• 検索結果がありません。

油性涙液を分泌するマイボーム腺の脂肪酸組成について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "油性涙液を分泌するマイボーム腺の脂肪酸組成について"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第33回麻布環境科学研究会講演要旨 105

【目的】

  これまで, 私たちは,n-3 系脂肪酸欠乏飼料(n-3 Def)で飼育したマウスは,正常飼料(n-3 Adq)で飼 育したマウスに比べて涙量が低下し,n-3 Def マウス の涙液分泌組織,特にマイボーム腺で n-3 系脂肪酸お よび総脂肪酸量が有意に低下していたことを報告し た。また,マイボーム腺には他の組織で,ほとんど検 出されない炭素鎖 24 個以上の極長鎖脂肪酸を検出し た。本研究では,これら極長鎖脂肪酸を同定し,ドラ イアイの発症機序とマイボーム腺の関係を明らかにし ようとした。

【方法】

 マイボーム腺の脂質をクロロホルム - メタノールで 抽出し,薄層クロマト(TLC)によりリン脂質,トリ グリセリド,コレステロール,モノエステルの各画分 に分離して,脂肪酸組成をガスクロ(GC)で測定し た。また,ガスクロ質量分析装置(GC-MS)を用い て極長鎖脂肪酸を同定した。さらに各脂肪酸の不飽和 位の同定のためにジメチルオキサゾリン誘導体化を,

分枝鎖脂肪酸側鎖の位置の同定には,ピコリニルエス テル誘導体化をそれぞれ行って解析した。

【結果】

 TLC と GC 分析から n-3 Def,n-3 Adq 両群共に,リ ン脂質,トリグリセリド画分の脂肪酸は,n-3 系脂肪 酸を含め炭素鎖 24 個までの脂肪酸で,炭素鎖 25 個以 上の極長鎖脂肪酸は,モノエステル画分に存在してい ることが分かった。また,極長鎖脂肪酸を炭素鎖 32 個まで同定したが,その中で炭素鎖 25–29 個の脂肪酸 の大部分は分枝鎖脂肪酸であり,偶数鎖脂肪酸はイソ 型,奇数鎖脂肪酸はアンテイソ型に分類することがで きた。n-3 Def 群では,n-3 Adq 群と比較して,これら 分枝鎖脂肪酸を含む極長鎖脂肪酸量の有意な減少が認 められた。

【考察】

 マイボーム腺から分泌される油性涙液は,眼球表面 に拡散して水性涙液の蒸散を防いでいると考えられて いる。今回の検討結果から,油性涙液は,炭素鎖 25 個以上の極長鎖脂肪酸で分枝鎖脂肪酸を含み,コレス テリルエステルとして分泌され,n-3 系脂肪酸欠乏状 態では,極長鎖脂肪酸の分泌量の低下と共に水性涙液 の蒸散が亢進してドライアイ症状を呈すると考えられ た。n-3 Def マウスのマイボーム腺で n-3 系脂肪酸量 が有意に低下していたことから,マイボーム腺におけ る油性涙液の産生機能に n-3 系脂肪酸が重要な役割を 果たしていると考えられた。

第 33 回麻布環境科学研究会 一般演題 8

油性涙液を分泌するマイボーム腺の脂肪酸組成について

〇田中 秀子

2

,滝本 茉央

1

,原馬 明子

2

,守口  徹

1, 2

1

生命・環境科学部 食品生命科学科 食品栄養学研究室, 

2

生命・環境科学部 海洋素材機能解析研究室

参照

関連したドキュメント

For quantitative assessment, we calculated the coefficient of variance (CV) of fat region and contrast between fat region, normal tissue, and lesion on MR images acquired using

標準法測定値(参考値)は公益財団法人日本乳業技術協会により以下の方法にて測定した。 乳脂肪分 ゲルベル法 全乳固形分 常圧乾燥法

RNAi 導入の 2

19370 : Brixham Environmental Laboratory (1995): Sodium Chlorate: Toxicity to the Green Alga Scenedesmus subspicatus. Study No.T129/B, Brixham Environmental Laboratory, Devon,

①血糖 a 空腹時血糖100mg/dl以上 又は b HbA1cの場合 5.2% 以上 又は c 薬剤治療を受けている場合(質問票より). ②脂質 a 中性脂肪150mg/dl以上 又は

水素濃度 3%以上かつ酸素濃度 4%以上(可燃限界:水素濃度 4%以上かつ酸素

生活環境別の身体的特徴である身長、体重、体

発電機構成部品 より発生する熱の 冷却媒体として用 いる水素ガスや起 動・停止時の置換 用等で用いられる