• 検索結果がありません。

那覇市社協創立65 周年 法人設立50 周年記念式式典では新本会長が 65 年の歩みを振り 返りながら 山積する福祉課題や住民の 生活課題の解決に向けて 市民や関係機 関の協力のもと 福祉のまちづくりの具 現化に向けて地域福祉活動を推進してい きたい と式辞を述べられた また 祝賀会では城間幹子那覇

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "那覇市社協創立65 周年 法人設立50 周年記念式式典では新本会長が 65 年の歩みを振り 返りながら 山積する福祉課題や住民の 生活課題の解決に向けて 市民や関係機 関の協力のもと 福祉のまちづくりの具 現化に向けて地域福祉活動を推進してい きたい と式辞を述べられた また 祝賀会では城間幹子那覇"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

発行:社会福祉法人 那覇市社会福祉協議会 TEL.098-857-7766 FAX.098-857-6052  〒901-0155 那覇市金城3-5-4 (e-mail)info@nahasyakyo.org (URL)http://www.nahasyakyo.org QRコード読み込み

なは

No.

139

平成29年12月1日

この広報誌は、共同募金の配分並びに皆様からの社協会員会費により作成されています。

那覇市社協創立65周年・

法人設立50周年記念式典・祝賀会

戦後の混乱期の 1952 年、県内市町村最初の社協としてスタートした那覇市社会福祉協

議会の創立 65 周年法人設立 50 周年記念式典祝賀会が、11 月 17 日那覇市総合福祉セン

ターにおいて、関係者約 150 名が参加し開催致しました。式典表彰では、会長表彰及び

会員感謝等で計 73 の個人・団体が表彰を受けられました。

◆ コーディネーター訪問 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 ◆ ボランティアセンターだより ・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 ◆ 社協のひろば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 ◆ 那覇市社協創立65周年・ 法人設立50周年記念式典・祝賀会 ・・・ 1〜2 ◆ 平成29年度 歳末たすけあい運動 ・・・・・・・・・・・ 3 ◆ 活動アラカルト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4 〜 6

(2)

本会の会長功労者 氏 名 任 期 備 考 1 仲里 政幸 2011年~2017年(九代) 那覇市社協 顧問 本会の理事・評議員として、通算10年以上勤めた者 氏 名 通 算 備 考 1 川崎 久男 7期(14年) H13~ 2 金城 順一 6期(12年) H15~H27 本会に通算して50万円以上の金品を寄贈 した個人・団体(那覇市社会福祉大会等 で表彰された者は除く) 氏名・団体名 代表者名 1 久部良 浩 2 生きがいづくり・レク体操研究会 我那覇生榮 3 合資会社張本機械工業 張本 光輝 4 株式会社沖縄装美工業 吉濱 武重 本会に特別な功績のあった個人または団体等 氏 名 備 考 1 西浜 良光 社会福祉に深い理解を示し、那覇市社会福祉協議会資金造成やひやみかちカラオケまつりの実行委員として第1回から第9回まで運営に携わ り、社会福祉の向上に大きく貢献した。 本会に通算して500万円以上の 金品を寄贈した企業・団体、通算 して300万円以上寄附した個人 氏 名 1 糸嶺 篤秀

那覇市社会福祉協議会

創立65周年記念表彰

※60周年記念表彰受賞者は除く

式典では新本会長が 65 年の歩みを振り

返りながら「山積する福祉課題や住民の

生活課題の解決に向けて、市民や関係機

関の協力のもと、福祉のまちづくりの具

現化に向けて地域福祉活動を推進してい

きたい」と式辞を述べられた。

また、祝賀会では城間幹子那覇市長、湧

川昌秀沖縄県社協会長をはじめ多数の来

賓の皆様をお招きしての祝宴が開かれ、

社協活動の歴史を DVD で編集し映像を観

賞しつつ、民謡三線の余興で会場を盛り

上げた。

1 あさひ保育園 2 いしだ丘保育園 3 いちごえ保育園 4 こじか保育園 5 城北保育園 6 二葉保育園 7 まつやま保育園 8 石嶺児童園 9 県営大橋市街地住宅自治会 10 若狭めおと自治会 11 真地自治会 12 仲井真平和苑自治会 13 壷川市営住宅自治会 14 識名団地自治会 15 首里大中町自治会 16 桃原町自治会 17 末吉市営住宅自治会 18 汀良市営住宅自治会 19 宇栄原自治会 20 県営赤嶺団地自治会 21 仲井真ハイツゆんたく会 22 那覇地区老人クラブ連合会 23 那覇市母子寡婦福祉会 24 那覇市母子生活支援センターさくら 25 那覇市身体障害者福祉協会 26 那覇市民生委員児童委員連合会 27 市民介護相談員なは 正会費(順不同) 1 新垣 仁太郎 2 大城 憲子 3 田名 芳子 4 萩原 威 5 外間 裕子 6 前田 芳一 7 ㈱アドスタッフ博報堂 8 泉水設備㈱ 9 ㈱沖縄ヤマハ 10 ㈱沖縄ダイケン 11 沖縄製粉㈱ 12 ㈱沖縄特電 13 ㈱沖縄庭芸 14 ㈱沖縄銀行 15 沖縄ガス㈱ 16 沖縄セルラー電話㈱ 17 沖縄電力㈱那覇支店 18 沖縄都市モノレール㈱ 19 沖縄ビル・メンテナンス㈱ 20 沖電水工事㈱ 21 ㈱おきぎんリース 22 オキコ㈱ 23 オリオンビール㈱ 24 ㈱小禄運輸 25 金秀建設㈱ 26 金城電気工事㈱ 27 ㈱久米島の久米仙 28 ㈱国際システム 29 ㈱國場組 30 コザ信用金庫 31 サトウ㈱ 32 JAおきなわ真和志支店 33 ㈱照正組 34 玉の子保育園 35 ㈱那覇電工 36 琉球放送㈱ 37 ㈱琉球リース 賛助会費(順不同)

那覇市社協創立

65周年

法人設立

50周年記念式典

祝賀会

(3)

歳末たすけあい運動事業内容

民生委員の調査をもとに生活困窮世帯(生活保 護世帯除く)を対象にした激励金を支給し、温か い新年を迎えてもらう。(昨年度は 247 世帯に支給)

1

見舞激励金支給事業

在宅で常時オムツを使用している方へプレンゼント し、在宅障がい者の生活支援とその家族の経済的負担 の軽減を図ることを目的に実施します。(昨年度28人)

5

紙オムツプレンゼント事業

福祉団体、当事者団体、自治会等が年末年始の 時期に子どもからお年寄り、障がい者等との世代 間交流活動や福祉団体・当 事者による「クリスマス会」 や「新年の集い」等に対し て助成支援するもの。(昨 年は 81 団体に助成)

2

自治会・福祉団体等への助成

市民ボランティア活動や清掃環境企業の協力に よって、日頃家屋内外の整理に困っている一人暮 らしのお年寄りや障がいを持った方等のお宅の掃 除を行い、明るいお正月を迎えていただくことを 目的として実施しています。また、電気保安協会・ クリーニング業者の協力を得ながら電球交換点検 や寝具の洗浄等を実施しています。(昨年 19 世帯)

3

歳末おそうじ隊

地域の民生委員の協力のも と一人暮らし高齢者の孤独感 の解消、社会参加を目的に「ふ れあい昼食会」を市内32箇所に 分かれて、公民館やホテル等を 利用して実施します。

4

地域見守り交流事業(ふれあい昼食会)

事 業 名 支 出 額 件数 1 見舞激励金支給事業

2,329,510

247 2 歳末たすけあい募金配分金福祉活動助成事業(地域ふれあい交流事業・福祉団体・地域福祉支援事業等)

2,345,384

81 3 歳末お掃除隊・高齢者等生活支援事業

56,806

19 4 地域見守り・ふれあい昼食会開催事業

2,373,290

32 5 社協会報発行事業

781,568

2 6 紙オムツ支給事業

251,188

24 7 地域懇談会

3,000

1 8 法外援護事業

22,000

1 支出合計

8,162,746

◆平成28年度事業実績表

事 業 項 目 予 算 額 1 見舞金激励金支給事業

2,385,000

2 自治会・住民組織等助成事業

2,645,000

3 歳末おそうじ隊事業

215,000

4 地域見守り・ふれあい昼食会開催

2,400,000

5 紙オムツプレゼント支給事業

285,000

6 社協だより(広報)事業

720,000

7 地域懇談会の開催

130,000

8 ボランティアBOX事業

220,000

合  計

9,000,000

◆平成29年度 歳末たすけあい募金目標額

平成

29年度

歳末たすけあい運動

(4)

10月定例会では、子どもと地域をつなぐサポートセン ター糸 担当コーディネーター 城間えり子氏より、「子 どもの居場所と地域づくり」~今、私たちができること~をテーマに那覇 市で活動している子ども食堂や学習支援等を実施している団体や自治会 の紹介がありました。一緒にご飯を食べる・会話をするなどの時間の共 有を大切にしているとのお話でした。 11月は「児童虐待防止推進月間」で、那覇市子育て支援室 大城宣 継主査を迎え、那覇市の現状とサポーターの役割について虐待事例・対 応方法等、参加者で一緒に考えていきました。アンテナをたてる→見つけ る→つなぐ→見守る「いちはやく(189・児童相談所全国共通ダイヤル)」 活動が大事だとの事でした。 子どもたちに幸せの輪が広がっていけるよう地域の輪の大切さを学ぶ 機会になりました。 ◆那覇市通告窓口:862-0593 ◆那覇市子育て支援室:861-5026 ◆県中央児童相談所:886-2900 今年も、那覇市地域ふれあいデイサービ ス敬老の祝いが、9月28日(木)パレット市 民劇場にて行われました。前半の式典で は、今年90歳の“卆寿”を迎えられた方々64名と、10年間 ボランティア活動をしてくださった45名の皆様の表彰式を 行い、後半では90歳代の3人の民踊と、今回は小禄老人セ ンターで活動している、男性だけのサークルによる琉舞も 飛び出し、会場の皆さんを大いに沸かせました! 10月12日(月)東町自治会集会所におい て、市内126箇所目となる「あがりてぃーだ ヌ会」が開所いたしました。開所式当日は、 当自治会の名誉会長である、琉球古典音楽 の人間国宝・照喜名 朝一先生による、“かぎやで風”の独唱 で幕開け、かりーをつけていただきました。毎月第1.3月曜 の10時~12時まで活動しています。多くの皆様の参加をお

10月・11月の定例会の報告と

2月保育サービス講習会受講生募集のお知らせ

第5回 敬老の祝い-かりーさびら健康長寿-ちゃーがんじゅうだよ!地域ふれあいデイサービス

那覇市地域ふれあいデイサービス「あがりてぃーだヌ会」開所式

那覇市

ファミリ

サポート

センター

那覇市

地域

ふれあい

デイサ

ービス

那覇市

地域

ふれあい

デイサ

ービス

▲ 10 月定例会「子どもの居場所と地域づくり」 ▲ 11 月定例会「児童虐待防止」 開催期間:平成30年2月20日(火)~2月23日(金) 受  付:那覇市ファミリー・サポート・センター(窓口にて) 連 絡 先:098-857-8991 募  集:平成30年1月15日(月)~2月19日(月) 2月保育サービス 講習会 受講生募集

活動アラカルト

(5)

11月11日(土)に『第10回かなぐすく 地域福祉まつり』が開催されました。 かなぐすく地域福祉まつりは那覇市 総合福祉センターの「金城老人憩の家利用者連絡会」 とセンターに入居している6団体が中心となり、地域の 企業・団体やボランティアの皆さまの協力により運営さ れています。 第10回目の今年は社協創立65年・法人設立50周年 にあたり、オープニングセレモニーは金城中学校の吹奏 楽部の演奏で始まり、華やかにテープカットが執り行わ れました。 センター内では、『金城老人憩の家』の作品展示・舞 台発表、健康リラックスコーナー、入居団体の紹介パネ ルが展示され、各コーナーを回るスタンプラ リーが行われました。 センター周辺では豊見城警察署の協力に よるパトカー・白バイ体験や乗馬体験、リサイ クルバザーや植物販売など、午後のアトラク ションまで多くの来場者で賑わいました。 11月5日(日)にホーム ヘルプステーションわかば 「介護保険利用者の集い」 を行ないました。台風21号の沖縄本島直 撃の影響もあり急な日程変更でしたが、ご 利用者30名他合計70名余が参加し、「ホ テルグランビューガーデン沖縄」でのラン チビュッフェを楽しみました。日ごろホー ムヘルプステーションわかばをご利用頂い ている皆さまへの感謝をお伝えすると共 に、ご利用者・職員間の親睦を深める機 会となりました。

第10回かなぐすく地域福祉まつり

利用者のつどい

那覇市

総合

福祉セ

ンター

ホーム

ヘルプ

ステー

ション

わかば

社会福祉法人那覇市社会福祉協議会 ホームヘルプステーションわかば   電話:098-859-8383

(6)

【内容】30分程度で行なえる生活支援(活動手当 300円/1回) ●ゴミ出し ●簡単な掃除 ●外出支援(散歩の同行など) ●買い物支援

ボランティアサポーター 募集中!!

コーディネーター

訪問

◆生活支援サポーターはどんなことをするの?

●高齢者の日常生活のなかで “ ちょっとした困りごと ” のお手伝い を、週 1 回程度行う身近な地域の支援活動です。 【日  時】平成30年2月3日(土) 9:00~12:30 ※予定 【実施場所】調整中 【対  象】18歳以上で、那覇市内で活動が可能な方。 【定  員】50名程度(※定員になり次第締め切らせていただきます) 【受 講 料】無 料 〈お問い合わせ・受講申し込み先〉 那覇市社会福祉協議会 地域福祉課 担当 神田・金城・仲程

第3回 生活支援

サポーター

養成講座 募集案内

下記の資格をお持ちの方は事前 登録可能です!!詳しくは担当 者までご連絡ください。 ★介護福祉士 ★介護職員初任者研修従事者 (旧ヘルパー 2 級) 社会参加したい!人の役に立ちたい!

那覇市社会福祉協議会創立65周年・法人化50周年記念 第41回那覇市社会福祉大会

「住民による支え合いで地域の「絆」を深め、地域力を育み、安全・安心・安否確認を推進しよう」

「子どもの貧困問題について関係機関と連携し取り組もう」

第41回那覇市社会福祉大会(主催:那覇市・那覇市社会福祉協議会)が10月6日(金)那覇市久茂地のパレット市民劇場にて 開催されました。(参加者360名)。第1部式典では社会福祉の推進に寄与された75名、8団体の顕彰を行いまいした(下記敬称省 略)。また、第2部では『高齢者が安心して暮らし続けることのできる居住福祉社会の実現―ゆるやかな共同体への愛着と信頼』と 題し、講師に日本福祉大学大学院特別任用教授 野口 定久氏を迎え盛会のうちに大会を終えました。 [多額寄付者 個人](2名) ●糸嶺 篤秀 ●喜納 政輝 [多額寄付者 団体](2団体)●大典寺   ●株式会社松山興産 [特別功労者 個人](2名) ●横田  清 ●宮平 定榮 [特別功労者 団体](6団体) ●安謝にこにこ会 ●フレンドリー長田   ●寄宮ファミリー ●くもじデイゴ会 ●新都心ゆいの会    ●大名 2・4 火い [社会福祉事業 特別永年勤続功労者](24名) 民生委員・児童委員として 15 年以上(21 名) ●玉城 セツ ●永山 佳枝 ●平  和子 ●平本 充夫 ●喜納 武子 ●山城 敏子 ●安座間京子 ●瀬良垣宏明 ●上江洲澄子 ●仲嶺 勝枝 ●宇久 末子 ●城間 末子 ●比嘉 絹枝 ●花城 冷子 ●宮城 律子 ●當眞 嗣伎 ●山内昌志郎 ●照屋 清子 ●與儀ひろみ ●新城ヒロ子 ●高良 実子 社会福祉事業に 25 年以上従事 3 名 ●玉城 宏一 ●仲原利恵子 ●山城  章 [社会福祉事業 永年勤続功労者](47名) 民生委員・児童委員として 9 年以上(32 名) ●比嘉 悦子 ●大城 直子 ●上原 美代 ●金城 由枝 ●山城美智代 ●大城久美子 ●玉城  元 ●真栄田秀子 ●城間  廣 ●伊波ノリ子 ●石川 静子 ●玉城 芳子 ●高良 敏江 ●宮平 良彦 ●比嘉 光子 ●喜名 淑子 ●伊波 和代 ●仲里 恵子 ●仲里キヨ子 ●与座 純子 ●澤岻 順子 ●伊川加代子 ●儀武美智子 ●喜屋武光雄 ●田中 潤子 ●渡口 靜子 ●高嶺 初子 ●上原 義雄 ●赤嶺ケイ子 ●金城 幸清 ●湧川 典子 ●赤嶺 勝正 社会福祉事業に 15 年以上従事 15 名 ●山川るり子 ●大城美智代 ●国吉 房子 ●喜納 政胤 ●金城  満 ●織地さとみ ●屋嘉部 誠 ●新城 和三 ●多和田ちづ子●仲村 勝則 ●島袋 政輝 ●長濱 正樹 ●新垣  純 ●安次富勇人 ●前川 三奈

スローガン

大会長感謝

大会長表彰

活動アラカルト

コーディネーター訪問

(7)

向上心をもち、成長を常に意識している方を お待ちしております。 沖縄本島全域、および宮古島、伊良部島、石垣島、 八重山諸島、久米島、伊江島で訪問治療します。

ご自宅

介護施設

まで

出張施術

します!

※保険治療には医師の同意が必要になります。

病院と同じで

健康保険証

使えます!

収集ボランティア

(ボランティア BOX)

【問い合わせ】 那覇市社会福祉協議会ボランティア・ 市民活動センター (那覇市総合福祉センター内 2 階) 〒 901-0155 那覇市金城 3-5-4 TEL098-857-7766 【情報の見方】 ①活動内容 ②日時 ③場所 ④駐車場 ⑤人数 ⑥条件 ⑦備考 ボランティアに希望する方は、ボラン ティアセンターまでご連絡ください。

☎098-857-7766

ボランティア募集

1

視覚障がい者への観光案内ボランティア募集

来年 2 月に来沖される視覚障がい者 2 名のサポートボラン ティアを募集しています。お話や歩く事が好きな方、沖縄土産 選びをしながら交流してみませんか。 ①観光案内ボランティア ②2月25日(日)、2月26日(月) ③国際通り、那覇空港 ⑤2〜4名 ⑦活動時間は、25日(12時〜17時)、  26日(12時半〜15時)

1 那覇第1民生委員児童委員協議会

2 石川外科クリニック

3 那覇産業保安監督事務所

4 一般社団法人

那覇市身体障害者福祉協会

5 大中町自治会

6 真和志第2民生委員児童委員協議会

7 沖縄県労働金庫労働組合 青年部

8 那覇西民踊福祉サークル

9 沖縄県教育庁

ボランティアBOX

〈取組団体11月受付分〉

(順不同) 書き損じハガ キ や 使用 済 み切手を収集 しています。

ボランティアセンターだより

(8)

社会福祉法人

那覇市社会福祉協議会

「歳末たすけあい募金運動」が、12月末まで行われます。那 覇 市内での「 生 活 困 窮 世 帯 」への支 援や「 地 域の見 守り

■ 在宅福祉サービスの利用援助  ■ 社会生活力をたかめるための支援 ■ 障がい者居住サポート ■ 社会資源を活用した支援 ■ ピア(同じ仲間)サポート ■ サービス利用計画の作成 在宅で生活する障がい者が「自分らしく」暮らしていけるように支援 をしています。 891-8454 FAX857-6052 那覇市障がい者生活支援センター 「ゆいゆい」 認知症高齢者や知的障がい者、精神障がい者等の判断能力が不十分で、 在宅にて生活している方々を利用対象者としています。専門員が相談を 受けて、それから契約を結びますと生活支援員がお手伝いします。 857-4525 日常生活自立支援事業地域福祉権利 擁護センター ボランティア活動保険・ボランティア行事用保 険は、ボランティア活動中のさまざまな事故に よるケガや賠償責任を補償します。 857-7766 ボランティア(活動保険・行事用保険)の 問い合わせ 生活上の心配ごと、悩みごと、どのようなことでも気軽に相談できる一 般相談・司法書士・弁護士相談があります。また、人権困りごと相談・ 行政相談を新設しています。秘密は堅く守ります。相談は無料です。 857-7780 ふれあい福祉相談室(貸付に関する事等) 奇数月・第4金曜日の14:00~16:00(予約制) ③弁護士相談 毎月第4金曜日の14:00~16:00 毎月第3金曜日の10:00~12:00 ④人権困りごと相談室 ⑤定例行政相談所 低所得者世帯、障がい者世帯、高齢者の属する 世帯に対する資金貸付 ①生活福祉資金          貸付事業 安心して在宅生活が営めるように、家族、医 療、介護保険サービス事業所等と連携を図ると 共に、社会資源を活用しながら支援をおこない ます。 891-8236 居宅介護事業 利用者の方々が住み慣れた地域から通い、 日々、生きがいのもてる暮らしを応援し、ご家 族の身体的、精神的な負担を軽減します。 859-8383 通所介護事業 (デイサービスあしびなー) 自宅に、介護福祉士やホームヘルパーなどの介 護専門職が訪問し、入浴、排泄、食事等の介護 など日常生活上の世話をするサービスです。 859-8383 訪問介護事業 (ホームヘルプステーション わかば)

 

相談窓口のご案内

毎月第2金曜日の14:00~16:00(予約制) ②司法書士専門相談 12月 12月 1日(金) 12月 1日(金) 12月 2日(土) 12月 3日(日) 12月 9日(土) 12月14日~16日(土) 12月23日(土) 12月28日(木) 12月29日(金)~ 1月 3日(水) 歳末たすけあい募金運動~31日(金) 「なは社協だよりNo139」の発行 「歳末おそうじ隊」オリレンテーション10:00~12:00 市総合福祉センター NAHAマラソン 「歳末おそうじ隊2017」10:00~12:00 市総合福祉センター 巨大めいろ(小禄児童館) 天皇誕生日 仕事納め 年末年始 1月 2018(平成30年) 1月 4日(木) 1月 4日(木) 1月 6日(土) 1月 8日(月) 1月13日(土) 1月26日(金) 1月27日(土) 仕事始め 「那覇市ボランティア・市民活動センター情報1月」の発行 3世代交流もちつき会(金城児童館) 成人の日 3世代交流もちつき会(小禄・識名児童館) 前昼祭ひやみかちカラオケ大会 13:00~15:00 イオン琉球那覇店 第7回うるく童まつり“まじゅん あしばな”10:00~17:00 イオン琉球那覇・小禄駅交通広場(沖縄都市モノレール小禄駅前広場) 2月 2月 1日(木)2月10日(土) 2月11日(日) 「那覇市ボランティア・市民活動センター情報2月」の発行 第34回芸能チャリティー公演 沖縄県立武道館 アリーナ棟 建国記念の日 3月 3月 1日(木) 3月21日(水)「なは社協だよりNo140」の発行春分の日 == これからの社協及び関連行事 == 平成29年4月1日〜平成29年11月20日

寄附金総額

9,351,343

寄付者ご芳名

(平成29年8月21日〜平成29年11月24日までの寄附金状況)敬称省略

寄附金総額

3,997,248

・安里昌利・那覇南ロータリークラブ・喜納政之・㈱い なんせ典礼・㈱松山興産・那覇市(資産税課・企画調整 課・出納室・こども政策課・健康増進課)・新都心銘苅 市営住宅自治会・多宇カズエ・三和金属㈱・㈱沖縄装美 工業・一般財団法人泊先覚顕彰会・長嶺由紀子、半澤 昌子・クリーニングショップ ベル・高宮城さくら・あお ぞらミライカナイ牧場・那覇中20期卒同期会・匿名 一 般 寄 付 ・池間幾男(故父 昌秀)・喜屋武盛榮(故妻 泰子) 香 典 返 し

〜 く ら し ゆ た か に 〜

指定通所介護事業

デイサービス

センター

あしびなー

そこ が知りたい

介護

●咳、くしゃみの際はティッシュなどで口と鼻を押さえ、 他の人から顔をそむけ1m以上離れる。 ●鼻水・痰などを拭き取ったティッシュはすぐに捨てる。 ●咳をしている人にマスク着用を促す。 ●マスクは正しく着用する(鼻から口まで覆うように) インフルエンザが 流行したら ・人込みの多いデパートなどへの外出は必要最低限に ・外出時にはマスクを着用する ・室内では加湿器などを使用して適度な湿度を!! 社会福祉法人那覇市社会福祉協議会 デイサービスあしびなー 電話:098-859-8383

気をつけよう!インフルエンザ

〜身に付けよう『咳エチケット』〜 ◀ ㈱ 沖 縄 装 美 工 業 よ り 創 立 50 年 を 記 念 し て ▶ 那 覇 中 学 校 20期 卒 業 生 、 65 同 期 会 を 記念 し て

社協のひろば

参照

関連したドキュメント

「養子縁組の実践:子どもの権利と福祉を向上させるために」という

 昭和62年に東京都日の出町に設立された社会福祉法人。創設者が私財

○福安政策調整担当課長

今年度第3期最終年である合志市地域福祉計画・活動計画の方針に基づき、地域共生社会の実現、及び

(1) As a regional characteristic of Alvesta, because of its strong community foundation based on its small size, a high level of consciousness regarding establishing a welfare living

兵庫県 篠山市 NPO 法人 いぬいふくし村 障害福祉サービス事業者であるものの、障害のある方と市民とが共生するまちづくりの推進及び社会教

重点経営方針は、働く環境づくり 地域福祉 家族支援 財務の安定 を掲げ、社会福

7/24~25 全国GH等研修会 日本知的障害者福祉協会 A.T 9/25 地域支援部会 大阪福祉協会 A.T 11/17 地域支援部会 大阪福祉協会 A.T 1/23 地域支援部会