• 検索結果がありません。

少年少女洋上研修実行委員会補助金(青少年課) 市内各種団体への補助(平成22年度)|浦安市公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "少年少女洋上研修実行委員会補助金(青少年課) 市内各種団体への補助(平成22年度)|浦安市公式サイト"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

補助金等調査表(チェックシート)

所属

(1)補助金の内容

こども部

青少年課

交 付 の 目 的 ・ 必 要 性

対 象 事 業 の 内 容

研修に係る、参加者の実費相当分を除く経費

確認内容

浦安市少年少女洋上研修実行委員会

浦安市少年少女洋上研修実行委員会補助金実績報告書 実行委員会会議録

進捗状況

― ―

事業報告書、収支決算

近 隣 市 等 の 状 況

浦安市少年少女洋上研修実行委員会補助金交付申請書

実施計画、収支予算

交 付 申 請

受領書類

確認内容

中 間 報 告

受領書類

確認内容

実 績 報 告

受領書類 見直した時期

内 容

直 近 の 見 直 し

補 助 対 象 経 費 の 内 容

□ 事業補助 □ 運営補助

■ 混合補助 ⇒ 割合が大きいのは ■ 事業補助 □ 運営補助

浦安市少年少女洋上研修実行委員会補助金

浦安市少年少女洋上研修実行委員会補助金交付要綱

市が青少年健全育成事業として実施する研修を地域の学校を含む地域 の青少年団体で組織する実行委員会に受託するものである

少年少女洋上研修実施に係る全ての事業

終了予定年度

昭和62年度

青少年の健全育成事業となっているこの研修は、自然体験等の少ない 児童生徒の貴重な体験学習の場となっている。運営に係る指導者も地 域の人であり、学校、地域、行政が連携協力することで、子どもの育 ちを支える事業となっている。

(2)

(2)補助金の評価

*小額補助金(30万円以下)・個人等への補助金については、回答不要

評価

評価理由

市民の福祉の増進など公益性を目的としたも

のであるか? はい 市の施策で実施する研修ものであ。

事業が基本計画と合致しているか? はい 市の青少年健全育成の位置づけである。

事業の目的などが社会経済情勢に合致してい

るか? はい 目的は合致している

事業を実施できる団体が他にいないか? はい この規模の研修を実施できる団体は見当たらない

市民からのニーズが高いか? はい 毎年の応募者は非常に多い

事業を実施しなかった場合に、多大なマイナ

スの影響があると認められるか? はい

市民の期待度は高いと感じられる、異年齢間の交流を含 むこの研修は、単なる体験活動とは違った影響を児童生 徒に与えている。

市が関与する妥当性があるか? はい 市の施策で実施する研修である

他に類似の事業がないか? はい ない

具体的に説明できる効果があるか? はい 児童生徒からも、現状の自分の見直しができたという感想も多く、健全育成の効果はでている 補助金額に見合う効果があると認められる

か? はい 参加者数や事業内容などから見合っていると思われる 事業の効果が広く市民に波及しているか? はい 学校関係や協力各団体、保護者などからは評価をもらっている 補助がなければ事業の継続ができないと認め

られるか? はい

引率指導者などもいることから、全てを自費で賄うこと は難しい。

対象経費は、規則・要綱等により規定されて

いるか? いいえ 市の指導による

対象経費に対して、補助割合(補助率)を設

定しているか? いいえ

特に設定はしていないが、参加者の自費相当分は徴収し ている

交付申請・実績報告の際に、効果や評価の検

証を行っているか? はい 研修後の実行委員会などで、内容を検証している。

事業計画に沿った活動を行い、適切な会計処

理を行なっているか? はい 市が事務局となっている

事業の目的・内容・実施時期に緊急性が認め

られるか? いいえ 緊急性のあるものではない

市民参加と協働を推進する目的があるか? はい この研修は協働しなければ成り立たない

施策として遅れており、弱点を補完する取り

組みであるか? いいえ

遅れているものではないが、継続することで効果はえら れるものと考える

創設当時と比べ必要性(社会需要や補助対

象)が減少していないか? はい 必要性は高まっている

評価項目及び内容

(3)

(3)補助金の総合評価及び課題

(4)補助期間や見直し期間の設定の可能性

(5)補助金の今後の方向性

(6)所属長の評価・今後の方向性

見直し

の内容

参加者数を減数すれば減額することは可 能であるが、市民の期待度もあり難しい 状況もあるので、明確な理由が必要であ る。

見直しの時期

市の青少年健全育成事業となっているこの研修は、自然体験等の少ない児童生徒の貴重な体験学習 の場となっており、運営に携わる指導者も地域の人であり、学校、地域、行政の連携協力で成り立 つ事業であり、保護者からの期待度も大きいと感じている。今後も継続しながら、子どもの育ちを 協働しながら支えていきたい。

□ 見直しをしたうえで継続

□ 廃止

□ その他

その他の内容

廃止の時期

廃止の

理由

補助金評価のグラフ

*小額補助金(30万円以下)については、グラフなし

■ 現行のまま継続

現状としては、参加者数を減数すれば減額することは可能であるが、市民の期待度もあり難しい状 況もある。

現行

継続の

理由

事業内容を検証しながらより効果的な事業が実施 されるよう市も積極的に係っていく必要がある

補助金の課題

0 1 2 3 4 公益・ 公平性

必要性

効果性 合規性

優先性

参照

関連したドキュメント

気象情報(気象海象の提供業務)について他の小安協(4 協会分)と合わせて一括契約している関係から、助成

を行っている市民の割合は全体の 11.9%と低いものの、 「以前やっていた(9.5%) 」 「機会があれば

巣造りから雛が生まれるころの大事な時 期は、深い雪に被われて人が入っていけ

場会社の従業員持株制度の場合︑会社から奨励金等が支出されている場合は少ないように思われ︑このような場合に

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

1989 年に市民社会組織の設立が開始、2017 年は 54,000 の組織が教会を背景としたいくつ かの強力な組織が活動している。資金構成:公共

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

その太陽黒点の数が 2008 年〜 2009 年にかけて観察されな