状態(障害年金1・2級相当)に該当

納付日の指定を行った場合は、指定した日の前日までに預貯金口座の残

解約することができるものとします。 6

資本準備金 28,691,236円のうち、28,691,236円 (全額) 利益準備金 63,489,782円のうち、63,489,782円

(約13万店)は、一般廃棄物に ついて収集運搬業の許可不要 で、収集運搬費用徴収可能(処 分費用は預り金).

申條俊夫殿 一金野圓也︐