• 検索結果がありません。

収録書誌の種別(情報源)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "収録書誌の種別(情報源)"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

日本古典籍総合目録 データベースの検索

令和3年7月 古典籍講習会

【講義13】

(2)

所在(所蔵者), 出版/書写年, 現存巻冊,画像情報等

書名,編著者,成立年,巻数等

データベースの構造

著作(作品)

約50万件

書誌(所在)

約70万件

基本的にこの2テーブルの 掛け合わせで表現されるが、

片方のテーブルだけで

構成されるパターンもある。

2

(3)

収録書誌の種別(情報源)

 和古書(種別記号=W)

国文研で所蔵する原本。

 マイクロ/デジタル(種別記号=M)

国文研で作成し所蔵する複製。原本は他機関所蔵。

媒体はマイクロフィルム・紙焼・デジタル画像。

 古典籍目録(種別記号=K)

他機関の蔵書目録から収載した書誌・所在情報。 3

(4)

検索画面の見方

4

(5)

検索条件の指定:検索範囲

書誌種別による検索範囲の指定。

国文研閲覧室で原本もしくは複製の 閲覧利用ができるものを絞り込める。

5

(6)

検索条件の指定:検索結果一覧

収録テーブルによる検索範囲と 検索結果の表示形式の指定。

ここの選択で結果が決定的に異なる。

6

(7)

検索結果一覧:著作一覧

著作レコードの件数が表示

対応する書誌件数が重要!

・書誌がなければ画像はない

・書誌がなくても著作情報はある

7

(8)

検索結果一覧:書誌一覧(1)

書誌レコードの件数が表示

該当書誌が著作毎に まとめて表示される

著作一覧と書誌一覧で 検索結果が大きく異なる

8

(9)

検索結果一覧:書誌一覧(2)

資料閲覧を目的とするなら 書誌種別と画像マークが重要

[image]アイコンは 公開画像へのリンク

9

(10)

検索項目・検索語の入力

注意点

・検索洩れを減らすには、なるべく「全項目」を使用。

・分類は著作と書誌で違う系統のものが使用されている。

特に書誌の分類は種別=K以外には原則付与されない。

・年代は、著作の場合は作品の成立年代、

書誌の場合は個々の資料の書写/刊行年代となる。 10

(11)

使用目的別の推奨検索ルート

資料の特定は済んでいて画像を確認したい

「書誌一覧」とオプションの「画像有無」で 範囲を絞り込んでから検索実行。

正体不明・未詳資料を特定したい

「著作一覧」を選んで検索範囲を広くし、

検索項目も「全項目」を使用して、

検索洩れのリスクをなるべく低くする。

古典籍の整理・目録作成業務向け 画像を見たい一般閲覧者向け

11

(12)

付録:著作詳細の見方「国書所在」

著作レコードは『国書総目録』(岩波書店)の内容 を引き継いでいます。

(書誌レコードがない著作があるのはそのため)

『国書総目録』に記載されていた資料の所在、近 代以降の復刻版等の情報は、個々の書誌レコード ではなく、著作情報の「国書所在」として収録さ れています。

12

(13)

付録:著作詳細の見方「国書所在」

書誌レコードはないが、『国書総目録』由来の情報として 京都大学、東京教育大学(現:筑波大学)の所在と

『続々日本儒林叢書』に活字本があるらしいと分かる。

但し『国書総目録』編纂当時、60年以上昔の古い情報。

13

参照

関連したドキュメント

大気に関わるものでは樹木や雪氷・氷床堆積物 の代替記録からそれなりに分解能の高い資料

全国の 研究者情報 各大学の.

図2 縄文時代の編物資料(図版出典は各発掘報告) 図2 縄文時代の編物資料(図版出典は各発掘報告)... 図3

研究計画書(様式 2)の項目 27~29 の内容に沿って、個人情報や提供されたデータの「①利用 目的」

名刺の裏面に、個人用携帯電話番号、会社ロゴなどの重要な情

当社は、お客様が本サイトを通じて取得された個人情報(個人情報とは、個人に関する情報

②立正大学所蔵本のうち、現状で未比定のパーリ語(?)文献については先述の『請来資料目録』に 掲載されているが

2 学校法人は、前項の書類及び第三十七条第三項第三号の監査報告書(第六十六条第四号において「財