• 検索結果がありません。

NO 20 代表者 中村正一 松戸宿坂川献灯まつり実行委員会担当者近藤善信電話 FAX Eメール 連絡方法 電話 Eメール ホームページ 旧松戸宿として栄え 伝統事

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "NO 20 代表者 中村正一 松戸宿坂川献灯まつり実行委員会担当者近藤善信電話 FAX Eメール 連絡方法 電話 Eメール ホームページ 旧松戸宿として栄え 伝統事"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

NO 9

代表者 鬼塚 末男

担当者 鬼塚 末男

電話 047-385-9221 FAX 047-385-9221 Eメール s-onisue@mirror.ocn.ne.jp 連絡方法 Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 NO 19 代表者 岩橋 秀高 担当者 岩橋 秀高 電話 047-364-8820 FAX 【非公開】

Eメール bzm06122@nifty.com 連絡方法 電話、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 まつど市民活動サポートセンター 青少年会館、常盤平市民センター http://www.npo-jpuc.jp 随時募集 地味ですが、自分のしたいことが楽しく実現出来、喜びが得られる団 体です。 随時募集 殆ど毎日 NPO法人人材パワーアップセンターの活動理念は地域の人達の夢や 思いの実現を支援・推進し、生甲斐や喜びの発見と地域の活性化に貢 献すること。 松戸市内 「わくわくいきいき楽しく!」社会の為に何 か役に立ちたい方 1 シニア世代の社会参画と社会貢献の推進 2 高齢者の健康維持に関する活動 3 高齢者・障害者の住まいのお困りごと解決 4 地域の福祉力底上げのための活動 5 夢や思いを起業という形で実現したい人の支援 2,400円/年 中高年男女、物作りの好きな人 子どもが大好きな人 1 保育園や小学校、学童保育所などでエコ紙材、牛乳パック、お酒   パック、お菓子箱、工業廃棄物を使った、エコ紙トンボの作り方 を教えている。 2 地域のお祭り、子ども会のイベントなどでのエコトンボの作品発表 会を行っている。 無 無 「子どもの幸せ」「大人の幸せ」を願って、一緒に活動しませんか。 社会貢献活動、3Rの推進をしましょう。 1,000円 月1回 エコトンボの会は、人生を更に楽しくしようと集う中高年の交流の場 である。「地球環境を守る」という考えから家庭に出る牛乳パック、 お酒パック、菓子の空箱等の厚紙を使ってエコ紙トンボ作りをしてい る。 この活動を通じて子どもたちに物づくりの楽しさを大切にする心を伝 えている。 まちづくりの推進

特定非営利活動法人

人材パワーアップセンター

http://www.geocities.jp/s_onituka/ まちづくりの推進

エコトンボの会/日本エコトイ協会

(2)

NO 20

代表者 中村 正一

担当者 近藤 善信

電話 047-362-5356 FAX 047-362-5204 Eメール yoshi5217@gmail.com 連絡方法 電話、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 NO 26 代表者 森 恭二 担当者 三嶋 秀恒 電話 047-343-8041 FAX 047-343-8041 Eメール mishima-h@titan.ocn.ne.jp 連絡方法 電話、FAX、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 http://www.kentou.org/ http://negiuchi-park.org/ 特になし 1,000円/年 私たちボランティア市民は、子どもたち、高齢者の方々、市民の皆さ んに「訪ねて良い公園、再来したい公園」にすることを望んでおり、 来園者の増加に努めています。 1 定例活動:公園の保全活動、ミーティング、湿地観察会 2 イベント開催:公園の写真展、田植え・お餅つき・お楽しみ会、 虫ハカセになろう! 夏休み工作づくり、公園で楽しむ 音楽会、 鳥の観察会、ミニ門松づくり、ワラジづくり 随時募集 無 自然とエコロジーを愛する、まとまりの良いグループです。学生から 高齢者まで地域活動を通して交流を深め社会貢献を目指します。 まちづくりの推進

根木内歴史公園サポーター

松戸駅西口伊勢丹裏の坂川流域500m 活動の趣旨を理解され、他メンバーとの 協調性のある方 1 毎年、8月9日、10日に行われる松戸宿坂川献灯まつりの実施 2 2月終盤に行われる「坂川河津さくらまつり」の実施 3 坂川サロン及び旧松戸宿の坂川流域の清掃活動 4 自然環境保護活動を通した地域貢献と世代間交流の拡大 毎週金曜日 樹林の保全、湿地の保全と回復、史跡の案内、などの活動を松戸市と の協働で行い、会員間の情報交換や親睦および相互協力を推進するこ とによって、多くの市民に愛され、広く活用される場とすることを目 的とする。 根木内歴史公園 まちづくりの推進 随時募集 8月9日、10日及び 2月の第4週の週末 旧松戸宿として栄え、伝統事業である「四萬六千日とうもろこし市」 を基に、坂川と近隣商店街を舞台に、街中の水辺、宿場の歴史という 地域特性を生かした、夏の宿場祭りを行い、賑わいをもたらすことと する。

松戸宿坂川献灯まつり実行委員会

(3)

NO 30

代表者 岩本 昌人

担当者 岩本 昌人

電話 047-385-2719 FAX 047-385-2719 Eメール iwamo1076@yahoo.co.jp 連絡方法 Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 NO 37 代表者 古澤 陽一 担当者 古澤 陽一 電話 047-388-8172 FAX 047-388-7490 Eメール msyakudachitai@yahoo.co.jp 連絡方法 電話、FAX、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 FP(ファイナンシャルプランナー)の有資格者 であること。 混迷の時代の今、暮らしとお金の課題は複雑かつ個別化しています。 このテーマについて自己研鑽するだけでなく、セミナーと相談会を通 じて市民のお役に立ちたいと思います。 http://msy.wp.xdomain.jp/ 随時募集 1 「ちょっとお得な暮らしとお金のセミナー」年3回開催   (平成22年~) 2 60分セミナーでの旬な情報の提供 3 50分相談会でちょっとした疑問・質問に答える。 4 依頼により講師を派遣しての出前講座を行う。 無 無 年2回のセミナーと相談会の開催 (開催日はその都度計画) FP(ファイナンシャルプランナー)が、松戸市に暮らしている方に、ラ イフプラン・家計見直・住宅購入とローン返済・資産運用・保険・職 業能力開発・老後生活・相続等について、中立な立場でサポートす る。 松戸市内 まちづくりの推進

松戸生活やくだちたい

香実会

まちづくりの推進 無 毎月第3土曜日 五香、六実地域の活性化を図る。名所旧跡並びに文化財の調査。大勢 の人達に情報発信し、子供たちを含め住みやすい、暮らしやすい街づ くりを目指す。又案内人としてボランティア活動を行う。会員同士の 健康増進と相互の親睦と交流を図り、そして会員の品位・品格を磨き 生涯青春を目指す。 1,000円/年 五香・六実地域の「まちの活性化」を目標に、地元住民の「意識改 革」と「元気なまちづくり」について、商店会、町内会へ働きかけを 行っています。 随時募集 五香・六実地域 特になし 1 五香六実地区の歴史発見とその文化財を地域住民 (子どもから大人 まで)並びに地域外の方に広く紹介し発信をする。コースを決め、 ガイドを行う。 2 見過ごしている地域資源の掘り起こしなど、ボランティア活動を行 う。ガイドのコースを3コースに分け、春と秋に案内を行う。 3 年1回地元に関連する講演会を開催。毎月1回打合せを実施 無

(4)

NO 53 代表者 武田 学 担当者 武田 学 電話 047-361-6815 FAX 047-361-6834 Eメール takeplan@takeplan.com 連絡方法 電話 ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 NO 74 代表者 大森 良博 担当者 大森 良博 電話 047-392-6055 FAX 047-392-3164 Eメール 無 連絡方法 電話、FAX ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 すまいの応援団は、「自己防衛」の必要性を提唱しています。住宅の 自己防衛講座に参加してみませんか? 1 生活支援、買い物等のふれあい助け合い 2 サロン運営・ボランティア育成 3 地域福祉に関する研修会,サポートセンター等の開催

特定非営利活動法人

アイギス

随時募集 無 松戸市内 正会員  5,000円/年 賛助会員 3,000円/年 梨香台団地近隣の方、買い物、サロンに来てください。おいしいコー ヒー紅茶があります。元気な高齢者と交流して地域を明るくして下さ い。 特になし 正会員 10,000円 賛助会員  0円 地域住民に対し、一人一人が自立しながら安心して健やかに暮らせる 生活支援を行い、地域と社会の福祉の増進を図り、広く公益に寄与す る事を目的とする。 無 まちづくりの推進 毎週月~土曜日 随時募集 1 住まい勉強会・説明会開催→年間を通しての講座を当法人主催 のものと外部からの講師依頼の際に行う。 2 建築相談・不動産相談→イベント中や電話相談(概ね30分)は 無 料で実施。災害時の建築支援 個人 1,000円 社員 50,000円 個人 3,000円 社員 12,000円 随時 正しくより良い住まいを取得(購入・建築)する為にどのようにすれ ば良いか、必要な知識、判断基準を広く知ってもらうことを目的とす る。建築相談受付、建築支援等を行う。 事務局及び公民館 特になし まちづくりの推進

特定非営利活動法人

すまいの応援団

(5)

NO 151

代表者 堀井 美奈子 担当者 堀井 美奈子

電話 【非公開】

FAX 【非公開】

Eメール m-horii@krc.biglobe.ne.jp 連絡方法 Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 NO 152 代表者 湯淺 かさね 担当者 湯淺 かさね 電話 047-308-8875 FAX 無 Eメール 【非公開】 連絡方法 電話 ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 大人も子どもも高齢者も障害のある人も、みんなが自分らしく暮らせ る街を実現するために、地域住民や他の団体との連携を通して地域の コミュニケーションのハブ・拠点づくりに貢献することを目的としま す。 地域の困り事は地域の中で解決できるアイディアや方策を出し合う きっかけ作りや場作りを行い、安心してずっと住みたくなる街を目指 して活動する団体です。 まちづくりの推進

ほっとする街を考える会 kinari

無 イベント:第3土曜日 サロン:日曜日、その他随時 隔週火曜日 松戸市の公共サインの改善に向けた活動を行い、街全体の景観と利便 性・ホスピタリティのレベルアップを目指す。 松戸市内 特になし 1 おせっかいし隊トレーニング 2 いきいき市民講座 3 地域交流サロン 4 市民活動や行政情報の提供 無 無 公共サインを通して、私たちと一緒に「今よりもっと住みやすい松 戸」をつくりましょう! 募集していない まちづくりの推進

公共サイン研究会

無 随時募集 松戸及びその周辺地域 松戸の街並みに興味を持っていること 1 公共サインを通して「今よりもっと住みやすい松戸」を考える。 2 分かりやすく視認性に優れ、松戸市の街全体のイメージアップにつ   ながる公共サインデザインガイドの策定に向けた調査等を行う。 無

(6)

NO 159

代表者 石塚 景子

担当者 石塚 景子

電話 090-1999-5232 FAX 047-702-7308 Eメール koalasyokudou@gmail.com 連絡方法 電話、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 NO 160 代表者 安達 里季  担当者 安達 里季  電話 080-6585-1568 FAX 無

Eメール kogane_honobono@yahoo.co.jp 連絡方法 電話、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 地域との関わりを深め、地域みんなの居場所が作れるような街づくり を目指して活動をしています。 本会は地域の人々がつながれる「地域の居場所」作りを目的とする。 随時募集 松戸市内 特になし 1 松戸市内の子ども食堂同士のネットワ-ク作り 2 子ども食堂の輪を広げていくためのシンポジウム開催、その他の広   報活動 3 その他この会の目的達成に必要な諸活動 無 まちづくりの推進

小金ほのぼの食堂の会

https://koganehonobono.com 毎月2回 まちづくりの推進

明地区こあら食堂の会

https://www.facebook.com/akirachiku.ks/ 主に毎月 土曜の昼、及び必要に応じて別に 定める日 子どもの貧困、母子家庭、父子家庭問題、独居老人問題などに関心の ある方、一緒に活動しませんか! 区域内の子ども、大人全ての世代を対象に地域交流の場として子ども 食堂やその他行事を開催することで、世代間交流を促し、子どもた ち、保護者が抱える問題を地域と共有し、互いに支えあい、助け合う ことを目的とする。 随時募集 明地区(上本郷・松戸新田・稔台)周辺 特にないが、役員会の承認を必要とする 1 子ども食堂の開催 2 地域住民、会の活動に関心のある者との連携、交流 3 子どもの貧困に関する勉強会、研修会の開催 4 会並びに子ども食堂のPR 5 その他会の目的を達成するために必要な活動 無 1200円/年

(7)

NO 163

代表者 土岐 金成

担当者 土岐 金成

電話 090-4930-1149 FAX 047-705-3337 Eメール ktoki@accessiblematsudo.net 連絡方法 電話、FAX、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 NO 171 代表者 土岐 金成 担当者 土岐 金成 電話 090-4930-1149 FAX 047-705-3337 Eメール matsudo2018@gmail.com 連絡方法 電話、FAX、Eメール

ホームページ 団体の目的 活動日 活動場所 活動内容 入会の条件 入会金 会費 団体PR 会員募集 随時募集 松戸市内 選挙の立候補者、立候補予定者及びその関係 者を除く 1 各選挙への投票の呼びかけ、選挙に関する基本情報、候補者の主 張、選挙活動に関する情報の発信 2 市民同士が選挙や政治、住んでいる町の課題や未来について気軽   に話せる場の提供 3 その他、選挙の機運を盛り上げるための活動 無 無 選挙や政治は候補者や政治家、政党の為ではなくて、私たちの為のも の。政治への関心、投票率のアップの為に私達に何ができるか考え、 取り組もう。 まちづくりの推進

DIO選挙プロジェクトまつど

https://matsudo2018.net/ 不定期 選挙の投票率向上を目的とし、選挙や政治を「自分たちの問題」として 考えることができる環境づくりも目指す。 随時募集 松戸市及び周辺自治体の施設(まつど市民活 動サポートセンター他) 特になし 1 工事早期実現に向けた署名活動 2 鉄道会社・行政への質問状・要望書の送付 3 ミニシンポジウムの開催 4 インターネット上での情報発信 5 報道媒体への情報提供 6 その他、目的の達成に必要な活動 無 運営会員のみ 1,000円 一部工期が未定の松戸駅バリアフリー化工事が、早期実現できる様、 利用者の声を行政・鉄道会社に届けたいと思います。 まちづくりの推進

松戸駅のバリアフリー化をみんなで考える会

https://accessiblematsudo.net 不定期 松戸駅バリアフリー化工事早期実現に向けて、市民・利用者の声を鉄 道会社や行政に届ける。

参照

関連したドキュメント

⑬PCa採用におけるその他課題 ⑭問い合わせ 会社名 所属部署・役職 担当者名 電話番号 メールアドレス... <契約形態別>

診療支援統括者 事務当直 移送統括者 事務当直 移送担当者 事務当直 資機材・通信手段統括者 事務当直 資機材・通信手段担当者 事務当直 インフラ整備統括者

電    話    番    号 ファクシミリ番号 電子メールアドレス 公 表 の.

当協会に対する 指定代表者名 代表取締役.. 支店営業所等

携帯電話の SMS(ショートメッセージサービス:電話番号を用い

住所」 「氏名」 「電話番号(連絡 先)」等を明記の上、関西学院 大学教務部生涯学習課「 KG 梅田ゼミ」係(〒662‐8501西 宮 市 上ケ原 一 番 町 1 - 1 5

住所 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎20階 電話 03-5388-3481(直通).

江口 文子 主な担当科目 現 職 消費者法 弁護士 現代人権論. 太田 健義