• 検索結果がありません。

後期高齢者における新規要介護認定の発生と5m歩行時間との関連:39ヵ月間の縦断研究

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "後期高齢者における新規要介護認定の発生と5m歩行時間との関連:39ヵ月間の縦断研究"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

研 究 論 文

後 期 高 齢 者

に お

新 規 要 介 護 認 定

生 と

5m

時 間

      

関 連

39

縦 断

迫 飛 雄 馬 1)#

 

丈 人 2)

 

田 裕 之 1)

赤 沼 智 美

3)

田 裕 人4)

 

井 平

 

光 5)

理 3)

鈴 木 隆 雄

6) 要 旨 【目 的】75歳 以 上の高 齢 者に お け る新規 要介護認定の 発 生に対 する歩行 能 力の影 響を明ら かにする こ とを 目 的とした。 【方 法】要 介 護 認 定を受 けてい ない 75歳 以上 の地 域 在 住 高 齢 者 190名 を 対 象と し た

ス ラ イ ン調査と して 5m 歩 行 時 間 (通 常 速 度 )を測 定し

以 降 39 ヵ月間の要介 護認定発 生 状 況 との 連 を 調べ た

【結果】

39

ヵ月間 で

34

名 (

17、

9

%)が新 規に要介護 認定を受け た

5m

歩行 時 間を男 女 別に

4

分 位で速い群 か ら遅い群の 1

N 群に分類 し

要 介 護 発生率 曲 線の差 を Log

rank 検 定に て検 討した結 果

5m

歩 行 時 間 が 遅い IV群 (男 性

5,

2秒以 上

女 性

5.

8

秒 以 上 )で は

それ以 上に速い 歩 行 速 度 を 有 する群 (

1

皿群 )と比べ て有 意に高い要 介 護 認 定 発 生 率 を 認め た (p <

0.

Ol

 

Cox

回帰 分 析の 結果

新 規要介 護 の発生 と有 意 な 関 連 を 認め た変 数は

BMI と

5m

歩行 時 間 (秒 )で あ り

5m

歩行 時間の ハ

ド比 は 1

65 (p 〈

0.

01

)で あっ た。 【考 察と結 論 】 地 域 在 住 後 期 高齢 者の歩行速 度は

将 来の 要介護 認 定 発 生 に影 響を 与 える要 因の ひ とつ である こ と が確 認さ れ た

ド  後 期 高 齢 者

介 護 保 険

歩 行 緒 言   我が 国で は高 齢 化の急 速 な 進行に伴い

日常生活に支 援や介 護を必 要とする要 支 援

要 介 護 者は増 加の 途 で あり

平 成

20

年 度 末現在で の要支援

要介 護認定 者は 約 467万人に達して い る 1 >

要 介 護 状 態に陥る こ と は

  Relationship between 5

m  Walking Time and  the Need for Long

  term  Cnre Among  Comrrlunity

dwclling八dults Agcd  Above  75

  Years :A39

menth  I

ongTtudinal  Study

l > 国」ヒ長寿 医 療 研 究セン タ

  認 知 症 先 進 医 療 開 発セ ン タ

  在 宅 医   療

自立支 援 開 発 部   ド1立 支 援シ ス テ ム開 発 室

  (〒 474

85]t 愛 知県大府

dipt

岡町 源U

 35)

  Hyuma  Makizako

 PT

 PhD

 Hiroyuki Shimada

 PT

 PhD :Section

  for Ilealth Premotion

 Department of  Hcalth and  Medical Care

  Cenrer for Devekepment of Advanced  Mediche  for Dementia

  Nationat Center for Geriatrics and  Gerontoiogy

21 札 幌 医科大学保 健 医療 学 部

  Taketo Furunu

 PT ;Schoo]of Ilealth Sciences

 Sapporo Medical

  Universitv

3)美 唄 市 役 所

  Tom 【)mi Akanuma

 Ns

 Kaori Yokoyama

 Ns;Bibai Ciry O閉ce

4) 東 京都 健康長寿医療セン タ

  Hiroto Yoshidu

 PhD:Tekyo Metropditan Instiしu 吐e  of  Gerontology

5) 札 幌 医科 大 学 大 学 院保 健 医 療 学 研 究科

  Hikaru Ihira

 PT

 MS:Graduate Scho〔,10f Heulth Scienc

e

 Sappom

  Medical University

6) 国Ct

長寿医療研究セ ン

究 所

  Takao Suzuki

 MD

 PhD:Research Jnstitut

e

 National Center for

  Geriutrics and  GerontotQgy

# E

maiL :makizako @ncgg

g〔,jp

  〔受 付II  20108月 5H / 受 理H 20101129 口1

本 人の 心身 機 能や生 活の 質 (quality of 

life

QOL

) を

低 ドさ せ る だ け で は な く

家族 や介 護 者の身 体 的

精 神 的 負 担を増 加させ る こ とに もつ が る た め

要 介 護 状 態 に陥る こ と を早 期か ら予 防 す介護防の り組み が推 進さ れ てい る

高齢に な れ ば な る ほ ど要 介 護 状 態に陥る 危 険は大きく

特に 75 歳以 上の後 期 高 齢 者における要 介 護の原 因は

脳 血 管 疾 患の ほ か

関節 疾 患や転 倒

骨 折

高 齢による衰 弱などの 老年 症 候 群が 上位を占めてお り

地 域 保 健活動 など で老 年 症 候 群 を 早 期 に 発 見 し

対 処 する方 策が求め ら れ る2)。  運動 機 能の低下 は 日常 生 活 活 動 能 力 (activity  of daily

living

ADL

)の 低下 との 連 が 強 く3

5)

介 護 予 防を 目 的 と し た 運動器の能向上 プログラムの提 供が 全国各 地で実 施さ れてい る6)

運動 機 能に関して

地域に在 住 する高 齢 著の 自立 した 生 活 を保 持 する た め に は歩 行 能 力 が重 要な指 標 とさ れ て お り

歩 行 能 力 低

F

は 牛活 空間の 制 限 7

9)や

ADL

の低 ドlal2}

生存 予 後 13 >14 }に関 係 するこ とが 報 告 されて いる。 また

歩 行 障 害の帰 結とし て生じ る転 倒は

高 齢 者の大 腿 骨 頸 部 骨 折 発 症の主た る 原 因であり

要 介 護 状 態に陥る危 険因子で もある

高 齢 者の転倒の予測 閃 子 と し て も

歩行 速 度 は多 様な身 体 機 能の な かで

もっ と も 重 要 な機 能である と さ れてい る 15}

(2)

28 理 学 療 法 学   第38巻 第1号 こ れ ま での報告に より

高齢者の生 活 機 能や生 存率に対 する歩行 能 力の影 響は示さ れて い る もの の

我が国の介 護 保 険 制 度の基 盤であ り

地 域 在 住 高 齢 者の在 宅 生 活 状 況 を 大 き く左 右 する新 規 要 介 護 認 定の発 生に歩 行 能 力が 及 ぼ す影 響につ い て は 十 分 な検討 が な さ れ てい ない

我 が国に おける介 護 費 増 大は社 会 的な問 題と なっ てお り

介 護 予 防の取 り組み におい て は心 身 機 能や 生活 機 能の低 下 を 予防 する こ と と 同時に介 護 保 険 制 度で の要 介 護 認 定 発 生に陥る リス クを包 括 的に 予防 する働 きかけが重 要 と な る

 本 研 究で は

自治 体が 主体とな り実 施し た健 診に参加 した 地 域 在 住の後 期 高 齢 者 を対 象として

将 来の新 規 要 介 護認定発 生に対する歩行速 度の響 を 明ら か にするこ と を 目 的 と し た

対 象 と 方 法

1.

対 象  

2005

年お よび

2006

年に 北海 道 美 唄 市で 実 施し た 運 動 機能測定 を含む健 診に参 加し た要 介 護 認 定 を 受 けてい な い 75歳以 上の地 域在住 高 齢者の うち

要介護発生の 有 無につ い て 39 ヵ 月 間の追跡が可 能で あ り

本 研 究の趣 旨に 同意の 得ら れ た

190

名 (男 性

86

女 性

104

平 均 年 齢

80.

1

歳 ) を 対象 と し た

な お

同 意 内容に は 行 政で実 施し た過 去の健 診お よ び介 護 予 防 事 業の デ

タ の活 用に関 する承 諾 も含ま れ

東 京 都 健 康 長 寿 医 療セン タ

の倫理委 員 会か らの承 認を受 けて本 研 究を実 施し た (承 認日 :平 成

21

2

16

受 付 番 号

37

2.

調 査 項目 お よ び調 査期間   健 診で は

基 本 情 報の聴 取のほ か

血圧 測 定 身 体 計 測 (身 長

体 重

body mass  index :BMI

化 学 検

査 (総コ レ ステロ

,LDL

コ レ ス テロ

血 清ア ル ブミン値〉お よ び歩 行能力 と して 5m 歩 行 時 間 (通 常 速 度 )の 測 定 を 実 施 し た

5m 歩行 時 間は

通常 歩い て いる速 度で測 定 した。 歩 行 路は

5m の測 定 区 間 の前 後に予備 路 をそ れ ぞ れ

3m

ずつ 設 けた計llm と し

測 定 区 間5m の歩 行 時間 (秒 ) をス トッ プ ウ ォ ッ チ に て計 測した。 測 定回数は

1

回とし て

測 定 値は小 数 点以 下

1

桁 ま で (小 数 点 以 下

2

桁 を 四 捨 五 入)と し た

な お

5m

歩行 時 間の測 定は

我が国に おける地 域 保 健 事 業で 広 く

般 的に活 用 さ れて い る 「おたっ しゃ 21」 健 診マ ニ ュ ル 16)に準じ て実 施し

測定方 法に精通 し た保健 師や市 職 員が測 定 し た。 健 診は

,2005

8

1 〜4

日 および 2006年6 月27

28 日 の期 間に実 施さ れ

各対 象 者が健 診に参 加 し た 年 をベ

ス ライン の測 定 値 と し て

その 後の

39

ヵ月 間に おける要 介 護 認 定の 新 規 発 生 状 況 を 調べ た

な お

要介護 認 定の新 規 発 生 状 況 につ い て は

ス ラ イン調査 以降の 各対 象 者に お け る要 介 護 認 定 状況を

1

ヵ月ご と に調査 し たデ

タベ

ス (2009 年 9月30 日現 在)との照 合に よ り調 査 した。

3.

分 析 方 法  ベ

ス ラ インに おける各 測 定 値の性差 な ら びに追 跡 期 間 中に おける要 介 護の新 規 認 定 者と非 認 定 者との差 異 を 対 応の ない t検 定お よび λf2検 定にて比 較 し た

また

要 介 護の新規 認定 者と非 認定者の男女比率を

検定で 比 較 し た

さ ら に

追跡期間の

39

ヵ月間の新規要介護 認定 発生率お よ び要 介 護 発生 まで の期 間の男 女比較には X2 検 定 およ び対 応の ない

t

検 定 を 用い た。

5m

歩 行 時 間につ い て

男 女 別に

4

分 位 を参 考に歩 行 速 度の 速い群 (

1

群)

や や速い 群 (

H

群)

や や遅い (皿群 )

遅い 群 (IV群 )に分 類して

各 測 定 値の 群 問比較を

元 配 置 分 散 分 析お よび多重 比較 検 定 (Tukey )を用い て分 析し た。

5m

歩 行 時 間によ り分 類した4群に おける要 介 護 発 生 率は

Kaplan−Meier

法で算 出し

要 介 護 発 生 率 曲 線に 群 間 での 有 意 な 差 が あ る か を 検 証 す る た め に Log

rank 検 定を行っ た

要 介 護 認 定の新 規 発牛 ま での期 間を考 慮 し た ヒで の要 介 護 認 定 発生に対 する各 変 数の影 響 を検 討 する た め

Cox 比例ハ

ド回帰 分 析 を実 施

 

Cox

比 例ハ ザ

ド回帰分析で は

独立変 数と し て

5m

歩 行 時 間の ほ か

年 齢

BMI に加えて

高血 圧 (収縮期血 圧≧ 140mmHg また は拡 張 期血圧≧

90

 mmHg )17)の 有 無

LDL コ レ ス テ ロ

ル値 血清ア ル ブ ミ ン値 を 用 いて

変 数 増 加 法 (尤 度 比 )に よ る分 析 を行い

新 規 要 介 護 発 生 と 有 意な 関連 を認 め た 項 目 につ い て はハ

比 を算 出し た

統 計処 理 に は

SPSSI7,

0 を 用い

危険率 5%未 満を有 意と し た。 な お

5m 歩行 時 間に より分 類 した 4群にお ける要 介 護 発生率 曲 線の群 間 差 を検 証 した Log

rank 検 定にお い て は

検 定の 多 重 性 を 考 慮 して

Shaffer

の方法を用い てp 値を補正 し た 上 で有意性を判 定し た

Shafferの方 法は

多群 問の比較 (今回は全 6 通り)で得ら れ た p 値を段 階 的に補正する手 法であ り

各検 定で得 られた最小p値の有 意水 準 を

O.

〔嵎 (p

=O.

05

6

2番目 か ら4番目まで の p値 を

0.

Ol67

(p

≡0.

05

3

5

番目の p値 を

0,

0250

(p

≡0,

05

2

,6

番目の p 値 を

O.

0500

(p

〔)

05

1

)と設 定し た 18)

結 果   全 対 象 者190名の追 跡 期 間の

39

ヵ月 間 (

3

3

ヵ月 間) に お ける要介 護認定の 発 生を調べ る と

34

名 (

17.

9

%) が新 規に要 介 護 認 定を発生 し た。 ベ

ス ラ インに おける 各測 定 値の結 果を表 1に示 し たe 年 齢につ い て は

男 女 で差 異 を 認めなかっ た もの の

追 跡 期 間 中に新 規に要 介 護 認 定 を 受け た者は非 認 定 者に比べ て有 意に年 齢が高 かっ た (p <

0,

01

。一

要 介 護 新 規 認 定 者 と 非 認 定 者で男 女比 に有 意な 差異は認め ら れ な かっ た

ま た

(3)

表 1 各 変 数の差 お よ び要 介 護 新規認 定 者と非 認 定 者の比 較   全 例 (n

190)  男性 (n

86)  女性 (n

104) 要 介 護 非 認 定 者   妛介 護 新 規 認 定 者   (n

156)       (n

34) 年齢 〔歳)・

) 性 別 (男性/ 女性)b)

Body  Mass  Index (kg /m2 )a}

収 縮 期 血圧 (mmHg >a } 拡 張 期血圧 (mmllg )ω 高 血圧 c)の割 合 (%)b) 総コ レ ステロ

ル d)(mg / dl)a〕 LDL コ レ ス テ ロ

d)mg /dl)u} 血 清ア ルブミ ンd) gdla} 5m 歩 行 時 間 (秒 )a〕 追跡期間 中の要介護発 生率 (%)bl 要 介 護 発生 まで の期 間e}(月 )a) 80

i ± 4

2 86/ 104 23

7 ± 3

2 142

6 ± 16

7 79

4 ± 10

6   57

4193

1 ± 29

0 85

0 ± 14

6 4

2± 0

34

8± 1

2   17

9 80

0± 4

4 23

2 ± 3

O l42

6 ± 15

3 79

1 ± 9

8   59

3182

9± 26

8 82

5 ± ll

2 4

1± 0

24

5± 1

O   l4

024

3 ± ll

3 80

1 ± 4

0 24

2 ± 3

3* 142

6 ± 17

8 79

6 ± ll

3     55

8201

6 ± 28

O* * 87

0 ± 16

7*  

4.

2

± 0

2 5ユ ± 1

2

串     21

2  21

1 ± 8

9 79

5 ± 3

9  74/8223

9 ± 3

2 141

7 ± 15

8 79

3 ± 10

8   55

81932  ± 28

5 85

0 ± 15

2 4

2± 0

34

6± 1

1 82

5 ± 4

4* *  12/2222

9 ± 3

1 146

5± 19

8 79

9± 9

9   64

7192

7 ± 31

4 85

0± ユ1

7 4

1± 0

2 5

7 ± 1

3* * 22

2 ± 9

8 数 値は平 均 値± 標 準 偏 差 を 表 示

p <0

05;

p < 0

01 a) 対 応の ない t検 定

 

bZ2 検 定

 

c )収 縮 期 血 圧≧ 140 mmHg ま た は 拡 張 期 血 圧≧ 90 mmHg d)1名の欠損 あ り (女性かつ 要介 護非定者) e) 要介護認 定者 (男性12名

女性22名 )の み の結果を記載 表 25m 歩 行 時間 に よ る 群 分 け と各 変 数の比 較 5m 歩行 時 間注 分 散 分 析  1群 (n

48)  n群 (n

48>  皿群         w群 (n

45)     (n

49) F値 多重 比 較 (Tukey) 年齢  (歳 )      78

2 ± 3

4 性 別 (男 性 / 女 性 )      21 /27 Body  Mass  Index (kg/ m2 )   22

9± 3

3

高血 圧の割 合 (%)              56

3 LDL コ レス テ ロ

ル (mg /

dl

) 

86,

8

± 16

8

血 清アルブ ミン (g/ dl)        4

2± 0

3 79

5 ± 3

423 /2524

2 ± 3

5   54

284

4 ± 15

1 4

2± 0

3 80

2 ± 4

120 /2524

1± 3

0   53

381

6

 ± 7

6

4

2± 02 82

2 ± 4

722 /2723

6± 3

0   65

386

9 ± 16

5 4

1± 0

2 8

40* *     IV群> 1群 * *

 H群 * * 1

66 78391   1 数値は平均 値±標 準偏差 を表示 * * P 0

Ol 注 ) 1群 :男 性 3

7秒 以 下

女 性4

2秒 以 ド    U群 :男 性 3

8

42秒

女 性 4

3

4

8秒    皿群 :男 性4

3

5

1

女 性4

9 〜5.

7

   IV群:男 性

5,

2秒 以

女 性5

8

秒 以F

ス ラ インでの

5m

歩 行 時 間につ い ては

男 性の 歩 行 時 間が女 性 より も 有 意に速い 値で あ り (p く

O.

01

新 規 要 介 護 認 定の 発生者は非 認 定 者に比べ て 有 意に遅 かっ た (p <

0,

01

追 跡 期 間 中の要 介 護 認 定の発 生 率 に は有 意な性 差 を認 めず (男性 14

0

女性

2Ll

p

≡O.

20

要 介 護 認 定 まで の 期 間は男 性が 24

3 ±

11.

3

ヵ月

女性が

21,

1

±

8,

9

ヵ月で あ り

男 女で の有意 な 差 異 は 認 め ら れ な かっ た

血 圧 な ら びに生化 学 検査値 につ い ては

新 規 要 介 護 認 定の発生者と非 認 定 者で有 意 差を認めず

男 女 比 較に おい て総コ レ ス テ ロ

ル値 (p 〈 0

05)お よ びLDL コ レ ス テ ロ

ル値 (p < 0

Ol)が 女性で有 意に高 値 を示した

 本 研 究の 対象者に お け る 5m 歩 行時 間を男 女 別に 4 分 位を参 考と し て 速 い群 か ら 順 に 1群 48名 (男 性3

7 秒以下

女性

4.

2

秒以

ド)

H群48名 (男 性

3.

8

 

 

4.

2

女 性4

3

4

8

秒 )

皿群45名 (男 性4

3

 

 

5.

1秒

女 性

4.

9

 

5.

7

秒 )

,IV

49

名 (男 性

5.

2

以 上

女性

5.

8

以 上) の

4

群に分類 して各変 数 を比較す る と

IV群の年 齢が 1 群 お よ び H群に 比べ て 有 意に高か っ た (p く 0

Ol) (表

2

ま た

そ れ ぞ れの群 に おける追 跡 期 間の 39 ヵ月 間 で の 要 介護認 定 発 生 率 は

1群 6

3% (3名)

E 群 12

5% (6名 )

皿群8

9% (4名 )

IV群42

9

% (

21

名 ) であっ た。 そ れ ぞれの群による要 介 護 発 生 率 曲 線の 差 を Log

rank 検 定に て検 刮 し た結 果

5m 歩 行 時間 が 遅 い

IV

群で は

その他の

3

群 と比べ有 意い 要 介 護 認 定 発 生率を認め た (p 〈

0,

001

) (図 1)

変 数増 加 法 (尤度

(4)

30 理 学 療 法 学   第38 巻 第1号

器 己 さ 雪 国

(%) leo 要   80 介 護 の 非 認 定 者 の  60 害rI 合 400   3  6 9 12 15 18 21 24 27 30 33 36 39  (ヵ月)       期間 1群:男 性 3

7秒以 ド

女 性4

2秒以 ド H群 :男性3

8

4

2

女性4

3

48 皿群 :4

3

5

1

4

9 

 5

7 IV群 :男 性 52以 上

女性 5

8秒以 上 図1 Kaplan

Meier法に よ る新 規 要 介 護 認 定の発生率 曲 線 表 3 Cox 比 例ハ

ド回帰 分 析に よ る新規 要介 護認定の 発生 に対 するハ

ド比 偏回帰 係 数 ハ

比     95 信 頼 区 間 P

Body Mass Index kgm2 )

5m

歩行 時 間 (秒 )

_

0

130

50 0

881

65 0

78

0

99L37

−L98

0

03 く 0

Ol 比)に よる Cox 比例ハ ザ

回 帰 分 析の結 果

モ デ ル X2 検 定は有 意とな り (p < 0

Ol)

新 規 要 介 護の発生 と 有 意な関連 を 認 め た変 数は

,BMI

5m

歩 行時 間であっ た

それ ぞ れの要 介 護 認 定の新規発生 に対 するハ ザ

ド 比 は

5m 歩行 時 間 (秒)が 1

65 (95%信 頼 区 間1

37

198

p〈

O.

01

 BMI kg m2 ) が

O.

88

95

%信 頼 区 間

0.

78 − O.

99,

p

=0.

03

)であっ た (表

3

)。 考 察  本 研 究で は

介 護 予 防事業と して 治 体が実 施し た健 診に参 加し た地域在 住 後 期 高 齢 者を対 象と して

将 来の 要 介 護 認 定の新 規 発 生に対 する歩 行 速 度の影 響 を検 証 し た

その結 果

5m

歩 行時 間 が 遅い 高齢者で は 将 来の要 介 護 発生の リス クが有 意に高 く

後 期 高 齢 者の歩行 能 力 は将 来の要 介 護 発生に影 響を与え る 重要な要 因のひ とつ である こと が示さ れた

  我が 国 の 平成

20

年 度 末現在で の約

453

万 人 の要 介 護 認定 者 数の うち

80

% 以 上 が

75

歳以 上の 後 期 高 齢 者であ り1>

高 齢である ほ ど要 介 護 状 態に陥る危 険は高い 。 ま た

地 域 在 住 高 齢 者 を対 象 とした大 規 模 な 縦 断 調 査で は

新 規の 要 介 護 認 定 発生率は 4

5

8

3% (追 跡 期間

12

 

 

40

月)と報 告さ れ てい る 19

21)

本研究で は

75

歳以 上の 後 期 高 齢 者を対 象と し た 39 ヵ 月 間の 追 跡で 17

9

% と高い要 介 護 発生率 を 認め た

これまで の先 行 研 究 に おい て も

高年齢は 要介 護発 生の測 要 因の ひ とつ で あ り19 )20)

高 齢に な る ほ ど要 介 護 認 定の リス ク が高 くなる こ と が示さ れて い る。 本 研 究では

5m 歩行 時 間 を測 定 して男 女 別に4分 位に より4群に分 類 して比 較 す ると

遅い

IV

群で は さらに高い 要 介 護 発 生 率 を認め

 

IV

群 49名の うち

40

% 以 ヒに あ た る

21

名で新 規 に 要介護 認 定の 発 生 を認め た

ま た

追跡期間 中の

39

ヵ月間に おけるそれぞれの群に よる要 介 護 発生率 曲 線の差 を 比較 する と5m 歩 行 時 間が遅い IV群で はその 他の 3群と 比 べ て有 意に高い要 介 護 認 定 発 生 率 を 認めた。 さ らに

年 齢 お よ び

BMI

の ほ か

脳 血管疾患や 心 疾患な どの循 環 器 疾 患の リス ク を増 大 させ る因 子であるLDL コ レ ス テ ロ

ル値22)や 高血 圧の 有 無23)

全身 栄 養 状 態を反 映 する血清ア ル ブ ミ ン値 24) を 共 変 量 と した Cox 比 例ハ ザ

ド回帰 分 析の結果 で は

5m

歩 行 時間 が新 規の要 介 護 発 生 と有 意に 関連 する変 数であ り

新 規の要 介 護 発 生 に対 する 5m 歩行 時 間 (秒 )の ハ ザ

ド比 は

1.

65

で統 計 学 的に有 意で あっ た。 こ の こと は

後 期 高 齢 者におい て 5m 歩 行 時間が 遅い 者で は

39 ヵ月以内に要 介 護を 発 生 す る危険が高い こ と を 示 し て お り

歩 行 能 力は将 来

(5)

の要介 護発生に影 響 を与 える重 要な要因の ひとつ である とい え る

さ ら に

この 結 果は要 介 護 認 定の発 生の 危 険 因 子で ある とされる年 齢やベ

ス ライン における栄 養 状 態

循 環 器 疾患の 発 症 リスク と関 連 が ある生 化学 検 査 値 で調 整し た トで示さ れ た結 果であ り

後 期 高 齢 者に おけ る歩 行 能

JJ

の低下は新 規 要 介 護 認 定 発生の独 IZ し た危 険

r

で あ るこ と が示 唆さ れ た

 歩 行速 度 は

60

歳 を 超 え た あ た りか ら加 速的 に 低 下 し

高齢に なる ほ どにその低 下率は 大 き く なる 25)

高 齢 期 における歩 行 速 度の 低 下は歩 幅が減少するこ とによ る影 響が 大 き く 13 )

その背 景に あ る ド肢筋力 や 立位バ ラ ン ス の 持 も 重 要 な 要素で あ る と考え ら れ る

そ れ ら を代 表 する運 動 機 能として歩 行 速 度は非 常に重 要 な指 標であ り26)

特に高 齢 期に おいて は様々 な 将 来の機 能 状 態を 予測 する上で 歩 行 評 価は 有 益である

Cesari ら 14)に よ る歩行 速 度 と 生命予 後 に 関 す る 報 告 で は

通 常歩行 速 度 が 男性で約 1

15m /秒以 下

女性で約

098

 m /秒以

ドの 歩 行 速 度が低 下し た高 齢 者における5年生存 率は65

80

%程 度とさ れて い る、、 本 研 究の対 象 者にお け る

5m

歩行 時 間の

4

分 位 に よ る群分 け を 用いた検討 で は

もっ とも遅い 群で ある男 性で約

O.

96m

/秒以下 (

5

 m 歩行 時間 が 5

2秒以 上)

女 性で約 0

86m / 秒以

F

(5 m 歩 行 時 問 が

5.

8

秒以 上〉の 者 が

そ れ以 上の 歩 行 速度で あっ た群よ り も 要介 護の新規発生 の リス ク が高かっ た

生存 率 と歩行 速 度 との 関 連 を 示 し た

Cesari

ら14)の 先 行 研 究 で は

75

歳 未 満の前 期 高 齢 者 も含めた検討であ る ため

75

歳以 上の みを 対 象 とし た本 研 究の 結果 と比べ て

歩 行 速 度 が 速い群 に おいて も 追 跡 調企での 生存率 に 差 異 が 示 さ れて い る もの と考え ら れ る

。一

凵 本 人の 大 規 模 集 団を対 象と し た

6

年 間の 追跡 調査 に より歩行速度と ADL 低下の 関 係を検 討し た報 告で は

75歳 以 上の後 期 高 齢 者 を 分 析した結 果

通 常 歩 行 速 度が男 性で

1.

02m

/ 秒

女 性で

0.

87m

/秒を ド回 る と将 来の

ADL

低 ドの リス クが 高 まる こ とが 示 さ れて い る]D。 これは

本 研 究 に よ り検討 し た 将 来の 新 規 要 介 護 発 生の リス ク増 大と 歩 行 速 度 との関 係 を 支 持 す る 結 果であ り

要 介 護 状 態 を 引 き 起こす 背 景にある

ADL

低 ドと歩行 能 力の 関 係につ い て の重 要 性が示され た結 果で ある もの と推 察 され

こ れ らの先 行 研究 と比較して本 研究で用い た 群に よ る 5m 歩 行 時 間は妥 当 な結 果で ある と考え ら れ る。 し か し なが ら

こ れらの先 行 研 究で は

歩 行 速 度の み ならず

筋 力お よび片 脚bk位 時 間とい っ た運動 機 能や 筋量 な どの 身体 組 成 を考 慮し た結 果であ り

よ り包 括 的な指 標によ る 要介護 発 生の リス ク に 関 す る検討 は今後の 課 題 で あ る と考え る

ま た

,3

4

ヵ 月 間の縦 断 調査 に よ り在 宅 自 立高 齢 者の 要 介 護 認 定に関連する身 体 的お よ び 心 理 的 要 因を検 証し た研 究では

男 女ともに共 通して要 介 護 発生 の予知因 子 と し て

1km

L

の 連 続歩 行が で き ない

も しくは難 儀す る とい っ た歩行 能 力の低 ドを示 唆 する項 日 が有 意に抽 出さ れており

身 体 的 な 要 因として歩 行 能 力 の 重 要 性 が 示 されて い る 19〕。 今回の我々 の 結果も踏 ま え て

囗常 生 活 に お け る歩行 に よ る 動 作 制 限の有 無に加 えて

実 測に よ る歩 行 速 度の低 下 も含め た高 齢 者の歩 行 能 力 低下 が将 来の要 介 護認定の新規 発 生 に は 強 く 関 連 す る要因 で あ る と考えら れ た

ま た

,Cox

比例ハ ザ

ド回 帰分 析の 結 果

歩 行速 度の低 ドと同 様にBMI の低 下が 将 来の要 介 護 認 定の新規 発 生 と関連 す る因 子とし て抽 出 さ れ た。 地 域在 住 高 齢 者における BMI の低

ドは

生命 予 後や

ADL

の 低 ド と関連 す るこ と が 報

1一

さ れて い る 27 }

し か し な が ら

本 研究の対 象 者にお ける BMI の       ワ 平 均 値 は 男 性 が232 ±

3.

Okg

m

女 性 が

242

±

33kg

/m2 で あ り

 BMI18

5

 kg m2 以

ドに該 当 する 割 合は男 性

3,

5

女 性

38

% と極めて少 数で あ り

多く の 対

象者 は 標準的 な 範 囲 内の体型で あ る こ と が推 測さ れ

これ らの報 告 を直 接的に支 持 する のは 困難である と 考え る, 

方で

高 齢 期における肥 満 も生命 予 後や身 体 機 能の低 下と関 連 する要 因 と されてお り2s〕29〕

 

BMI

新 規 要介護 認 定の 発 生 との 関 連 を 検 証 す る に は さ ら に 大 規 模 集 団で の分 析が 必要で あ り

今 [ul の結 果か らこれ ら の関連につ て の結 論 を 導き出すに は至 ら ない が

少 な くと も 後 期 高 齢 期 に おい て は年齢 を考慮 し た 上で も体型 の 要素が 将 来の 要介護 認定の発 牛 と 関 連 す る 要 因のひ と つ と な り得る と考え ら れ た

 本 研 究 に はい くつかの 限界が含ま れ

今回の 結 果

般 化 する に は 注意すべ き点が あ る

ま ず は

本 研 究の対 象 者 は 自 治 体 主 催の介 護 予 防 健 診 に 自 発 的 に 参 加 し た高 齢 者で あ り

かつ 要介 護 認 定の 規 発 生の有 無が 追跡 可 能であっ た者に限ら れ た解 析である点を認 識してお かな けれ ば な らない

ま た

生存 分 析に おい て

本 研 究で用 い た 新 規 要 介 護 認 定の発 生が事象発 生 とし て成 立 する か を慎重に論ずる 必 要 が あ る

要介護認定を事 象発 生 と し て捉 え る場 合

対 象 者によっ て申請 か らの認 定 までの期 間 が 異 な る

認定中請が自ら ま た は 家 族の 申 告に よっ て 開 始 さ れ る な ど

事象を 決 定 す る

L

で は様々な 要 因 が影 響を与え る恐れ がある。 また

要 介 護 認 定 を 新 規に発生 し た原 因につ い て は言 及で きてい ない

そのため

要 介 護を引き起 こす 原 因と なっ た疾 患や機 能 低下の背 景にあ る要 因に つ い て は1月ら か とする に至っ て い ない。 さら に

本 研 究で は要 介 護 認 定の新 規 発生へ 影 響考 え れ る心理 的 もしくは社 会的要因につ い て は加 味され てい ない。 たとえ ば

社 会 支 援 状況 や家 族との接 触頻度

も の 忘 れの 有 無

糖 尿 病の 有 無 な ど とい っ た 社 会

心 理

医 学 的 な 要 因が要 介 護の発生 と関 連 すること が指 摘 され てい る2ω2P

本 研 究で は

社 会

心理

医 学 的 な 要 因 につ い て は検 証が な され て いない ため

今 後は これ らの 多面 的 な 要素を 加 味 し た 包 括 的 な 解 析 が 必 要 と な る と考

(6)

32

理 学 療 法 学   第

38

巻 第

1

号 える

現状の 介 護予 防事 業で は十 分な 医学 的な情 報を取 得 する こ と が困 難であるもの の

要介 護の発 生に対 する 身体 機 能の影 響 を 明 示 する ため に は

要 介 護 発生の原 因 とな るこ とが予測 さ れ る疾 病の背 景にある基 礎 疾 患の ほ か

心理

社会的 要 因に よっ て調 整し た分析に よ り要介 護 認 定の新 規 発生に対 する身体 機 能の 影 響が さ らに明 確 になるもの と考 え られる。 以上の よう な 限 界 は 含 む もの の

今 回の結 果 よ り地 域 在 住の後 期 高 齢 者にお ける歩 行 速 度の下 は 将来の 要介 護発 生 に影 響を 与 え る 重 要 な 要 因の ひ とつ で あ る こ と が確 認さ れ た

ま た

歩 行速 度の 評 価は簡 便に実 施 する こ と がで き

地 域で実 施さ れる介 護 予 防事 業や保 健 福 祉 活 動においては 積 極 的に評 価 する こ とが推 奨さ れ

これ らの評 価 結 果 を 地 域で展 開 する予 防 を 重 視 し た 理学療法領 域で要介護 発 生 リス クの早 期 発 見

t

早 期 対 処の方 策や効 果 検 証の

部と して さら に活 用 さ れ る こ とが期 待で きる

結 論  地 域 在 住の後 期 高齢 者に お け る

5m

歩行 時間は

将 来の 要介護 発生 と関 連 する こ と が示さ れ た

特に 5m 歩行 時 間が男 性 5

2秒以 上

女 性 58秒以 上の 後 期 高 齢 者で は

t

それ 以上 の 歩 行 能 力を有 する者に比べ て

39

ヵ 月 以内に 要介 護を 発 生 す る危険が高い こ と が示さ れ た

地 域在 住の後期 高齢者に おける歩行 速度は

将 来の要介 護 発 生に影 響 を与 え る重 要 な 要 因の ひ とつ こと が 確 認 さ れ た。 謝 辞 :本 研に あ た り

調 査に ご た だ き ま し た 北 海道 美唄市の関 係各位に深 謝い た し ま す

本 研 究 は 平 成

21

年 度 老 人 保 健 事業 推進費等 補 助 金 (老 人保健 健 康 増 進 等 事 業 分 )に よる研 究の

部である。 文    献

1)http://wwwmhlw

go

jp

/topics/kaige/osirase /

jigyo

08

/   index

html (参 照  2010

08

Ol

2

) 鈴 木 隆 雄 :老 年 症 候 群

要 介 護へ の原 因

一.

理 学 療 法 科   学

2003;18:183

186

3)Guralnik 

JM ,

 Ferrucci L

 et α1

:Lowcr  extremity   function and  subsequent  disability:censistency  across   studies

 predictive models

 and  value  of gait speed  alone

  compared  with  the short  physical performance  battery

 J

 

Gerontol

 

A

 

Biol

 

Sci

 

Med

 

Sci.2000

55

:M221

M231

4)Shinkai S

 Kumagai  S

 et al

;Predictors for the onset   Qf functional decline among  initialiy non

disabled older

  people living in a community  during a 6

year follow

up

  Geriatr Gerontol Int

2003

3

S31−S39.

5)Furuna T

 Nagasaki H

 et α1

:Longitudinal change  in the

  physical performance  of older adults  in the community

 

J

 

Jpn

 Phys Ther Assoc

19981:1

5

6)http://wwwmhlw

go

jpftopics

/2009/04/tpO417

1

html (参

  照 2010

0&Ol>

7)May  D

 Nayak  US

 et al

;The life

space  diary:ameasure

  of mobility  in old people at home

 Int Rehabil Med

19857:

   182

186

8)Baker PS

 Bodner EV

 et al

:Measuring life

space  mobility

  in community

dwelling older  adults

 

J

 Am  Geriatr Soc

  2003;51:1610

1614

9>Peel C

 Sawyer Baker P

 et al

:Assessing mobility  in older    adults :the UAB  Study of Aging Life

Space Assessmenし

  Phys Ther

200585:1008

1019

10)Suzuki T

 Yoshida  H

 et al

:Walking  speed  as a good

  predictor for maintenance  of I

ADL  among  the rural    community  eiderly  in 

Japan

:A5

year fohow

up study   from TMIG

LISA

 Geriatr Gerontol Int 2003 3:S6

Sl4

ll>Shinkai S

 Watanabe S

 et al

:WaLking speed  as a good

   predictor for the onset  of functional dependence in a

 

Japanese

 rural community  population

 Age Aging

2000

   

29

441−446.

12)Makizako  H

 Furuna  T

 et α1

:Usual  walking  speed    pred圭cts decline of functional capacity  among  community

   dwelling older 

Japanese

 women :a4

year longitudinal

   study

 

J

 Phys Ther Sci

2010i 22:405

412

13) 杉 浦 美 穂 長 畸 浩

他 :地 域高 齢 者の歩 行 能 カ

4年 間    の縦 断 変 化

一.

体 力 科 学

1998;47:443

452

14)Cesari M

 Pahor M

 et al

:Skeletal muscle  and mortality    results  from the InCHIANTI  Study

 

J

 Gerontol A Biol Sci

   Med Sci

200964:377

384

15)Shimada H

 Suzukawa M

 et al

:Which neuromuscular  or

   cognitive  test is the optimal  screening  tQol tQ predict falls

   in frail community

dwelling older  peop玉e ?Gerontology

   2009;55:532

538

16> 杉 浦 美 穂

古 名 丈 人 ;たっ しゃ21 健 診の す す め 指導

    者の た めの介 護 予 防 完 全マ ニ ュ アル

包 括 的 な プラン作 成

   の た め に

一.

鈴木隆 雄

大渕修

(監)

財 団 法 人東京 都

   高 齢 者 研 究

福 祉 振興 財団

東京

2004

ppl9

54

17)Vasan RS

 Larson MG

 et al

:Assessment of frequency

   of progression  to hypertension in non

−hypertensive

   participants in the Fra皿 ingham Heart Study:acohort

   study

 Lancet

200117:1682

1686

18) 永田  靖

吉田道 弘:統 計 的 多 重 比 較 法の基 礎 サ イエ ン    テ ィス ト社

東京

1997

p97

19> 藤原 佳 典

天 野 秀 紀

他 :在 宅 自立 高 齢 者の介護 保険認定    に関連する身体

心 理的要因 :34ヵ月 間の追跡 研究か    ら

日本公衛生誌

2006;53:77

91

20

Saito

 E

 Yasumura S

 et al

Predictors

 of certification  

for

   long

term care  need  in community

dwelling o且der adu 且ts

   

Journal

 of the Tsuruma  Health Science Society

200730:

   23

3L

21)吉井清予

近藤克 則

他 :域 在住 高齢者の社 会関 係の特

   徴とその後2年 間の要介護状態発生 との関 連 性

日本 公 衛     誌

2005i 52:456

467

22)Wilson PW

 D

Agostino RB

 et at

Prediction of coronary    heart disease using  risk  factor categories

 Circulation

   1998;97:1837

1847

23)Tanizaki Y

 Kiyohara Y

 et α1

:Incidence and  risk  factors

   for subtypes  of cerebral 正nfarction  in a general population:

   the Hisayama study

 Stroke

200031:2616

2622

24

Forse

 

RA ,

 

Shizgal

 HM :

Serum

 

Albumin

 and  

Nutritional

   Status

 

J

 Parenter Enteral Nutr

1980;4:450

454

25)Lauretani F

 Russo CR

 et al

:Age

associated  changes    in skeletal  muscles  and  their effect  on mobility ;an

   operational  

diagnosis

 of sarcopenia

 

J

 Appl Physiol

2003;

   95:1851

1860

26)Nagasaki H

 Itoh H

 et al

:Aphysical fitness model  of    older  adults

 Aging Milano

1995;7:392

397

27)Landi F

 Zuccala G

 et

 

al

:Body mass  index and  mortality    among  older  people living in the community

 

J

 Am

(7)

28) Deschamps V,Astier X.et al./ Nutritionalstatus of healthyelderly perso"s living in Dordogne, France,

and relation with mortality and cogllitive or funetiona] decline.Eur

J

CIinNutr.2002;56:305-312,

29)

Jensen

GL,IIsiaoPY:Obesityinolder adutts: relationship to functionallimitatien.CurrOpinClinNutrMetab

Care.

2010;13;46-51.

<Abstract>

Relationship

between 5-m Walking Time and the

Need

for

Long-term

Care

Among

Community-dwelling

Adults Aged Above 75 Years:

A

39-month Longitudinal

Study

Hyuma

MAKIZAKO,

PT,

PhD, Hiroyuki

SHIMADA,

PT, PhD

Seetion

for

Health

Promotion, Department of Health and Medical Care, Center

for

Development of

Advanced

dedicine

for

Dementia, Akztional(lenter

for

Geriatricsand Gerontology

Taketo

FURUNA,

PT

Sehool

ofHlealth

Sciences,

Scurporo

Medical

Uhiversity

Tomomi

AKANUMA,

Ns,KaoriYOKOYAMA Ns Bibai

Cdy

Qffice

HirotoYOSHIDA, PhD

7bdyo

Metropolitan

Institute

of

Gerontology

Hikaru

IHIRA,

PT,

MS

Greduate

School

ofHealth

Science,

Sapporo

Medical U}tiversity

Takao

SUZUKI,

MD, PhD

Research

institute,

National

Center

for

Geriatrics

and

Gerontology

Purpose: The aim of thisstudy was todetermine the relationship

between

5-m

walking time and the need forlong-termcare among eommunity-dwelling adults aged above

75

years.

Methods:

A

totalof

l90

older

individuals

living

aged

>

75

years

(mean

age,

80.1

[SD

4.2]

years)and

living

at

home

participatedinthisstudy, Inpatientsand current recipients of long-term care were excluded, Inthe

baseline

survey, participantsperiormed the

5-m

walking test and were followed-up

for39 months.

Results: During the 39-month fo11ow-up,34 participants

{17.9%

)

were certified

fbr

long-term

care need,

The

log-rank testof survival curves indicatedthat the number of subjects certified

for

long-term

care

during

the

follow-up

period was significantty

higher

in

thestower watking speed group than in

the fasterwalking speed group

(p

< O.OOI),Cox's proportionalhazard modet revealed that the

5-m

walking speed and

body

mass index were significantly associated with the need

for

long-term

care

during

the

39

months foLlow-upperiod,and thehazard ratio of 5-m walking speed was I.65

(p

<

O.Ol).

Discussion

and

Conclusion:

These

results suggested that the slow usual walking speed could

表 1 各 変 数 の 性 差 お よ び 要 介 護 新 規 認 定 者 と 非 認 定 者 の 比 較   全 例 (n ; 190 )  男(n =性 86 )  (n 女 = 性 104 ) 要 介 護 非 認 定 者   妛 介 護 新 規 認 定 者  (n= 156 )         (n ; 34 ) 年 齢 〔 歳 ) ・ ・) 性 別 (男性 / 女 性 ) b )

参照

関連したドキュメント

Abstract Aims: The purpose of this study was to develop high-sensitivity analytical methods for the determination of lansoprazole and 5-hydroxy lansoprazole, glibenclamide and

Since the aim of this study was to standardize the planar H/M ratio among different collimator types and manufacturers by eliminating septal penetration and

日臨技認定センターの認定は 5 年毎に登録更新が必要で、更新手続きは有効期間の最終

Keywords: continuous time random walk, Brownian motion, collision time, skew Young tableaux, tandem queue.. AMS 2000 Subject Classification: Primary:

今後 6 ヵ月間における投資成果が TOPIX に対して 15%以上上回るとアナリストが予想 今後 6 ヵ月間における投資成果が TOPIX に対して±15%未満とアナリストが予想

Wro ´nski’s construction replaced by phase semantic completion. ASubL3, Crakow 06/11/06

災害発生当日、被災者は、定時の午後 5 時から 2 時間程度の残業を命じられ、定時までの作業と同