• 検索結果がありません。

平成13年6月11日

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成13年6月11日"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成29年10月11日 支部長(支部回覧担当者)の皆様へ 東京司法書士会 事務局

東京司法書士会主催研修会のご案内(再通知)

○平成 29 年度 多重債務・消費者問題研修

第1回「債務整理 ―相談から事件対応まで」 第2回「債務整理(任意整理・過払い請求・倫理・業者事件対応)」 第3回「破産申立の実務」 第4回「個人再生申立の実務」 第5回「消費者被害救済の実務 ―相談から事件対応まで」 第6回「消費者被害救済の実務 ―特定商取引法―」 第7回「消費者被害救済の実務 ―割賦販売法―」 第8回「消費者被害救済の実務 ―司法書士の事件簿―」

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、本会では、

平成29年10月29日(日)

から、

平成29年

度「多重債務・消費者問題研修」

を開催いたします。

本会ホームページの会員専用サイト(スーパーネット)上において

既にご案内をしておりますが、貴支部におかれましても、支部会員の

(2)

東 司 研 発 第 6 6 号 平成29年9月22日 会 員 各 位 東京司法書士会 会長 野 中 政 志

平成29年度

多重債務・消費者問題研修の開催について(再通知のご案内)

時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、本会では、多重債務・消費者問題研修を下記の開催要領で開講いたします。 多重債務事件は今なお深刻な問題であり、依頼者の生活再建を支えるためには、正 しい債務整理の知識や生活保護などの社会保障制度を適切に活用する知識が必要にな ります。 一方、消費者事件はますます悪質化、複雑化しており、これに対抗するための知識 も必要とされているところです。 これらの知識や制度は、近時、一見関係なさそうに思える成年後見業務においても、 成年後見人等に就任した司法書士が活用する事例が増えてきています。また、多重債 務問題の解決を図る際は、簡裁訴訟代理等関係業務や裁判所提出書類作成業務で対応 することが多くなりますが、これらの業務を適切に行うための必須の知識を本研修で 身につけていただきたいと考えます。 そこで、多重債務・消費者問題研修では、実務に直結するよう実践的な内容にいた しました。経験が少ない方でもスムーズに事件処理が行えるよう、相談から事件対応 までの流れを、書式例もふんだんに紹介しながら解説します。業務に必要な法令の解 説はもちろん、債務整理業務を行う上での倫理や司法書士による消費者事件への取組 の紹介など、事件処理に必要な知識を広く織り込んだ内容といたしました。 なお、より多くの方が受講できるように、全8回を受講する「多重債務・消費者問 題受講コース」の他、第1回から第4回を受講する「多重債務受講コース」、第5回か ら第8回を受講する「消費者問題受講コース」を設けました。皆様のご関心と日程に 応じて、選択して受講いただくことが可能となっております。 本年度は下記の日程にて開催いたします。当研修会につきましては、平成29年7 月18日付け東司研発第27号文書をもってお知らせしておりますが、お席にまだ余 裕がありますので、まだお申込みをされていない会員の皆様におかれましては奮って ご受講くださいますよう、ご案内申し上げます。

(3)

記 ● 平成29年度 多重債務・消費者問題研修開催要領 ◆ 第1回 平成29年10月29日(日)午後1時50分~午後4時50分 (講義内容)「債務整理 ―相談から事件対応まで―」 (講 師) 後藤 三樹子 会員(杉並支部) 【講師のコメント】 相談者が負債を負うようになった事情は個々様々な事情があり、機械的に債務 を処理するだけでは根本の問題解決につながりません。本講義では ①多重債務 事件の相談の受け方・留意点 ②多重債務事件の手続きの概要・手続き選択 ③引き直し計算の方法 ④民事法律扶助の活用についてお話しします。ぜひご参 加ください。 ◆ 第2回 平成29年11月18日(土)午後1時50分~午後4時50分 (講義内容)「債務整理(任意整理・過払い請求・倫理・業者事件対応)」 (講 師) 安藤 剛史 会員(文京支部) 【講師のコメント】 貸金業法の改正、最高裁判例の蓄積などにより、多重債務者は減少し、債務整 理事件は件数としては落ち着きを見せつつあります。しかし、個々の案件に目を 向ければ、過払金が簡単に見込めなくなった分、以前よりも1つの事件を解決す る難しさはむしろ増している、ということもできます。司法書士の業務範囲につ いての争いが最高裁で判断されるなど、日々現場の状況が変わっていますので、 最近の事情なども交えて、お話しいたします。これから債務整理に取り組みたい 初心者の方も是非受講をお願いします。 ◆ 第3回 平成29年12月3日(日)午後1時50分~午後4時50分 (講義内容)「破産申立の実務」 (講 師) 力丸 寛 会員(新宿支部) 【講師のコメント】 東京地方裁判所では平成11年より破産申立にあたり事実上の弁護士強制の 運用を行ってきました。近時ようやく司法書士関与の申立を受理するように若干 の運用改善がありました。司法書士に依頼をする債務者の方に応えることができ るよう代理人ではない司法書士であるからこその破産申立の実務について解説 したいと思います。

(4)

◆ 第5回 平成30年1月27日(土)午後1時50分~午後4時50分 (講義内容)「消費者被害救済の実務 ―相談から事件対応まで―」 (講 師) 関根 圭吾 会員(新宿支部) 【講師のコメント】 消費者被害の件数は依然として多く悪質な業者は法の抜け穴を探し、手を変え 品を変え新しい仕組みを構築して消費者を騙そうとしています。消費者被害を救 済するには消費者契約法、特定商取引法、割賦販売法などの特別法の横断的な知 識も必要になりますが、法の知識だけでは被害の回復が困難なケースもあり、悪 質業者の逃げ得・やり得を許してしまい、多くの被害者を泣き寝入りさせてしま っているという現状があります。今回は実際に被害を回復した事例を中心に、相 談の際に聴き取るべきポイントから業者との交渉~責任追及まで、現場で起きう る困難事案を突破するため実務の視点から留意点・対応方法について言及する予 定です。 ◆ 第6回 平成30年2月10日(土)午後1時50分~午後4時50分 (講義内容)「消費者被害救済の実務 ―特定商取引法―」 (講 師) 弁護士 池本 誠司 先生 ◆ 第7回 平成30年2月18日(日)午後1時50分~午後4時50分 (講義内容)「消費者被害救済の実務 ―割賦販売法―」 (講 師) 弁護士 拝師 徳彦 先生 ◆ 第8回 平成30年3月3日(土)午後1時50分~午後4時50分 (講義内容)「消費者被害救済の実務 ―司法書士の事件簿―」 (講 師) 司法書士 浅田 奈津子 先生(大阪司法書士会) ※ 講師及び講義内容が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

(5)

● 平成29年度多重債務・消費者問題研修募集要項 (1)日 時 第1回 午後1時45分から開講式及びオリエンテーション。 午後1時50分から講義。 第2回以降 午後1時50分から講義。 (2)会 場 すべてエッサム神田ホール 1 号館 3階・大会議室(301)又は2階・多目的ホール(201) (地図参照) ※ 都合により、会場が変更になることがあります。 (3)募集定員 100名 本会会員。定員に満たない場合には、他会会員、司法書士試験合格 者(未登録者)を「聴講生」として申込先着順に受付いたします。 そのため、「聴講生」については応募状況により受講をお断りするこ ともありますので、あらかじめご了承ください。 (4)研修費用 ◎多重債務・消費者問題受講コース(全8回)をお申込みの場合 ・東京会会員 = 16,000円 ・聴 講 生 = 18,000円 ◎多重債務受講コース(第1回~第4回)をお申込みの場合 ・東京会会員 = 8,000円 ・聴 講 生 = 9,000円 ◎消費者問題受講コース(第5回~第8回)をお申込みの場合 ・東京会会員 = 8,000円 ・聴 講 生 = 9,000円 ※ 郵便振替にて、通信欄に①所属会の登録番号、②「消費者問題研 修 受講料」を明記の上、口座名「東京司法書士会」口座番号 東京 「00160-8-4253」までお申込みと同時にお振り込みくださ い。 (5)申込方法 下記申込書に必要事項をご記入の上、本会事務局宛て FAX(03-3353-9239)にてお申込みください。 なお、日司連研修情報システムを活用した申込方法についても受付 けいたします。

(6)

15分以上の遅刻・早退については単位を付与いたしませんので、 ご注意ください。 なお、研修受付時に、会員証(又は補助者証等の顔写真入りの身分 証明書)にて、受講者の確認をさせていただきますので、会員証等を 必ずご持参ください。 ②天災等によりやむを得ず中止するおそれのある場合には、研修会開 始の2時間前及び1時間前の状況を判断し、下記 Facebook にて中 止の場合のみご案内いたしますので、ご確認ください。 ・ページ名:Facebook「東京司法書士会研修部用ページ」 ・URL:https://www.facebook.com/1754250744847508/ ※上記URLまたはQRコードから Facebook ページが閲 覧できます。 ※URLから閲覧する場合は、検索サイト(Google、Yahoo!等)か ら閲覧いただくようお願いします。(iPhone の Facebook アプリ からは閲覧できないことがございますので、ご注意ください。) ※Facebook に登録していない方も Facebook ページの閲覧は可能で す。 ※中止の場合のみ Facebook にてご案内いたします。 実施する場合はご案内いたしませんので、あらかじめご了承くだ さい。 (8)研修に関する問い合わせ先

t-kensyu@tokyokai.or.jp

QRコード

(7)

* 研 修 会 場 案 内 図 *

平成29年度

多重債務・消費者問題研修

会場

エッサム神田ホール1号館 所在地:東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2 TEL:03-3254-8787 交 通:JR「神田駅」(東口)より徒歩 1 分 地下鉄銀座線「神田駅」(3番出口)前 会 場:エッサム神田ホール1号館 3階「大会議室(301)」 2階「多目的ホール(201)」 (地図)

(8)

東京司法書士会 行 FAX 03-3353-9239

平成29年度多重債務・消費者問題研修

受講申込書

平成 年 月 日 □ 多重債務・消費者問題受講コース(全8回) □ 多重債務受講コース(第1回~第4回) □ 消費者問題受講コース(第5回~第8回) ※いずれかに☑をご記入ください。 ◆ 登録番号 所属会( )※必ずご記入ください。 ◆ 氏 名 支部( )※東京会会員のみ ◆ T E L - - ◆ F A X - - ※必ずご記入ください。 ◆ 研修費用は 月 日 郵便振替口座に □ 振り込みました。□ 振込予定。 (いずれかに☑をしてください。)

【司法書士試験合格者(未登録)の方のみ記入 】

◆ 氏 名 合格年度 年 ◆ 雇用する司法書士 登録番号 会員名 ◆ 連絡先 〒 - T E L - - F A X - - ※必ずご記入ください。 ◆ 研修費用は、 月 日 郵便振替口座に □ 振り込みました。□ 振込予定。 (いずれかに☑をしてください。) 研修に関する問い合わせ先

t-kensyu@tokyokai.or.jp

参照

関連したドキュメント

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

前項においては、最高裁平成17年6月9日決定の概要と意義を述べてき

注意事項 ■基板実装されていない状態での挿抜は、 破損、

*Windows 10 を実行しているデバイスの場合、 Windows 10 Home 、Pro 、または Enterprise をご利用ください。S

18.5グラムのタンパク質、合計326 キロカロリーを含む朝食を摂った 場合は、摂らなかった場合に比べ

・平成29年3月1日以降に行われる医薬品(後発医薬品等)の承認申請

サイトにバナーを貼ろう! プライバシー‧ポリシー セキュリティ‧免責‧リンクについて (C)2021 Ministry of Health, Labour and Welfare, All

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14