• 検索結果がありません。

『夜ふけと梅の花』について(『幽閉』から『山椒魚』へ・2)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "『夜ふけと梅の花』について(『幽閉』から『山椒魚』へ・2)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Bungaku Kyouiku Kenkyuusya Syuudan

NII-Electronic Library Service Bungaku  Kyoulku  Kenkyuusya  Syuudan

  『

と 梅 の 花 』 に

主 人 公 「 私 」 の

代 の 友 人 で 田 和 安 夫 と い う

の 相 場 屋 に

め て い る 男 が

場 す る 。

は 、 「 ぼ ろ い こ と が あ っ て ね 。 ひ と つ お ご る よ 。 」 と

い か に

屋 ら し い こ と ば で 「 私 」 を

坂 の

屋 ( ぺ に

) に 連 れ 出 し

日 雇 い の

々 の

刷 屋

廻 っ て い る 「 私 」 の 生 活

ら 何 や ら を

う と

る 。 田

う 。

 

「 そ ん な 便 利

の や う な

し を し て ゐ て は

目 だ

。 も っ と も

業 は 何 で も い い が

気 持 ち が ち ぢ む さ く な っ て は

だ ぞ 。

来 に 突 入

る ん だ 。 明 る

な れ

明 る く 。 」 時 に は 、 私 の 気

ち を ひ

た て よ う と し て 紅 絹 (

み ) の

の つ い た 女 の 羽

か ら か

っ て 来 て 、

を 出 し て 「 私 」 の 部 屋 の 帽 子

に か

て く れ た り

る よ う な

友 だ ち 思 い の い い 奴 な の で あ る 。 が 、 彼 の

は 、 い っ

失 敗 に 終 わ っ て し ま う 。 「 私 」 の

持 は 、 田 和 の あ の よ う な

で ど う な る

の で は な い の で あ る 。   「 私 」 は 、 早

の 夜

( 午

二 時

牛 込

天 町 あ た り を

く っ た く し た

腹 と を か か え て お で ん 屋 を さ が し

い て い る よ う な

な の で あ る 。 お そ ら く

の 近

に 下

宿

で も し て い る の で あ ろ う 。 大 正

年 か ら 昭

初 期 に か

て の

こ の

隅 の

囲 気 を

像 す れ ば

こ の 「 私 」 が 学 生 か

い イ ン テ リ で あ ろ う と イ メ ー ジ さ れ て く る 。   田 和

夫 が 心 配 し た の は 、

ッ た ◇ レ た

つ つ 生

て い る 「 私 」 の こ と で あ ろ う 。 く っ た く し た 気 持

ア ニ

イ の こ と で あ る 。   こ の

の ア ニ ュ イ の 閊 題 に つ い て 本

94

95

の 二 回 に わ た る 熊 谷 孝 、

子 両

二 の

そ の 成 立 過

」 の 中 で 話 題 に

れ て い る 。

く を

ば せ て も ら っ た 対

だ が

こ の 部 分 を 賛

を こ め て 紹 介 す れ ば ア ニ ュ イ と は 「 自 分 の 人 生 は

で に 決 定 し つ く さ れ て い る

そ れ ゆ え の 人 生 へ の

感 」 で あ り 、

 

「 大 逆 事

以 後 の 大 正 期 の 知

人 の 共 通 の

念 」 で あ つ た こ と 、 ま た

れ は 「

の 時

と い う 形 で

れ た

本 主

的 人 間

外 に

す る

れ な り の 抵 抗

の 自

」 で あ っ た こ と な ど が

こ で 語 ら れ て い る 。   「 私 」 の

っ た く し た

持 と は 、 こ の よ

な ア ニ ュ イ 、

で あ っ た ろ う 。 田 和

夫 は

こ う し た

持 が

ぐ れ な い が

え に

失 敗 し て し ま う の で あ る 。 こ の

品 で は 、

5

し た 「 私 」 の 意

動 の 仕

が 、

及 さ れ て い る が

 

「 私 」 も 田 和 と

じ よ う な 行 動 を し て し

う こ と に 気 づ か さ れ る の で あ る 。 こ の 点

 

『 幽 開 ド よ り

っ 込 ん だ と こ ろ か ら

問 題 が

及 さ れ て い る と い え る 。   『 幽 閉 』 で は

座 に お い て 「 自 分 自

に わ か ら な い 自 分 と い

5

の の あ る こ と の 自

」 と い う こ と が

し て

及 さ れ て い る が

そ こ に 登 場 す る

魚 に は そ の 自

が ま っ た く な い 。  

品 の

も 「

し い と で

い ひ 度 い

さ 」 の 中 で 、

屋 に ま

れ 込 ん だ 小 え び を だ ん だ ん 「 懐 し い 友 だ ち 」 の よ う に

じ て

た 山

魚 が

 

1

兄 弟

明 日 の

ま で そ こ に ち っ と し て 居 て

22

N工 工

Eleotronlo  Llbrary  

(2)

Bungaku Kyouiku Kenkyuusya Syuudan

NII-Electronic Library Service Bungaku  Kyoulku  Kenkyuusya  Syuudan

へ 。 何 だ か

い ほ ど

し い ぢ ゃ な い か ? 」 と

び か

る と こ ろ で

っ て い る 。 こ の 作 品 を

っ と 読 み 進 め て 来 た 読 者 に と っ て は 、 ご く 自 然 な

で あ り

山 椒 魚 が え び に 対 し 、 仲 間 を 発 見 し 思 わ

呼 ぴ か げ て し ま 弓 そ の 思 い に

す る 。   と こ ろ で

び か

ら れ た 当 の 小 え び は 何 の 反 応 も 示 し て い な い が

そ の 小 え び が 反 応 し た と

き、

分 の

動 の

と も だ っ た の か

と い う ふ

5

に 問

が 生 じ る 。

は そ れ を 場 面 を か え 『

』 で 追 及 し て い る わ け で あ る 。   そ の

げ 、

天 町 の

宅 の

に さ し か か る 白 い 梅 の 花 に

を ひ か れ た そ の 時 、

 

「 も し

も し … … 」 と

を か

ら れ た 「 私 」 。

は そ こ で

ん か で

我 を し た

っ ぱ ら い に か ら ま れ

め 先 の 主 人 に ど う 言 い 訳

し た ら い い だ ろ う と い う 相 談 に

え て や っ た

に 五 円

さ れ た が 、

 

着 服 し た よ り も 以

に 五

札 の こ と が 気 懸 り 」 に な り

そ れ に

ま さ れ

る 、 と い う ス ト ー リ ー の

開 を し て い く 。   そ の 五 円 札 は 、 腕

く で お し つ

ら れ た も の だ が 、 結

局、

明 日 の 朝

そ れ で

か 何 か を

っ て

舞 に 行

と い う こ と で 、

番 地

氏 名 な ど

聞 い て 受

と っ た 。

ら い の

は 村 山 十

吉、

の 番 頭 で あ る ら し い 。 し か し 翌

く、

夫 が 現 わ れ

出 し

日 が 過

る と

の 五

も 生

に だ い ぶ

使

い 込 ま れ て い た 。   約 束 を 履 行 で

な か っ た 「 私 」 は

か わ り に

紙 を

く の だ が

、 五 円 は な か な か 返 せ な い 。 生 活 が 楽 で は な い

そ の 五

っ ぱ り

し て し ま う

心 が つ か な い 。 と 同 時 に

い つ ま で

に し て い る の で あ る 。

の 間

山 十

っ た ら と い

5

れ を 抱

( 彼 は

暴 な

の よ

5

そ れ が つ い に

に ま で な っ て し ま う 。

の 弁 天 町 の

宅 の

し か か る

し い 白 い

は 妄

で あ る 。   ま た 梅 の 咲 く

節 に な っ て

の 花 ま で 五 円 を ご ま か し た こ と

す る よ う に

じ た 彼 は

も な く な っ た 日 に

山 十 吉 を

ね る

心 を し た 。 が

訪 ね た 質 屋 に 村 山 十 吉 は い な か っ た 。

年 の あ る 日

店 の 金 を

っ た ま ま 失 踪 し て い た の で あ る 。  

の 質 屋 で マ ン ト と 時

を 十 円 で 入

し た 彼 は

人 で

み ま く る 酔 っ て ふ ら っ い て

る 途 中

  「

も し

君 。 」 と 巡

に よ び と め ら れ る と

ま た

想 に と り つ か れ

さ ら に 自 分 が 村 山 十 吉 で あ る か の よ

5

こ し て し ま う 。 錯

か ら さ め て

よ ろ め

な が ら 下

宿

に 向 か う

は こ

5

っ た 。     「 俺 は

っ ぱ ら え ば 酔 っ ぱ ら う ほ ど

し っ か り

る ん だ

。 び   っ

り さ せ や が っ て 。

山 十

 

や い

ち っ と

く な い そ 、   村 山 /  

山 十

吉、

出 て 来 ん か 。 」  

「 私 」 は 村 山 十

な る 人

像 を か っ て に つ

り あ

そ れ を

五 円 札 の こ と

気 に

げ、

い て い た の で あ る 。

 

「 私 」 は

山 十

ぱ い

に 行 動 し た つ も り だ が

事 実 を 知 る と ア ホ ら し い 。

年 間

五 円

に ふ り 回

れ て 生

し て い た の だ 。 そ の

っ か

と な っ た の は 村 山 十

で あ っ て も

原 因 は 「 私 」 に あ る の だ 。

 

「 私 」 の 怒 り は

山 十 吉 に

ら れ て い る 。 が そ こ に 自 己

あ ろ う 。 自 分 の 信 じ て い る

自 己 の

識 や

な の か

何 し ろ

あ の

し い 夜 ふ

の 白 い 梅 さ え

識 の あ り よ う で

想 に 転

る の で

る 。

 

「 自 己 の 気 づ か な い 自 己 」 の

及 が 、 こ の

品 で は こ

5

し た 面 か ら

及 さ れ て い る 。

 

 

 

 

明 星 学

一 23 一

N工 工

Eleotronlo  Llbrary  

参照

関連したドキュメント

1-1 睡眠習慣データの基礎集計 ……… p.4-p.9 1-2 学習習慣データの基礎集計 ……… p.10-p.12 1-3 デジタル機器の活用習慣データの基礎集計………

ポケットの なかには ビスケットが ひとつ ポケットを たたくと ビスケットは ふたつ.

地下貯水槽No.2 No.2からの漏えい量は、当初考えていた約 からの漏えい量は、当初考えていた約120 120m m 3

[r]

前項では脳梗塞の治療適応について学びましたが,本項では脳梗塞の初診時投薬治療に

そこで生物季節観測のうち,植物季節について,冬から春への移行に関係するウメ開花,ソメ

結果は表 2

夜真っ暗な中、電気をつけて夜遅くまで かけて片付けた。その時思ったのが、全 体的にボランティアの数がこの震災の規