• 検索結果がありません。

プログラム3

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "プログラム3"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第5期計画書の作成方法

東京都環境局環境改善部自動車環境課 令和4年2月

プログラム3

(2)

●この説明資料では、第5期の制度変更に伴うポイントを中心にお知らせします。

●作成方法の詳細につきましては、「自動車環境管理計画書作成の手引き」を東京都環境局 のホームページに掲示しますので、そちらを確認してください。(4月上旬を予定)

1.自動車環境管理計画書の全体構成について(Excelのシートで構成されています)

それぞれのシートに記入する内容は下記のとおりです。

・提出書:提出者の名称等

・計画書1~3:基本方針、組織・体制、CO2と排出ガスの削減目標、取組の計画

・点検表1:事業者の概要

・点検表2:営業所その他の事業所別概要(任意)

・点検表3:自動車からの排出ガス量

・点検表4:車両ごとの現況

・点検表5:走行距離、燃料使用量及びCO2排出量の年次計画

・点検表6ー1、6-2:特定低公害・低燃費車の導入計画及び非ガソリン車の導入計画

・点検表7:低公害車の導入計画(国交省認定低排出ガス車)

・点検表8:エコドライブ及び自動車使用の合理化の手法

(3)

全体の流れ

資料の準備

・事業者の概要資料(事業所の所在等)

・使用している車両の車検証の写し

※車検証写しは燃料種類別にしておく(点検表5、6、7記入のため)

・使用している車両の年間走行距離、年間燃料給油量が分かるもの

・2021年度自動車環境管理実績報告書

提出対象者は先に作成をお願いします →点検表4「車両ごとの現況」に利用することができます

日頃からこまめに燃費 管理を行っていると作 業がスムーズです

計画書様式の 入手

インターネットが利用できる場合、貴社専用サイトからダウンロードして下さい。

※新規の方は、東京都環境局HPから様式をダウンロードして下さい。

専用サイトのパスワードは、毎年3月末頃に変更し、郵送にてお知らせします。パスワード設定 用のメールアドレスの登録がお済みの方は、ご自身で再設定をお願いします。

点検表の作成 最初に「点検表4」を作成して下さい。 ※多くの様式に数値が自動反映されます。

その次に「点検表5、6作業シート」を入力し、「点検表5」「点検表6」を作成して下さい。

その後、残りの点検表も作成して下さい。

計画書の作成 「計画書1~3」を作成して下さい。 ※一部に点検表の入力内容が反映されます。

計画書提出書の

作成 計画書提出書を作成して下さい。(押印不要)

ご提出 貴社専用サイトからアップロードして下さい。

(4)

作成の流れ:①点検表4の作成

(5)

使 用 の 本 拠

分 類 番 号

文 字

指 定 番 号

NOx PM 低減

PM 低減

1 足立 480 〇 1234平成30年3月軽自動車(貨物) HBD-DG17V 1,330 ガソリン 13,094 891 増車 1 足立 480 〇 1234令和2年3月 軽自動車(貨物) HBD-DR17V 1,320 ガソリン 9,080 1,136 1 足立 530 〇 1234平成31年3月小型・普通乗用車 DAA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 300 30 増車 1 足立 530 〇 1234令和2年3月 小型・普通乗用車 DAA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 17,439 1,306 1 足立 530 〇 1234平成30年8月小型・普通乗用車 DAA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 38,131 3,344 2 多摩 480 〇 1234令和1年8月 小型貨物車 6AE-NHP160V 1,620 ハイブリッド(ガソリン) 12,849 569 2 多摩 480 〇 1234令和1年10月 小型貨物車 6AE-NHP160V 1,620 ハイブリッド(ガソリン) 11,440 506 2 多摩 480 〇 1234令和1年10月 小型貨物車 6AE-NHP160V 1,620 ハイブリッド(ガソリン) 12,792 566 増車 2 多摩 530 〇 1234令和2年3月 小型・普通乗用車 6AA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 81,942 12,238 3 多摩 480 〇 1234平成14年3月軽自動車(貨物) TE-S200P 1,180 ガソリン 2,782 254

3 練馬 400 〇 1234平成15年9月 小型貨物車 KR-AKR 4,485 軽油 2,895 541

3 練馬 800 〇 1234平成15年9月 普通貨物車 KR-NPR 7,465 軽油 14,000 3,500

3 練馬 530 〇 1234令和2年3月 小型・普通乗用車 6AA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 81,942 12,238 3 練馬 480 〇 1234平成14年3月軽自動車(貨物) TE-S200P 1,180 ガソリン 2,782 254

3 練馬 400 〇 1234平成15年9月 小型貨物車 KR-AKR 4,485 軽油 13,000 5,000

3 練馬 800 〇 1234平成15年9月 普通貨物車 KR-NPR 7,465 軽油 7,992 1,809

3 練馬 300 ○ 1111平成24年2月小型・普通乗用車 DBA-GRS200 1,875 ガソリン 7,946 1,363 3 練馬 300 ○ 1111平成24年2月小型・普通乗用車 DBA-GRS200 1,875 ガソリン 20,000 4,000 3 練馬 300 ○ 1111平成24年2月小型・普通乗用車 DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 3 練馬 300 ○ 1111平成24年2月小型・普通乗用車 DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 3 練馬 300 ○ 1111平成24年2月小型・普通乗用車 DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 3 練馬 300 ○ 1111平成24年2月小型・普通乗用車 DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 3 練馬 400 ○ 1111平成25年6月 小型貨物車 QDF-KDH201 3,385 軽油 50,000 20,000 3 練馬 400 ○ 1111平成25年6月 小型貨物車 QDF-KDH201 3,385 軽油 11,143 1,092

3 練馬 500 ○ 1111平成16年4月軽自動車(乗用) TA-L250S 950 ガソリン 664 117

3 練馬 100 ○ 1111平成19年9月 普通貨物車 KL-61HKZ 6,870 軽油 H17 2,500 500 4 品川 500 ○ 1111平成28年5月小型・普通乗用車 DBA-E12 1,345 ガソリン 34,079 2,084 4 品川 500 ○ 1111平成29年2月小型・普通乗用車 DBA-E12 1,345 ガソリン 7,174 651

型式 車両総重

量(kg) 燃 料 種 類

後付け装置

年間走行 距離

(km)

年間燃料 給油量 (L,Nm3,k

Wh,kg)

整 理 番 号

増 減 区 分

営 業 所 番 号

ナンバー プレート

初度登録 年月

自動車の 種別

作成の流れ:①点検表4の作成

➣第4期から引き続き第5期の計画書を作成される事業者の手順です。

(第5期から新規で計画書を提出される方は、始めから作成する必要があります。詳細は、相談窓口までお 問合せ下さい)

➣まず、2021年度実績報告書の点検表4を作成し、減車した車両を除いて5期計画書の点検表4にコ ピーします。

実績報告書の点検表 4 は、保護がかかっており、

ソートなどができませんので、編集ができるよう に、下記の部分(項目名含む)について、Excelの 別シートにコピー・貼り付けします。

コピーしたシートでフィルタ機能などを活用して減 車を除いたリストを作成し、これから作成する計画 書の点検表4の同じ項目の箇所に貼り付けます。

使 用 の 本 拠

分 類 番 号

文 字

指 定 番 号

NOx PM 低 減

PM 低 減

1 足立 480 〇 1234 平成30年3月 軽自動車(貨物)HBD-DG17V 1,330 ガソリン 13,094 891 増車 1 足立 480 〇 1234 令和2年3月 軽自動車(貨物)HBD-DR17V 1,320 ガソリン 9,080 1,136 1 足立 530 〇 1234 平成31年3月 小型・普通乗用車DAA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 300 30 増車 1 足立 530 〇 1234 令和2年3月 小型・普通乗用車DAA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 17,439 1,306 1 足立 530 〇 1234 平成30年8月 小型・普通乗用車DAA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 38,131 3,344 2 多摩480 〇 1234 令和1年8月 小型貨物車 6AE-NHP160V 1,620 ハイブリッド(ガソリン) 12,849 569 2 多摩480 〇 1234 令和1年10月 小型貨物車 6AE-NHP160V 1,620 ハイブリッド(ガソリン) 11,440 506 2 多摩480 〇 1234 令和1年10月 小型貨物車 6AE-NHP160V 1,620 ハイブリッド(ガソリン) 12,792 566 増車 2 多摩530 〇 1234 令和2年3月 小型・普通乗用車6AA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 81,942 12,238 減車 3 多摩800 〇 1234 平成13年12月 普通貨物車 KK-NKR 6,595 天然ガス(CNG) 0 0 3 多摩480 〇 1234 平成14年3月 軽自動車(貨物)TE-S200P 1,180 ガソリン 2,782 254 減車 3 練馬800 〇 1234 平成15年2月 普通貨物車 KR-NKR 6,595 天然ガス(CNG) 0 0 3 練馬400 〇 1234 平成15年9月 小型貨物車 KR-AKR 4,485 軽油 2,895 541 3 練馬800 〇 1234 平成15年9月 普通貨物車 KR-NPR 7,465 軽油 14,000 3,500 3 練馬530 〇 1234 令和2年3月 小型・普通乗用車6AA-NTP10 1,685 ハイブリッド(LPG) 81,942 12,238 減車 3 練馬800 〇 1234 平成13年12月 普通貨物車 KK-NKR 6,595 天然ガス(CNG) 701 188 3 練馬480 〇 1234 平成14年3月 軽自動車(貨物)TE-S200P 1,180 ガソリン 2,782 254 減車 3 練馬800 〇 1234 平成15年2月 普通貨物車 KR-NKR 6,595 天然ガス(CNG) 0 0 3 練馬400 〇 1234 平成15年9月 小型貨物車 KR-AKR 4,485 軽油 13,000 5,000 3 練馬800 〇 1234 平成15年9月 普通貨物車 KR-NPR 7,465 軽油 7,992 1,809 3 練馬300 ○ 1111 平成24年2月 小型・普通乗用車DBA-GRS200 1,875 ガソリン 7,946 1,363 3 練馬300 ○ 1111 平成24年2月 小型・普通乗用車DBA-GRS200 1,875 ガソリン 20,000 4,000 3 練馬300 ○ 1111 平成24年2月 小型・普通乗用車DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 3 練馬300 ○ 1111 平成24年2月 小型・普通乗用車DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 3 練馬300 ○ 1111 平成24年2月 小型・普通乗用車DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 3 練馬300 ○ 1111 平成24年2月 小型・普通乗用車DBA-GRS200 1,875 ガソリン 3,000 500 年間燃料

給油量 (L,Nm3,k

Wh,kg)

整 理 番 号

増 減 区 分

営 業 所 番 号

ナンバー プレート

初度登録

年月 自動車の種別 型式 車両総重

量(kg) 燃 料 種 類

後付け装置 年間走行

距離

(km)

フィルタ

減車を除外

(6)

作成の流れ:①点検表4の作成

➣減車分を除いて、赤枠部分を貼り付けします。(「値の貼り付け」をして下さい)

➣青枠は、型式や燃料種類の入力により該当「〇」か否(空欄)か自動判定されるので、コピー・貼り付け はしないでください。

➣青枠に「確認」が表示された場合、右欄に確認事項が表示されます。確認の上、〇(該当)か空欄(非 該当)を選んで下さい。 ※「確認」の文字を残すと、他の点検表が正しく表示されません。必ず〇か空欄を選んで下 さい。

➣分類番号、自動車種別、型式が原則と一致しない場合、セルが赤くなるので車検証を再確認して下さい。

➣点検表4が適切に入力されると、その他の点検表の一部に自動反映されます。

減車分を除外して貼り付け 貼り付け不要

(7)

作成の流れ:②点検表5、6作業シートの作成

(8)

作成の流れ:②点検表5、6作業シートの作成

➣点検表5、6作業シートは、燃料種類毎の台数計画を入力するもので、点検表5及び6に一部反映さ れます。

➣導入予定の車両が特定低公害・低燃費車に該当するかどうかは、「特定低公害・低燃費車一覧」(東京 都環境局HP)よりご確認下さい。

➣減車予定の車両が特定低公害・低燃費車に該当するかどうかは、点検表4の「特定低公害・低燃費車 区分」でご確認下さい。

計画書作成時点 の車両台数は、点 検表4から自動計 算されます。

2023年度に特定低公害・

低燃費車に該当しないガソ リン車を特定低公害・低燃 費車に該当するハイブリッ ド(ガソリン)車に1台代替 軽油車を1台減車

点検表5、6作業シート(上の表)

白色のセルに車両の代替計画を記入し てください(緑色のセルは自動計算さ れるセルなので記入できません)。

全車種(乗用・貨物・乗合)の台数計画です。

(9)

作成の流れ:②点検表5、6作業シートの作成

計画書作成時点の車両台数は、点 検表4から自動計算されます。 乗用 車(小型・普通乗用車)のみの台数 がカウントされています。

2023年度 特定低公害・低燃費 車に該当しないガソリ ン車を特定低公害・低 燃費車に該当するハ イブリッド(ガソリン)車 に1台代替

点検表5、6作業シート(下の表) 乗用車(軽除く)の台数計画です。

プラグインハイブリッド車やハイブ

リッド車には、特定低公害・低燃費車

に該当しない(非ガソリン車に該当し

ない)ものもあります

(10)

作成の流れ:③点検表5の作成

(11)

作成の流れ:③点検表5の作成

点検表5

2022 2023 2024 2025 2026

燃料電池 車両数(台) 0 0 0 0 0 0

電気 車両数(台) 2 2 2 2 4 6

燃料種類 項  目 計画書

作成時点

計   画   期   間

計画期間の車両数は、点検表5、6作業シート から自動計算されます。

この数値が点検表3の削減計 走行距離と燃料使用量 を記入してください。

表の右側に貴社の過去 の実績の平均値などの 集計値があるので、削減 量の参考としてください。

(次頁参照)

計画書作成時点の車 両台数は、点検表4か ら自動計算されます。

➣点検表5では、燃料種類毎の車両台数、走行距離、燃料使用量を記入することで、各年度のCO2排出 量の計画を立てます。

➣車両台数は、点検表5、6作業シートから自動計算されます。

➣燃料種類毎に、白色のセルに数値を記入します。

・・・中略

(12)

★前期実績【1台当たりの排出量等】(参考値)※燃料電池車、電気自動車は除く CO2

平均走行距離 (km)

平均年間排出量

(t-CO2) 最大走行距離(km) 最大年間排 出量(t-CO2)

2016年度 0 0 0 0

2017年度 0 0 0 0

2018年度 0 0 0 0

2019年度 0 0 0 0

2020年度 12,111 4.02 50000 51.6

対2020年度

CO2 総台数 総削減量

1台当たりの走行距離100km削減したときの排出削減量/台(t-CO2) 0.0332 0.0000 車両を1台削減したときの排出削減量(全体平均)(t-CO2) 4.016262635

エコドライブ等により燃費を1%改善したときのCO2排出削減量(全体

平均)(t-CO2) 1.365529296

作成の流れ:③点検表5の作成

貴社の実績値を参考に削減量を検討してください。

点検表5の記入シート右側の参考データ

第4期の貴社の実績が自動計算されます。

(13)

作成の流れ:④点検表6-1及び6-2の確認

(14)

作成の流れ:④点検表6-1及び6-2の確認

➣点検表6-1及び6-2は、点検表5、6作業シートから全て自動で作成されます。

➣点検表6-1は「特定低公害・低燃費車」の導入率、点検表6-2は「非ガソリン車」の導入率が算出 されていますので、算出結果を確認し、導入率の上昇が小さい場合には、点検表5、6作業シートに戻っ て、車両の代替計画の見直しをお願いいたします。

➣新型コロナウイルスの影響などで代替計画が難しいとは存じますが、ご協力よろしくお願いいたします。

点検表6-1

点検表6-2

導入率(%)を確認してください。

上表は特定低公害・低燃費車の

導入率(導入義務率30%)、下表

は非ガソリン車の導入率(導入義

務率20%)になります。

(15)

作成の流れ:⑤点検表7の記入

(16)

作成の流れ:⑤点検表7の記入

➣点検表7は、燃料種類ごとに低公害車(国交省認定低排出ガス車)導入計画を記入してください。

➣「液化石油ガス(LPG)ガソリン」の「他」 や 「軽油(ハイブリッド除く)」の「他」 にカウントされている車両を 中心に、排出ガスの厳しい基準をクリアした車両に代替を計画してください。

➣本表には軽自動車は含みません。

軽油車に「他」に該当する車 両が5台カウント

2023年度に1台減車し、2024

年度から3年間はH28・30規制

(17)

作成の流れ:⑥点検表8の記入

➣点検表8の「8エコドライブ及び自動車使用合理化の手法」は、実施計画をプルダウンで選択します。

点検表8

(1) エコドライブの手法

計画事項

計画項目の有無

内    容

燃費の記録管理

燃費に関する定量的目標の設定 エコドライブマニュアルの作成・配布 エコドライブに関する教育・訓練の実施

エコドライブの実施(空ぶかし、急発進・急加速運転等の削減、冷蔵冷凍車の場 合は荷室温度の適正化等)

アイドリング・ストップの徹底(駐停車時のエンジン停止等)

優良ドライバーの表彰等 エコドライブ装置搭載車の導入

デジタル式運行記録計やテレマティクス等の導入・活用 エコタイヤ(省燃費タイヤ)の導入

アイドリング・ストップ装置搭載車の導入

エア・ヒーター、蓄熱マット、蓄冷式クーラー又はエア・ディフレクタの導入 外部電源による冷蔵等貨物室の空調管理を可能とする装置の導入

日常点検・整備マニュアルの作成・配布 日常点検・整備に関する教育・訓練の実施 日々の始業時点検・定期点検の完全実施 エアークリーナーの定期的な点検 運転日報の作成

適正運転の実施

機器の導入

車両の維持管理

その他

(2) 自動車使用合理化の手法

計画項目

の有無 内    容

共同輸配送の促進 貨物の集荷・配送等の業務の共同化(積載効率・輸送効率の向上)

効率的な輸配送推進のための大型車両の導入 輸送ロットの平準化による輸送能力の効率的な活用 帰り荷の確保 往復で荷物を確保する(空車の削減)

時間指定の改善 時間指定配送の弾力化の要請 受注時間と配送時間の設定(ルール化)

緊急配送をできるだけ避ける(随時配送の廃止)

検品の簡略化 検品レスやルーチン化による時間の短縮 小口貨物の配送(宅配

便等)における再配達 消費者等による配達予定日時や配達場所の指定、置き配等を可能とする 朝夕ラッシュ時の配送を昼間配送に振替

積載効率が低い土曜日・日曜日の車両使用の削減 パレット・荷姿・伝票

等の標準化 車両への積載効率を向上させるためパレットや梱包サイズ、伝票などを標準化 商品の標準化等 積み合わせを容易にするため商品荷姿を標準化

回送の削減 回送運行距離を最小限にするような車両の運用を行うこと

自家用貨物自動車による輸送から営業用貨物自動車による輸送への転換 鉄道輸送の活用

運搬用自転車・二輪車等の活用 海運等の活用

鉄道、バス等の公共交通機関の利用 自転車シェアリングサービスの利用促進

マイカー通勤の抑制(環境配慮と感染症対策等のバランスの確保)

カーシェアリングの利用促進 通勤用巡回バスの整備 テレワークやリモート会議の推進 事業用自動車の自宅持ち帰りの抑制

交通需要のモード選択におけるアプリなどの活用 配車システムの導入・拡大

求貨求車システムや車両荷室の空き状況と貨物のマッチングシステム等の活用 VICS(道路交通情報通信システム)搭載カーナビゲーションシステム等による渋滞回避 ETC(無線通信を利用して有料道路の通行料金支払いを行うシステム)の導入 駐車スペースや接車バースの予約システムの活用

荷室の空き状況をリアルタイムで把握するシステムの活用 物流拠点への集約による輸送の効率化

荷さばき場、駐停車場所、運転手控室等の整備 荷待ち時等における路上駐停車の自粛 共同荷捌き場や大型ビルの館内配送の利用 ISO14001認証の取得

エコアクション21等の環境マネジメントシステムの認証の取得 グリーン経営認証の取得

東京都貨物輸送評価制度の評価を取得 グリーン・エコプロジェクトへの参加 環境報告書の作成

環境マネジメントシステ ム等

車 両 の 有 効 利 用 の 促 進

受注時間と配送時間の ルール化

自営転換

モーダルシフトの推進

公共交通機関の利用の促 進

情報化の推進

物流施設の高度化、物流 拠点の整備等

輸送能力の有効活用

道路混雑時の輸配送の 見直し等

計画事項

プルダウン プルダウン で選択

で選択

(18)

CO2排出量 NOx,PM排出量

選択

2016年度実績 200 2021年度実績 79.03995605 4.783034935

2017年度実績 195

2018年度実績 190

2019年度実績 ○ 188

2020年度実績 ○ 180

2021年度実績 ○ 136.5529296 168.1843099

115.126

32% 10% 10%

目標

(計画期間 平均排出

量)

71.13596045 4.304731442

CO

NOx PM

計 画 書

排 出 量

(

)

t

計 画 書

排 出 量

(

k

)

g

実績排出量

目標(計画期間平均排出量)

削減率(%) 削減率(%)

作成の流れ:⑦点検表3の記入

➣点検表3は、NOx、PMを含む削減目標を記入してください。

➣CO2排出量は、点検表5等から自動計算されていますので、削減率を確認して、削減率が小さいようで したら、点検表5の燃料使用量などの削減を再度検討してください。

➣NOx、PM の削減率を記入してください。

前期の実績から連 続する3年分を指

定してください。 NOx、PMの削減率を記入してください。目

第4期の貴社の実績 が自動計算されます。

点検表5等で計算

(19)

作成の流れ:⑧点検表1及び計画書1~3の記入

➣点検表1及び計画書1~3について、自社の現状や取組等の計画を記入して下さい。

点検表1

前期の情報が反映されています。

(2)自動車環境管理者が異動等で 異なる場合には、別途手続きが必 要です。詳細は相談窓口にお問合 せ下さい。

提出書(後述)の情報が反

映されます。

(20)

計画書1

前期より継続して制度対象の 場合には、2022年4月1日になり ます。

全項目について、前期の情報や提 出書、点検表4から自動で反映さ れます。「業種」は変更可能です。

自動車による環境負荷を低減 するための目標や取組について、

作成の流れ:⑧点検表1及び計画書1~3の記入

(21)

計画書2

4 自動車から発生する温室効果ガス及び排出ガスの排出量の削減目標等

168.2 115.126

32%

79.0 71.1 10%

4.78 4.30 10%

前年度実績排出量( 2021 年度)(kg) 目標(計画期間最終年度排出量)(kg) 削減率(%)

CO

2

排出量

NOx排出量

PM排出量

目標(計画期間最終年度排出量)(kg) 削減率(%)

実績排出量(t)

目標(計画期間平均排出量)(t) 削減率(%)

前年度実績排出量( 2021 年度)(kg)

作成の流れ:⑧点検表1及び計画書1~3の記入

「推進体制図」は、既存の社内の体 制図なども活用して記入してください。

自動車環境管理者の所属する部 署を明記してください。

「特定低公害・低燃費車等の導入 の取組に関する計画事項」は、点検 表6の内容と齟齬がないように記入 して下さい。200台未満の事業者

「削減目標等」は、点検表3の内容

が自動表示されます。

(22)

計画書3

作成の流れ:⑧点検表1及び計画書1~3の記入

プルダウンを参考にしながらご 記入下さい。

「エコドライブの取組に関する

計画事項」「自動車使用の合

理化の取組に関する計画事

項」は、点検表8の内容と齟

齬がないように記入して下さい。

(23)

作成の流れ:⑨提出書の記入

必ず都内の所在地を ご記入下さい。

本社等の主たる事業所の所在地 をご記入下さい。

(記入例は本社等が都外にある場合。都 内にある支社等が本社等の代わりに提 出することも可能です)

確認事項がある場合にご連絡しま すので、作成したご担当者の連絡 先をご記入下さい。

任意記入です。事業者サイトにご 案内を送付した場合にメールが届 いたり、パスワードをご自身で設定 できるので、是非ご登録下さい。

提出書を記入して計画書の作成は終了です。

(24)

計画書提出までのスケジュール

3月末頃 事業者専用サイトの新パスワードのご案内

2021 年度実績報告書、第5期計画書の提出依頼

メールアドレスの登録がある事業者様については、電子ファイルの依頼 文等を事業者専用サイトに送付させて頂きます。パスワードの再設定も ご自身でお願いいたします。

メールアドレスの登録がない事業者様については、新パスワードのお 知らせと提出依頼の文書を郵送させて頂きます。

5月末 2021年度実績報告書 提出締め切り

6月末 第5期計画書 提出締め切り

新年度のお忙しい時期かと思いますが、期限までのご提出に

参照

関連したドキュメント

11  特定路外駐車場  駐車場法第 2 条第 2 号に規定する路外駐車場(道路法第 2 条第 2 項第 6 号に規 定する自動車駐車場、都市公園法(昭和 31 年法律第 79 号)第

鉄道駅の適切な場所において、列車に設けられる車いすスペース(車いす使用者の

16 V OUT3 FB Voltage Adjust Input; use an external voltage divider to set the output voltage 17 V OUT1 5 V output.. Voltage is

提案1 都内では、ディーゼル乗用車には乗らない、買わない、売らない 提案2 代替車のある業務用ディーゼル車は、ガソリン車などへの代替を

A PHVやHVが常に特定低公害・低燃費車に該当するとは限りません。都内保有台 数に占める割合でみると、 PHV ・

リース等、顧客のニーズや 業務用途に合った対象車両 のラインナップが少ないた め、全般的に導入率が低い

EV収集車 法人 地方自治体 または. 従来ディーゼル収集車