• 検索結果がありません。

2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 単位取得は日本の大学よりかなり難しいです 取得した単位は多少内容が違う科目でも 比 較的容易く互換してもらえました C. 授業や勉強について 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Intro

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "2 / 5 2 単位取得 単位互換 教職履修などに関してのアドバイスをお願いします 単位取得は日本の大学よりかなり難しいです 取得した単位は多少内容が違う科目でも 比 較的容易く互換してもらえました C. 授業や勉強について 1 留学先で履修した科目と科目コード ( 例 :MKG3001 Intro"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

交換留学帰国報告書

記入|2017 年 10 月 所属&学年|工学研究科航空宇宙工学専攻&M2 卒業予定|2019 年 3 月 留学先大学 ミュンヘン工科大学 留学先国 ドイツ 留学期間 約 11 ヶ月 (修士 1 年次に留学) 留学開始-終了 2016 年 10 月 1 日 - 2017 年 8 月 31 日 A.留学に至った経緯や留学準備について ①留学する大学や国、プログラムを決めた理由を教えてください。 英語で興味のある専門の授業が受けられること。研究室でのインターンが可能なこと。治安 が安定していること。文化や価値観に惹かれたことなど。 ②留学を志したきっかけや経緯、動機などについて教えてください。 カナダでの語学留学を通して、英語への苦手意識が薄れたことや、海外への旅行などを通し て、日本とは異なった環境で専門分野を学んでみたいと思うようになりました。 ③留学前の海外渡航経験があれば教えてください。 渡航先 渡航時の学年 目的&期間など カナダ 2 年 語学学校に短期留学、3 週間 ヨーロッパ(ドイツを含む) 3 年 個人旅行、6週間 ④実際に留学準備を始めたのは応募した時期からどのぐらい前でしたか? 1 年半前(3 年次) ⑤海外留学室の個別相談を利用した方は相談回数や相談内容、参考になったことを教えてくださ い(利用していない方は、利用しなかった理由や状況など)。 準備を始めた頃に1度、応募前に2度伺った。募集要項や協定校リストには載っていない細 かい情報(採用枠や面接内容)について教えてもらいました。 B.留学前の語学対策や単位などについて ①留学前の語学対策、TOEFLなどの受験回数などについて教えてください。 独学で、IELTSを 2 度受験しました。

(2)

②単位取得、単位互換、教職履修などに関してのアドバイスをお願いします。 単位取得は日本の大学よりかなり難しいです。取得した単位は多少内容が違う科目でも、比 較的容易く互換してもらえました。 C.授業や勉強について ①留学先で履修した科目と科目コード(例:MKG3001 Introduction to Marketing)、時間 数、形態、授業の内容、履修方法、などについて教えて下さい。

MW2221 Fundamentals of Aircraft Operations (航空に関する幅広い概論) MW2228 Aeroelasticity (空力弾性の基礎と実習)

MW2296 Structural Dynamics Computer Lab (有限要素法の基礎と実習) MW 0986 Practical Aspects of Technical Acoustics (音響工学の基礎と応用) German as a Foreign Language, Research Internship など

②授業を受けるにあたって、心掛けていたこと、どんな努力や工夫をしていましたか? できるだけ前もって、Web 上にある授業のレジュメを読んでいくようにしました。 ③学習面で困ったことはありましたか?どのように解決しましたか? 授業だけでは課題に太刀打ちできなかったため、毎週TAのところへ質問に行った。 D.大学生活について教えてください。 ①現地の雰囲気や大学の校風について教えてください。 自由な雰囲気で、学食でビールを飲む学生も多い。授業や研究での集中力はかなり高い。 ②ネット環境、施設、周辺環境などハード面について教えてください。

Wi-Fi は名大と同様、eduroam が使えます。学生は Matlab などのソフトも無料で自分の PC にインストールできます。図書館はあまり広くないので、テスト前はひどく混みます。 München Campus の周辺は便利ですが、メインで通っていた Garching Campus は周りに 何もありません。ミュンヘンは地下鉄などの交通機関が発達していて、学生は乗り放題のパ スが格安で買えるので、非常に便利です。 ③留学先でどのようにして現地の学生と交流を深めましたか(具体的にお願いします) 学生寮のパーティなどに積極的に参加しました。また日本に興味のある現地学生との飲み会 にも行きました。日本食パーティ・ピアノのコンサートなどを主催し、学内外で友人を作り ました。 ④余暇の過ごし方(授業後や長期休暇など)について教えてください。 バーやビアガーデンなどに飲みに行ったり、近郊の街・山・湖などへ散策したりしました。 留学生のための日帰りツアーも多数あり、アクティビティには事欠かないです。 長期休暇中には、近隣の国へ旅行に行きました。LCC や格安バスなどが日本より充実してい ます。

(3)

E.健康管理、保険、予防接種など ①健康管理あるいは衛生面について注意していたことはありますか? 卵は殻が洗浄されておらず、不衛生だったため、生では食べませんでした。 水道水はそのまま飲めます。基本的には日本と同様、清潔な国です。 ②留学中に病院へ通った経験の有無、医療費などについて教えて下さい。 ありません。ドイツの健康保険に入っていれば、医療費は基本的に無料だそうです。 ③加入した保険の種類について教えてください。 ☐留学先の大学が用意した「キャンパス保険」への強制加入 *キャンパス保険でカバーされない部分は、個人保険に加入も含む ☐個人の保険のみ ☒キャンパス保険と個人の保険の二重加入 ドイツは AOK などの健康保険に入ることが義務付けられています。保健証を持っていれば、医療費は無料になり、 立替の必要もありません。賠償や携行品障害などについては、日本のものに入りました。 ④留学するにあたって、予防接種は必要でしたか? ☐はい(種類:) ☒いいえ F.住居、食事、マナーなどについて ①留学中の滞在先について教えてください。 形態 ☒寮 ☐下宿 ☐アパート ☐ホームステイ ☐その他( ) 何人部屋 ( 1 )人 ②生活(住居、食生活、服装など)や習慣の違い(マナー、対人関係)、安全面などについて、 困ったこと、気をつけていたことがあれば教えてください。 治安はかなり良いですが、後ろのポケットに財布を入れないなど、最低限の注意はしていま した。 ③日本から持参するとよいもの、または持参しなくてもよかったと思うものは何でしょうか。 必要:中華系調味料(味覇など)、筆記用具、医薬品、独語の文法書(日本語で書かれたもの) 不必要:その他の食品(大都市なので、日系・アジア系の食料品店があります。) ④参考となる留学先国の情報(出版物、web サイト)を教えてください。 G.留学費用について ①留学費用や支出の管理などに関してアドバイスがあれば教えてください。 トビタテの奨学金のおかげで、自己負担がほとんど必要ありませんでした。 現地に銀行口座を作って日本から送金するのが、一番手数料が低いです。 ②奨学金はもらっていましたか? ☒はい (奨学金名:トビタテ留学 JAPAN 支給額:160,000 円/月+航空券代)

(4)

☐いいえ ③差し支えなければおおよその留学費用を教えてください。*内容の費目は自由に変えてください。 内容 金額 備考 渡航費 \130,000 保険代 €90/月 予防接種・ビザ代 住居費 €320/月 学生寮以外は高いです。 食費 生鮮食品は日本より安く、レストランは高い。 教科書代 F.今後の進路や目標、就職活動について ①卒業後の進路(進学、就職、その他)について教えてください。 ☐進学 ☒就職 ☐その他( ) ②今後の進路や目標があれば教えてください。また留学の前後で、進路や目標に対しての考え方 や気持ちの変化があれば教えてください。 留学前の志望通りの進路を考えています。留学経験を活かして、外国人や外国と企業と共に、 プロジェクトを進められる仕事ができれば何よりです。 ③留学中に就職活動を行った方は、具体的なエントリー、一時帰国の時期、感想などを教えてく ださい。海外留学生用の就職活動を受けた場合はそれに関する情報もお願いします。 F.留学を終えて感じること ①留学を終えて今の率直な気持ちや感想、印象に残っていることなど教えてください。 楽しいときも苦しいときもありましたが、日本ではできない良い経験をさせてもらったなと 思います。 ②留学したことで、何がどのように変わったと思いますか? 専門分野の知識が身に着いたのはもちろんですが、現地の学生や留学生との会話を通して、 自分自身や日本社会について考える機会が多く、様々なことを学びたくなりました。また身 の回りのあらゆる事について考えることが多くなりました。 ③現在、留学を考えている学生へのメッセージをお願いします。 交換留学へのハードルは、それほど高いわけではありません。これからの日本には、世界と 向き合える人材が必要だと思います。奨学金制度も充実しているので、まずは何かのイベン トに参加したり、留学相談に行ったりするなど、ぜひ最初の一歩を踏み出してみてください!

(5)

◆自由記述欄◆ ↓↓↓

TUM Garching Campus

TUM International Day (各国の留学生や留学経験のある現地学生による交流イベント) https://youtu.be/8bisuw7taD0

参照

関連したドキュメント

(注 3):必修上位 17 単位の成績上位から数えて 17 単位目が 2 単位の授業科目だった場合は,1 単位と

1 単元について 【単元観】 本単元では,積極的に「好きなもの」につ

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

○安井会長 ありがとうございました。.

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま

大村 その場合に、なぜ成り立たなくなったのか ということ、つまりあの図式でいうと基本的には S1 という 場