• 検索結果がありません。

出 版 している 中 村 あやえもん 氏 の 作 品 を 基 に 本 調 査 で 使 うため P 数 と 文 字 数 を 対 応 させ ることを 試 みた その 結 果 が 以 下 表 1 である 表 1 推 定 P 数 と 推 定 文 字 数 の 仮 定 タイトル 原 稿 用 紙 枚 数 推 定

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "出 版 している 中 村 あやえもん 氏 の 作 品 を 基 に 本 調 査 で 使 うため P 数 と 文 字 数 を 対 応 させ ることを 試 みた その 結 果 が 以 下 表 1 である 表 1 推 定 P 数 と 推 定 文 字 数 の 仮 定 タイトル 原 稿 用 紙 枚 数 推 定"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

電子書籍における文字数と値段の関係についてのレポート

2015/04/26 西海ハシル 著者のサイト 1.はじめに 本レポートは、電書ちゃんねるぷらすにて行われている文字数と値段の適値はどこかと いう問に関するアンケートの補助として筆者が行った調査とその結果についてのレポート である。 次節から、調査方法、問い、定義、調査結果報告、結果、課題の順で述べる。 2.調査方法 今回は、Amazon Kindle ストアのライトノベルジャンル登録作品のベストセラーランキ ングTOP100 を対象にその文字数と値段を集計し、適宜統計解析を行った。詳細は後述す る。 3.問い 本調査での問は大きく4 つある。以下に箇条書きする。 ①文字数によって売れ方は変わるのか。 ②値段によって売れ方は変わるのか。 ③値段は文字数に応じてつけられているのか。 ④有料のものと無料のもので、違いはみられるか。 今回は特に仮説は設定せず、調査を行った。 4.定義 4-1:作品 対象とした作品は、2015/4/26 の午前 1:00 時点のライトノベル TOP100 にランクイン していた作品である。また、各種データはランキング更新時点のものを使用した。ただし、 文字数が分からないものは、有料、無料問わず解析から外している。なお、無料編では、 試し読みを提供しているものは除外している。これは、それらを含めるとページ数がおの ずと制限されてしまうからである。 4-2:文字数 文字数についてだが、これはAmazon Kindle ストアの各作品ページの推定 P 数から算出 している。しかし、推定の1P がいったい何文字を想定しているのか明らかではない。そこ で、書いた本のおおよその原稿用紙換算枚数をブログにて公表しており、KDP にて作品を

(2)

出版している中村あやえもん氏の作品を基に、本調査で使うため、P 数と文字数を対応させ ることを試みた。 その結果が以下、表1 である。 表1 推定 P 数と推定文字数の仮定 タイトルに関しては省略している。正式なものは末尾に載せる。原稿用紙枚数は、中村 氏がブログで自己申告しているもので、1枚当たり400 字書いているという推定で計算し ている(実際はもっと少ないと思われるが)。それらをKindle ストアで表示される推定 P 数で割り、各作品で推定1P あたりの文字数を出した。これらの平均値並びに中央値をとる と、大きな差は無いので、最も近くキリの良い650 字を本調査の仮定値とした。 また、実際の文庫本でも1P あたり 600~700 字が目安という記述(計算問題.com 2012) もあったことから、一定の妥当性はあると思われる。 4-3:順位ポイント(順位P) 本調査ではより売れている本ほど、ポイントが高くつくように順位ポイント(順位P)を 設定した。具体的には有料編の調査で使用した本の冊数は99 冊であったので、1 位の本に 99P、2 位に 98P、……99 位に 1P というかたちである。無料編でも 9 冊使用したので、9,8,7 ……となっている。 5.調査結果報告 5-1:単純集計 まずは単純集計を見てみる。 最初に文字数である。 タイトル 原稿用紙枚数 推定文字数 推定P数 Pあたり推定文字数 現状を変える 150 60000 104 576.9230769 お金は 235 94000 145 648.2758621 スピリチュアル 170 68000 114 596.4912281 大好きなこと 190 76000 123 617.8861789 劣等感 150 60000 92 652.173913 千の夏 750 300000 421 712.5890736 ヒロインに 220 88000 122 721.3114754 恋愛物語 180 72000 102 705.8823529 (枚数×400) 平均 653.9416451 中央 650.2248876 > 1Pあたりの文字数は650字であると仮定して調査する。

(3)

表2:文字数の基本統計量 203000 字弱(原稿用紙 500 枚程度)が平均的な文字数のようである。つまり、310P に 届かない程度ということである。ただ、これらは出版社が通常の紙書籍と同時に電子書籍 版として出しているもののため、セルフパブリッシングの場合とは様相が異なる点に留意 が必要である。 次に、値段である。 表3:値段の基本統計量 平均ではおおよそ545 円である。なお、中央値とやや開きがあるので、この場合は中央 値の518 円がより実態に近いと思われる。出版社作品が対象を占めているので、最安値が 文字数 平均 202662.1 標準誤差 3243.807 中央値 202800 最頻値 208000 標準偏差 32275.47 分散 1.04E+09 尖度 2.450294 歪度 1.000372 範囲 184600 最小 137800 最大 322400 合計 20063550 標本数 99 値段 平均 545.798 標準誤差 18.45161 中央値 518 最頻値 450 標準偏差 183.5912 分散 33705.71 尖度 0.318981 歪度 0.704679 範囲 753 最小 199 最大 952 合計 54034 標本数 99

(4)

199 円である。 次に、無料編の単純集計を見る。 文字数の基本統計量である。 表4:文字数の基本統計量(無料) 平均では87000 字弱であった。有料のもののおおよそ半分である。対象数が少ないので 何とも言えないが、無料のものは文字数が少ない傾向にあるようである。 5-2:問い1の検証 問いの1 番目は、文字数によって売れ方が変わるのか、である。 売れ方は順位P で示されるものと考え、まずは文字数と順位 P の散布図を見てみる。 図1:文字数と順位 P の散布図 文字数 平均 86883.33 標準誤差 14401.41 中央値 86450 最頻値 #N/A 標準偏差 43204.22 分散 1.87E+09 尖度 2.044713 歪度 0.853629 範囲 153400 最小 24050 最大 177450 合計 781950 標本数 9

(5)

一見すると、ばらけているようにも見えるが、250000 字付近(原稿用紙 625 枚程度)を ピークとする山形の傾向があるようにも見える。 次に、相関係数があるのかを見てみる。一般に、0.2 以上の相関係数があれば、二つの変 数(要素)は連動して動いていると考える目安とされる。それが以下である。 表5:順位 P と文字数の相関係数 相関係数はおおよそ0.38 であった。0.2 以上であり、強いとは言えないが一定の相関が あるらしいことが分かる。ただし、相関は直線的なものしか判別できないため、この結果 は250000 字のピークにいたるまでの傾向を強く反映していると見るべきである。 さらに、この相関の強さが、統計的に意味があるのかを判断するために、単回帰分析を 行った。 表6:順位 P を結果変数、文字数を原因変数に設定した単回帰分析 単回帰において最も見るべきなのは、P 値である。これが 0.05 を下回っていれば統計的 にこの関係は意味があると言える可能性が高いとされる。今回は0.0001 と 0.05 を下回っ 順位P 文字数 順位P 1 文字数 0.377822 1 概要 回帰統計 重相関 R 0.377822 重決定 R2 0.14275 補正 R2 0.133912 標準誤差 26.73056 観測数 99 分散分析表 自由度 変動 分散 分散比 有意 F 回帰 1 11541.3 11541.3 16.15246 0.000116 残差 97 69308.7 714.5227 合計 98 80850 係数 標準誤差 t P-値 切片 -18.1419 17.16641 -1.05683 0.293216 文字数 0.000336 8.37E-05 4.019013 0.000116

(6)

ているので、このモデルは意味を持っている可能性が高いということになる。具体的には、 以下のような式(回帰式)をたてることが出来る。 Y=0.000336X-18.1419+誤差 (Y が順位 P、文字数が X(1 文字増えると、X が 1 増える)) 要するに、文字数が増えれば増えるほど、よく買われるということである。筆者として はやや意外な結果だった。一般には、「面白ければ、文字数は関係ない」とされるため、文 字数と順位には関連は無いのではないかという考えを持っていた為である。 だが、これをもって、分量が多いものほど、売り上げが上がるのかというとおそらくそ うではない。先程も指摘したが、散布図を見ると250000 字付近を境に順位 P は下降に転 じる傾向がある。これは、単回帰分析においても、直線的な関係しか見ることが出来ない ため、250000 字のピークにいたるまでの傾向を強く反映しているからだと考えられる。 また、今回は出版社作品が多くを占めている為、文字数が増えれば増えるほど買われて いるというよりは、そこに出版社側が合わせている可能性も否定できない。だが、それは それで、プロ側の調査等々の裏付けがあるのであろうから、参考にはなりそうだ。 ところで、なぜ文字数が増えれば増えるほど順位が上がるのだろうか。これはまったく 筆者の推測に過ぎないが、どうせお金を出して買うのであれば、ある程度の分量を読みた いと思うのかもしれない。簡単に言えば、「元を取ろうとする」ということだ。だが一方で、 250000 字を超えてくると「長すぎる」と感じられ、売り上げが下がるのかもしれない。 以上のことをまとめると、文字数が増えれば増えるほど買われるようになるが、250000 字程度が最も売り上げをあげる可能性が高い文字数であると推測されるということであっ た。 5-3:問い2の検証 問い2は、値段によって売れ方は変わるのか、である。 売れ方は変わらず順位P でつけるとして、先ほどと同じく値段と順位 P の散布図を見て みる。

(7)

図2:順位 P と値段の散布図 (縦軸が順位P、横軸が値段) これはざっとみても何か特別な関係があるようには見えない。 次に、相関係数を見てみる。 表7:順位 P と値段の相関係数 0.01 しか相関係数がないため、この 2 つの変数には相関もほとんど無いらしいというこ とが推測される。 念のため、単回帰分析も見てみることにする。 値段 順位P 値段 1 順位P 0.01234 1

(8)

表8:順位 P を結果変数、値段を原因変数にした単回帰分析 P 値を見ると、0.90 と 0.05 を上回っているため、統計的にもこの 2 つの変数には関係が 薄いということを示している。 要するに、値段と売り上げにはとくに関連は無い、ということである。一般には「安い ほどよく売れて、高くなるほど売れない」と思われがちだが、こと本に関しては「安くし ても売れるわけではないし、高くしても売れなくなるわけではない」という状況を観察す ることが出来た。 あまり安いと内容を疑問視してしまうし、高すぎれば単純に手が出しにくくなるという ことだと思われるが、適値はこの分析からではよく分からない。消費者が本を買う場合に、 値段が購買決定要因のどれくらいのウェイトを占めているのかにもよるが、今回の調査で は決して多くは無いという示唆を得ることが出来る。 以上のことをまとめると、値段と売り上げには特に関連は無い、ということが判明した。 5-3:問い3の検証 問い3は、値段は文字数に応じてつけられているのか、である。 値段は売上に直接寄与しているわけではなさそうだったが、どのように決められている のだろうか。一番簡単なのは、文字数つまりページ数に応じてつけるかたちだろう。ペー ジ数が多ければ、値段は高くなる。だが、電子書籍の場合、印刷代を考えないためページ 数で換算するのはおかしいのではないかという考えもある。一方で、文字数と言うのは作 家の労力であり、それに見合った対価が支払われるべきだという考えもあるだろう。 概要 回帰統計 重相関 R 0.01234 重決定 R2 0.000152 補正 R2 -0.01016 標準誤差 28.86829 観測数 99 分散分析表 自由度 変動 分散 分散比 有意 F 回帰 1 12.31128 12.31128 0.014773 0.903512 残差 97 80837.69 833.3782 合計 98 80850 係数 標準誤差 t P-値 切片 48.9463 9.142 5.354003 5.77E-07 値段 0.001931 0.015884 0.121543 0.903512

(9)

今回はこの疑問を統計的手段からアプローチして解決してみたい。 まずは、値段と文字数による散布図を見てみる。 図3:値段と文字数の散布図 散布図を見ても、特に関係があるようには見えない。 次に、相関係数を見てみる。 表9:値段と文字数の相関係数 やはり、相関係数が0.01 で、強い相関は見られなかった。 ここでも単回帰分析を行ってみる。 文字数 値段 文字数 1 値段 0.014021 1

(10)

表10:値段を結果変数、文字数を原因変数とした単回帰分析 P 値は 0.89 で、0.05 を上回っているので、この 2 つの変数には関連が無い可能性が高い と考えられる。 要するに、値段は文字数で決まっているわけではないということである。ただ、今回の 場合は紙の書籍とのバランスも考慮する必要がある。紙の書籍から割り引くケースもあれ ばそのままのこともあるからである。また、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってい るだろうか」(ダンまち)は、全ての電子書籍作品で450 円統一にしていた点が印象に残っ た。紙の書籍では文字数によって変化させざるを得ないが、電子書籍では統一したほうが 購買してもらいやすいのではないかという出版社側の狙いを見ることが出来る。 まとめると、値段は文字数で決まっているわけでは無い、ということが判明した。 5-4:問い4の検証 問い4は、有料と無料で違いはあるか、である。 無料の場合は、値段が当然存在しないので、文字数と売り上げのみでしか分析できない。 したがって、有料の場合のそれと比較してみる。 まずは、散布図である。 概要 回帰統計 重相関 R 0.014021 重決定 R2 0.000197 補正 R2 -0.01011 標準誤差 184.5169 観測数 99 分散分析表 自由度 変動 分散 分散比 有意 F 回帰 1 649.3268 649.3268 0.019072 0.890447 残差 97 3302511 34046.5 合計 98 3303160 係数 標準誤差 t P-値 切片 529.6351 118.4971 4.469604 2.13E-05 文字数 7.98E-05 0.000577 0.138101 0.890447

(11)

図4:順位 P と文字数の散布図(無料) 調査対象数が9 と少ないため関連が分かりにくい。下位作品は文字数が増えると順位が 下がってくるが、上位作品は文字数が多いものもある。 次に、相関係数を見てみる。 表11:順位 P と文字数の相関係数(無料) 相関係数は0.21 となっており、ある程度の関連はあるということであった。 単回帰分析を行うと、以下のような結果になった。 文字数 順位P 文字数 1 順位P 0.21219 1

(12)

表12:順位 P を結果変数とし、文字数を原因変数とした単回帰分析 P 値は 0.58 と 0.05 を上回った。だが、この調査では調査対象作品が 9 しかない。この類 の統計解析では対象数が少ないと適正な判断が出来ないため、この値は参考程度にしか扱 わない。係数を見ると、1.35E-05 となっている。これは 1.35 を 10 の 5 乗で割った値を示 すので、実際には0.0000134502211233764 である。値自体は小さいが、正の値である。と いうことは、やはり文字数が多いと順位が上がっていることを示している。 これは有料のものでも見られた現象である。 ただし、下位作品は文字が多いと順位が下がっているので、一定の質がなければ文字数 が多ければ多いほど売り上げは下がると考えられる。無料のものはセルフパブリッシング のものが多いので、質を消費者がどのように判断しているかによるだろう。カスタマレビ ューなのか、その他か。これについては別に調査しなければ分からない。 まとめると、無料のものと有料のもので大きな違いは無いが、作品の質が低いと判断さ れると文字数は逆に売り上げを落とす要因になる、ということであった。 6:結果 ここまでの結果をまとめてみる。 ①文字数と売り上げ 文字数が増えれば増えるほど売り上げはよくなる傾向にある。 →ただし、250000 字付近をピークにその効果は希薄になっていると思われる。 ②値段と売り上げ 概要 回帰統計 重相関 R 0.21219 重決定 R2 0.045025 補正 R2 -0.0914 標準誤差 2.861032 観測数 9 分散分析表 自由度 変動 分散 分散比 有意 F 回帰 1 2.701477 2.701477 0.330032 0.583622 残差 7 57.29852 8.185503 合計 8 60 係数 標準誤差 t P-値 切片 3.8314 2.246633 1.705396 0.13189 文字数 1.35E-05 2.34E-05 0.574484 0.583622

(13)

特に関連は無い。 ③値段と文字数 特に関連は無い。 ④無料と有料の違い ○文字数と売り上げの関係については大きな違いは無いが、無料の場合は、自作のクオリ ティの高さをアピールできないと、文字数の多さはあだになり得る。 ○平均的な文字数は有料のおおよそ半分ほど。 このようなかたちになった。 7:課題 今回の調査は、筆者としては興味深いことも分かったが、いくつか課題もある。 まず調査対象である。電書ちゃんねるぷらすにおいては、基本的にセルフパブリッシン グを対象にしているが、そこに限定した調査は出来ていない。また、ランキングも現在話 題になっている作品が多くランクインしており、文字数や値段で的確に売り上げ要因を判 定できたとは言えないだろう。 また、今回は数ある時間の一点を切り取ったものに過ぎず、この一時点のみを根拠に論 を展開するのもやや危険ではある。本来はある程度の時間継続して調査し、結果の信頼性 を高めるべきだろう。さらに、ラノベに限定した点も問題が無いわけではないだろう。 以上のような課題はあるが、電子書籍を書く人にとってはそれなりに役に立つ情報を提 供できたのではないか、と考えている。 今後も自分に出来る範囲で、貢献できたらと思っている。

(14)

【引用】 <推定P 数の文字数換算に使用した作品サンプル群> ・「『変わらない現状』を変える方法」 ・「お金は『最もやりたくないこと』から使いなさい」 ・「大好きなことで金を稼いで、独立する方法」 ・「前向きスピリチュアル」 ・「たった二日で、劣等感を手放して、幸せになる方法」 ・「『恋愛物語』のつくりかた」 ・「『ヒロインにばれてはいけない嘘』の作り方」 ・「千の夏と、ひとつの冬――『運び屋の物語』」 (順不同。著者はすべて中村あやえもん氏) (中村さんのHP:http://ayaemo.skr.jp/index.html) <サイト> 計算問題.com,『文庫本の文字数、原稿用紙だと何枚?』(2015 年 4 月 26 日最終閲覧) (URL:http://www.keisan-mondai.com/263.htm) 【分析の際に使用した集計表】 有料 作品名(略称あり) 推定 P 数 文字数 値段 順位 P 1 ダンまち 7 496 322400 450 99 2 魔弾の王と戦姫 11 321 208650 429 98 3 はた魔 12 344 223600 590 97 4 ダンまち 6 376 244400 450 96 5 ダンまち 5 392 254800 450 95 6 ダンまち 3 296 192400 450 94 7 ダンまち 1 336 218400 450 93 8 ダンまち 2 368 239200 450 92 9 ダンまち 4 336 218400 450 91 10 ストライク・ザ・ブラッド 12 360 234000 610 90 11 東京レイヴンズ 13 323 209950 514 89 12 のうりん 10 304 197600 450 88 13 甘ブリ 6 294 191100 571 87 14 チャイカ 12 397 258050 400 86 15 ダンまち外伝 3 336 218400 450 85 16 ダンまち外伝 1 320 208000 450 84 17 俺ガイル 10.5 231 150150 615 83 18 ダンまち外伝 2 312 202800 450 82

(15)

19 俺が魔族軍で出世して… 349 226850 380 81 20 異世界料理道 2 283 183950 950 80 21 俺ガイル 9 431 280150 756 79 22 俺ガイル 10 343 222950 680 78 23 復讐の花園 322 209300 518 77 24 俺ツイ 9 309 200850 658 76 25 俺ガイル 8 359 233350 648 75 26 魔術士オーウェンはぐれ旅 246 159900 380 74 27 ハイスクール DD DX1 281 182650 514 73 28 武に身を捧げて…3 346 224900 514 72 29 チャイカ 11 260 169000 300 71 30 俺ガイル 1 312 202800 648 70 31 盾の勇者のなり上がり 10 319 207350 952 69 32 中古でも恋がしたい! 320 208000 450 68 33 真・天地無用!…GXP12 306 198900 571 67 34 ニートだけどハロワに…6 299 194350 952 66 35 甘ブリ 5 257 167050 300 65 36 俺ガイル 2 264 171600 615 64 37 俺ガイル 7 335 217750 648 63 38 俺ガイル 6 359 233350 669 62 39 俺ガイル 3 312 202800 648 61 40 異能バトルは日常系の 10 304 197600 450 60 41 魔術士オーウェン…無謀編 1 443 287950 380 59 42 フェアリーテイル・クロニクル 7 318 206700 952 58 43 絶深海のソラリス 2 325 211250 429 57 44 俺ガイル 5 232 150800 615 56 45 聖処女の婚淫 306 198900 518 55 46 終末なにしてますか?…02 285 185250 434 54 47 ゲーマーズ! 350 227500 514 53 48 終わりのセラフ 5 292 189800 540 52 49 呼び出された殺戮者 281 182650 950 51 50 俺ガイル 6.5 481 312650 810 50 51 10 歳の保健体育 1 301 195650 199 49 52 俺ガイル 7.5 261 169650 615 48 53 俺ガイル 4 296 192400 637 47 54 東京レイヴンズ 12 377 245050 300 46

(16)

55 ロクでなし魔術講師と…3 297 193050 571 45 57 聖刻の竜騎士 18 290 188500 429 44 58 Re:ゼロから始める異世界生活 6 320 208000 429 43 59 オカルティック・ナイン 2 342 222300 648 42 60 落第騎士の英雄譚零 272 176800 500 41 61 ネトオク男の楽しい異世界貿易 5 322 209300 952 40 62 お仕事ください!もえぎ文庫 254 165100 220 39 63 甘ブリ 1 344 223600 300 38 64 スカイ・ワールド 10 317 206050 571 37 65 艦コレ 3 260 169000 300 36 66 詰みかけ転生領主の改革 5 250 162500 952 35 67 異世界料理道 1 317 206050 950 34 68 軍オタが魔法世界に転生したら…3 318 206700 571 33 69 マギクラフト・マイスター5 297 193050 952 32 70 冴えカノ 7 261 169650 429 31 71 アブソリュート・デュオ 7 289 187850 300 30 72 ソード・ワールド 2.0 リプレイ下 372 241800 660 29 73 ギルドのチートな受付嬢 2 320 208000 500 28 74 問題児たちが…軍神の進路相談です! 311 202150 620 27 75 クロニクル・レギオン 2 312 202800 600 26 76 執事の狂愛 320 208000 520 25 77 冴えカノ 1 268 174200 300 24 78 魔術士オーウェンはぐれ旅 女神未来下 337 219050 950 23 79 さびしがりやのロリフェラトゥ 276 179400 637 22 80 甘ブリ 4 268 174200 300 21 81 終わりのセラフ 1 292 189800 540 20 82 空戦魔導師候補生の教官 6 341 221650 571 19 83 隠岐島千影の大いなる野望 319 207350 600 18 84 GE グッドイースター2 230 149500 594 17 85 魔弾の王と戦姫 10 319 207350 429 16 86 のうりん 5 360 234000 250 15 87 対魔導学園 35 試験小隊 10 300 195000 571 14 88 銃皇無尽のファフニール 8 264 171600 540 13 89 東京グール「日々」 224 145600 700 12 90 東京グール「昔日」 212 137800 700 11 91 ショウー世界が終った後でー 287 186550 380 10

(17)

92 これが異世界のお約束です!1 321 208650 380 9 93 妹さえいればいい。 262 170300 615 8 94 冴えカノ Girls Side 232 150800 514 7 95 がをられ 12 296 192400 540 6 96 終末なにしてますか?… 281 182650 420 5 97 冴えカノ 6 268 174200 429 4 98 のうりん 1 312 202800 250 3 99 聖樹の国の禁呪使い 3 344 223600 648 2 100 ひとりで生きるもん!2 263 170950 429 1 無料 P 数 文字数 順位 P 1 シルバーブラスト 133 86450 9 2 ラストテイル・オンライン 273 177450 8 3 魔女の旅々上 158 102700 7 4 余寒 37 24050 6 5 わたしと!あなたの?声春ラジオ!? 71 46150 5 6 いつもいっしょ!1 131 85150 4 7 わたしと!あなたの?声春ラジオ!?2 100 65000 3 8 ホントはもっとゆっくり話したい! 136 88400 2 9 SS クラ部へようこそ 164 106600 1

表 2:文字数の基本統計量  203000 字弱(原稿用紙 500 枚程度)が平均的な文字数のようである。つまり、310P に 届かない程度ということである。ただ、これらは出版社が通常の紙書籍と同時に電子書籍 版として出しているもののため、セルフパブリッシングの場合とは様相が異なる点に留意 が必要である。    次に、値段である。  表 3:値段の基本統計量    平均ではおおよそ 545 円である。なお、中央値とやや開きがあるので、この場合は中央 値の 518 円がより実態に近いと思われる。出版社作品が対
図 2:順位 P と値段の散布図  (縦軸が順位 P、横軸が値段)    これはざっとみても何か特別な関係があるようには見えない。    次に、相関係数を見てみる。  表 7:順位 P と値段の相関係数  0.01 しか相関係数がないため、この 2 つの変数には相関もほとんど無いらしいというこ とが推測される。    念のため、単回帰分析も見てみることにする。 値段順位P値段1順位P0.012341
表 8:順位 P を結果変数、値段を原因変数にした単回帰分析  P 値を見ると、0.90 と 0.05 を上回っているため、統計的にもこの 2 つの変数には関係が 薄いということを示している。    要するに、値段と売り上げにはとくに関連は無い、ということである。一般には「安い ほどよく売れて、高くなるほど売れない」と思われがちだが、こと本に関しては「安くし ても売れるわけではないし、高くしても売れなくなるわけではない」という状況を観察す ることが出来た。    あまり安いと内容を疑問視してしまうし、高すぎ
表 10:値段を結果変数、文字数を原因変数とした単回帰分析  P 値は 0.89 で、0.05 を上回っているので、この 2 つの変数には関連が無い可能性が高い と考えられる。    要するに、値段は文字数で決まっているわけではないということである。ただ、今回の 場合は紙の書籍とのバランスも考慮する必要がある。紙の書籍から割り引くケースもあれ ばそのままのこともあるからである。また、 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってい るだろうか」 (ダンまち)は、全ての電子書籍作品で 450 円統一にしていた点が
+3

参照

関連したドキュメント

前章 / 節からの流れで、計算可能な関数のもつ性質を抽象的に捉えることから始めよう。話を 単純にするために、以下では次のような型のプログラム を考える。 は部分関数 (

が前スライドの (i)-(iii) を満たすとする.このとき,以下の3つの公理を 満たす整数を に対する degree ( 次数 ) といい, と書く..

テューリングは、数学者が紙と鉛筆を用いて計算を行う過程を極限まで抽象化することに よりテューリング機械の定義に到達した。

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

共通点が多い 2 。そのようなことを考えあわせ ると、リードの因果論は結局、・ヒュームの因果

ここで, C ijkl は弾性定数テンソルと呼ばれるものであり,以下の対称性を持つ.... (20)

「欲求とはけっしてある特定のモノへの欲求で はなくて、差異への欲求(社会的な意味への 欲望)であることを認めるなら、完全な満足な どというものは存在しない

いてもらう権利﹂に関するものである︒また︑多数意見は本件の争点を歪曲した︒というのは︑第一に︑多数意見は