• 検索結果がありません。

武力紛争を越える -- せめぎ合う制度と戦略のなか で (資料紹介)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "武力紛争を越える -- せめぎ合う制度と戦略のなか で (資料紹介)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)武力紛争を越える ‑‑ せめぎ合う制度と戦略のなか で (資料紹介) 著者 権利. 雑誌名 巻 ページ 発行年 出版者 URL. 津田 みわ Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア 経済研究所 / Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization (IDE‑JETRO) http://www.ide.go.jp アフリカレポート 54 94‑94 2016 日本貿易振興機構アジア経済研究所 http://doi.org/10.20561/00047692.

(2) 資. 料. 紹. 介. 武力紛争を越える ――せめぎ合う制度と戦略のなかで――. 遠藤 貢 編(シリーズ総編者 太田 至) 京都 京都大学学術出版会. 2016 年. ix+350p.. 本書は、2011~15 年にかけて紛争解決・共生の視点でアフリカの潜在力を探った研究プロジェ クト「アフリカの潜在力を活用した紛争解決と共生の実現に関する総合的地域研究(代表者太田 至) 」の成果である。全 5 巻の第 2 巻にあたる本書では、同プロジェクトの政治・国際関係ユニッ トのメンバーが、国際関係論、政治学、社会学の手法からテーマへの接近を試みている。 3 部構成の本書で第 1 部が扱うのは、国家建設の困難性に関わる問題である。アフリカの多く の国々で、民主主義的な価値より国家レベルの政治秩序が優先されがちであることが示された(第 1 章)あと、破綻国家とされるソマリアで、ローカルな種々の秩序形成はみられるものの、それ らが必ずしも住民からの正当性獲得や政治的安定に成功していない現状が示される(第 2 章)。続 く第 3 章では、国家が秩序や治安を提供できず、日常の安全が存在しない状況で、南部スーダン の人々が発揮してきた「生きる力」が描出される(第 3 章) 。 第 2、3 部では、起こってしまった紛争への対応が、ナショナルとローカルの双方のレベルで読 み解かれる。南部エチオピアの人々の「沈黙」や「移動」の意味を解き明かした第 4 章と、シエ ラレオネの現地 NGO による和解プロジェクトを取り上げた第 8 章は、現在も日常的に発揮されて いる力に着目し、共生や和解をローカルレベルで論じる。ナイジェリアを扱った第 6 章もローカ ルレベルに注目しつつ、紛争理解における地域性の重要性を強調する。一方、コートジボワール、 ルワンダ、ケニアを取り上げた第 5、9、10 章では、構築された紛争処理の諸制度(和平協定、草 の根裁判、国際刑事裁判所)が持つ潜在力と、それらが現実に適用された時に生じた歪みが提示 される。南アフリカ共和国で真実和解委員会への評価が分かれていることそのものに価値や可能 性があることを提示した第 7 章は、 「勝者の裁判」が横溢するルワンダ(第 9 章)との対比からも 興味深い。その他本書は若者、女性、長老層を取り上げた 3 つのコラムを所収する。 同プロジェクトの他の研究ユニットに参加する機会も多かった武内は、 「アフリカ潜在力」をめ ぐって議論が最も紛糾したのがこの政治・国際関係ユニットだったとした上で、そうした議論の 紛糾、ひいては「アフリカの潜在力」概念への共通認識の欠如が、執筆者一人ひとりの「アフリ カを見るレンズの曇りをぬぐい去り、新たな視角を与える」ことに寄与したと述懐している(終 章)。はたしてその果実はいかほどのものになっているだろうか。厳しいご判断をいただければ、 書き手の一人として幸いである。 津田 94. みわ(つだ・みわ/アジア経済研究所) アフリカレポート 2016 年 No.54 Ⓒ IDE-JETRO 2016.

(3)

参照

関連したドキュメント

イラクのスンナ派武装闘争組織と政治プロセス (分 析リポート).

妻の意思決定権の程度である。識別戦略は、結婚慣習などを共有するが国境で隔て

小島道一編「国際リサイクルをめぐる制度変容ーア ジアを中心に」(新刊紹介).

アフリカ政治の現状と課題 ‑‑ 紛争とガバナンスの 視点から (特集 TICAD VI の機会にアフリカ開発を 考える).

中部アフリカのルワンダでは、1994 年に少数派民族(トゥチ)を標的とした大 量虐殺が起こり、少なくとも 50

サブサハラ・アフリカの開発に関心を寄せる識者の間では、現在の経済成長を持続させるため には産業構造の多様化が必要だとの考えが多数である。多くのアフリカ諸国は過去

Synnott)3で、彼は 「CIO とは CEO

2020 年 7 月 23 日、タンザニアのベンジャミン・ムカパ第 3 代大統領(在職 1995〜2005 年)が マラリアの治療中に心不全のため急逝した。81 歳だった。本書は、ムカパが亡くなる