• 検索結果がありません。

障害者自立訓練 就労支援センターアルムの里 住 所 伊予郡砥部町重光 Fax 月 ~ 土 ( 日 祝日及び年末 年始は閉所 ) 9:00~17:00 運 営 社会福祉法人 和泉蓮華会 支援対象就労を希望する65 歳未満の障

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "障害者自立訓練 就労支援センターアルムの里 住 所 伊予郡砥部町重光 Fax 月 ~ 土 ( 日 祝日及び年末 年始は閉所 ) 9:00~17:00 運 営 社会福祉法人 和泉蓮華会 支援対象就労を希望する65 歳未満の障"

Copied!
21
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

松山圏域

(2)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 あり(無料) HP E-mail アクセス 実習風景1 ☆自然に囲まれた環境の下、利用者個人個人に合わせたカリキュラム  にて就労に必要なスキルアップ訓練を提供し、就職活動を支援します。  ○就労に向けた各種スキルアップ訓練  ・職場マナー・PC・金銭管理・ペン字等必要なスキルの訓練  ・各種作業訓練  ・作業工賃の支給(1日1,100円)  ○就労支援員による就労支援  ・事前アセスメントによるカリキュラムの作成  ・生活習慣の調整、健康管理、医療機関との連絡調整や継続的相談  ・ハローワークや障害者就業・生活支援センターとの連携による就職活動支援  ・企業見学・企業体験実習のサポート  ・就労後の継続的支援(就職後も企業と就労者の相談者として職場に定着出来るよう   支援します)

就労移行支援事業所

〒791-2112 伊予郡砥部町重光280

障害者自立訓練・就労支援センター

アルムの里

089-905-8888 089-905-8887 実習風景2 伊予鉄バス 砥部線 高尾田下車 徒歩20分 月~土(日・祝日及び年末・年始は閉所) 9:00~17:00 社会福祉法人 和泉蓮華会 就労を希望する65歳未満の障害者 10名 施設の特色 作業内容  ○各種作業訓練の詳細  ・喫茶準備や接客  ・食パン袋づくり  ・精米作業  ・トールペイント作業  ・食パン配達  ・農作業  ・食品加工 障害者総合支援法による http://www.atomgroup.jp/ren/arum.htm arumu@atomgroup.jp (アルムの里事務所)

(3)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス あり(必要に応じて) 知的、精神、発達、高次脳機能 〒790-0964 松山市中村3丁目1-38  月~金 10:00~16:00 一般社団法人 10名 障害者総合支援法による

きらら 三福

施設の特色 三福グループの多岐に渡る事業を強みに、お一人おひとりの個性を大切に、自分 に合った働き方を見つけられるように支援していきます。 《資格取得支援》 〇介護職員初任者研修⇒介護の仕事を目指すことができる資格が習得できます。 《講座》 〇清掃作業訓練⇒一般住宅~事務所・大型施設まで幅広い技術を学ぶことができ ます。 〇リラクゼーションマッサージ⇒ボディ~アロマまで幅広い技術と接客術を現役 セラピストが教えます。店舗内の教室で現場の雰囲気を感じながら習得可能で す。 作業内容

就労移行支援事業所

〇家電清掃(レンタル家電(電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫等)) 〇ハーブ栽培作業 〇リラクゼーションマッサージ(バックヤード、受付) 〇管理物件清掃(共有部分) 〇高齢者介護 〇開発事業(解体作業での水撒き、仕分け) 〇自動販売機清掃(補充、ゴミ回収) 〇パーキング清掃、精算機の点検 SSTやビジネスマナー講習も行います。 まずはお気軽に見学にいらしてください。 089-934-6005 089-934-6035 (施設や作業の様子など) 写真や地図 (施設や作業の様子など) http://sanpuku-fukushi.jp yakushijin@3puku.co.jp 写真 伊予鉄バス 都心循環東南線 小坂3丁目バス停より徒歩3分

(4)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス (施設や作業の様子など) (施設や作業の様子など) ●清掃(建物の廊下やトイレの清掃、ワックスがけ) ●作業の効率を上げるなど、運営のためのミーティング ●仕事内容を振り返り、より良くしていくためのミーティング ●一般就労を想定した企業実習 平成19年12月に開所してから、これまでに22人の方の雇用が決定していま す。1番早かった人は、5年以上の就労が継続できています。 きらりの森の就労移行から一般就労がどんどん実現しています。まずは、お気軽 に見学にいらして下さい。 あり 久米駅、松山市駅など(条件あり)

障害者多機能型事業所

きらりの森

作業内容 障害者総合支援法による http://kirarinomori.Net kirari-nomori@nifty.com 伊予鉄道 高浜・横河原線 久米駅下車 徒歩30分/伊予鉄バス10番線 三町下車 徒歩10分 写真 写真や地図 月~日 9:00~16:00 社会福祉法人 きらりの森 精神障がい者 11名 089-976-1165 施設の特色 働くために必要な体力を身につけることができます。働きやすくするための休憩 の取り方や、職場の人との関係の作り方など、職場環境を整える方法も学ぶこと ができます。一般就労やアルバイトを目指す方が、仕事に就けるように支援をし ています。65歳未満の方が利用できます。   期間は一般就労につながるまでで、最長2年間です。就職した後もフォローを行 い、安心して働き続けることができるように相談にのります。職場に連絡を取っ て不安な所を調整するなどの支援を、3年間は行います。  ヘルパーの資格を取得し、ヘルパーの仕事が目指せる「ヘルパーコース」を新 設しました。ぜひ、ご検討下さい。

就労移行支援事業所

〒790-0913 松山市畑寺4丁目8-7 089-976-1150

(5)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 無し HP E-mail アクセス

就労移行支援事業所

〒791-3120 伊予郡松前町大字筒井1322-15    089-989-7859 089-989-7859

CLESS障害者就労支援施設

月~金(祝祭日・年末年始除く)9:00~15:00 一般社団法人クレス 身体・知的・精神・発達・難病(面談のうえ) 10名 無料 kondo-cless@star.bbexcite.jp 伊予鉄郡中線松前駅下車 徒歩3分 施設の特色 作業内容 *経営理念 1.職員の幸せを実現する 2.職員の可能性を引き出し追求しチャレンジする 3.働きたいという夢を実現する *努力目標 1.個人個人の特性や希望を元に働き方を一緒に考えます 2.働きやすい合理的な環境を整えます 3.いつも隣にいて何でも相談できる支援を心がけます 4.一般就労を目指して施設外支援・施設外就労を中心に訓練をします 5.2年以内の就労を目指し関係機関と協力し、職場実習先を開拓し適正にあっ た職場を見つけます。 *事業所内 清掃訓練と一人暮らしに向けての生活訓練を中心に実施 *施設外就労 ビル清掃・精密機器部品製造

(6)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 調理、および接客訓練 ・施設内飲食店(さなえキッチン)にて調理・接客訓練 ・施設内売店(さなえミュージアム)にて小物制作、接客訓練 利用料 送 迎 なし HP E-mail アクセス 伊予鉄市内電車 勝山電停下車すぐ      社会保険労務士法人 人的資源研究所、(社)喜久寿      砥部病院ケアサービス(株)、フジリネンサプライ(株)      トロン温泉、ゆとりあ温泉、フラワーパーキング、焼肉HOUSE野野 見学他、問い合わせは事務局(089-915-3310)まで。 NPO-sanae@fuji-ko.jp 特定非営利活動法人 さなえ

さなえワークス一番町

15名 〒790-0001 松山市一番町一丁目9-15 http://www.s1.inets.jp/~sanae-npo/  就労後の職場定着のための支援等を実施。 受入企業:㈱北海クリーンサービス、(有)宮岡製箱所、山陽物産㈱      (社)鶴寿会、富士産業㈱、㈱ロハス 089-993-6917 089-993-6918 身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者  障害者総合支援法による ・一般就労等へ向けて、事業所内や企業における作業や実習、適正な職場探し、

就労移行支援事業所

作業内容 施設の特色 毎日 9:00~18:00

(7)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 業務用リネン品のクリーニング作業 ・ズボン、ガウンのたたみ作業 利用料 送 迎 なし HP E-mail アクセス      社会保険労務士法人 人的資源研究所、(社)喜久寿      砥部病院ケアサービス(株)、フジリネンサプライ(株)      トロン温泉、ゆとりあ温泉、フラワーパーキング、焼肉HOUSE野野 http://www.s1.inets.jp/~sanae-npo/ 見学他、問い合わせは事務局(089-915-3310)まで。 〒791-0054 松山市空港通6丁目13-3 作業内容 障害者総合支援法による NPO-sanae@fuji-ko.jp 伊予鉄バス 松山空港線 富久口下車 徒歩5分 施設の特色 ・一般就労等へ向けて、事業所内や企業における作業や実習、適正な職場探し、  就労後の職場定着のための支援等を実施。 受入企業:㈱北海クリーンサービス、(有)宮岡製箱所、山陽物産㈱      (社)鶴寿会、富士産業㈱、㈱ロハス 身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者  6名

就労移行支援事業所

毎日 8:50~18:00 特定非営利活動法人 さなえ 089-974-0545 089-972-5670

さなえワークス空港通

(8)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 温浴施設内外の清掃  実習先:天山トロン温泉、ゆとりあ温泉 利用料 送 迎 なし HP E-mail アクセス 089-993-7512 身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者  障害者総合支援法による ・一般就労等へ向けて、事業所内や企業における作業や実習、適正な職場探し、

就労移行支援事業所

作業内容 施設の特色 毎日 9:50~19:00 特定非営利活動法人 さなえ

さなえワークス天山

7名 〒790-0921 松山市福音寺町750 http://www.s1.inets.jp/~sanae-npo/  就労後の職場定着のための支援等を実施。 受入企業:㈱北海クリーンサービス、(有)宮岡製箱所、山陽物産㈱      (社)鶴寿会、富士産業㈱、㈱ロハス 089-993-7513 伊予鉄道 高浜・横河原線 福音寺駅下車 徒歩10分      社会保険労務士法人 人的資源研究所、(社)喜久寿      砥部病院ケアサービス(株)、フジリネンサプライ(株)      トロン温泉、ゆとりあ温泉、フラワーパーキング、焼肉HOUSE野野 見学他、問い合わせは事務局(089-915-3310)まで。 NPO-sanae@fuji-ko.jp

(9)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 あり(地域により要相談) HP E-mail アクセス 施設の特色 ○ 隣接の他施設や公共施設の清掃や洗濯作業を通じて、基本的なコミュニ   ケーション能力や一般常識等の取得を支援することにより、地域に移行した   時に必要なスキルを獲得できるよう支援し、一般就労を目指している。    ・年度別移行人数(過去3年間)      平成24年度 — 2名(一般就労1名、就労継続A型事業所1名) 平成25年度 — 2名(一般就労1名、就労継続A型事業所1名)      平成26年度 — 2名(一般就労1名、就労継続A型事業所1名) ○ 作業により生じた利益を工賃として支給している。 作業内容 障害者総合支援法による http://www.ehime-swc.or.jp/shisetsu/5/seiaien.htm seiai@ehime-swc.co.jp 月~金 9:00~16:30(土曜日開所日あり 9:00~13:30) 日・祝日休日 社会福祉法人 愛媛県社会福祉事業団 主たる対象者:知的障害者 10名 ○就職に向けた準備支援  1.隣接施設の洗濯清掃作業    ・9:00~16:30まで隣接している施設に常駐し、共有ホールや廊下、     トイレの清掃、洗濯作業  2.公共施設の清掃作業    ・毎週木曜日 月4回、13:00から2時間、1・2階の廊下、ホール、     玄関、洗面台、階段等の清掃  3.喫茶営業    ・毎週月曜日(祝祭日及び年末年始を除く)10:30~16:00    ・道後友輪荘喫茶コーナーの運営  4.施設外支援・職場体験    ・関連施設と連携し、一般企業及び就労継続A型事業での社会体験  5.BDF(バイオディーゼル燃料)・マイアクア(環境浄化微生物酵素活    性剤)の製造    ・園内において必要に応じて製造 ○職場定着に向けた支援 ○ハローワーク、えひめ障害者就業・生活支援センターとの連携 伊予鉄道 高浜・横河原線 田窪駅下車 徒歩5分

就労移行支援事業所

〒791-0212 東温市田窪2119番地1

ほほえみの里

しげのぶ清愛園

089-964-2224 089-964-2930

(10)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 サービス利用料 送 迎 HP E-mail アクセス 【HP】http://socialgarden.co.jp(開設準備中) 【ブログ】 http://socialgarden.doorblog.jp/ socialgarden@joy.ocn.ne.jp 伊予鉄道 郡中線 土橋駅下車 徒歩1分(松山市駅から徒歩15分、JR松山駅から徒歩25分 程) パソコン(オフィス) … パソコン(ホームページ)… パソコン(グラフィック)… パソコン(ハードウェア)… ビジネスマナー    … 簿記・会計      …  S  S  T     … 履歴書作成指導、面接練習などの求職活動支援だけでなく、 職場実習等を通じて企業業務体験も実施します。 一年を通して季節を感じるための風習や行事食を楽しみます。ま た、体力づくりや、社会見学などの目的を持ったお楽しみ外出もあ ります。 Microsoft Officeを使用して、資格を取得しながらトレーニングを 行っています。当事業所は、情報処理検定協会主催検定の試験会場 です。 HTML、PHPを基にプログラミング、ホームページの作成、サイト 構築、運用、保守までを習得します。 Illustrator、Photoshopの操作技術、デジタルデータの素材加工な どの知識と技術を習得します。 情報処理技術者試験、パソコン整備士などの資格取得を目的に、コ ンピュータ概論の知識を習得します。 施設の特色  ソーシャルガーデンは、一般就労を目指す方々を対象に、 利用者様それぞれのステージにあわせた支援で、「今よりも 良い未来」を共に目指す施設です。  具体的には、パソコン・ビジネスマナー・簿記会計などの ビジネススキルを、就職時にアピール度の高い資格取得を中 心に、総合的に高めることができます。また通所する中で、 スポーツや他の方々との交流を通し、コミュニケーションや 健康管理、体力などの能力向上も見込めます。就職活動中や 就職後のバックアップも充実しており、利用者様の就労を包 括的に支援いたします。  見学・体験は、随時行っております。ご連絡くださいませ。 作業内容 障害者総合支援法による なし  手  話       … 個人情報保護士    …  就 職 支 援      …  そ の 他      … 応対・接遇・電話・文書・一般常識を資格取得を通して学べます。 秘書検定などのビジネス系検定試験は、当事業所で受験できます。 日商簿記検定2級までを想定した学習指導を行っています。授業を 通して、経済やFPなどの知識も学べます。 対人関係での柔軟なスキル(上手な断り方・頼み方など)を身につ け、普段から自分も相手も大切にする考えや自己表現の習慣を身に つけていきます。 (就職活動時における)他の応募者と自らの差別化を図り、就職の 優位性を追求するために手話の授業を導入しています。 近年、採用面接で人事担当者から名前が上がることが増えてきた個 人情報保護士の資格取得のための授業を実施予定です。(現在、授 業準備中) 089-948-9948 089-948-9949 平日 9:10~16:00   土曜日 9:10~12:00 ソーシャルガーデン合同会社 精神、発達、高次脳機能、内部障がい・難病 他 20名 〒790-0032 松山市土橋町7番2号

就労移行支援事業所

ソーシャルガーデン

(11)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス 施設の特色 作業内容

多機能型事業所

てらす

お子さんから成人の方まで、障害のある方に長くご利用いただけるよう、 平成25年9月に、生活介護(14名)、就労移行支援(6名)、放課後等デイ サービス(10名)の多機能型事業所として開設しました。   施設名の“てらす”は障害を持つ方が集い、憩える場所になるようにとの思いが 込められています。 ・パソコンを用いた作業、就労訓練を行います。 ・それぞれのレベルや習熟度に合わせて、初心者にはエクセル、ワードの基本  操作から、中級者にはホームページ作成、インターネット通販、上級者には  プログラミングなどのスキルの習得を目指します。 ・あわせて、ビジネスマナー講習、面接練習も随時取り入れていきます。 http://treelife.jp/terasu terasu@treelife.jp 要相談 伊予鉄道 高浜・横河原線 平井駅 または 鷹子駅下車 それぞれ徒歩10分 写真 写真や地図 (施設や作業の様子など) (施設や作業の様子など) 月~土(年末年始は閉所) 9:00~16:00 NPO法人 レッチーノ 就労を目指す 65歳未満の障害のある方 6名 障害者総合支援法による 食費等実費負担あり

就労移行支援事業所

〒791-0243 松山市平井町甲2293番4 089-968-1386 089-968-1387

(12)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 多機能型事業所 ・すべての事業で送迎サービス、入浴サービスの相談に応じています。 ・立地条件を活かした、個別の外出支援をしています。(交通機関の利用訓練、  社会資源の活用等の支援をします。) 《就職に向けた支援》 ○資格取得訓練   ・パソコン技能検定 ○就労準備訓練   ・社会適応訓練       ・事業所見学、職場体験実習       ・就職活動の支援       ・作業能力訓練 《地域生活移行に向けた支援》 ○調理講習 ○一人暮らし体験 ○関係機関との連絡調整 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス 施設の特色 作業内容

就労移行支援事業所

089-925-2956 089-925-2966 障害のある方(障害種別は問わない) 〒790-0845 松山市道後今市1-2

えひめ障害者支援施設

道後ゆう

htt://www.ehime-swc.or.jp/shisetsu16index.html dogo-you@ehime-swc.or.jp 伊予鉄市内電車(バス)南町(ひめぎんホール前)下車 北へ徒歩5分 月~金 9:00~16:00 社会福祉法人 愛媛県社会福祉事業団 15名 障害者総合支援法による あり(無料)市内近隣 (生活介護35名、自立訓練(機能訓練)20名、就労移行15名、施設入所40名) 至 今治 上一万 南町 郵便局 道後温泉駅 道後友輪荘 県身体障害者福祉センター 平和通り 松山市駅 大街道 道後樋又通り R196 至 川内 ひめぎんホール (県民文化会館) ほほえみ工房 ぱれっと道後

(13)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 作業内容 サービス利用料 送 迎 HP E-mail アクセス http://www.tonakai.or.jp kouryukan-ai@tonakai.or.jp 伊予鉄道 高浜・横河原線 横河原下車 徒歩5分 伊予鉄バス(愛大医学部前)下車 徒歩5分 月~金(土・日・祝日及び年末・年始は閉所) 9:00~16:00 社会福祉法人 馴鹿 10名 障害者総合支援法による 施設の特色 〒791-0202 東温市樋口字前川甲1420-6 ≪就労支援≫ ○就職に向けた相談支援  ・接客業務の技術取得の支援  ・レジや食器洗い等の技術取得の支援  ・社会性を身に付けるための支援  ・一般就労に向けた準備支援 ○関係機関との連絡調整 ≪生活支援≫ ○日常生活・地域生活に関する相談支援  ・生活習慣の形成、健康管理に関する支援  ・地域清掃ボランティア ○関係機関との連絡調整 あり(東温市内)

就労移行支援事業所

089-990-1555 障害のある方(手帳有り) 089-955-1470 ・接客(ウエイター・ウエイトレス業務) ・レジ ・食器洗いなどの厨房作業 ・弁当販売用の値札シール貼り ・弁当包装及び配達の補助 ・買い出し等の仕入れ業務の補助

トナカイ福祉交流館あい

(14)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス 〒790-0967 松山市拓川町3-44    月~金(土・日・年末年始は閉所) 9:30~16:00 社会福祉法人 日野学園 6名

障害者支援施設

日野学園

利用料は法令に準拠、食事その他実費

就労移行支援事業所

施設の特色 ■事業所の特色 ・松山市の中央、県病院近くの石手川の畔にある施設です。 ・一般就労に向け、実習や事業所内での作業を通して、必要な知識や技術を  身に付け高める支援をしています。 ・利用されている方一人一人の様子を見て気持ちを汲み取りながら、それぞれ  特性を踏まえて日々の支援を行っています。 ・和気あいあいとした明るい雰囲気の事業所です。 ■就労支援 ・施設外支援~一人一人の意向や状況に応じての支援を行います。 ・各関係機関と連携を取り就職に向けての支援を行います。 ・実習先実績~松山生協、県立図書館、レディー薬局、介護施設ツクイ        大浜タオルなど ■職業支援 ・作業を通じて、知識や技術の習得を目指します。 ・工賃を得る事によって、仕事に取り組むための意欲を高めます。 ■生活支援 ・ルールやマナーを身につけるためのレクリエーションも随時行い、楽しみ  ながら気分転換を図ります。 ※現在、利用者さん募集しています。興味のある方のご連絡お待ちしています。 作業内容 あり(要相談) ■施設外支援  ○利用者の特性や能力意見を鑑み実習先を提案し、同行支援または連絡調整を行い   ながら自立を促し、就職へと結びつけます。  (実習先の勤務状況により通常の定休など変更になる場合があります。) ■事業所内での作業  ○大浜タオルの委託作業~検品、袋入れ、(作業の連携、報告、数の把握など)  ○清掃、除草などの訓練 089-921-9621 089-921-9780 就労を目指す主に知的障害を持たれている方 http://www.hino-gakuen.jp/ hinogken@mail.netwave.or.jp 伊予鉄バス 市坪はなみずき線 または 都心循環東南線 拓川町バス停すぐ

(15)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 あり・障害者総合支援法による HP E-mail アクセス 施設の特色 IT企業が障がい福祉サービスの「就労移行支援事業」を始めました。 障がいのある方や難病等疾患のある方がICT【情報通信技術】を活用しながら その必要な知識や技術を学び、また民間企業ならではの実践的課題を通じ、 将来の就労等を目指して訓練をする事業所です。 作業内容 障害者総合支援法による 伊予鉄バス 西一万駅から徒歩2分 http://www.fellow.co.jp/ fs-ict@fellow.co.jp 【訓練内容】 ・プログラマーコース   (システム構築、DB設計、携帯アプリの作成等) ・Webクリエーターコース   (ホームページの制作、画像加工、ロゴ、イラスト作成等) ・ネットショップコース   (ネットショップの店長、店長補佐業務、物流、コピーライティング等) ・映像編集コース   (映像編集システム搭載の機器操作、CM制作、音声編集等) ・その他ICT等を活用した訓練   (実践的課題・各種公募・ビジネスセミナー参加等) 089-987-6046 089-987-6047 月~金 + 月に1回土曜日 9:00~18:00 株式会社 フェローシステム 身体、知的、精神、発達、高次脳機能障害、難病疾患等 20名 〒790-0804 松山市中一万町7番地8

就労移行支援事業所

フェローICT

(16)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス

株式会社 プライムワーク

就労移行支援事業所

〒790-0934 松山市居相1丁目2番10号 089-916-6584 089-906-3249 stnmjvm8346@ma.pikara.ne.jp 月~金 9:00~18:00 (土・日・祝・年末年始はお休みです) 株式会社 プライムワーク 身体(視覚障害、肢体不自由をのぞく)・知的・精神 他 6名 施設の特色 ○「仕事って楽しい!」を原動力に、一般就労や自立といった高い目標を持つ方 一人ひとりに合わせた知識やマナー、スキルなどを深く身に付けるための支援を 行います。また、職員と利用者が共に和気あいあいと楽しく成長し合える環境づ くりを行い、就労後も皆さまにとって仕事が楽しいと思えるよう、継続的に支援 していきます。 伊予鉄バス 砥部線(森松線、丹波線、拝志線)椿前 下車 徒歩10分 写真 写真や地図 (施設や作業の様子など) (施設や作業の様子など) 作業内容 ○ExcelやWordなどビジネスにおけるPCの基礎知識の学習。 ○社会生活におけるマナーや一般常識を、基礎から応用まで綿密に学びます。 ○就労へ向けて個々に合わせた知識向上や面接練習等。職場実習や企業体験な ど。 ○随時、面談やグループワークを行うことで総合的な社会性の向上をはかる。 障害者総合支援法による 要相談 なし

(17)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス

自立サポートセンター

ふらっと

なし 知的、精神、発達 〒790-0843 松山市道後町2丁目3番4号 3F 月~金 9:00~18:00 有限会社 松山針灸接骨院 20名 障害者総合支援法による

就労移行支援事業所

施設の特色 知的・精神・発達障がいの方を対象にしています。 特に発達障がいの特性を考慮し、本人の強みを活かしたサポートを行っていきま す。 介護コースとITコースがあり、本人の適性に応じて柔軟にカリキュラムを組む ことが可能です。 また、技術の習得以外にも、ビジネスマナー講習、ソーシャルスキルトレーニン グ等を通して、社会人としての基礎力や課題に取り組む力を身に着けていただき ます。 就労後も定期的なサポートを通して、職場に定着できるよう支援していきます。 作業内容 ①介護コース 福祉介護分野での一般就労を目指して、研修・実習を行います。 介護職員初任者研修の習得のサポートを行い、資格取得を目指します。 ②ITコース 文書作成や表計算、プレゼンテーションなど、オフィスアプリケーションの基本 から応用までを学びます。また、ホームページやデータベースの作成など、より 高度な技術の習得も目指していきます。資格取得をサポートし、事務職、専門職 等への一般就労に繋げていきます。 ③ その他 ・ビジネスマナー講習(あいさつ、報告・連絡・相談など) ・ソーシャルスキルトレーニング(対人関係、職場内コミュニケーションなど) 089-989-6444 089-989-6445 (施設や作業の様子など) 写真や地図 (施設や作業の様子など) なし jiritsu-flat@change.good.sc 写真 伊予鉄道 南町ひめぎんホール前下車 徒歩2分

(18)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 要相談 HP E-mail アクセス 089-979-6391 月~金 9:30~15:30 社会福祉法人 松山共生会 〒791-8003 松山市志津川町203-1 国に準ずる 施設の特色 様々な企業への実習などを生かし、一般就労を目指します。 また就職後も定着ができるよう、企業先との連携をはかり状況が わかるようにしています。 作業内容 なし BCE04025@nifty.com 伊予鉄バス 北条線 潮見保育園前 下車 徒歩7分

ポッポ苑

6名 ≪支援内容≫ ○一般就労に必要な知識・能力の向上 ○施設内や企業において作業や実習の機会提供 ○適性に会った職場探しや、就労後の職場定着のための支援  (企業実習の反復、ジョブコーチ的支援) 089-979-0424 一般就労を目指している障害のある方

就労移行支援事業所

(19)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス

就労移行支援事業所

089-979-4566

障害者支援施設

松山福祉園

089-979-3412 ・職場実習や適正に合った職場探し、就労後の職場定着の為の必要な支援を行う。 通常は月~金 (生産活動によっては365日営業) 9:00~16:30 社会福祉法人 福角会 〒799-2653 松山市権現町甲141番地 http://www.hukuzumi.com matufuku@poem.ocn.ne.jp 受給者証の定めによる 要相談 伊予鉄バス 北条線 花見橋駅下車 徒歩25分 / JR堀江駅下車 徒歩20分 作業内容 一般就労目指す障害者の方 ・一般就労に向けて、必要な知識・能力の向上を図り、事業所内や企業において 20名 ・配食サービス班(お弁当製造) ・製菓製パン班(各種パン・クッキー製造販売) 施設の特色 ・鉄工班(ボール盤・ロボット溶接加工を中心とした機械部品の加工)  作業や実習の機会の提供を行う。

(20)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 HP E-mail アクセス 通勤手当支給(3500円まで) (施設や作業の様子など) 写真や地図 (施設や作業の様子など) 準備中 kumagai@workmate.jp 写真 伊予鉄道 郡中線 土居田駅下車 徒歩7~8分 無料(駐車場を使用する場合は月額1300円) 施設の特色 ・一般企業での実習を通して、作業技術・職場環境・社会常識を習得する。 ・一般企業での実習や事業所内での作業に従事した場合は、給金を支払う。 ・社会常識やビジネスマナー、コミュニケーショントレーニングの講座を実施。 ・一般就労に向けた一人ひとりのプログラムを作成し、プログラムに沿った  支援を行う。 ・おいしい昼食を、200円で提供している。(特に一人暮らしの方に配慮して、  栄養バランスのとれた健康的な食事を提供している) 作業内容

就労移行支援事業所

・一般企業での実習として、クリーニング工場での作業。 ・当社が運営するカフェレストランでの接客。 ・事業所内での食品加工等。 089-973-4055 089-973-4055 一般就労を目指す方(障害の種別は問わない) 〒790-0056 松山市土居田町293-1  月~金 9:00~18:00 株式会社 ワークメイト 10名

(21)

住 所 ☎ Fax 開所日 運 営 支援対象 定 員 利用料 送 迎 事業所から店舗までの送迎あり HP E-mail アクセス 〒791-8012 松山市姫原2丁目3-21 ・働くことへの動機づけのために、利用者で  計画して外出活動を実施 各施設の営業日時による 15名

地域生活支援センター

夢ポケット

特定非営利活動法人 家族支援フォーラム ・ハッピークリーン(マンションやアパート等の共用部分と駐車場の清掃、  コンビニのゴミ分別と駐車場の清掃)

就労移行支援事業所

http://www.h7.dion.ne.jp/~kazoku/ kazoku@r6.dion.ne.jp 伊予鉄バス 北条線 姫原 下車 徒歩2分 089-924-8989 089-924-8992 知的障がいのある方 給食350円/1食(希望者のみ) 施設の特色 ・単に作業として仕事を捉えるのではなく、それぞれの方に「働く意義」を自覚  してもらうよう支援します。 ・「やらされる」ではなく「自分のためにやる」ということに重点を置いて支援  します。 ・生活支援の視点を持ち、「良い暮らし」への支援をします。 作業内容 ・矢磨樹(厨房内の仕事と接客業務)

参照

関連したドキュメント

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

成果指標 地域生活支援部会を年2回以上開催する 実施場所 百花園宮前ロッヂ・静岡市中央福祉センター. 実施対象..

(※1) 「社会保障審議会生活困窮者自立支援及び生活保護部会報告書」 (平成 29(2017)年 12 月 15 日)参照。.. (※2)

イ小学校1~3年生 の兄・姉を有する ウ情緒障害児短期 治療施設通所部に 入所又は児童発達 支援若しくは医療型 児童発達支援を利

⑤ 

①就労継続支援B型事業においては、定員32名のところ、4月初日現在32名の利用登録があり、今

就職・離職の状況については、企業への一般就労の就職者数減、離職者増(表 1参照)及び、就労継続支援 A 型事業所の利用に至る利用者が増えました。 (2015 年度 35

会社名 住所 TEL FAX 主要事業内容 情報出所 Niigata Power