• 検索結果がありません。

富士山西麓地域観光連絡会議外国人旅行者交通調査 富士宮市と富士河口湖町では 富士山西麓地域における観光行政の基礎資料とするため 同地域を訪れた外国人旅行者の実態調査を行っています ご記入いただいた内容は統計的に処理し ご迷惑をおかけすることは一切ございません ご旅行中 誠に恐れ入りますが ぜひご協力

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "富士山西麓地域観光連絡会議外国人旅行者交通調査 富士宮市と富士河口湖町では 富士山西麓地域における観光行政の基礎資料とするため 同地域を訪れた外国人旅行者の実態調査を行っています ご記入いただいた内容は統計的に処理し ご迷惑をおかけすることは一切ございません ご旅行中 誠に恐れ入りますが ぜひご協力"

Copied!
54
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

訪日外国人旅行者の公共交通利用状況調査

アンケート調査票

(2)

富士山西麓地域観光連絡会議 外国人旅行者交通調査

富士宮市と富士河口湖町では、富士山西麓地域における観光行政の基礎資料とするため、同地域を訪れた外国人旅行者の実態調査

を行っています。ご記入いただいた内容は統計的に処理し、ご迷惑をおかけすることは一切ございません。ご旅行中、誠に恐れ入

りますが、ぜひご協力をお願いいたします。

●A1 国籍を教えてください。

□中国 □アメリカ □カナダ

□台湾 □オーストラリア □イギリス

□香港 □マレーシア □フランス

□韓国 □シンガポール □ドイツ

□タイ □インドネシア

□その他( )

●A2 現在、どこにお住まいですか。

□(A1)と同じ国

□日本

□(A1)

・日本以外の国

( 国名: )

●A3 性別・年齢を教えてください。

□男性 □女性

年齢( )歳

●A4 よろしければ、世帯年収を教えてください。

(通貨: )

(金額: )

●A5 あなたか旅の同行者の中で日本語がもっとも得意な方

のスキルについて教えてください。

□母国語と同レベル

□旅先で必要なコミュニケーションや読解が可能

□あいさつ・自己紹介ができる程度

□ほとんど理解できない

●A7 富士山エリアに来たのは何回目ですか。

□初めて □2 回目 □3 回目

□4 回目 □5 回目 □6~9 回目

□10~19 回目 □20 回目以上

●B1 富士山エリアに来るまでの移動手段は何ですか。

□新幹線 □高速バス

□電車 □路線バス

□その他( )

●B2 富士山西麓エリア内の移動手段は何ですか。(いくつで

も)※富士山西麓エリアに行かない方は富士山エリア内の移動

手段について答えてください。

□電車 □路線バス(→B3 へ)

□自転車(→B5 へ) □レンタカー

□徒歩 □その他( )

路線バスを選んだ方→B3 へ

路線バスを選ばなかった方→B4 へ

自転車を選んだ方→B5 へ

※路線バス、自転車を両方とも選んだ方は B3、B5 それぞれ

答えてください。

(3)

◎B3-1 バスを利用する理由を教えてください。

□停留所が目的地に近かった

□目的地が徒歩や自転車で行ける場所になかった

□確実に目的地にたどり着ける

□観光スポットを効率よく回りたい

□フリークーポンを購入した

※購入したものを以下から選んでください。

□富士山西麓バス周遊きっぷ

□鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バスフリークーポン

□その他

□時間が早い・正確

□料金が安い

□その他( )

◎B3-2 バスの利用場所を教えてください。(乗り換える場

合はその場所も記入)※バス停名を記入してください。分から

ない場合は場所の名前でもかまいません。

1

出発

到着

乗換

2

出発

到着

乗換

3

出発

到着

乗換

◎B3-3 (バスを乗り換えた方のみお答えください)

乗換時に困ったことがあれば教えてください。

(いくつでも)

□複数路線の経路、料金、時刻を調べるのが大変だった

□バス停名が同じでなかったため迷った

□バス停が離れた場所にあったためみつけにくかった

□上り方面なのか下り方面なのかが分かりにくかった

□時刻が正確でなく乗換ができるか不安になった

□本数が少なく待ち時間が長かった

□車内のアナウンスが理解できなかった

□車内の案内板が読めなかった

□バス停の案内表示が読めなかった

□目的地までの距離が分からず不安になった

□目的地までの距離が遠かった

□その他( )

◎B3-5 (すでにバスを利用した方のみお答えください)

バス利用時に分かりにくいと感じたことは何ですか。

(いくつでも)

□目的地までの経路を調べる

□発着時刻を調べる

□料金を調べる

□停留所を探す

□停留所の案内表示

□乗車券を購入する

□バスを降りてから目的地までの経路を調べる

□バスの乗り換え

□バスの利用方法

□バス内のアナウンス

□バス内の案内表示

□料金の支払い方法

□その他( )

◎B3-6 (すでにバスを利用した方のみお答えください)

今後向上を望むバスのサービスは何ですか。

(いくつでも)

□運行本数を増やす

□時刻通りに運行する

□運行時間帯を拡大する

□案内表示・アナウンスの多言語対応

□車内での無料 Wi-Fi 接続サービス

□バス停から観光スポットまでの地図の提供

□バスの乗り継ぎに関する情報の提供

□鉄道との乗り継ぎを便利にする

□路線案内、発着時刻などの運行情報をさまざまなホーム

ページで提供する

(4)

バスを利用しない理由を教えてください。

(いくつでも)

□利用する必要がなかった

□目的地に行くバスの路線がなかった

□バス停から目的地までの道順が分からなかった

□利用したい時刻にバスがなかった

□乗り換えが必要だった

□乗車方法が分かりにくかった

□経路・料金・時刻などの運行情報が手に入らなかった

□経路・料金・時刻などの運行情報が分かりにくかった

□時間がかかる

□時間が正確でない

□料金が高い

□その他( )

●B5 (B2 で自転車を選んだ方のみお答えください)

◎B5-1 自転車を利用した場所を教えてください。(いくつ

でも)

□河口湖 □西湖

□精進湖 □本栖湖

□朝霧高原周辺 □田貫湖

□白糸の滝周辺 □富士宮市街地

□その他( )

◎B5-2 レンタサイクルについて、魅力的だと思うサービス

は何ですか。

(いくつでも)

□乗り捨て可能なステーションの充実

□電動自転車の導入

□ロードバイクなどスポーツ自転車の導入

□バスに自転車を積んで運べるサービスの導入

□バス停周辺でのレンタルサービス

□バスとレンタサイクルのセット券の販売

□宿泊施設でのレンタルサービス

があると便利だと思いますか。

(いくつでも)

□公共交通を利用した観光モデルコース紹介

□バス停から観光スポットまでの地図の提供

□バスの乗り換え地点の情報

□観光スポットごとのバスの乗り場・運行情報

□レンタカー情報

□タクシー情報

□レンタサイクル情報

□その他( )

●C1 (すでに富士山西麓エリアに行った方のみお答えくださ

い)

富士山西麓エリアで困ったことは何ですか。

(いくつでも)

□電車・バスの運行情報の入手

□電車・バスの乗り方

□電車・バスの乗り場情報の入手

□地図・パンフレットが少ない

□無料 Wi-Fi スポットが少ない

□観光情報(施設・体験ツアー等)の入手

□飲食店情報の入手

□宿泊施設情報の入手

□現地ツアー情報の入手

□観光案内所が少ない

□案内表示が少ない

□言語が通じない

□その他( )

●C2 富士山エリアのどんな情報があると便利だと思います

か。

(いくつでも)

□富士登山 □体験プログラム

□宿泊施設 □現地ツアー

□交通手段 □土産物

(5)

(いくつでも)

□自国

□日本国内(富士山エリア内)

□日本国内(富士山エリアに着くまでの間)

□その他( )

●C4 富士山エリアの交通情報の入手先を教えてください。

(いくつでも)

□鉄道会社の公式ホームページ

□バス会社の公式ホームページ

□自国のホームページ

□旅行ガイドブック・パンフレット

□富士宮市観光協会ホームページ

□富士河口湖観光ホームページ

□個人のブログ

□SNS

□口コミサイト

□空港の観光案内所

□現地の観光案内所

□現地の宿泊施設

□その他( )

●C5 日本滞在中、富士山エリアの交通情報を得るために使用

したツールは何ですか。

(いくつでも)

□旅行ガイドブック・パンフレット

□インターネット(スマートフォン)

□インターネット(パソコン)

□インターネット(タブレット)

□なし

●C6 富士山エリアの情報収集でインターネットを利用した

方、参考にしたサイト名を教えてください。

(いくつでも)

えてください。

□無料 Wi-Fi スポットを利用した

□日本国内で契約した携帯電話を利用した

□Wi-Fi ルーターを持参した

□プリペイド型 SIM カードを日本国内で購入した

□その他( )

●C8 富士山エリアの無料 Wi-Fi スポットについて、以下の項

目ごとの必要度を選んでください。

駅の構内

バス停

バスの車内

公園

宿泊施設

飲食店

観光案内所

観光施設

●D1 今回の訪問では、富士山エリア、日本国内でそれぞれ何

泊しますか。

(宿泊しない場合は数値 0 を記入)

富士山エリアでの泊数:( )泊

日本国内での泊数 :( )泊

(6)

さい)

◎D2-1 以下の場所を知っていますか。

※知っている場所すべてにチェックを入れてください。

◎D2-2 今回、以下の場所に行きますか。

※「行く」

「行かない」のうちどちらか 1 つを選んでそれ

ぞれチェックを入れてください。

D2-1

D2-2

①精進湖

②本栖湖

③富士ヶ嶺高原

④朝霧高原

⑤道の駅朝霧高原

⑥陣馬の滝

⑦人穴富士講遺跡

⑧田貫湖

⑨白糸の滝

●D3 (D2-2 で 1 つでも「行かない」を選んだ方のみお答えく

ださい)

上記の場所に行かない理由を教えてください。

(いくつでも)

□富士山西麓エリアについて知らなかった

□富士山西麓エリアに興味がない

□行きたかったが時間がなかった

□行きたかったが移動手段が分からなかった

□行きたかったが場所が分からなかった

□行きたかったが予算がなかった

□その他( )

(7)

資料

2

訪日外国人旅行者の公共交通利用状況調査

アンケート調査結果

(8)

■全体集計

(9)

全体(初心者・リピーター別)集計 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 未回答総計 A河口湖 40 106 4 150 B新富士 1 9 0 10 C子抱き 9 2 1 12 D白糸 4 14 0 18 回答者数 54 131 5 190 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 1行った 15 21 1 37 2これから 1 2 0 3 3行かない 34 90 3 127 未回答 4 18 1 23 回答者数 54 131 5 190 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 1知っている 3 6 0 9 2知らない 37 83 3 123 未回答 14 42 2 56 回答者数 54 131 5 190

●「富士山西麓物語パスポート」を知っていますか。

●富士山西麓エリアへの訪問について

●調査場所

・河口湖駅でのが調査が全体の約80%。 ・アンケート回収数 ■全体:190 ■富士山エリアに来たのは「初めて」(※以下「初心者」とする):131 ■富士山エリアに来たのは「初めて以外」(※以下「リピーター」とする):54 ※ヒアリングにて収集。 ・富士山エリア「リピーター」の「行った」割合がやや高い。 ※ヒアリングにて収集。 ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) A河口湖 B新富士 C子抱き D白糸 全体 79% 5% 6% 9% 初心者 81% 7% 2% 11% リピーター 74% 2% 17% 7% 0% 20% 40% 60% 80% 1行った 2これから 3行かない 全体 19% 2% 67% 初心者 16% 2% 69% リピーター 28% 2% 63% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1知っている 2知らない 全体 5% 65% 初心者 5% 63% リピーター 6% 69% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80%

(10)

全体(初心者・リピーター別)集計 (単位 名) リピーター 初心者 不明 総計 中国 3 15 0 18 台湾 8 16 0 24 英語圏 9 33 2 44 アメリカ 4 10 0 14 イギリス 0 5 0 5 オーストラリア 2 10 0 12 カナダ 0 1 0 1 シンガポール 3 1 1 5 ニュージーランド 0 1 0 1 フィリピン 0 5 1 6 タイ 26 31 0 57 香港 2 0 0 2 マレーシア 0 7 0 7 フランス 1 4 1 6 韓国 0 1 0 1 ドイツ 1 5 0 6 インドネシア 1 2 0 3 その他 3 17 1 21 UAE(アラブ首長国連邦) 0 1 0 1 イタリア 1 5 0 6 インド 1 1 0 2 ウクライナ 0 0 1 1 オーストリア 0 1 0 1 スペイン 0 1 0 1 フィンランド 0 1 0 1 ブラジル 1 1 0 2 ベトナム 0 2 0 2 ポーランド 0 1 0 1 メキシコ 0 2 0 2 未回答 0 1 0 1 未回答 0 0 1 1 回答者数 54 131 5 190 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 (A1)・日本以外の国 2 10 0 12 (A1)と同じ国 42 106 2 150 日本 10 14 1 25 未回答 0 1 2 3 回答者数 54 131 5 190

●A1 国籍を教えてください。

●A2 現在、どこにお住まいですか。

・「タイ」が全体の30%でもっとも多い。次いで「台湾」が12.63%。 ※「その他」には香港、マレーシア、フランス、韓国、ドイツ、インドネシアも含 む。 ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) 中国 台湾 英語圏 タイ その他 全体 9% 13% 23% 30% 11% 初心者 11% 12% 25% 24% 4% リピーター 6% 15% 17% 48% 2% 0% 10% 20% 30% 40% 50% (A1)・日本以外の国 (A1)と同じ国 日本 全体 6% 79% 13% 初心者 8% 81% 11% リピーター 4% 78% 19% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

(11)

全体(初心者・リピーター別)集計 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 男性 24 53 3 80 女性 29 73 1 103 未回答 2 5 1 7 回答者数 54 131 5 190 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 10代 0 2 0 2 20代 12 48 1 61 30代 23 41 1 65 40代 6 12 0 18 50代 6 12 0 18 60代 1 1 0 2 未回答 6 15 3 24 回答者数 54 131 5 190 項目 $5,000以下 8 $5,000~9,999 4 $10,000~14,999 7 $15,000~19,999 6 $20,000~24,999 8 $25,000~29,999 3 $30,000~34,999 3 $35,000~39,999 2 $40,000~44,999 0 $45,000~59,999 0 $50,000~64,999 3 $55,000~79,999 4 $80,000~84,999 2 $85,000~99,999 0 $90,000~94,999 1 $100,000~104,999 1 $115,000~114,999 1 $120,000~124,999 0 $125,000~129,999 0 $130,000~134,999 0 $135,000~139,999 0 $140,000~144,999 1 $155,000以上 5 回答者数 59 (単位 名)

●A5 あなたか旅の同行者の中で日本語がもっとも得意な方のスキルについて教えてください。

●A3 性別・年齢を教えてください。

●A4 よろしければ、世帯年収を教えてください。

■全体 ・年齢は20代、30代が圧倒的に多く、合わせて66%。 ■全体 ・「ほとんど理解できない」が56.84%。「あいさつ・自己紹介程度」と合わせて 76.8%を占める。日本語スキルは高くないことが分かる。 ■初心者 ・「ほとんど理解できない」が61.07%。「あいさつ・自己紹介程度」と合わせて 76.2%。全体とほぼ同様の割合。 ■リピーター ・「ほとんど理解できない」が50%。「あいさつ・自己紹介程度」と合わせて80%。 リピーターも日本語スキルは高くないが、「ほとんど理解できない」割合は少なく ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) 男性 女性 全体 42% 54% 初心者 40% 56% リピーター 44% 54% 0% 20% 40% 60% 80% 10代 20代 30代 40代 50代 60代 全体 1% 32% 34% 9% 9% 1% 初心者 1% 37% 31% 9% 9% 1% リピーター 0% 22% 43% 11% 11% 2% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45% 40% 60% 80% ■全体(n=59)

(12)

全体(初心者・リピーター別)集計 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 初めて 70 0 70 2回目 14 18 0 32 3回目 8 12 0 20 4回目 3 7 0 10 5回目 3 4 0 7 6~9回目 10 5 0 15 10~19回目 3 0 0 3 20回目以上 3 0 0 3 未回答 0 0 2 2 回答者数 44 116 2 162 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 初めて 0 131 0 131 2回目 36 0 0 36 3回目 12 0 0 12 4回目 3 0 0 3 5回目 1 0 0 1 6~9回目 1 0 0 1 20回目以上 1 0 0 1 未回答 0 0 5 5 回答者数 54 131 5 190

●A6 (日本在住以外の方のみお答えください)日本に来たのは何回目ですか。

●A7 富士山エリアに来たのは何回目ですか。

・「初めて」は43%。半数以上は訪日回数2回以上である。リピーターの約 36%が訪問回数6回以上のヘビーリピーターである。 ・「初めて」が69%と割合が高い。訪日2回以上のリピーターでも、富士山エリ アへの訪問ははじめての人が多い傾向。 ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) 初めて 2回目 3回目 4回目 5回目 6~9回目 10~19回 20回目以 全体 43% 20% 12% 6% 4% 9% 2% 2% 初心者 60% 16% 10% 6% 3% 4% 0% 0% リピーター 0% 32% 18% 7% 7% 23% 7% 7% 0% 20% 40% 60% 80% 初めて 2回目 3回目 4回目 5回目 6~9回目 20回目以上 全体 69% 19% 6% 2% 1% 1% 1% 初心者 100% 0% 0% 0% 0% 0% 0% リピーター 0% 67% 22% 6% 2% 2% 2% 0% 20% 40% 60% 80%

(13)

全体(初心者・リピーター別)集計 (単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 新幹線 8 25 0 33 高速バス 22 47 0 69 電車 10 32 1 43 路線バス 4 12 0 16 ※ その他 10 15 0 25 未回答 0 1 4 5 回答者数 54 131 5 190 ※ ●B1 (その他)回答詳細 項目 リピーター 初心者 不明 総計 FIT旅行、レンタカー 1 0 0 1 Group Tour 0 1 0 1 タクシーとバス/車 1 0 0 1 ツアーバス 0 2 0 2 レンタカー 2 1 0 3 車 5 7 0 12 電車・路線バス 0 1 0 1 高速バス・タクシー 0 1 0 1 未回答 0 2 0 3 回答者数 9 15 0 25

●B1 富士山エリアに来るまでの移動手段は何ですか。

・河口湖エリアでの調査が8割近いことから、「高速バス」が 36%となった。「電車」は23%。「初心者」「リピーター」ともほぼ 同様の結果。 「台湾」は「高速バス」54.17%、「電車」20.83%。「タイ」は「電 車」31.58%、「高速バス」29.82%。 新幹線 高速バス 電車 路線バス その他 全体 17% 36% 23% 8% 13% 初心者 19% 36% 24% 9% 11% リピーター 15% 41% 19% 7% 19% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45% ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54)

(14)

全体(初心者・リピーター別)集計

●B2 富士山西麓エリア内の移動手段は何ですか。(いくつでも)

※富士山西麓エリアに行かない方は富士山エリア内の移動手段について答えてください。

(単位 名) 項目 リピーター 初心者 不明 総計 電車 5 6 0 11 路線バス 28 77 2 107 自転車 5 6 0 11 レンタカー 8 3 0 11 徒歩 4 21 0 25 ※ その他 8 8 0 16 未回答 10 15 0 25 回答者数 54 131 5 190 ※

●B2 (その他)回答詳細

項目 リピーター 初心者 不明 総計 シャトルバス 1 0 0 1 タクシー 1 4 0 5 レンタカー 1 0 0 1 車 4 1 0 5 未定 0 2 0 2 未回答 1 2 0 3 総計 8 9 0 17

●B3 (B2で路線バスを選んだ人のみお答えください)

◎B3-1 バスを利用する理由を教えてください。

項目 リピーター 初心者 不明 総計 停留所が目的地に近かった 13 18 2 33 目的地が徒歩や自転車で行ける距離にな かった 4 8 0 12 確実に目的地にたどり着ける 4 14 0 18 観光スポットを効率よく回りたい 2 17 1 20 ※1 フリークーポンを購入した 7 14 0 21 時間が早い・正確 5 7 0 12 料金が安い 7 8 1 16 ※2 その他 0 5 0 5 未回答 2 16 0 18 回答者数 28 77 2 107

※ ◎B3-1 (フリークーポンを購入した)クーポンの種類の内訳

項目 リピーター 初心者 総計 富士山西麓バス周回きっぷ 0 1 1 鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バスフリークーポ 5 11 16 その他 1 12 1 ※2

◎B3-1 (その他)の回答詳細

項目 リピーター 初心者 総計 案内所で聞いた 0 1 1 移動手段が公共機関しかない。 0 1 1 記入有 0 1 1 他の手段がない 0 1 1 富士山へ行くのにベストな方法だと聞いたか 0 1 1 初心者・リピーターを問わず、路線バスがメインの移動手段となっている。 ■全体 ・「路線バス」が59%、次いで「徒歩」が14%、「電車」「自転車」「レンタカー」 がそれぞれ6%となっている。 ■初心者 ・「路線バス」が64%、次いで「徒歩」が17%。「レンタカー」は2%。 リピーターより徒歩の割合が高いことから、何らかの理由があってエリア内 の交通情報を入手していない人が多いことが推測できる。 ■リピーター ・「路線バス」が50%、「レンタカー」が13%で続く。「徒歩」は7%。エリアに関 ・「停留所が目的地に近い」「観光スポットを効率よく回りたい」という利便性 に関する回答と並び、「フリークーポンを購入した」が16%となった。国別、初 心者、リピーターも同様の結果となっている。 電車 路線バス 自転車 レンタカー 徒歩 その他 全体 6% 56% 6% 6% 13% 8% 初心者 0% 41% 3% 2% 11% 4% リピーター 9% 52% 9% 15% 7% 15% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 停留所が 目的地に 近かった 目的地が 徒歩や自 転車で行 ける距離 になかっ た 確実に目 的地にた どり着ける 観光ス ポットを効 率よく回り たい フリークー ポンを購 入した 時間が早 い・正確 料金が安 い その他 全体 31% 11% 17% 19% 20% 11% 15% 5% 初心者 23% 10% 18% 22% 18% 9% 10% 6% リピーター 46% 14% 14% 7% 25% 18% 25% 0% 0% 10% 20% 30% 40% 50% ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=107) ■初心者(n=77) ■リピーター(n=28)

(15)

全体(初心者・リピーター別)集計

◎B3-2 バスの利用場所を教えてください。(乗り換える場合はその場所も記入)

※バス停名を記入してください。分からない場合は場所の名前でもかまいません。

※別紙参照

◎B3-3 (バスを乗り換えた方のみお答えください)

乗換時に困ったことがあれば教えてください。(いくつでも)

リピーター 初心者 不明 総計 複数路線の経路、料金、時刻を調べるの が大変だった 2 10 0 12 バス停名が同じでなかったため迷った 0 1 0 1 バス停が離れた場所にあったためみつけにく かった 4 3 0 7 上り方面なのか下り方面なのかが分かりにく かった 1 6 0 7 時刻が正確でなく乗換ができるか不安に 2 0 2 本数が少なく待ち時間が長かった 6 13 0 19 社内のアナウンスが理解できなかった 4 5 0 9 社内の案内板が読めなかった 1 4 0 5 バス停の案内表示が読めなかった 2 5 0 7 ※ その他 2 6 0 8 未回答 18 53 4 75 回答者数 28 77 2 107 ※ ◎B3-3 (その他)の回答詳細 項目 リピーター 初心者 不明 総計 スタッフ(駅員、観光案内所スタッフ) 0 1 0 1 バス停に番号を入れてほしい(地図にはあ る)。 1 0 0 1 もっと数字を大きくしてほしい。バスが時々遅 れる。 1 0 0 1 周遊パスは僻地で購入できません 0 1 0 1 乗客が多すぎてバスが混んでいる 2 1 未回答 16 49 4 67 総計 18 53 4 75

◎B3-4 (すでにバスを利用した方のみお答えください)

バスを降りてから目的地までの経路について、困ったことがあれば教えてください。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 バス停付近に案内表示がなかった 0 8 0 8 バス停の案内表示が読めなかった 3 10 0 13 バス停から目的地までの詳細な地図がなく 迷った 2 6 0 8 地図から現在地がわからなかった 1 4 0 5 目的地までの距離が分からず不安になった 3 16 0 19 目的地までの距離が遠かった 2 2 0 4 ※ その他 1 6 0 7 未回答 26 65 2 93 回答者数 28 77 2 107 ※ ◎B3-4 (その他)の回答詳細 項目 リピーター 初心者 総計 バス停から白糸の滝の案内がなく逆方向に 進んでしまった 0 1 1 ルートを調べてきたため、問題がなかった。 0 1 1 終電が早すぎる、夜は不便(注:もう電車 がない) 0 1 1 未回答 1 3 2 総計 1 6 5 ・状況を想定し用意した質問項目がまんべんなく選択された結果に。「バス の本数」「利用方法」「バス停」「言語」がネックとなっていることが伺える。 ・全体回答数73のうち、58が「初心者」による回答である(79.4%)。 ・(B3-1)「バスを利用する目的」として「停留所が目的地に近かった」と回答 した人がもっとも多かったにもかかわらず、実際に利用してみるとバスを降り てから迷ったり不安を感じた人が多かったことが分かる。 複数路 線の経 路、料 金、時刻 を調べる のが大 変だった バス停名 が同じで なかった ため迷っ た バス停が 離れた場 所にあっ たためみ つけにく かった 上り方面 なのか下 り方面な のかが 分かりに くかった 時刻が 正確でな く乗換が できるか 不安に なった 本数が 少なく待 ち時間が 長かった 社内のア ナウンス が理解で きなかっ た 社内の 案内板 が読めな かった バス停の 案内表 示が読め なかった その他 全体 11% 1% 7% 7% 2% 18% 8% 5% 7% 7% 初心者 13% 1% 4% 8% 3% 17% 6% 5% 6% 8% リピーター 7% 0% 14% 4% 0% 21% 14% 4% 7% 7% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% バス停付近 に案内表示 がなかった バス停の案 内表示が読 めなかった2 バス停から目 的地までの 詳細な地図 がなく迷った 地図から現 在地がわか らなかった 目的地まで の距離が分 からず不安 になった 目的地まで の距離が遠 かった その他 全体 7% 12% 7% 5% 18% 4% 7% 初心者 10% 13% 8% 5% 21% 3% 8% リピーター 0% 11% 7% 4% 11% 7% 4% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% ■全体(n=107) ■初心者(n=77) ■リピーター(n=28) ■全体(n=107) ■初心者(n=77) ■リピーター(n=28)

(16)

全体(初心者・リピーター別)集計

◎B3-5 (すでにバスを利用した方のみお答えください)

バス利用時に分かりにくいと感じたことは何ですか。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 目的地までの経路を調べる 1 12 0 13 発着時刻を調べる 1 8 0 9 料金を調べる 1 8 0 9 停留所を探す 3 10 0 13 停留所の案内表示 0 5 0 5 乗車券を購入する 0 6 0 6 バスを降りてから目的地までの経路を調べる 2 5 0 7 バスの乗り換え 1 8 0 9 バスの利用方法 1 2 0 3 バス内のアナウンス 4 11 0 15 バス内の案内表示 0 5 0 5 料金の支払い方法 0 3 0 3 ※ その他 2 4 0 6 未回答 14 38 2 54 回答者数 28 77 2 107 ※ ◎B3-5 (その他)の回答詳細 項目 リピーター 初心者 総計 ありません。全てOK。 0 1 1 ロープウェイ乗り場まで徒歩1分程度なのが わからずバスを待ってしまった。駅かロープウェ イ乗り場に案内があれば待たずに歩いた。バ ス停でバスが停まらなかった。 0 1 1 降りるとき難しい、バス停の数字が小さい 1 0 1 未回答 13 36 総計 14 40 56 ・「経路」「停留所の場所」「発着時刻」「料金」など、バスの基本情報に関す る回答の割合が高い。必要な情報が十分に得られていないと考えられる。 目的地 までの 経路を 調べる 発着時 刻を調 べる 料金を 調べる 停留所 を探す 停留所 の案内 表示 乗車券 を購入 する バスを 降りて から目 的地ま での経 路を調 べる バスの 乗り換 え バスの 利用方 法 バス内 のアナ ウンス バス内 の案内 表示 料金の 支払い 方法 その他 全体 12% 8% 8% 12% 5% 6% 7% 8% 3% 14% 5% 3% 6% 初心者 16% 10% 10% 13% 6% 8% 6% 10% 3% 14% 6% 4% 5% リピーター 4% 4% 4% 11% 0% 0% 7% 4% 4% 14% 0% 0% 7% 0% 5% 10% 15% 20% 25% ■全体(n=107) ■初心者(n=77) ■リピーター(n=28)

(17)

全体(初心者・リピーター別)集計

◎B3-6 (すでにバスを利用した方のみお答えください)

今後向上を望むバスのサービスは何ですか。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 運行本数を増やす 11 20 1 32 時刻通りに運行する 3 10 0 13 運行時間帯を拡大する 7 12 0 19 案内表示・アナウンスの多言語対応 3 17 0 20 車内での無料Wi-Fi接続サービス 6 14 1 21 バス停から観光スポットまでの地図の提供 3 14 2 19 バスの乗り継ぎに関する情報の提供 1 11 1 13 鉄道との乗り継ぎを便利にする 1 1 1 3 路線案内、発着時刻などの運行情報をさ まざまなホームページで提供する 0 11 1 12 路線案内、発着時刻などの運行情報をさ まざまなパンフレットで提供する 2 9 0 11 停留所に屋根やベンチを設置する 2 7 1 10 ※ その他 2 4 0 6 未回答 10 33 0 43 回答者数 28 77 2 107

◎B3-6 (その他)の回答詳細

項目 リピーター 初心者 総計 お得なチケットを購入したい。例:2日間周 遊パス 0 1 1 バスの席が足りない 0 1 1 バス停のイスと雨がよけられるスペース 0 1 1 湖周辺のナイトバスがほしい 1 1 交通のすべてを改善すべき。バス停はこんな に数はいらない。 0 1 1 昨日雨だったから(バス停に)屋根付きの 休憩所がほしい、バス停(看板)を大きく してほしい 1 0 1 大型バス 0 1 1 運行本 数を増 やす 時刻通 りに運 行する 運行時 間帯を 拡大す る 案内表 示・アナ ウンス の多言 語対応 車内で の無料 Wi-Fi接 続サー ビス バス停 から観 光ス ポットま での地 図の提 供 バスの 乗り継 ぎに関 する情 報の提 供 鉄道と の乗り 継ぎを 便利に する 路線案 内、発 着時刻 などの 運行情 報をさ まざま なホー ムペー ジで提 供する 路線案 内、発 着時刻 などの 運行情 報をさ まざま なパン フレット で提供 する 停留所 に屋根 やベン チを設 置する その他 全体 30% 12% 18% 19% 20% 18% 12% 3% 11% 10% 9% 7% 初心者 26% 13% 16% 22% 18% 18% 14% 1% 14% 12% 9% 6% リピーター 39% 11% 25% 11% 21% 11% 4% 4% 0% 7% 7% 7% 0% 10% 20% 30% 40% 50% ■全体(n=107) ■初心者(n=77) ■リピーター(n=28)

(18)

全体(初心者・リピーター別)集計

●B4 (B2で路線バスを選ばなかった人のみお答えください)

バスを利用しない理由を教えてください。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 利用する必要がなかった 2 5 0 7 目的地に行くバスの路線がなかった 2 0 0 2 バス停から目的地までの道順が分からな かった 1 3 0 4 利用したい時刻にバスがなかった 6 0 0 6 乗り換えが必要だった 2 0 2 乗車方法が分かりにくかった 1 2 0 3 経路・料金・時刻などの運行情報が手に入 らなかった 0 0 0 0 経路・料金・時刻などの運行情報が分かり にくかった 0 1 0 1 時間がかかる 2 0 0 2 時間が正確でない 0 2 0 2 料金が高い 0 0 0 0

その他 0 4 0 4 未回答 12 21 0 33 回答者数 26 54 0 80 ※ ●B4 (その他)の回答詳細 項目 リピーター 初心者 総計 1時間しか時間がなく急いでいるため。 0 1 1 ホテルのバスを使った 0 1 1 両親と一緒に旅行していてバスは便利でな いため 0 1 1 未回答 0 1 1 総計 0 4 4

●B5 (B2で自転車を選んだ方のみお答えください)

◎B5-1 自転車を利用した場所を教えてください。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 河口湖 4 2 0 6 西湖 0 1 0 1 精進湖 0 0 0 0 本栖湖 0 0 0 0 朝霧高原周辺 0 0 0 0 田貫湖 1 1 0 2 白糸の滝周辺 0 1 0 1 富士宮市街地 0 1 0 1 ※ その他 0 3 0 3 回答者数 5 6 0 11 ※ ◎B5-1 (その他)回答詳細 項目 リピーター 初心者 総計 以下のスポットには行かない 1 1 未回答 2 2 総計 3 3 項目 リピーター 初心者 不明 総計 乗り捨て可能なステーションの充実 5 11 1 17 電動自転車の導入 5 7 1 13 ロードバイクなどスポーツ自転車の導入 2 2 4 バスに自転車を積んで運べるサービスの導入 1 4 1 6 バス停周辺でのレンタルサービス 4 1 1 6 バスとレンタルサイクルのセット券の販売 2 2 4 宿泊施設でのレンタルサービス 3 5 1 9 その他 2 1 3 回答者数 10 16 1 27 ※ ◎B5-2 (その他)回答詳細 項目 リピーター 初心者 総計 もっと安く 0 1 1 未回答 1 1

◎B5-2 レンタサイクルについて、魅力的だと思うサービスは何ですか。(いくつでも)

・「バス停から目的地までの道順が分からなかった」「乗車方 法が分かりにくかった」「経路・料金・時刻などの運行情報が 利用す る必要 がな かった 目的地 に行く バスの 路線が なかっ た バス停 から目 的地ま での道 順が分 からな かった 利用し たい時 刻にバ スがな かった 乗り換 えが必 要だっ た 乗車方 法が分 かりにく かった 経路・ 料金・ 時刻な どの運 行情報 が手に 入らな かった 経路・ 料金・ 時刻な どの運 行情報 が分か りにく かった 時間が かかる 時間が 正確で ない 料金が 高い その他 全体 9% 3% 5% 8% 3% 4% 0% 1% 3% 3% 0% 5% 初心者 9% 0% 6% 0% 4% 4% 0% 2% 0% 4% 0% 7% リピーター 8% 8% 4% 23% 0% 4% 0% 0% 8% 0% 0% 0% 0% 10% 20% 30% 河口湖 西湖 精進湖 本栖湖 朝霧高原周辺 田貫湖 白糸の滝周辺 富士宮市街地 その他 全体 55% 9% 0% 0% 0% 18% 9% 9% 27% 初心者 33% 17% 0% 0% 0% 17% 17% 17% 50% リピーター 80% 0% 0% 0% 0% 20% 0% 0% 0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 乗り捨て可 能なステー ションの充 実 電動自転 車の導入 ロードバイ クなどス ポーツ自転 車の導入 バスに自 転車を積ん で運べる サービスの 導入 バス停周 辺でのレン タルサービ ス バスとレン タルサイク ルのセット 券の販売 宿泊施設 でのレンタ ルサービス その他 全体 63% 48% 15% 22% 22% 15% 33% 11% 初心者 69% 44% 13% 25% 6% 13% 31% 6% リピーター 50% 50% 20% 10% 40% 20% 30% 20% 0% 20% 40% 60% 80% ■全体(n=80) ■初心者(n=54) ■リピーター(n=26) ■全体(n=11) ■初心者(n=6) ■リピーター(n=5)

(19)

全体(初心者・リピーター別)集計

●B6 富士山エリアの交通に関する情報について、どんなものがあると便利だと思いますか。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 公共交通を利用した観光モデルコースの紹 介 18 42 2 62 バス停から観光スポットまでの地図の提供 19 35 1 55 バスの乗り換え地点の情報 8 17 1 26 観光スポットごとのバス乗り場・運行情報 10 31 1 42 レンタカー情報 10 7 0 17 タクシー情報 4 6 0 10 レンタサイクル情報 7 12 1 20

その他 0 2 0 2 未回答 21 66 3 90 回答者数 54 131 5 190 ※ ●B6 (その他)の回答詳細 項目 リピーター 初心者 総計 ポルトガル語の地図 0 1 1 要りません 0 1 1 総計 0 2 2

●C1 (すでに富士山西麓エリアに行った方のみお答えください)富士山西麓エリアで困ったことは何ですか。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 無料Wi-Fiスポットがない 6 9 1 16 言語が通じない 1 11 1 13 電車・バスの運行情報の入手 4 8 12 飲食店情報の入手 2 5 1 8 電車・バスの乗り方 1 6 7 観光案内所が少ない 6 6 電車・バスの乗り場情報の入手 2 1 3 観光情報(施設・体験ツアー等)の入手 1 2 3 宿泊施設情報の入手 3 3 現地ツアー情報の入手 3 3 案内表示が少ない 1 2 3 地図・パンフレットがない 2 2 ※ その他 2 1 3 回答者数 22 17 2 41 ※ ●C1 (その他)の回答詳細 項目 リピーター 初心者 不明 総計 Everything was Good. 1 0 0 1

・もっとも回答が多かったのは「公共交通を利用した観光モデ ルコースの紹介」で26.5%。初心者、リピーターともほぼ同様 の割合。台湾、タイの国別でももっとも回答数が多かった。次 いで、「バス停から観光スポットまでの地図の提供」23.5%、 「観光スポットごとのバス乗り場・運行情報」17.95%となった。 ・「無料Wi-Fiスポットが少ない」「言語が通じない」「電車・バス の運行情報の入手」を合わせて50%。あらかじめ想定してい たエリアの課題が実証された形。 公共交通を 利用した観 光モデル コースの紹 介 バス停から 観光スポッ トまでの地 図の提供 バスの乗り 換え地点の 情報 観光スポッ トごとのバ ス乗り場・ 運行情報 レンタカー 情報 タクシー情 報 レンタサイ クル情報 その他 全体 33% 29% 14% 22% 9% 5% 11% 1% 初心者 32% 27% 13% 24% 5% 5% 9% 2% リピーター 33% 35% 15% 19% 19% 7% 13% 0% 0% 10% 20% 30% 40% 無料 Wi-Fiス ポット がない 言語が 通じな い 電車・ バスの 運行情 報の入 手 飲食店 情報の 入手 電車・ バスの 乗り方 観光案 内所が 少ない 電車・ バスの 乗り場 情報の 入手 観光情 報(施 設・体 験ツ アー 等)の 入手 宿泊施 設情報 の入手 現地ツ アー情 報の入 手 案内表 示が少 ない 地図・ パンフ レット がない その他 全体 39% 32% 29% 20% 17% 15% 7% 7% 7% 7% 7% 5% 7% 初心者 53% 65% 47% 29% 35% 35% 12% 12% 0% 18% 12% 0% 6% リピーター 27% 5% 18% 9% 5% 0% 0% 5% 14% 0% 5% 9% 9% 0% 20% 40% 60% 80% ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=41) ■初心者(n=17) ■リピーター(n=22)

(20)

全体(初心者・リピーター別)集計

●C2 富士山エリアのどんな情報があると便利だと思いますか。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計

●C2 (その他)の回答詳細

富士登山 14 30 2 46 体験プログラム 8 20 0 28 リピーター初心者 総計 宿泊施設 14 24 2 40 1 1 現地ツアー 13 26 0 39 1 1 交通手段 19 49 2 70 1 1 土産物 4 14 1 19 1 1 ショッピング 3 14 1 18 1 3 4 翻訳・通訳 8 19 0 27 観光地・観光施設 13 37 1 51 宅配便 1 3 1 5 飲食店 14 30 0 44 無料Wi-Fi 16 32 2 50 気候 15 32 2 49 ATM 4 13 1 18 イベント 5 14 0 19 とくになし 1 2 0 3 ※ その他 1 3 0 4 未回答 12 34 2 48 回答者数 54 131 5 190 項目 ハイキング情報 観光客のレビュー、行き方 無料で楽しめる施設の情報またはクーポン 両替所 総計 富士登山 体験プログラム 宿泊施設 現地ツアー 交通手段 土産物 ショッピン 翻訳・通訳 観光地・観光施設 宅配便 飲食店 無料Wi-Fi 気候 ATM イベント とくになし その他 全体 24% 15% 21% 21% 37% 10% 9% 14% 27% 3% 23% 26% 26% 9% 10% 2% 2% 初心者 23% 15% 18% 20% 37% 11% 11% 15% 28% 2% 23% 24% 24% 10% 11% 2% 2% リピーター 26% 15% 26% 24% 35% 7% 6% 15% 24% 2% 26% 30% 28% 7% 9% 2% 2% 0% 10% 20% 30% 40% ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54)

(21)

全体(初心者・リピーター別)集計

●C3 富士山エリアの交通情報をどこで調べましたか。

(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 自国 30 67 1 98 日本国内(富士山エリア内) 8 18 1 27 日本国内(富士山エリアに着くまでの間) 13 29 1 43 ※ その他 2 7 0 9 未回答 12 34 2 48 回答者数 54 131 5 190 ※

●C3 (その他)の回答詳細

項目 リピーター 初心者 総計 Hyperdia 0 1 1

Japan Fanclub in Thaipand(Fb) 1 0 1

インターネット 0 3 1 ウェブサイト 1 1 1 グーグルマップ 0 1 1 横田飛行場 0 1 1 友人 0 1 1 総計 2 7 9 ・「自国」と「日本国内」の割合がほぼ同じという結果。 ・「日本国内(富士山エリア内)」と回答した15.25%の人 は、移動手段だけでなく、現地での行動予定、訪問地な どについても詳細を決めずに訪れていると考えられる。 自国 日本国内(富士山エリア内) 日本国内(富士山エリアに着くまでの間) その他 全体 52% 14% 23% 5% 初心者 51% 14% 22% 5% リピーター 56% 15% 24% 4% 0% 20% 40% 60% ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54)

(22)

全体(初心者・リピーター別)集計

●C4 富士山エリアの交通情報の入手先を教えてください。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 総計 鉄道会社の公式ホームページ 8 15 1 24 バス会社の公式ホームページ 8 18 1 27 自国のホームページ 25 48 3 76 旅行のガイドブック・パンフレット 15 18 1 34 富士宮市観光協会ホームページ 2 2 0 4 富士河口湖観光ホームページ 8 10 0 18 個人のブログ 4 8 0 12 SNS 6 13 1 20 口コミサイト 4 17 0 21 空港の観光案内所 0 3 0 3 現地の観光案内所 3 8 0 11 現地の宿泊施設 0 6 1 7 その他 4 16 0 20 未回答 14 40 2 56 回答者数 54 131 5 190

●C4 (その他)の回答詳細

項目 リピーター 初心者 総計 booking.com 0 1 1 cell phone 1 0 1 didn't apply 1 0 1 hyperdia 0 1 1 HyperDia.com 0 1 1 Japan guide webpage 0 1 1 K'S House tours、ホームページのツアー情 報、モデルコースがある。 0 1 1 グーグルマップ 1 3 4 口コミ 0 1 1 日本に住んでいる娘からの情報 1 1 友だちのすすめ 1 0 1 友人 3 3 未回答 0 3 0 総計 4 16 20

●C5 日本滞在中、富士山エリアの交通情報を得るために使用したツールは何ですか。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 (空白) 総計 旅行ガイドブック・パンフレット 12 26 1 39 インターネット(スマートフォン) 37 77 2 116 インターネット(パソコン) 7 18 1 26 インターネット(タブレット) 4 7 1 12 なし 0 2 0 2 未回答 12 36 2 50 回答者数 54 131 3 190 ・全体的にホームページの活用度が高いが、ガイドブック・パンフレットなどの 紙媒体も利用されている。台湾は「個人のブログ」と回答した割合が比較的高 く、インフルエンサーなど特定の個人の影響力が他国に比べて大きいと思わ れる。 ■全体 ・「自国のホームページ」27.44%、「旅行ガイドブック・パンフレット」12.27%、 「バス会社の公式ホームページ」9.75% ■台湾 ・「自国のホームページ」30.30%、「バス会社の公式ホームページ」24.24%、 「個人のブログ」18.18% ■タイ ・「自国のホームページ」30.56%、「旅行ガイドブック・パンフレット」14.81%、 ・日本国内での使用ツールはスマートフォンが約60%という結果。国別、初心 者、リピーターともほぼ同様の割合。 鉄道会 社の公 式ホー ムペー ジ バス会 社の公 式ホー ムペー ジ 自国の ホーム ページ 旅行の ガイド ブック・ パンフ レット 富士宮 市観光 協会 ホーム ページ 富士河 口湖観 光ホー ムペー ジ 個人の ブログ SNS 口コミサイト 空港の 観光案 内所 現地の 観光案 内所 現地の 宿泊施 設 その他 全体 13% 14% 40% 18% 2% 9% 6% 11% 11% 2% 6% 4% 11% 初心者 11% 14% 37% 14% 2% 8% 6% 10% 13% 2% 6% 5% 12% リピーター 15% 15% 46% 28% 4% 15% 7% 11% 7% 0% 6% 0% 7% 0% 10% 20% 30% 40% 50% ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54) インターネット(ス マートフォン) 旅行ガイドブック・ パンフレット インターネット(パ ソコン) インターネット(タブ レット) なし 全体 61% 21% 14% 6% 1% 初心者 59% 20% 14% 5% 2% リピーター 69% 22% 13% 7% 0% 0% 20% 40% 60% 80%

(23)

全体(初心者・リピーター別)集計

●C6 富士山エリアの情報収集でインターネットを利用した方、参考にしたサイト名を教えてください。(いくつでも)

・Google(27件) ・JR website ・www.pantip.com(15件) ・富士山のホームページ ・japan-guide.com(8件) ・富士宮駅からバスで行ける観光地を検索 ・TripAdvisor.com(6件) ・白糸の滝ホームページ(日本語が全部は理解できないのでアクセスと駐車場を確認) ・百度(バイドゥ)(4件) ・カチカチ山ロープウェイホームページ ・Google map(4件) ・気象庁ホームページ ・HyperDia.com(3件) ・Baidu map ・wikipedia(2件) ・YeePoon.com ・エクスペディア(2件) ・Travel.com ・www.facebook.com(2件) ・YOKOSO Japan Tour ・booking.com(2件) ・Japanthaifanclub(Fb) ・JAPANiCAN.com(2件) ・Explore Japan ・LONELY PLANET ・KOYO Walker ・japanhopper.com ・dianping ・blueplanet ・agoda.com

●C7 日本国内でインターネットを利用した方、接続方法を教えてください。

項目 リピーター 初心者 不明 全体 無料Wi-Fiスポットを利用した 6 17 1 24 日本国内で契約した携帯電話を利用した 9 32 3 44 Wi-Fiルータを持参した 20 42 0 62 プリペイド型SIMカードを日本国内で購入し 7 14 0 21 ※ その他 6 12 0 18 未回答 16 39 2 57 回答者数 54 131 5 190 ※

●C7 (その他)の回答詳細

・ポケットWi-Fiを持参した ・UK ・宿泊施設でポケットWi-Fiを借りた(2件) ・ホテルのWi-fiを利用(2件) ・自宅のインターネット、スマートフォン ・日本の友人が契約した携帯 ・Google project Fi ・自国でSIMカードを購入した(6件) ・ホテル ・自分の携帯のローミング機能をつかった 無料Wi-Fiスポッ トを利用した 日本国内で契約 した携帯電話を 利用した Wi-Fiルータを持 参した プリペイド型SIM カードを日本国 内で購入した その他 全体 13% 23% 33% 11% 9% 初心者 13% 24% 32% 11% 9% リピーター 11% 17% 37% 13% 11% 0% 10% 20% 30% 40% ■全体(n=190) ■初心者(n=131) ■リピーター(n=54)

(24)

全体(初心者・リピーター別)集計

●C8 富士山エリアの無料Wi-Fiスポットについて、以下の選択項目ごとの必要度を選んでください。

駅の構内 バス停 項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 必要 27 57 3 87 必要 21 45 3 69 やや必要 2 7 0 9 やや必要 4 17 0 21 あまり必要ない 3 4 0 7 何ともいえない 2 7 0 9 何ともいえない 2 5 0 7 あまり必要ない 3 2 0 5 必要ない 0 0 0 0 必要ない 2 1 0 3 回答者数 34 73 3 110 回答者数 32 72 3 107 バスの車内 公園 項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 必要 14 33 1 48 必要 12 28 1 41 やや必要 6 13 0 19 やや必要 5 10 0 15 何ともいえない 4 8 0 12 何ともいえない 3 9 1 13 あまり必要ない 4 8 0 12 あまり必要ない 5 11 0 16 必要ない 1 2 0 3 必要ない 3 3 0 6 回答者数 29 64 1 94 回答者数 28 61 2 91 宿泊施設 飲食店 項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 必要 30 59 3 92 必要 17 44 3 64 やや必要 2 8 0 10 やや必要 11 15 0 26 何ともいえない 0 0 0 0 何ともいえない 1 5 0 6 あまり必要ない 0 2 0 2 あまり必要ない 1 5 0 6 必要ない 0 0 0 0 必要ない 1 0 0 1 回答者数 32 69 3 104 回答者数 31 69 3 103 必要 やや必要 何ともいえない あまり必要ない 必要ない 全体 79% 8% 6% 6% 0% 初心者 78% 10% 7% 5% 0% リピーター 79% 6% 6% 9% 0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 必要 やや必要 何ともいえない あまり必要ない 必要ない 全体 64% 20% 8% 5% 3% 初心者 63% 24% 10% 3% 1% リピーター 66% 13% 6% 9% 6% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 必要 やや必要 何ともいえない あまり必要ない 必要ない 全体 51% 20% 13% 13% 3% 初心者 52% 20% 13% 13% 3% リピーター 48% 21% 14% 14% 3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 必要 やや必要 何ともいえない あまり必要ない 必要ない 全体 45% 16% 14% 18% 7% 初心者 46% 16% 15% 18% 5% リピーター 43% 18% 11% 18% 11% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 必要 やや必 何とも いえな い あまり 必要な い 必要な い 不明 全体 全体 88% 10% 2% 100% 83% 初心者 86% 12% 3% 100% 90% リピーター 94% 6% 0% 100% 69% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 必要 やや必要 何ともいえない あまり必要ない 必要ない 全体 62% 25% 6% 6% 1% 初心者 64% 22% 7% 7% 0% リピーター 55% 35% 3% 3% 3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ■全体(n=110) ■初心者(n=73) ■リピーター(n=34) ■全体(n=107) ■初心者(n=72) ■リピーター(n=32) ■全体(n=94) ■初心者(n=64) ■リピーター(n=29) ■全体(n=91) ■初心者(n=61) ■リピーター(n=28) ■全体(n=104) ■初心者(n=69) ■リピーター(n=32) ■全体(n=103) ■初心者(n=69) ■リピーター(n=31)

(25)

全体(初心者・リピーター別)集計 観光案内所 観光施設 項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 必要 24 58 3 85 必要 22 49 2 73 何ともいえない 1 3 0 4 やや必要 4 9 0 13 やや必要 5 9 0 14 何ともいえない 2 5 0 7 あまり必要ない 0 0 0 あまり必要ない 1 4 0 5 必要ない 1 1 0 2 必要ない 1 0 0 1 回答者数 31 71 3 105 回答者数 30 67 2 99

●D1 今回の訪問では、富士山エリア、日本国内でそれぞれ何泊しますか。(宿泊しない場合は数値0を記入)

富士山エリアでの宿泊 日本国内での宿泊 項目 リピーター 初心者 不明 全体 行ラベル リピーター 初心者 不明 全体 0泊 3 22 0 25 1泊 1 0 0 1 1泊 26 34 2 62 2泊 0 2 0 2 2泊 6 15 1 22 3泊 4 3 0 7 3泊 3 4 0 7 4泊 5 7 0 12 5泊以上 0 2 0 1 5泊~10泊 22 43 1 65 回答者数 38 77 3 118 11泊以上 2 22 0 24 回答者数 34 77 1 111 必要 やや必要 何ともいえない あまり必要ない 必要ない 全体 81% 13% 4% 2% 初心者 82% 13% 4% 1% リピーター 77% 16% 3% 3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 必要 やや必要 何ともいえない あまり必要ない 必要ない 全体 74% 13% 7% 5% 1% 初心者 73% 13% 7% 6% 0% リピーター 73% 13% 7% 3% 3% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ■全体(n=105) ■初心者(n=71) ■リピーター(n=31) ■全体(n=99) ■初心者(n=67) ■リピーター(n=30) 0泊 1泊 2泊 3泊 5泊以上 全体 21% 53% 19% 6% 1% 初心者 29% 44% 19% 5% 3% リピーター 8% 68% 16% 8% 0% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% ■全体(n=118 ) ■初心者(n=77 ) ■リピーター(n=38 ) 0泊 1泊 2泊 3泊 5泊以上 全体 1% 2% 6% 11% 59% 初心者 0% 3% 4% 9% 56% リピーター 3% 0% 12% 15% 65% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% ■全体(n=111) ■初心者(n=77 ) ■リピーター(n=34 )

(26)

全体(初心者・リピーター別)集計

●D2 (富士山西麓エリアの観光スポットについてお答えください)

◎D2-1 以下の場所を知っていますか。

※知っている場所すべてにチェックを入れてください。

◎D2-2 今回、以下の場所に行きますか。※「行く」「行かない」のうちどちらか1つを選んでそれぞれチェックを入れてください。

(富士山西麓エリアの観光スポットを「知っている」と答えた人がその場所に「行く」「行かない」と答えた割合)

項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 知っている 14 27 1 42 知っている 16 21 0 37 行く 7 12 0 19 行く 5 7 0 12 行かない 3 5 0 8 行かない 3 7 0 10 未回答 4 10 1 15 未回答 8 7 0 15 回答者数 14 27 1 42 回答者数 16 21 0 37 項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 知っている 5 14 0 19 知っている 2 7 0 9 行く 1 8 0 9 行く 1 3 0 4 行かない 1 1 0 2 行かない 0 1 0 1 未回答 3 5 0 8 未回答 1 3 0 4 回答者数 5 14 0 19 回答者数 2 7 0 9 項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 知っている 3 8 0 11 知っている 3 7 0 10 行く 0 5 0 5 行く 0 3 0 3 行かない 1 1 0 2 行かない 1 3 0 4 未回答 2 2 0 4 未回答 2 1 0 3 回答者数 3 7 0 9 回答者数 3 7 0 10 朝霧高原 陣馬の滝 精進湖 本栖湖 富士ヶ嶺高原 道の駅朝霧高原 ■全体(n=42) ■初心者(n=27) ■リピーター(n=14) ■全体(n=37) ■初心者(n=21 ) ■リピーター(n=16) ■全体(n=19) ■初心者(n=14 ) ■リピーター(n=5 ) ■全体(n=9) ■初心者(n=7 ) ■リピーター(n=2 ) ■全体(n=9) ■初心者(n=7 ) ■リピーター(n=3) ■全体(n=10) ■初心者(n=7 ) ■リピーター(n=3 ) 行く 行かない 全体 45% 19% 初心者 44% 19% リピーター 50% 21% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 行く 行かない 全体 32% 27% 初心者 33% 33% リピーター 31% 19% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 行く 行かない 全体 56% 22% 初心者 71% 14% リピーター 0% 33% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 行く 行かない 全体 47% 11% 初心者 57% 7% リピーター 20% 20% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 行く 行かない 全体 45% 18% 初心者 63% 13% リピーター 0% 33% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 行く 行かない 全体 30% 40% 初心者 43% 43% リピーター 0% 33% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

(27)

全体(初心者・リピーター別)集計 項目 リピーター 初心者 不明 全体 項目 リピーター 初心者 不明 全体 知っている 3 13 0 16 知っている 9 18 0 27 行く 1 5 0 6 行く 1 8 0 9 行かない 1 4 0 5 行かない 1 4 0 5 未回答 1 4 0 5 未回答 7 6 0 13 回答者数 3 13 0 16 回答者数 9 18 0 27 項目 リピーター 初心者 不明 全体 知っている 1 6 0 7 行く 0 4 0 4 行かない 0 1 0 1 未回答 1 1 0 2 回答者数 1 6 0 7

●D3 (D2-2で1つでも「行かない」を選んだ方のみお答えください)上記の場所に行かない理由を教えてください。(いくつでも)

項目 リピーター 初心者 不明 全体 富士山西麓エリアについて知らなかった 9 29 1 39 富士山西麓エリアに興味がない 1 0 0 1 行きたかったが時間がなかった 11 17 0 28 行きたかったが移動手段が分からなかった 3 8 0 11 行きたかったが場所が分からなかった 2 3 0 5 行きたかったが予算がなかった 1 3 0 4 その他 2 4 0 6 未回答 5 8 0 13 回答者数 34 72 1 107 ※

●D3 (その他)の回答詳細

・雨(天気) ・時間がなかった ・富士山までの移動距離が長すぎて、遊べる時間が短い。 田貫湖 白糸の滝 人穴富士講遺跡 行く 行かない 全体 38% 31% 初心者 38% 31% リピーター 33% 33% 0% 20% 40% 60% 80% 100% ■全体(n=16) ■初心者(n=13 ) ■リピーター(n=3 ) ■全体(n=27 ) ■初心者(n=18) ■リピーター(n=9 ) ■全体(n=34) ■初心者(n=72) ■リピーター(n=34) ■全体(n=7) ■初心者(n=6 ) ■リピーター(n=1) 行く 行かない 全体 33% 19% 初心者 44% 22% リピーター 11% 11% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 行く 行かない 全体 57% 14% 初心者 67% 17% リピーター 50% 0% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 富士山西麓 エリアにつ いて知らな かった 富士山西麓 エリアに興 味がない 行きたかっ たが時間が なかった 行きたかっ たが移動手 段が分から なかった 行きたかっ たが場所が 分からな かった 行きたかっ たが予算が なかった その他 全体 36% 1% 26% 10% 5% 4% 6% 初心者 40% 0% 24% 11% 4% 4% 6% リピーター 26% 3% 32% 9% 6% 3% 6% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 30% 35% 40% 45%

(28)

全体(初心者・リピーター別)集計

●備考欄(スタッフメモなど)

・忍野八海、忠霊塔に行く予定。明日はレンタサイクルで移動

・前日から来て2日間滞在予定。前日は富士五合目にタクシーで行った。忠霊塔にも行った。今日は、湖に行く為、バスに乗る予定。

大阪から来て、今日新宿へ行く。(グループ旅行)

・昨日は自転車で河口湖を周遊。これから忍野八海へ行く。忠霊塔にも行きたいと思っている。

・このエリアに2泊して今日東京へ向かう

・昨日来て、ロープウェイ、紅葉祭り、河口湖へ行った。今日は東京へ行って渋谷や浅草あたりに泊まる予定

・昨日から来てロープウェイ、ボート、紅葉回廊へ行った。今日は上野へ

・河口湖 徒歩・富士急ハイランド→東京へ戻る

・昨日夜来た、昼に帰る。温泉が目的。プライベート温泉に入れた。タトゥーの問題

・オランダ人、一人、男性 この後は東京。”宿を探すのを手伝ってほしい”

・今日東京戻り

・このあとほうとう→新宿 友人グループ

・友人と旅行 交通費、食事、宿etc高い!とのこと。

・美富士園に宿泊

・D1:秀峰閣(ホテル)

・バス迷うところ わからないことはなかった

・着いたばかり まだ観光していない

・14:50(アンケートの時刻)今日朝ついて忍野八海へ バスは便利だけど看板が日本語だけのもあるので混乱した

・昨日からきている 忠霊塔へ行った

・バスは迷うこともなくカンタンだった

・日本のバスはきちんとしたシステムなので問題ない きれい

・バスが来てしまったので途中まで

・東京から日帰り。紅葉まつりを見に来た。(2件)

・西側エリア(白糸の滝)は以前に行ったことがある。

・バス待ち、5分のみ。月曜日にバスで東京へ。その後二週間東京に滞在。(2件)

・男性1人、ノープランのようす、今日到着。

・5日間日本に滞在(浅草)日帰りで来たが鳴沢に行くのに2daypassを買ってしまった。

・イタリアから二人旅。1時間前に到着、バス待ち。オーストラリア、タイ、マレーシア、日本、イタリアへ(2件)

・前日着。男性。母と二人。この後バスで新宿に行く予定。

・富士山を見る

・東京から来て東京へ戻る。2日泊まり、6日間日本にいる

・バスで富士山へ。

・バス待ち。大阪、京都、富士山、東京へ行って帰国。このあとは温泉。ブルーライン

・女性一人、ホテルのシャトルバス待ち。今着いたばかりで、D4は前回(去年)の感想。今回はほうとうを食べたい。

・次は東京に行くそう、ご夫婦。75%は今日は雨なので。

・日帰り(東京)(2件)

・日帰り。残り2日は東京へ

・日帰りで河口湖へ。残り2日は東京に滞在。

・バスに不便なところはない。

・本栖湖までブルーライン。今日はレッドライン。

・電車で下吉田(忠霊塔)へ。河口湖泊のため、かえってきて紅葉まつりへ行く予定。

・D4選択理由は雨が降ったから(記入有り)

・グループ旅行。富士山のきれいな写真を撮りたいが行く場所は決まっていない。

・A4金額外に(1,000万円以上)と記載有

・バスの本数が少なすぎる。ロッカーが少なすぎる。夜の食事の移動。

・甲府在住、留学生

・まだバスに乗っていないが、ネットで行き方などを探すのは簡単。サービスもいい。しいていえばチケット窓口の人に笑顔がなかった。大石公園、紅葉を見に

行く。

・明日時間があったら西麓エリアにも行きたい。荷物を預けたかったが、駅にサービスがなかった。先にホテルに預けよ

(29)

全体(初心者・リピーター別)集計

・新富士レンタサイクル、メキシコ人の方と一緒

・富士山に行きたいが何もわからず 

・東京→東京(日帰り) 富士山見て周辺散策

・東京から来てその日中に東京に戻る。周辺を散歩するだけ。

・ノープラン、ただ歩くだけ。富士山を見るために降りた。

・今日はこれから忍野八海へいって河口湖に宿泊。明日は箱根→鎌倉→東京泊。本栖湖に前日行った。タイは暑いから寒いところへ行きたい。

・白糸の滝に行ってみたい。以前に公共交通機関で来たことがあるが特に問題なかった。

・朝霧高原に行ってパラグライダーをしてみたい

・西側エリアは交通の便が悪いと聞いている(タイの人々はそう聞いている)ので、短い滞在では行けないと思う。

・アメリカ人(黒人)親子3名 これから河口湖へ行く

・地図を見せても場所がわからないとのこと。ツアーバスで来たので行き先(バス)はあまり覚えていない。寸又峡、富士山、東京辺りに行く。

・家族で初めての日本旅行。今日が1日目。母が旅行エージェンシーで申し込み。

・日本人(日本に住んでいる)の友人を訪ね個人旅行。日本人のアテンドで白糸の滝へ 今日は箱根で3泊する(午後に箱根に行く予定)

・家族と親戚(ブラジルより個人旅行)アンケートを記入してくれた人は、富士宮に住んでいる。明日は東京へ行く(目的地はまだ決めていない)

・ボーイフレンド2人で自分たちの車で来ていた。白糸の滝は初めて。次の行き先を決めていなかったのでwestsideエリアを紹介。

・ドイツ語の情報がほしい。今回は東京3泊、京都4泊、新富士1泊。新富士は富士山をみにきた。ホテルだけとって、ノープラン。12時半着だが天気が悪い

ので今日はリラックスしたい。翌日9時すぎの新幹線で京都へ。

・新富士レンタサイクル 大阪、京都、奈良、鎌倉、東京 東京からきて東京に戻る。明日帰国。富士山の情報見て観光案内所で紹介受けたコース

11:30~15:00 (案内所でMAPをもらい田子の浦みなと公園などへ行った)

・タイから個人旅行、レンタカーをかりて1週間滞在。1名 タイ在住の日本人。富士山も人気だが白糸の滝もタイで人気。今回は2回目(白糸の滝)関

空→(大阪泊)山中湖泊→東京→タイ

・女友達2人で個人旅行(3week)レールパスを利用し、大阪→富士山→東京(池袋) ドイツでは富士山は有名であこがれ。日本語が1名話せた。

(友人は英語)

・すでに昨日河口湖駅でアンケートに答えたが、その時は駅に着いたばかりでした。精進湖で口頭のみ聞きとりました。精進湖へは特に予定も立てていなかっ

たが、2daypassを買っていてちょうどバスが来たので載って来てみた。子抱き富士バス停は帰りのバスの乗り場が少し不安だった。周遊バスのパンフレット

(地図)は時刻表もついているのでわかりやすいと思う。西側は時間のある人しかこれないと思う。もっと宣伝すればよいのでは。

・白糸の滝→富士宮駅行バスを待っていたベトナム人の男の子4人組。全員スマホをいじりながらスニーカーを脱いでバス停前の地面の上に座っていた。(ア

スファルトではなく土と石の間)バスの時刻表が読めず(日本語のため)30分以上待っていると言っていた。

・日本の大学に通う娘さんを訪問。車は娘さんの日本人の友人(男性)が運転。今回2度目の日本(富士山エリアは初めて)書き込みの欄は、書くの

がめんどうのようで話のみとなってしまいました。通訳は娘さんと娘さんの友人2人が行ってくれました。

・家族で旅行、日本には2年に1度個人旅行で来ている。今回は東京でレンタカーを借りてドライブ。これから河口湖と箱根に行く。2年前は北海道へ旅

・レンタカーで家族とその友人5名で個人旅行で来ていた。3日間富士周辺に滞在→成田、富士山、河口湖、白糸の滝は知っていたがその他は知らない。

次に行くところは決めていなく、この周辺観光について聞かれた無料のところに行きたいとのこと。

・(自然、きれいな空気を求めて)自動車部品(ハーネス)の会社で工場で働いているフィリピン人。会社の日本人と車で来た。白糸の滝はフィリピン人

が行いたいとのこと。次はこれから富士山まで行く。

・時間がないので立ち話で聞きとりました。富士山のビューポイントと聞いたので写真を撮りに来たが本数が少なすぎる、短い滞在には来るのが難しい。

次は箱根に行く予定。周遊バスのガイドマップには観光ポイントまでの徒歩本数を入れてほしい。遠いのか近いのかわからない。今回30日の日本旅行(1

人で)で4日間河口湖に滞在。河口湖エリアはあまり問題なかったが、精進湖エリアは不親切。バスの感覚が長い。バス停のサインにブルーラインのものが

なく場所が分からない。(子抱き富士)インフォメーションセンターがなく確認できない(地図のマークの場所に向かったが地図の場所になかった)本栖湖の

バスの折り返しの時、10~20分停車してほしい(Blue Line)すぐの折り返しでは写真もとれない。

(30)

参照

関連したドキュメント

海外旅行事業につきましては、各国に発出していた感染症危険情報レベルの引き下げが行われ、日本における

問題集については P28 をご参照ください。 (P28 以外は発行されておりませんので、ご了承く ださい。)

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

旅行者様は、 STAYNAVI クーポン発行のために、 STAYNAVI

・この1年で「信仰に基づいた伝統的な祭り(A)」または「地域に根付いた行事としての祭り(B)」に行った方で

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

は︑公認会計士︵監査法人を含む︶または税理士︵税理士法人を含む︶でなければならないと同法に規定されている︒.

○齋藤部会長 ありがとうございました。..