• 検索結果がありません。

水深変化と流れによる孤立波の波形変化と砕波に関する研究

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "水深変化と流れによる孤立波の波形変化と砕波に関する研究"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Title

水深変化と流れによる孤立波の波形変化と砕波に関する研

究( 内容の要旨(Summary) )

Author(s)

原, 正典

Report No.(Doctoral

Degree)

博士(工学) 甲第002号

Issue Date

1994-03-24

Type

博士論文

Version

URL

http://hdl.handle.net/20.500.12099/1723

※この資料の著作権は、各資料の著者・学協会・出版社等に帰属します。

(2)

氏名(本籍) 学位の種類 学位記番号 学位授与年月日 専 攻 学位論文題目 学位論文審査委員 原 正 典(愛知県) 博 士(工学) 甲第 2 平成 6 年 3 月 24 日

生産開発システム工学専攻

水深変化と流れによる孤立波の波形変化と砕波に関する研究 (主査)教授 安 田 孝 志 (副査)教授 河

三 郎 教授 小 尻 利 治

論文内容の要旨

砕披は構造物に作用する液圧や波力を格段に増大させる一方,乱れの生成によってエネルヰ㌧

逸散や物質輸送・さらには大気との相互作用を活発にするなど,海岸工学的だけでなく地球環境

的にも極めて重要な現象である・しかしながら,水深変化が原因の砕故に限っても,一様斜面上 の砕波について解明が進んでいるに過ぎず・潜境のような任意底面境界上での砕披や流れによる 砕披についてはその発生限界を含めて解明が遅れている・こうした砕波現象の解明の遅れか,経 験工学的な海岸工学からの脱皮を妨げ・地球環境問題の解明の遅れにもつながっている. 本研究は,このような観点から・砕波の理論的取り扱いに道を拓き,海岸工学の発展や地球環 境問題の解明を促すため・浅海域に来襲する暴追を孤立彼の連なりと捉え,その成分波である孤

立波の水深や流速変化による波形変化および砕波特性を解明するとともに,砕彼の理論的取り扱

いに不可欠となる支配法則を提案したものである.

このため,まず・任意の底面境界条件の下での砕波限界に至る変形過程を高精度で効率的に計算

できる手法として・別M(境界積分法)が優れていることを示し・本研究の目的に合致した別M による数値計算法およぴプログラムの開発を行っている・ついで・この手法によって得られる数 値解の精度を理論的に・また・水理実験結果との比較によっても検証し,ここで開発した手法に より・非回転流体としてだけでなく実流体としての波動現象についても波形および内部特性に関 して砕波眼界までほぼ厳密に記述できることを確認している. 次に・ここで開発した手法を用いて孤立披か一様斜面・ステップおよび潜境にそれぞれ入射し た場合の伝播計算を行い・砕披限界に至る仮定での波形変化特性について検討している.この結

果を基に・i)所定の入射披がステップや潜堤に入射する場合の砕彼の有無および砕改する場合の

臨界入射波乱ii)砕波限界位置・およぴiii)砕披限界波高・を定量的に評価するための指標を見

いだすとともに・初期条件である入射波高水深比と境界条件である海底形状の関数として与えら

れろ支配パラメータを明らかにし・これらの指標と支配パラメータの関係を定式化することに成

功している・これによって・一様斜面だけでなくステップや潜堤による砕故に対しても定量的評

価か可能となり・任意の水深変化による砕披の開の理論的取り扱いに道か拓かれ,従来の経験

-4-工学的た 至る週末 な対応ゴ

速度場(

してい 最後 て段波 とを明

形変イヒ

衝突窃

本深をい肖Jく一く.(乱射配

水則 分討に明

(3)

工学的な砕彼の取り扱いからの脱皮が進むことになった・また,潜堤に入射する孤立彼の砕披に 至る過程での水粒子速度場の変化についても検討を行い-砕波形式と水粒子速度場との間に密接 な対応があることを示すとともに,同一の波高を持つ砕破と定常波の波形の差異に比べて水粒子

速度場の差異は大きく,このような差異は巻き波型砕彼の場合により顕著となることを明らかに

している. 最後に,孤立波と流れ,特に.逆流との相互作用について調べるため,ダム破壊モデルによっ て段波を発生させ,これによって静水場から一様流の場まで連続的に変化させることができるこ とを明らかにしている.ついで,段波に孤立波を入射させることによって・衝突時の非定常な波

形変化を含めた波頂部運動の諸量の変化を系統的に調べ・衝突時の孤立彼の波高増大や段波との

衝突後の一様流速場に至る過程での流速変化と波形変化の関係を明らかにしている・

論文審査の結果の要旨

本論文は,浅海域に来襲する暴浪を孤立彼の連なりと捉え,その成分波である孤立波について 水深や流速変化による波形変化および砕波特性を解明するととともに・各種の砕波指標の支配法 則を提案したものであり,得られた成果は次のとおりである・

(1)任意の形状を持つ底面境界条件の下での孤立彼の砕波変形過程を高精度で計算できる境界積

分故に基づく計算法を開発している.ついでt

これによって得られる数値解の精度を理論的に検 討するだけでなく,水理実験結果との比較によっても検証し,ここで開発した手法を用いること により,孤立波の砕波限界に至るまでの過程を内部特性まで含めてほぼ厳密に記述できることを 明らかにしている.

(2)一様斜面,ステップおよび潜堤に孤立波が入射した場合について・i)砕波の有無を決定する

臨界入射波高,ii)砕汝点位乱およびiii)砕波限界波高,を与える指標を定義するとともに,入

射波高水深比と海底形状の関数として与えられる支配パラメータを見いだし,これらの指標と支

配パラメータの関係を定式化している.

(3)この定式化によって,一様斜面だけでなくステップや潜堤による孤立波の砕波に対しても定

量的評価が可能となり,砕波間題の理論的取り扱いに道を拓いている・

(4)波形によって評価される砕波形式と水粒子速度場上の間に密接な対応があり・巻き砕彼の水

粒子速度場は定常波のものと大きく異なり,局所定常波近似による記述が不可能となることを明 らかにした.

(5)静水場から一様流の場まで流速を連続的に変化させる段波に孤立波を入射させ・流速変化に

伴う孤立彼の波形変化特性を明らかにしている. 以上要するに,本論文は水深や流速変化による孤立彼の砕波特性について詳細な検討を行い-砕 波指標の定式化を行うなど砕波現象に関して多くの知見を得たものであり・学術上実際上寄与

するところが少なくない.よって,本論文は博士(工学)の学術論文として価値あるものと認め

る.

参照

関連したドキュメント

3He の超流動は非 s 波 (P 波ー 3 重項)である。この非等方ペアリングを理解する

This study aimsto developefficientmethodsfor an estimationof wave pressures under irregularwaves by using time series ofwater surfaceelevations.Twomethods are presentedin

1.4.2 流れの条件を変えるもの

振動流中および一様 流中に没水 した小口径の直立 円柱周辺の3次 元流体場 に関する数値解析 を行った.円 柱高 さの違いに よる流況および底面せん断力

青色域までの波長域拡大は,GaN 基板の利用し,ELOG によって欠陥密度を低減化すること で達成された.しかしながら,波長 470

SLCポンプによる注水 [津波AMG ③-2] MUWCによる注水 [津波AMG ③-1] D/DFPによる注水 [津波AMG ③-3]

そこで本研究では, LTCR の発生領域を推定するた めに GEOTAIL に搭載されているプ ラズマ波動観測 装置( PWI : Plasma Wave Instrument )のサブシス テムである波形捕捉受信器(

の変化は空間的に滑らかである」という仮定に基づいて おり,任意の画素と隣接する画素のフローの差分が小さ くなるまで推定を何回も繰り返す必要がある